21/11/11(木)21:23:08 二次創... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/11(木)21:23:08 No.865671047
二次創作云々で外野が無駄に騒いで一悶着あった作品貼る
1 21/11/11(木)21:23:37 No.865671244
グリッドマンは悪くないよ
2 21/11/11(木)21:23:47 No.865671328
最終的にダークウルトラマンが召喚された原因だと思う
3 21/11/11(木)21:24:33 No.865671653
グリッドマンは悪くないよ!
4 21/11/11(木)21:25:34 No.865672031
裕太メス堕ちを描いてた奴らを地獄に落としたもんな…
5 21/11/11(木)21:26:18 No.865672340
なぜか円谷はキビシイと思われた… WFとかゴリッゴリのアレンジした怪獣にも版権通すくらいおおらかなのに
6 21/11/11(木)21:27:34 No.865672856
同人界隈は当日版権ってシステムがそもそも理解できないので
7 21/11/11(木)21:27:44 No.865672927
まあ円谷は昔に著作権ガバガバで死にかけの火傷負ったからね…
8 21/11/11(木)21:29:49 No.865673789
ちゃんと申請するWFなら大概どこだって優しいよ
9 21/11/11(木)21:30:26 No.865674046
同人抱き枕カバーとかパトロンサイトの有償公開とかを見せしめ的に差し止めにする →調子に乗った外野が円谷に通報通報と騒ぐ →公式でヒロイン2人の抱き枕カバー発売告知 →二次創作ガイドライン公開 →公式抱き枕の件でツイフェミ参戦。エロ禁止、同人禁止と騒がれる。円谷は特別同人に厳しいとデマが垂れ流される →冬コミでグリッドマン抱き枕カバー販売
10 21/11/11(木)21:32:01 No.865674666
これに関してはバカがいただけの話ではあるんだが どこでもその火種は隠れてるんだ…
11 21/11/11(木)21:33:01 No.865675014
>同人抱き枕カバーとかパトロンサイトの有償公開とかを見せしめ的に差し止めにする >→調子に乗った外野が円谷に通報通報と騒ぐ >→公式でヒロイン2人の抱き枕カバー発売告知 >→二次創作ガイドライン公開 >→公式抱き枕の件でツイフェミ参戦。エロ禁止、同人禁止と騒がれる。円谷は特別同人に厳しいとデマが垂れ流される >→冬コミでグリッドマン抱き枕カバー販売 最終的な結論でダメだった いや途中経過は笑い事じゃないんだけどさあ
12 21/11/11(木)21:33:06 No.865675044
>ちゃんと申請するWFなら大概どこだって優しいよ ある一定以上のクオリティないと弾くところもあるから腕前勝負である
13 21/11/11(木)21:33:33 No.865675233
言っちゃなんだけどこも騒ぐのは馬鹿じゃないかな…
14 21/11/11(木)21:33:51 No.865675346
>まあ円谷は昔に著作権ガバガバで死にかけの火傷負ったからね… その事件掘り下げて調べたせいでダークウルトラマンがimgに定着した気がする…
15 21/11/11(木)21:34:25 No.865675594
>まあ円谷は昔に著作権ガバガバで死にかけの火傷負ったからね… ロゴに関する記載があるのはモロそれの影響なんだな
16 21/11/11(木)21:35:20 No.865675942
>>まあ円谷は昔に著作権ガバガバで死にかけの火傷負ったからね… >その事件掘り下げて調べたせいでダークウルトラマンがimgに定着した気がする… レディプレイヤー1に出られなかった件で「」にも悪事が拡散されたのが特徴。
17 21/11/11(木)21:35:29 No.865676006
>言っちゃなんだけどこも騒ぐのは馬鹿じゃないかな… 娯楽にしていいものの区別がついてないだけだからな 「」が言えることじゃないけど…
18 21/11/11(木)21:35:32 No.865676026
他所の出版社とかでもあるようなテンプレ的な記載のガイドライン引っ張ってきて二次創作にも厳しいんだ!って騒いだアホ共はクソだと思うよ
19 21/11/11(木)21:35:58 No.865676190
島本グリッドマン目当てにコミケに初めて行ったなあ
20 21/11/11(木)21:36:29 No.865676389
>→調子に乗った外野が円谷に通報通報と騒ぐ どこにでもいるな通報マン 今もウマに山程いるし
21 21/11/11(木)21:36:48 No.865676497
私はハイパーエージェントグリッドマン よく分からないが私でシコった者がいたようだな
22 21/11/11(木)21:37:14 No.865676662
あの騒動で一番目立ってたツイフェミ垢が死亡宣言3日後復活してたのは正直どうかと思うね!
23 21/11/11(木)21:37:54 No.865676931
>あの騒動で一番目立ってたツイフェミ垢が死亡宣言3日後復活してたのは正直どうかと思うね! キリストかよ
24 21/11/11(木)21:39:32 No.865677590
>私はハイパーエージェントグリッドマン >よく分からないが私でシコった者がいたようだな お前分割したらなんでボラーくんちゃんとか生まれるわけ? まじで許さんからな
25 21/11/11(木)21:39:32 No.865677591
オチが完璧すぎるのが悪い
26 21/11/11(木)21:40:32 No.865678003
だめって言われたらだめなのよ それが二次創作
27 21/11/11(木)21:40:33 No.865678007
>>→調子に乗った外野が円谷に通報通報と騒ぐ >どこにでもいるな通報マン >今もウマに山程いるし あれもいつかは外野のせいってことになるんです?
28 21/11/11(木)21:40:36 No.865678031
>>私はハイパーエージェントグリッドマン >>よく分からないが私でシコった者がいたようだな >お前分割したらなんでボラーくんちゃんとか生まれるわけ? >まじで許さんからな すまない...
29 21/11/11(木)21:41:00 No.865678196
fu516530.jpg
30 21/11/11(木)21:41:41 No.865678485
グリッドマン(というアニメに出てくる女の子)の抱き枕ほしいなー
31 21/11/11(木)21:41:46 No.865678523
でもキャリバーさんの抱きまくらカバー出たら売れると思う
32 21/11/11(木)21:41:57 No.865678587
>だめって言われたらだめなのよ >それが二次創作 一番偉いのは公式だからな
33 21/11/11(木)21:42:26 No.865678801
公式グッズが豊富すぎる…
34 21/11/11(木)21:42:53 No.865678979
>fu516530.jpg 脱いで懐かしい姿にはならない
35 21/11/11(木)21:42:53 No.865678980
そう言えばダイナゼノンって描き下ろしグッズ多いけどまだ女子の抱き枕出てない? いや男の出されても困るけど
36 21/11/11(木)21:42:54 No.865678984
>だめって言われたらだめなのよ >それが二次創作 ダメって言ってないのまで無関係の奴が騒ぐからガイドライン出すしか無いネ…
37 21/11/11(木)21:43:26 No.865679180
書き込みをした人によって削除されました
38 21/11/11(木)21:43:27 No.865679184
>そう言えばダイナゼノンって描き下ろしグッズ多いけどまだ女子の抱き枕出てない? >いや男の出されても困るけど コミケ合わせで出してたのもあるだろうしなあ
39 21/11/11(木)21:43:29 No.865679197
>fu516530.jpg 右格闘技的な挑発ポーズに見えなくもない
40 21/11/11(木)21:43:42 No.865679282
公式でガイドライン出したからこうなったのに外野が騒いだって何言ってんだ過ぎる…
41 21/11/11(木)21:43:43 No.865679292
昔みたいになあなあで済む時代じゃないんだ ダメなものはダメと法的措置を取らないとダメなんだ
42 21/11/11(木)21:43:52 No.865679346
>ダメって言ってないのまで無関係の奴が騒ぐからガイドライン出すしか無いネ… ガイドラインを盾に更に多くの二次創作の元に突撃するよ
43 21/11/11(木)21:43:59 No.865679393
でもヒーローに添い寝してもらいたいよね…
44 21/11/11(木)21:44:23 No.865679557
>>>私はハイパーエージェントグリッドマン >>>よく分からないが私でシコった者がいたようだな >>お前分割したらなんでボラーくんちゃんとか生まれるわけ? >>まじで許さんからな >すまない... グリッドマンは悪くないよ
45 21/11/11(木)21:44:23 No.865679564
むしろなんで今になってめんどくさい話を蒸し返してるんだよ
46 21/11/11(木)21:44:35 No.865679633
円谷が特別同人に厳しいのはデマとかいうデマを流すな fu516534.jpeg
47 21/11/11(木)21:44:43 No.865679687
>ガイドラインを盾に更に多くの二次創作の元に突撃するよ それもうグリッドマン関係ないじゃん
48 21/11/11(木)21:45:13 No.865679866
それでハイパーエージェントって?
49 21/11/11(木)21:45:15 No.865679889
公式が意志を表明してるならそれに従えって当たり前の話でしかない
50 21/11/11(木)21:45:16 No.865679894
>円谷が特別同人に厳しいのはデマとかいうデマを流すな >fu516534.jpeg ダーク・ウルトラマンでもリクエストしたのかな…
51 21/11/11(木)21:45:21 No.865679942
書き込みをした人によって削除されました
52 21/11/11(木)21:45:24 No.865679972
抱き枕の件で地味にムカついたのが擬人化計画諸々スルーして「円谷がそんなことやるなんて!」みたいな反応してた輩ですよ私は
53 21/11/11(木)21:45:29 No.865680020
>>>>私はハイパーエージェントグリッドマン >>>>よく分からないが私でシコった者がいたようだな >>>お前分割したらなんでボラーくんちゃんとか生まれるわけ? >>>まじで許さんからな >>すまない... >グリッドマンは悪くないよ ありがとう裕太!
54 21/11/11(木)21:45:44 No.865680137
グリッド自演やめろよぉ…
55 21/11/11(木)21:45:48 No.865680172
公式が利益を独占するなとかとんでもないワード見た時は目を疑った
56 21/11/11(木)21:45:53 No.865680199
>円谷が特別同人に厳しいのはデマとかいうデマを流すな どこにも特別感の無い画像だが…
57 21/11/11(木)21:45:56 No.865680221
>円谷が特別同人に厳しいのはデマとかいうデマを流すな >fu516534.jpeg skebは同人の域やや超えてんだよ…
58 21/11/11(木)21:45:58 No.865680239
>それでハイパーエージェントって? 説明はあとだ!
59 21/11/11(木)21:45:59 No.865680246
ダーク・ウルトラマンは自身の悪行を掘り起こされる恐怖をコントロールできない…
60 21/11/11(木)21:46:15 No.865680342
グリッドマンは放送時のスタッフつべ配信で監督がエロ同人とか嫌いって言ってなかったっけ
61 21/11/11(木)21:46:27 No.865680417
>むしろなんで今になってめんどくさい話を蒸し返してるんだよ レディプリ地上波放映の翌日とかもこんな感じだったし新規がちょっとずつ過去の話を知って沙わい出るんでは
62 21/11/11(木)21:46:43 No.865680523
>公式が利益を独占するなとかとんでもないワード見た時は目を疑った マジなのかギャグなのかわからんワードよく見るよね
63 21/11/11(木)21:46:51 No.865680584
>グリッドマンは放送時のスタッフつべ配信で監督がエロ同人とか嫌いって言ってなかったっけ アカネちゃんがjun見てる時点で嘘だとわかってしまうな…
64 21/11/11(木)21:47:17 No.865680783
初めて見たけどグリッドマン抱き枕面白すぎるな… いや、CVグリリバのイケメンヒーローに添い寝して欲しい気持ちは何か分かるが
65 21/11/11(木)21:47:26 No.865680846
>公式でガイドライン出したからこうなったのに外野が騒いだって何言ってんだ過ぎる… ガイドライン出す前の段階の話や
66 21/11/11(木)21:47:33 No.865680892
ダーク・ウルトラマンの版権って今どこにあるの?
67 21/11/11(木)21:47:33 No.865680896
公式でもないのに勝手な事言ってんじゃねー!! ってキレて好き放題やった挙句公式がわざわざ動く事になったウマ娘とか見ると本当に公式が表明しても悪ふざけする奴はどうしようもない感じが凄い
68 21/11/11(木)21:47:56 No.865681027
>むしろなんで今になってめんどくさい話を蒸し返してるんだよ ウマだろ
69 21/11/11(木)21:48:00 No.865681059
スパロボ30出たからかい? ウマ娘が祭りになったからかい?
70 21/11/11(木)21:48:04 No.865681095
>でもキャリバーさんの抱きまくらカバー出たら売れると思う ダメよされた同人抱き枕カバーにはキャリバーさんのもあった
71 21/11/11(木)21:48:05 No.865681100
あれ…そういえばエッチなのダメよされてた筈なのに放送当時ムジナのえっちな画像シコタマみたような…
72 21/11/11(木)21:48:12 No.865681141
グリッドマンの抱き枕はいいんだけど もっとちゃんとした材質の抱き枕にしてほしかった
73 21/11/11(木)21:48:14 No.865681153
>どこにも特別感の無い画像だが… 特別感ないなら他の会社からこういうのきてる画像の5、6個くらいすぐに出してみてよ
74 21/11/11(木)21:48:19 No.865681191
>ガイドライン出す前の段階の話や グリッドマンの事ならガイドラインが出る前からそんな話はなかったと思うが…
75 21/11/11(木)21:48:19 No.865681192
>>公式が利益を独占するなとかとんでもないワード見た時は目を疑った >マジなのかギャグなのかわからんワードよく見るよね 同じ垢が有償公開差し止められた絵師叩いてたからまあただの荒らし
76 21/11/11(木)21:48:44 No.865681363
>(ダーク・)ウ(ルトラ)マ(ン)だろ
77 21/11/11(木)21:48:51 No.865681403
>公式でもないのに勝手な事言ってんじゃねー!! >ってキレて好き放題やった挙句公式がわざわざ動く事になったウマ娘とか見ると本当に公式が表明しても悪ふざけする奴はどうしようもない感じが凄い 警察とか言われてた連中が公式の後ろ盾もらえるとはね いや元から正論しか言ってなかったけどね?
78 21/11/11(木)21:48:58 No.865681442
ウマは知らないけど元から馬が好きな人らは女の子になって騒がれてるのはいいの?
79 21/11/11(木)21:49:16 No.865681567
公式が1番とかそんな話じゃなくて公式の邪魔するのは二次創作はファン活動って建前すら守れてないっていうモラルとしては最底辺の行為だからなあ
80 21/11/11(木)21:49:18 No.865681581
>あれ…そういえばエッチなのダメよされてた筈なのに放送当時ムジナのえっちな画像シコタマみたような… 有償販売はイベント当日のみで通販は駄目
81 21/11/11(木)21:49:19 No.865681591
>あれ…そういえばエッチなのダメよされてた筈なのに放送当時ムジナのえっちな画像シコタマみたような… だからエッチなのダメよなんてしてねえって!
82 21/11/11(木)21:49:25 No.865681630
グリッドマンってTVアニメの段階でガイドラインは既に出してたと思うけどその前からそんな話あったか?
83 21/11/11(木)21:49:30 No.865681674
>ダーク・ウルトラマンの版権って今どこにあるの? 円谷だと思う その上でダーク・ウルトラマンで一日版権申請したらこんなものに円谷公認で版権下ろせませんねって言われるんじゃないかしら
84 21/11/11(木)21:49:45 No.865681773
>ダーク・ウルトラマンでもリクエストしたのかな… ダークの方は調べたらあるから明確に別
85 21/11/11(木)21:49:52 No.865681820
>警察とか言われてた連中が公式の後ろ盾もらえるとはね >いや元から正論しか言ってなかったけどね? エロに関しちゃ経緯も含めてそりゃそう言われるよとしか言いようがない
86 21/11/11(木)21:49:53 No.865681824
フェミに限らず訳の分からないきっかけでけおり始めた人に絡まれると もの凄い剣幕で罵声を浴び続ける羽目になって滅入る
87 21/11/11(木)21:50:11 No.865681952
いやまあ公式でもないのに好き勝手言うのには実際ダメだよ?
88 21/11/11(木)21:50:26 No.865682058
稀にダークを公式で出してやってほしいみたいなの見るけど冗談でも言っていいことと悪いことはあるからな…
89 21/11/11(木)21:50:29 No.865682080
>>グリッドマンは放送時のスタッフつべ配信で監督がエロ同人とか嫌いって言ってなかったっけ >アカネちゃんがjun見てる時点で嘘だとわかってしまうな… トリガーの公式4コマが話の出どころでグリッドマンの時じゃなかった fu516551.jpg
90 21/11/11(木)21:50:40 No.865682145
>>ダーク・ウルトラマンの版権って今どこにあるの? >円谷だと思う ダーク・ウルトラマンはこれはもう公式に存在を認められたと言っても過言ではないのでは?と思う気持ちをコントロールできない…
91 21/11/11(木)21:51:03 No.865682297
>いやまあ公式でもないのに好き勝手言うのには実際ダメだよ? 公式が表明してるんだからやめろって諫められて好き勝手いうな!!はただの馬鹿だよ
92 21/11/11(木)21:51:12 No.865682350
商売の体が成立しないようなやり方までには目を光らせてない
93 21/11/11(木)21:51:21 No.865682420
だからなんで下ネタ苦手を公言してjunを写すんだよ!
94 21/11/11(木)21:51:54 No.865682660
>>>グリッドマンは放送時のスタッフつべ配信で監督がエロ同人とか嫌いって言ってなかったっけ >>アカネちゃんがjun見てる時点で嘘だとわかってしまうな… >トリガーの公式4コマが話の出どころでグリッドマンの時じゃなかった >fu516551.jpg 私個人は楽しみにしております
95 21/11/11(木)21:51:57 No.865682672
マン兄さん抱き枕ってのが脳裏に浮かんだけどヘッヘッヘッ…って聞こえてきそうでなんか怖い
96 21/11/11(木)21:52:01 No.865682697
>だからなんで下ネタ苦手を公言してjunを写すんだよ! 下ネタやめてください!見たくもない!って叫んでる人が わざわざ確認のために何度も見に訪れてさらにキレ散らかすというのがある 怖い
97 21/11/11(木)21:52:06 No.865682721
>グリッドマンってTVアニメの段階でガイドラインは既に出してたと思うけどその前からそんな話あったか? 公式抱き枕告知したのが10/31 ガイドライン決められたのが11/1 差し止め諸々はそれ以前
98 21/11/11(木)21:52:11 No.865682756
>>>ダーク・ウルトラマンの版権って今どこにあるの? >>円谷だと思う >ダーク・ウルトラマンはこれはもう公式に存在を認められたと言っても過言ではないのでは?と思う気持ちをコントロールできない… 仮にあってもハヌマーンとかスペル星人と何ら変わりない扱いじゃないかな…
99 21/11/11(木)21:52:21 No.865682835
>いやまあ公式でもないのに好き勝手言うのには実際ダメだよ? 無関係の二次創作にまで言いだすのはそりゃ駄目だと思うけど大概の場合それ言うのって自分が悪い事をしたってわかってて逆ギレしてるやつだから説得力ないんだよ
100 21/11/11(木)21:52:32 No.865682902
公式がエロお出しして二次創作にエロ禁止してもそれは権利者だからとしかいえんしな
101 21/11/11(木)21:52:57 No.865683073
闇のウルトラマンがことごとく・ダークなのは相当爪痕残してると思うよ ティガダークオマージュとして伝統にしてるのかも知れないけど
102 21/11/11(木)21:53:02 No.865683112
>ダーク・ウルトラマンはこれはもう公式に存在を認められたと言っても過言ではないのでは?と思う気持ちをコントロールできない… お前マジいい加減にしろよ…アンタッチャブルなのよ君たちは
103 21/11/11(木)21:53:07 No.865683155
スレッドを立てた人によって削除されました >>いやまあ公式でもないのに好き勝手言うのには実際ダメだよ? >公式が表明してるんだからやめろって諫められて好き勝手いうな!!はただの馬鹿だよ ファンが善意の助言してるだけなのに発狂してたんだからアホすぎるよね
104 21/11/11(木)21:53:17 No.865683220
関係ないんだけど本編終了後もあの世界あるの?
105 21/11/11(木)21:53:18 No.865683225
ぶっちゃけここのお題で無修正云々で喧嘩してるのと同じレベルの話だよ
106 21/11/11(木)21:53:30 No.865683308
>>ダーク・ウルトラマンの版権って今どこにあるの? >円谷だと思う 数ヶ月前の判決で円谷に帰したのはハヌマーンだよ ハヌマーンは問題が起こるより前に円谷チャイヨーで正式に共作した作品のキャラなので ダーク達三人衆は問題より後にチャイヨーが勝手に生み出した存在だし何よりチャイヨーの主張が正しくても「新ウルトラマン作っていいよ」なんて一言も書かれてないからマジで存在していい根拠が無い
107 21/11/11(木)21:53:45 No.865683414
>ファンが善意の助言してるだけなのに発狂してたんだからアホすぎるよね こういうあからさまな事言って荒したいだけなのはそりゃだめだね
108 21/11/11(木)21:53:46 No.865683429
>無関係の二次創作にまで言いだすのはそりゃ駄目だと思うけど大概の場合それ言うのって自分が悪い事をしたってわかってて逆ギレしてるやつだから説得力ないんだよ 無関係の二次創作ねぇ 俺がやるのはセーフとか思ってたんだろうなぁ
109 21/11/11(木)21:54:03 No.865683546
ツブコンで公式シールついた怪獣娘グッズ出したいんでツブコン再開してほしい…
110 21/11/11(木)21:54:09 No.865683591
スレッドを立てた人によって削除されました >>ファンが善意の助言してるだけなのに発狂してたんだからアホすぎるよね >こういうあからさまな事言って荒したいだけなのはそりゃだめだね そういう態度取ってたからサイゲブチギレたんだぞ
111 21/11/11(木)21:54:15 No.865683633
>関係ないんだけど本編終了後もあの世界あるの? アカネちゃんが勝手に住み着いておもちゃにしてただけだから… あれ?ツツジ台のテクスチャ自体はアカネちゃん作?
112 21/11/11(木)21:54:34 No.865683784
ダメっぽけりゃ描かなきゃいいだろってだけなのにね
113 21/11/11(木)21:54:43 No.865683848
>無関係の二次創作ねぇ >俺がやるのはセーフとか思ってたんだろうなぁ 基本二次創作を認めてるFGOみたいなのもあるしもはやただの妄想になってるぞ
114 21/11/11(木)21:54:59 No.865683942
トラスクの抱き枕とか需要ありそうでよくない?
115 21/11/11(木)21:55:25 No.865684104
>ダーク達三人衆は問題より後にチャイヨーが勝手に生み出した存在だし何よりチャイヨーの主張が正しくても「新ウルトラマン作っていいよ」なんて一言も書かれてないからマジで存在していい根拠が無い たぶん現代にはあいつらの版権なんてものが存在してなくて うっかり世に出そうとしたら悪質なウルトラマンのパチモン扱いされる立ち位置だよね
116 21/11/11(木)21:55:38 No.865684192
>トラスクの抱き枕とか需要ありそうでよくない? タイタスに抱かれたいだけだろう?
117 21/11/11(木)21:55:43 No.865684228
グリッドマンに萌えキャラが追加されて大人気ってのも複雑だったがさらにそれで炎上ってのも新規が騒いでるだけだよなあ…と思ってました
118 21/11/11(木)21:55:48 No.865684261
>ダメっぽけりゃ描かなきゃいいだろってだけなのにね まあ悪ふざけが過ぎて名前や手書きを即取り上げられたりした「」がいうのもおかしな話ではある
119 21/11/11(木)21:56:25 No.865684433
>関係ないんだけど本編終了後もあの世界あるの? インフラ整備してるベノラ軍団がナナシBのせいで全滅したけどフィクサービームの余波で「ツツジ台」単体から1つの世界に拡張された
120 21/11/11(木)21:56:36 No.865684508
ウマは怪文書まとめ動画とかの方が野放しに出来なくなったんじゃねえのか?
121 21/11/11(木)21:56:37 No.865684511
公式抱き枕いいよね… fu516568.jpg
122 21/11/11(木)21:56:40 No.865684530
fu516565.jpg でも公式が一番スケベだと思う
123 21/11/11(木)21:56:42 No.865684546
>あれ?ツツジ台のテクスチャ自体はアカネちゃん作? ゴミ袋の中身は削除した世界だからね
124 21/11/11(木)21:56:51 No.865684604
やっちゃダメって言われる程やりたがる奴はいるからな
125 21/11/11(木)21:56:57 No.865684637
グリッドマンでシコりたい人はどう思っているんだろう
126 21/11/11(木)21:57:00 No.865684663
>タイタスに抱かれたいだけだろう? 違う フーマを辱めたいだけ
127 21/11/11(木)21:57:05 No.865684685
いいだろ?CV緑川の初主演キャラだぜ?
128 21/11/11(木)21:57:06 No.865684695
>公式抱き枕いいよね… >fu516568.jpg これのジャミラがいい感じに緩くて好き
129 21/11/11(木)21:57:17 No.865684776
スレッドを立てた人によって削除されました >>無関係の二次創作ねぇ >>俺がやるのはセーフとか思ってたんだろうなぁ >基本二次創作を認めてるFGOみたいなのもあるしもはやただの妄想になってるぞ ウマが公式怒らせたのはそういう馬鹿が多かったからなので ここすらウマ警察ガーでなぁなぁにするクズだらけ
130 21/11/11(木)21:57:31 No.865684854
悪くないグリッドマンはじめて見た
131 21/11/11(木)21:57:36 No.865684897
>だめって言われたらだめなのよ >それが二次創作 これ分かんない人って割といる?
132 21/11/11(木)21:57:42 No.865684942
>いいだろ?CV緑川の初主演キャラだぜ? 長らくパプワくんが初主演だと思っていた
133 21/11/11(木)21:57:42 No.865684945
公式がすけべなのは許されてるんだからもっと頼みます!
134 21/11/11(木)21:57:44 No.865684955
>やっちゃダメって言われる程やりたがる奴はいるからな カリギュラ効果だな
135 21/11/11(木)21:57:56 No.865685024
>ウマが公式怒らせたのはそういう馬鹿が多かったからなので >ここすらウマ警察ガーでなぁなぁにするクズだらけ お前さっきから自分のしたい話しか頭にないから会話になってないぞ
136 21/11/11(木)21:58:08 No.865685087
>公式抱き枕いいよね… >fu516568.jpg ダダか… 昔のトラウマがまだ若干あるな…
137 21/11/11(木)21:58:10 No.865685101
>グリッドマンでシコりたい人はどう思っているんだろう 裕太メス堕ちさせてシコってた結果正体バレで阿鼻叫喚した人ならいたが…
138 21/11/11(木)21:58:24 No.865685186
>これ分かんない人って割といる? わかっててやるやつの方が多いと思うよ
139 21/11/11(木)21:58:32 No.865685234
>fu516565.jpg >でも公式が一番スケベだと思う 思い出してくれ…とアカネちゃんだしなあ…って感情でかわいいのにシコりづらいのが本当にもったいないと思う
140 21/11/11(木)21:59:02 No.865685418
>でも公式が一番スケベだと思う としあきの抱きまくら…
141 21/11/11(木)21:59:08 No.865685446
>これ分かんない人って割といる? どっちかって言うとわからないふりをして言及されると逆ギレする奴が多いかな
142 21/11/11(木)21:59:24 No.865685546
とりあえずスケベなイラスト書いたっていいしエロ同人を当日頒布してもいいしでショップ委託とか同人グッズとか同人活動の域超えてるのはダメで終わりなんだけどなあグリッドマンの件は
143 21/11/11(木)21:59:39 No.865685641
グリッドマン自体がボーイミーツガールに収まってるからあんまりそっちには行かないけど 内海と裕太がそういう関係になりそうじゃないかとはすごく思う
144 21/11/11(木)22:00:17 No.865685873
>とりあえずスケベなイラスト書いたっていいしエロ同人を当日頒布してもいいしでショップ委託とか同人グッズとか同人活動の域超えてるのはダメで終わりなんだけどなあグリッドマンの件は それも含めてもうとっくに終わった話なんだよ
145 21/11/11(木)22:00:27 No.865685938
>>いいだろ?CV緑川の初主演キャラだぜ? >長らくパプワくんが初主演だと思っていた シンタローが主役というならシンタローの方が早いか そう考えるとグリッドマンは外題役だけど主役ではないかもしれん
146 21/11/11(木)22:00:46 No.865686041
内海が一番裕太に重い感情持ってたみたいになってた終盤
147 21/11/11(木)22:01:02 No.865686126
>fu516565.jpg これでアカネ君じゃなかったらめっちゃシコれるんだけどねえ
148 21/11/11(木)22:01:35 No.865686347
エヴァの話もそうだけどちゃんと内容確認しない奴程過剰に騒いでるだけって感じ 確認できる内容を見せられてもなおやり続けて結局公式が改めてダメだって言うはめになったウマ娘もあるけど
149 21/11/11(木)22:01:42 No.865686389
緩いか緩くないかで言えば緩い問題はガバいことが緩いみたいな価値観のやつらが表面化したって程度の話だからな
150 21/11/11(木)22:02:04 No.865686530
ところでハイパーエージェントってなんだよ
151 21/11/11(木)22:02:12 No.865686574
とりあえず人様に迷惑かけんな
152 21/11/11(木)22:02:23 No.865686631
エロはダメなんだ!ってのが一人歩きして過度なキャラ崩壊もダメなんだぜってのは無視されがちだよね
153 21/11/11(木)22:02:25 No.865686644
良くも悪くも自分に都合のいいものの受け取り方する奴程恥をかくだけの話
154 21/11/11(木)22:02:30 No.865686670
>ところでハイパーエージェントってなんだよ ハイパーワールドのエージェントだよ
155 21/11/11(木)22:02:54 No.865686820
正義の味方だよ
156 21/11/11(木)22:02:55 No.865686826
>ところでハイパーエージェントってなんだよ ハイパーなエージェント
157 21/11/11(木)22:02:59 No.865686858
>エロはダメなんだ!ってのが一人歩きして過度なキャラ崩壊もダメなんだぜってのは無視されがちだよね それは公式云々以前にファン活動ですらないまた別の問題だからな
158 21/11/11(木)22:03:07 No.865686905
>エロはダメなんだ!ってのが一人歩きして過度なキャラ崩壊もダメなんだぜってのは無視されがちだよね どっちもチンポ脳だよなーって
159 21/11/11(木)22:03:11 No.865686928
>>ところでハイパーエージェントってなんだよ >ハイパーワールドのエージェントだよ ハイパーワールドってどこにあるどんな世界なんです?
160 21/11/11(木)22:03:11 No.865686929
極論私的利用の範疇ならどんな作品のどんな二次創作も法の下許されるんだよな 自分のためだけにエロ同人描いてくれるAIを誰か開発してくれ
161 21/11/11(木)22:03:42 No.865687129
>エロはダメなんだ!ってのが一人歩きして過度なキャラ崩壊もダメなんだぜってのは無視されがちだよね ウマの場合これで血統イメージに傷が付いたらとんでもない損害になるからな…
162 21/11/11(木)22:04:12 No.865687313
>極論私的利用の範疇ならどんな作品のどんな二次創作も法の下許されるんだよな 要は公式の不利益になるような真似や無断で金儲けするなって話だからな
163 21/11/11(木)22:04:28 No.865687407
>>ハイパーワールドのエージェントだよ >ハイパーワールドってどこにあるどんな世界なんです? 光の国だって5作目のタロウまでよくわからなかったんだからいつか語られるかもしれない
164 21/11/11(木)22:04:32 No.865687429
>ハイパーワールドってどこにあるどんな世界なんです? この世界とは別の世界としか分からない
165 21/11/11(木)22:04:49 No.865687543
年取ったからか好きな作品でエッチなやつをあんまり求めなくなっちゃった 健全わちゃわちゃしてるのがいい
166 21/11/11(木)22:04:57 No.865687582
東方は逆に好き放題やりすぎて今やゆっくり動画の方が有名なんじゃないかってなってるのはなんかある意味で唯一無二だなって
167 21/11/11(木)22:05:46 No.865687883
>とりあえずスケベなイラスト書いたっていいしエロ同人を当日頒布してもいいしでショップ委託とか同人グッズとか同人活動の域超えてるのはダメで終わりなんだけどなあグリッドマンの件は ファン活動と称して勝手に金儲けするなら相応に対処するよというだけの話だし
168 21/11/11(木)22:06:03 No.865687989
>年取ったからか好きな作品でエッチなやつをあんまり求めなくなっちゃった >健全わちゃわちゃしてるのがいい なんとなく分かるわ…
169 21/11/11(木)22:06:15 No.865688061
ダイナゼノンなんか結局どこの世界なのかすら分からんしな…
170 21/11/11(木)22:06:30 No.865688155
>自分のためだけにエロ同人描いてくれるAIを誰か開発してくれ 自分で描けば解決するんじゃね?
171 21/11/11(木)22:06:41 No.865688230
そんな騒ぎよりフィクサービームで全部解決みたいな本編のラストのほうががっかりだったよ
172 21/11/11(木)22:07:11 No.865688393
>ダイナゼノンなんか結局どこの世界なのかすら分からんしな… 数ある中のコンピューターワールドの一つではあるんだろ まずコンピューターワールドが何なんだってだけで
173 21/11/11(木)22:07:13 No.865688403
>年取ったからか好きな作品でエッチなやつをあんまり求めなくなっちゃった >健全わちゃわちゃしてるのがいい 六花のエロ絵も祐太とのいちゃラブじゃないとなんか嫌だな …あれこれグリ×六では?
174 21/11/11(木)22:07:21 No.865688463
グリッドマンの名前も姿も借り物だし巨大化も素だと出来ないし一体なんなのかさっぱり分からない
175 21/11/11(木)22:07:39 No.865688569
円谷の声が声優でサイバーな奴らは全然語ってくれない
176 21/11/11(木)22:07:51 No.865688650
>そんな騒ぎよりフィクサービームで全部解決みたいな本編のラストのほうががっかりだったよ アニメの事ならアカネくんが殺した連中は解決してないよね
177 21/11/11(木)22:07:57 No.865688693
設定周りがフワッとしてるのはグリッドマンの持ち味
178 21/11/11(木)22:08:10 No.865688758
>六花のエロ絵も祐太とのいちゃラブじゃないとなんか嫌だな >…あれこれグリ×六では? 本編後に二人の仲が進展したと言う設定で読むんだ! さらばだ!
179 21/11/11(木)22:08:25 No.865688842
>円谷の声が声優でサイバーな奴らは全然語ってくれない 困った奴らだな大地
180 21/11/11(木)22:08:40 No.865688943
当たり前のように分裂してそれが個々に別の姿と意志を持ってるのもわけがわからんしな…
181 21/11/11(木)22:08:46 No.865688988
>円谷の声が声優でサイバーな奴らは全然語ってくれない しかもデリカシーもない
182 21/11/11(木)22:09:23 No.865689253
今更だけど杉田中村でギンガとエックスになるのか…
183 21/11/11(木)22:09:25 No.865689264
>>そんな騒ぎよりフィクサービームで全部解決みたいな本編のラストのほうががっかりだったよ >アニメの事ならアカネくんが殺した連中は解決してないよね そこに関してはどうにかなったかもしれないしならなかったかもしれないけどアカネちゃんが悪いことした自覚を持ったまま帰るってのがミソなのでフワッとした
184 21/11/11(木)22:09:58 No.865689509
円谷はウル忍の電子書籍販売を再開させてあげて欲しい
185 21/11/11(木)22:10:53 No.865689913
>当たり前のように分裂してそれが個々に別の姿と意志を持ってるのもわけがわからんしな… グリッドマンの中学生に対する信頼感が独立した姿と意志を与えたのかもしれないし 別に意味はなかったのかもしれない
186 21/11/11(木)22:10:58 No.865689963
>そこに関してはどうにかなったかもしれないしならなかったかもしれないけどアカネちゃんが悪いことした自覚を持ったまま帰るってのがミソなのでフワッとした というか仮に元に戻ったとしてもやらかした事実が消えるわけじゃないからそういう問題じゃないし そう言う意味でもフィクサービームで全部解決したわけでもない
187 21/11/11(木)22:11:00 No.865689973
fu516607.jpg
188 21/11/11(木)22:11:07 No.865690013
>東方は逆に好き放題やりすぎて今やゆっくり動画の方が有名なんじゃないかってなってるのはなんかある意味で唯一無二だなって あんな超絶ガバガバガイドラインすらまともに守れない連中が大量にいて公式は公式で大変なんだなと思う
189 21/11/11(木)22:11:30 No.865690147
そもそもグリッドマンはウルトラマンなの?
190 21/11/11(木)22:11:32 No.865690166
>グリッドマンの中学生に対する信頼感が独立した姿と意志を与えたのかもしれないし >別に意味はなかったのかもしれない 見た目も中身も中学生らしいの一人もいねーじゃねーか!
191 21/11/11(木)22:11:45 No.865690253
というか元々死んだ人以外は元に戻ってたしな..!
192 21/11/11(木)22:11:58 No.865690347
>そもそもグリッドマンはウルトラマンなの? ハイパーエージェントです…
193 21/11/11(木)22:12:23 No.865690514
>そもそもグリッドマンはウルトラマンなの? ハイパーワールドから来たハイパーエージェント
194 21/11/11(木)22:12:30 No.865690572
>fu516607.jpg この中からだったらグリッドマンが欲しくなるな 次点でジャミラ
195 21/11/11(木)22:12:46 No.865690680
ファン同士の内ゲバほど見ててくだらない事はない
196 21/11/11(木)22:12:48 No.865690702
>ダーク・ウルトラマンでもリクエストしたのかな… https://skeb.jp/@miyaalpha/works/7 逆にセーフなのが特徴。
197 21/11/11(木)22:12:54 No.865690745
>六花のエロ絵も祐太とのいちゃラブじゃないとなんか嫌だな >…あれこれグリ×六では? 腕にリストバンド付いてるか否かで判別するんだ!
198 21/11/11(木)22:13:34 No.865691032
>>そもそもグリッドマンはウルトラマンなの? >ハイパーワールドから来たハイパーエージェント それはウルトラマンじゃないの?って思う あんまりよく知らないけど
199 21/11/11(木)22:14:04 No.865691235
>数ある中のコンピューターワールドの一つではあるんだろ >まずコンピューターワールドが何なんだってだけで コンピューターワールドか外の世界かは明言されてないけどまあ普通に外の世界じゃないかのう 宇宙だってあるんだし
200 21/11/11(木)22:14:11 No.865691275
スレッドを立てた人によって削除されました >ファン同士の内ゲバほど見ててくだらない事はない ウマ娘の警察対同人作家はどっちが勝っても笑えるのでもっと長引いて欲しいわ
201 21/11/11(木)22:14:14 No.865691301
グリッドマンもダイナゼノンも最終的にスタートラインを整えてはあげたけど人生の先の先まではわかったもんではないからなしょっぱさが効く話だよ
202 21/11/11(木)22:14:46 No.865691509
>それはウルトラマンじゃないの?って思う >あんまりよく知らないけど 巨大特撮ヒーロー全部ウルトラマンって言ってるようなもんだぞオメー!
203 21/11/11(木)22:15:02 No.865691636
グリッドマンでやらかして以降ピジャはマジで大人しくなった
204 21/11/11(木)22:15:13 No.865691709
うろ覚えだけど抱き枕カバーが 同人より公式のほうがエロかったんだっけ
205 21/11/11(木)22:15:22 No.865691752
では店主よ ウルトラマンとはなんだ
206 21/11/11(木)22:15:49 No.865691917
流星人間ゾーンもアイアンキングもダーク・ウルトラマンもみんなウルトラマンよ
207 21/11/11(木)22:15:55 No.865691940
>それはウルトラマンじゃないの?って思う >あんまりよく知らないけど グリッドマンが作中でやってることはウルトラマンっぽいけどとりあえずグリッドマンと名乗っているからウルトラマンではない
208 21/11/11(木)22:16:03 No.865691999
>>それはウルトラマンじゃないの?って思う >>あんまりよく知らないけど >巨大特撮ヒーロー全部ウルトラマンって言ってるようなもんだぞオメー! でも正直ほとんどの要素ウルトラマンと共通してるように見えるよ…
209 21/11/11(木)22:16:30 No.865692154
>でも正直ほとんどの要素ウルトラマンと共通してるように見えるよ… どこが…?
210 21/11/11(木)22:16:54 No.865692306
コンピューターワールドやパソコンにい存じてる時点でまるでウルトラマンと違わない?
211 21/11/11(木)22:16:56 No.865692322
ダイアクロンコラボだと普通に現実に出てるし スパロボだとさらに上にアカネちゃんとエルくんの世界があるっぽいし世界の構造をあんまり考えちゃだめだと思う
212 21/11/11(木)22:17:08 No.865692405
>>でも正直ほとんどの要素ウルトラマンと共通してるように見えるよ… >どこが…? 見た目とかタイマーみたいな奴とかスペシウム光線みたいな必殺技とか
213 21/11/11(木)22:17:27 No.865692518
>でも正直ほとんどの要素ウルトラマンと共通してるように見えるよ… 比較するのに対象の違いも判らないで適当な事言うのは興味ない人が何でも同じって言ってるレベルの暴論だぞそれ
214 21/11/11(木)22:17:39 No.865692596
まあなんかウルトラマンみたいなもんと言われてもそうだよとしか言えないけどウルトラマン観た上で視聴すると似てるけど明らかに違うものと思うのが不思議
215 21/11/11(木)22:17:39 No.865692600
ぐんぐん人形なんかは元が80だしね
216 21/11/11(木)22:17:49 No.865692656
バルディオスがガンダムって言うレベルじゃねーかそれ!
217 21/11/11(木)22:17:55 No.865692704
>では店主よ >ウルトラマンとはなんだ #ヒーローの日 ウルトラマン、それは正義を愛し悪と闘う この地球を守る唯一無二の存在 絶望する中、 人々の祈りの声が聞こえる 求めている 負けても尚立ち上がる 完全無欠のヒーローを その存在こそ私、愛染マコトだ! 全世界待望、ウルトラマン伝説が幕を開けるのだぁー!
218 21/11/11(木)22:17:57 No.865692719
ウルトラマンがフィクションな世界で突如現れたウルトラマンみてーなやつそれがグリッドマンだからな
219 21/11/11(木)22:18:10 No.865692798
ガンダムとドラグナーみたいなものって表現が近いかも
220 21/11/11(木)22:18:29 No.865692912
>見た目とかタイマーみたいな奴とかスペシウム光線みたいな必殺技とか 独自の要素無視して大雑把な印象だけで言うのは単に君が興味ないだけだと思う
221 21/11/11(木)22:18:45 No.865693011
>その存在こそ私、愛染マコトだ! >全世界待望、ウルトラマン伝説が幕を開けるのだぁー! ヘイダーリン 空気清浄機作動
222 21/11/11(木)22:18:45 No.865693013
桃太郎と金太郎も同じでしょみたいな
223 21/11/11(木)22:19:02 No.865693115
いやまあとりあえず巨大特撮ヒーローではあるけどウルトラの人達とは分類が違うけど制作会社は同じハイパーエージェントの人って覚えてくれればいいよ
224 21/11/11(木)22:19:36 No.865693331
素人目に見たら本当に同じというかウルトラマンの一種と普通に思うよ!
225 21/11/11(木)22:19:56 No.865693432
違いますよーっ
226 21/11/11(木)22:20:06 No.865693483
まあサンライズの二つ目で角があってビーム撃つロボットものを全部ガンダムって言ってるようなもんだな…
227 21/11/11(木)22:20:11 No.865693517
なんでもいいからムジナのスケベピクチャーください
228 21/11/11(木)22:20:38 No.865693688
>素人目に見たら本当に同じというかウルトラマンの一種と普通に思うよ! 区別がつかんのはしょうがないと思うけどよく知らないのにこんなのどれも同じものでしょって言いたがるのはただのアホだろう
229 21/11/11(木)22:20:40 No.865693707
まあ興味無いジャンルの違いなんて分からないのはよく分かる よく分かるけど違うんだ
230 21/11/11(木)22:20:56 No.865693806
急にゲーム機全部ファミコンって言うカーチャンみたいな話を繰り出しやがって…!
231 21/11/11(木)22:21:15 No.865693922
わかんない事を責めたりはしないけどわからないのにイメージだけでわかったような事言うのはそりゃだめだよ
232 21/11/11(木)22:21:16 No.865693927
>素人目に見たら本当に同じというかウルトラマンの一種と普通に思うよ! アーマーチックなウルトラマンも増えた今だと特にそう見えるかもしれない
233 21/11/11(木)22:22:03 No.865694205
自分が違いがわからないというより見ようともしてないだけだから何で近寄ってきたって話になる
234 21/11/11(木)22:22:05 No.865694229
最近はウルトラマンも派手になってるからさらに区別付きにくくなってるもんな
235 21/11/11(木)22:22:11 No.865694267
逆にグリッドマンがウルトラマンだと色々不都合があるって事なんだよな
236 21/11/11(木)22:22:12 No.865694274
タカラが玩具出したのがグリッドマンでタカラが玩具出したのがウルトラマン
237 21/11/11(木)22:22:35 No.865694415
>逆にグリッドマンがウルトラマンだと色々不都合があるって事なんだよな 不都合も何もそもそも別の作品だし
238 21/11/11(木)22:22:39 No.865694439
>逆にグリッドマンがウルトラマンだと色々不都合があるって事なんだよな 陰謀論者みたいな言い分やめろや!