虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プラモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/11(木)21:40:44 No.865678080

    プラモ作るときどういう工程が楽しい? 自分はウェザリングしてるときがたのしい

    1 21/11/11(木)21:42:01 No.865678618

    あとサフを吹いてグレーになったときがうれしい そこでだいたい満足する

    2 21/11/11(木)21:42:31 No.865678832

    自分はプラ板削ったりパテもりもりして改造してる時が楽しい

    3 21/11/11(木)21:42:39 No.865678868

    買って積んだときもたのしい

    4 21/11/11(木)21:46:59 No.865680645

    スクレーパーでパーティングラインとかを無に帰してるとき

    5 21/11/11(木)21:49:25 No.865681627

    ゲート跡や接着面を無心で削ってる時と仮組のためにピンを切り飛ばす瞬間

    6 21/11/11(木)21:52:40 No.865682966

    組み立て途中の各パーツで可動や変形の確認するの楽しい 塗装もするなら後ハメ加工を考えるとき

    7 21/11/11(木)21:54:21 No.865683681

    組みながらアニメ見てる時が楽しい

    8 21/11/11(木)21:54:23 No.865683700

    わかる…後ハメ加工楽しいよね やり始める前はめんどいけど

    9 21/11/11(木)21:56:43 No.865684555

    アルティメットニッパーの二度切りでやすりがけが必要ないくらい綺麗になった時

    10 21/11/11(木)21:59:10 No.865685464

    酒飲みYouTuberが作ってたなこのプラモ シャリを形良く組むのが難しそうだった

    11 21/11/11(木)22:02:08 No.865686550

    ヤスリがけとか合わせめ消しとか面出ししてる時

    12 21/11/11(木)22:05:06 No.865687629

    トップコート吹き終わって組み立てるとき

    13 21/11/11(木)22:05:45 No.865687870

    改造してサフ吹いて確認の繰り返し 苦行の時もあるけどとにかく満足度が高いのがこの工程 理想の形に仕上がったグレーのキットが俺のゴールだ…

    14 21/11/11(木)22:06:04 No.865687994

    買った時のワクワク感が中毒になって積みプラ増える所はあると思う

    15 21/11/11(木)22:06:29 No.865688146

    盛ったり削ったりは自分の手で形を変えてる感覚が大きいから楽しいよね…

    16 21/11/11(木)22:08:33 No.865688900

    >買った時のワクワク感が中毒になって積みプラ増える所はあると思う 作らないの?

    17 21/11/11(木)22:08:41 No.865688948

    どういう風に塗ろうか考えながら仮組してる時が一番楽しいかな

    18 21/11/11(木)22:08:50 No.865689016

    捨てサフ吹いて傷をやすって消してもう一度サフ吹いて傷が消えてたとき

    19 21/11/11(木)22:09:28 No.865689285

    どうして誰も塗装と答えないんです?

    20 21/11/11(木)22:10:26 No.865689721

    >どうして誰も塗装と答えないんです? やたら気を使うからあまり楽しい作業ではない

    21 21/11/11(木)22:11:42 No.865690238

    色決まったあとの塗装は楽しいけど、色決めるのが死ぬほど面倒なので嫌い

    22 21/11/11(木)22:12:14 No.865690445

    塗装が楽しいのは終った後だから

    23 21/11/11(木)22:12:52 No.865690731

    仮り組みでバランス取ってるとき

    24 21/11/11(木)22:13:48 No.865691136

    取説や箱の設定読んでる時

    25 21/11/11(木)22:14:03 No.865691226

    塗装自体は楽しいんだけどやったあとがね…

    26 21/11/11(木)22:14:20 No.865691338

    プラン妄想しながら買い物するときだろ?

    27 21/11/11(木)22:14:46 No.865691508

    プラモお店で選んでる時

    28 21/11/11(木)22:14:54 No.865691573

    片付けしてる時以外は楽しいよ

    29 21/11/11(木)22:14:59 No.865691614

    工作中かな 塗装凝った方がいいんだろけどね

    30 21/11/11(木)22:16:31 No.865692159

    言われてみたら楽しい瞬間がない なにか座禅のような気持ちでやってる

    31 21/11/11(木)22:17:08 No.865692415

    きれいなスジ掘りの入ったスケモの墨入れしてる時が一番楽しい

    32 21/11/11(木)22:17:09 No.865692420

    塗装が楽しそうなプラモとしてなっちん買ってきた(積みの一番上に載せながら)

    33 21/11/11(木)22:18:22 No.865692873

    買った時

    34 21/11/11(木)22:19:40 No.865693353

    ヤスリがけとマスキングペリペリーって剝がしてる時

    35 21/11/11(木)22:19:49 No.865693392

    全部色塗り終わって最後の組み立てしてる時

    36 21/11/11(木)22:21:35 No.865694042

    塗装してる時楽しい でもパーツをクリップに取り付けたりマスキングしてる時はめんどくせってなる でも乾燥させてマスキング剥がすのは楽しい 成功した時に限るだけど

    37 21/11/11(木)22:22:06 No.865694232

    表面処理と事前工作全部やって分解して洗浄に入るまで サフと塗装始めたらまた楽しいけど 具体的に乾燥と持ちて付けと保護マスキングが嫌いほかは好き

    38 21/11/11(木)22:25:11 No.865695417

    飛行機にデカール貼るとき

    39 21/11/11(木)22:26:15 No.865695827

    尻のパーツ組んでるとき

    40 21/11/11(木)22:27:45 No.865696352

    休みの日に塗装するぞ!って仕事中に入念に脳内モデリングしてるときが一番楽しい

    41 21/11/11(木)22:29:12 No.865696928

    ただ組んで完成品に形が近づいていくだけで楽しい

    42 21/11/11(木)22:29:18 No.865696963

    最近は予約できた時なのが悲しい

    43 21/11/11(木)22:29:26 No.865697008

    箱を開けたとき そんなこんなで1/48のF15を20年くらい楽しんでる

    44 21/11/11(木)22:30:09 No.865697291

    >最近は予約できた時なのが悲しい ただの買い物依存になっとる

    45 21/11/11(木)22:31:09 No.865697666

    スミ入れしてる時かデカール貼る時かなあ

    46 21/11/11(木)22:31:39 No.865697864

    1人で整備班ごっこしながらウィーンガシャーンって組み上げてくの楽しい

    47 21/11/11(木)22:33:09 No.865698463

    >1人で整備班ごっこしながらウィーンガシャーンって組み上げてくの楽しい ロボットものだと特にあるよね その工程のために説明書の順番守らないことが多い 美少女だとアラレちゃんごっこ

    48 21/11/11(木)22:33:46 No.865698704

    >酒飲みYouTuberが作ってたなこのプラモ >シャリを形良く組むのが難しそうだった 今月のモデルアートでも紹介してるよこの寿司 あと数ヶ月くらい前のモデグラでも取り上げてたよこの寿司 なんでそんな寿司作りたいの…

    49 21/11/11(木)22:34:09 No.865698859

    最近はレジでお金払って店員さんが袋詰めてるところが最高潮

    50 21/11/11(木)22:34:28 No.865698989

    パチ組みで独自の構造見た時が一番楽しい

    51 21/11/11(木)22:34:41 No.865699106

    めざましテレビでもなんか作ってるの見たな寿司プラ…

    52 21/11/11(木)22:34:47 No.865699145

    ジオラマ作り

    53 21/11/11(木)22:35:45 No.865699527

    体足の順で作って自立させて両腕つけて最後に上から頭つける時

    54 21/11/11(木)22:36:08 No.865699689

    >パチ組みで独自の構造見た時が一番楽しい EGおっちゃんがこれだった

    55 21/11/11(木)22:36:27 No.865699829

    スクラッチとかの設計図考えてる時 作り始めてからはただただ作業の時間

    56 21/11/11(木)22:37:26 No.865700261

    美少女プラモだと頭と胴体作って手足を半端な長さまで作ってダルマにして転がすとなんか興奮するようになった

    57 21/11/11(木)22:37:32 No.865700297

    面白そうな色の塗料買ってきてテキトーにジャンク引っ張り出して塗ってこの色ー!って時が一番楽しいな 一通り塗るとそのままゴミになる…

    58 21/11/11(木)22:38:17 No.865700586

    作る工程じゃないけど100均眺めてる時が一番楽しいかもしれん…

    59 21/11/11(木)22:39:03 No.865700864

    このスレに楽しい…でも積んでる… な子がどれぐらいいるのやら

    60 21/11/11(木)22:39:53 No.865701186

    工数少ないやつをあんまりゲート処理気にせずばちばち組んでる時が一番たのしい アルティメットで切ったらよっぽど気にならない限りもういいか!ってなるとどんどん進む

    61 21/11/11(木)22:39:54 No.865701188

    完成したパーツを本体に取り付けてる時

    62 21/11/11(木)22:39:58 No.865701215

    楽しい…けど詰んでる…? ならここに