21/11/11(木)23:48:53 約9年前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/11(木)23:48:53 No.865725861
約9年前製の車なんだけど 洗車傷的に全体的に線傷入ってるんだけどコレって気にしすぎてもしょうがないんだけど実際完全に対応するとなると全塗装とかになるんです? 10~20万程度で出来るならどこかにお任せして外装塗装なりコーティングなりで補修してもらいたい
1 21/11/11(木)23:50:50 No.865726496
フルラッピングしたら
2 21/11/11(木)23:51:20 No.865726668
ダクトテープ貼り付けて隠すと周りの車が優しくなるぞ
3 21/11/11(木)23:51:44 No.865726784
下地が見えてるわけじゃないんでしょ? 自分で軽くコーティングするだけで目立たなくなりそう
4 21/11/11(木)23:52:48 No.865727113
爪が引っかかるような傷でなければクリア層より下には行ってないから磨けば消えると思うぞ
5 21/11/11(木)23:53:04 No.865727206
洗車キズならコーティング業者に出せばある程度消える
6 21/11/11(木)23:53:34 No.865727389
洗車でキズなんてつくか?
7 21/11/11(木)23:54:00 No.865727540
ポリッシュしたらいい
8 21/11/11(木)23:55:39 No.865728047
洗車傷程度ならポリッシャーでも消えるんじゃないか 何にしてもプロに任せる方がいいだろうけど道具揃える金で出来るだろうし
9 21/11/11(木)23:55:58 No.865728153
濡らして見えなくなる程度なら コンパウンドで消える
10 21/11/11(木)23:56:11 No.865728230
>約9年前製の車なんだけど >洗車傷的に全体的に線傷入ってるんだけどコレって気にしすぎてもしょうがないんだけど実際完全に対応するとなると全塗装とかになるんです? 「けど」は一文に一つにして文章区切ったほうが読みやすいよ
11 21/11/11(木)23:57:14 No.865728549
深夜の通販番組で売ってるやつ試すチャンスじゃん
12 21/11/12(金)00:00:52 No.865729652
逆にウェザリングしてアフガンで戦ってきたみたいな姿にしちまうとか
13 21/11/12(金)00:02:06 No.865730041
ラットペイントでググれ
14 21/11/12(金)00:03:01 No.865730313
>10~20万程度で出来るならどこかにお任せして外装塗装なりコーティングなりで補修してもらいたい キーパーラボ持って行けば7万ぐらいで済むと思う
15 21/11/12(金)00:06:29 No.865731343
外を走り回る物なんだしぶつけたとかならまだしも少々の傷くらい気にしてもなあとは思うが
16 21/11/12(金)00:08:17 No.865731858
つーか実物の写真ないの?
17 21/11/12(金)00:08:36 No.865731948
>キーパーラボ持って行けば7万ぐらいで済むと思う 鏡面研磨いいらしいね 新古車並になりますよって言われたけど迷って見送ってホイール洗浄とライト研磨約1年もつコーティングだけした ホイールが新車みたいでテンション上がったから来年磨きに出してみたい
18 21/11/12(金)00:11:41 No.865732941
超極細のコンパウンドで簡単に落ちそう
19 21/11/12(金)00:11:55 No.865733018
自分でやった方が安いという思いこそ過信だ 10%くらい進捗したくらいでGYOUSHAに投げたくなるぞ 少なくとも俺はそうだと思う
20 21/11/12(金)00:11:58 No.865733031
スレ画なに?
21 21/11/12(金)00:12:42 No.865733257
>スレ画なに? ヤスリ
22 21/11/12(金)00:12:52 No.865733313
書き込みをした人によって削除されました
23 21/11/12(金)00:13:09 No.865733409
>自分でやった方が安いという思いこそ過信だ >10%くらい進捗したくらいでGYOUSHAに投げたくなるぞ >少なくとも俺はそうだと思う 部分的にならまだしも範囲広いと労力が割に合わないなってなるよね そのためにポリッシャーとか買うわけにもいかんし
24 21/11/12(金)00:14:06 No.865733688
>深夜の通販番組で売ってるやつ試すチャンスじゃん 夢グループの社長はいい車乗ってそう
25 21/11/12(金)00:14:44 No.865733879
ホムセンで貸し出してくんないかな…
26 21/11/12(金)00:16:21 No.865734367
>>深夜の通販番組で売ってるやつ試すチャンスじゃん >夢グループの社長はいい車乗ってそう あの愛人ぽい歌手とか
27 21/11/12(金)00:18:37 No.865735085
素人がやると大概一箇所に思いっきり押し当ててクリア層全部削りきってダメにします よくわかんないけど安くした~いとかアホなこと考えてるならプロに任せておけ
28 21/11/12(金)00:19:24 No.865735314
凄い文章だ
29 21/11/12(金)00:20:02 No.865735487
研磨ってまぁまず一箇所じゃ終わんないからね…
30 21/11/12(金)00:20:41 No.865735682
均等にしないとね
31 21/11/12(金)00:21:31 No.865735972
>研磨ってまぁまず一箇所じゃ終わんないからね… 全体を漏らさず十分かつやりすぎない位に削るって工程を数回やらなきゃいけないから中々の高等技術だ 中研ぎしてクリア吹きっぱで終わり位なら結構楽で簡単になると思うけど
32 21/11/12(金)00:21:58 No.865736124
味と思ってあきらめる 綺麗に乗ってたらそんなみすぼらしくも見えない
33 21/11/12(金)00:22:19 No.865736234
適当に自分でワックスかけたら傷がワックスで埋まらんか
34 21/11/12(金)00:25:25 No.865737252
野良猫に爪研ぎされて偉いことなったけどクリア層でなんとか耐え…切れてない傷があった
35 21/11/12(金)00:25:57 No.865737433
やろうか…マット塗装!
36 21/11/12(金)00:27:08 No.865737815
カーボンシートで包んじゃうのはどうだろう
37 21/11/12(金)00:32:30 No.865739460
コンパウンドとポリッシャーでピカピカになる
38 21/11/12(金)00:36:40 No.865740709
>適当に自分でワックスかけたら傷がワックスで埋まらんか 目視や指で明確に分かるほどの擦り傷ができてる場合 その凹凸をなぞるように油膜が作られるのでビカビカに傷跡が悪目立ちする
39 21/11/12(金)00:42:57 No.865742596
錆びなきゃいいって考えて見なかったことにすると精神衛生にいいぞ!
40 21/11/12(金)00:44:50 No.865743135
https://brush-carpaint.com/ 塗りつぶせ
41 21/11/12(金)00:45:11 No.865743230
9年乗ったらわりとどうでもよくならない? いい車なのかな
42 21/11/12(金)00:45:13 No.865743242
洗車してる時ってマジマジ塗装面見るから気になっちゃうんだよね 全然気づかなかったけど結構鉄粉食い込んでた…
43 21/11/12(金)00:45:56 No.865743458
他の人の車そんなに見ないから気にしないでいいと思う
44 21/11/12(金)00:47:03 No.865743793
いや他人から車の傷や汚れよく見られてるよ
45 21/11/12(金)00:49:43 No.865744584
まあ流石に前の車の尻がベコベコとかは気にするが…
46 21/11/12(金)00:49:53 No.865744630
ジェット噴射で下洗い →脱脂処理 →コンパウンド+ポリッシャーで平滑化 →塗膜本体まで届いてる傷があるならタッチペンの薄塗りを乾燥工程挟んで2~3回 →シリカ系ガラスコーティング剤を乾燥工程を挟んで2回程度塗布 →カルナバ系ワックスを塗布してバフ掛け これでよほどのガリ傷以外は消えちまうぞ!面倒くさい