21/11/11(木)20:46:10 カメラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/11(木)20:46:10 No.865655639
カメラのすごいスマホが欲しくなったけど 手が小さいから文字入力片手でできるか不安になる
1 21/11/11(木)20:47:19 No.865656117
カメラがすごいスマホならR6でしょ
2 21/11/11(木)20:49:00 No.865656788
>カメラのすごいスマホならXperiaPROでしょ
3 21/11/11(木)20:49:32 No.865656993
>手が小さいから文字入力片手でできるか不安になる バンカーリングおすすめ
4 21/11/11(木)20:49:49 No.865657107
もうサラ金から金借りてアイホン買えよ
5 21/11/11(木)20:50:09 No.865657243
すごさにも色々あってハードウェア的にすごいのとソフトウェア的にすごいのと両方がすごいのがあってR6はハードは最高かもしれないけどソフトの面でいまひとつ
6 21/11/11(木)20:50:40 No.865657444
諦めて両手で使うようにするといい
7 21/11/11(木)20:50:42 No.865657465
電気店の店頭に実機置いてあるでしょ それで試してみたら?
8 21/11/11(木)20:50:49 No.865657517
今どきのスマホは基本片手ではきつい それはそれとしてGboardの片手モード使えばいいけど
9 21/11/11(木)20:51:26 No.865657762
>諦めて両手で使うようにするといい カメラ使う時は大体両手使うだろうしな
10 21/11/11(木)20:52:29 No.865658212
Galaxy S21 Ultraにしようぜ
11 21/11/11(木)20:52:34 No.865658249
>>カメラのすごいスマホならXperiaPRO-Iでしょ
12 21/11/11(木)20:52:50 No.865658348
>Galaxy S21 Ultraにしようぜ デカいやつ来たな…
13 21/11/11(木)20:55:13 No.865659294
最近でけえスマホばっかりよね動画とかみんな観るからか 片手で操作しやすいから最近楽天ハンド買ったわ
14 21/11/11(木)20:55:31 No.865659410
>カメラのすごいスマホならXperiaPROでしょ >>カメラのすごいスマホならXperiaPRO-Iでしょ お前らはスマホの付いたカメラじゃないか?
15 21/11/11(木)20:56:44 No.865659941
スレ画でええよ
16 21/11/11(木)20:57:54 No.865660433
ぺリアがおすすめ ノッチなしパンチホールなし通知ランプあり SDも使えて軽いし充電しながらゲームしても熱くならない
17 21/11/11(木)21:02:37 No.865662432
シャッター音消せる?
18 21/11/11(木)21:03:33 No.865662811
SDカード使えるのはいいなあ
19 21/11/11(木)21:03:57 No.865662986
>シャッター音消せる? カスタムROM焼けばいいんじゃないの
20 21/11/11(木)21:04:57 No.865663387
日本にほとんど使用者居ないのにここだと多いように錯覚するXperia
21 21/11/11(木)21:06:16 No.865663928
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/11/asa_MMsouken_04.jpg
22 21/11/11(木)21:07:47 No.865664582
>もうサラ金から金借りてアイホン買えよ アップルのローンでいいじゃねーか! もしくはPaidyのアップルプラン
23 21/11/11(木)21:08:10 No.865664750
おっぽこんなにシェアあるの!?
24 21/11/11(木)21:09:12 No.865665183
グロ版買えば普通にシャッター音消せるんじゃ 国内版買う理由ってせいぜいおサイフケータイぐらいだし…
25 21/11/11(木)21:12:18 No.865666467
泥はGboardが片手モードあるのと意外と細かく設定できるから片手でも困ること無いよ iOSの標準入力は知らん
26 21/11/11(木)21:12:39 No.865666607
Pixel6すごいけど片手といわれるとちょっと難しい 重いし親指が届きづらい でもキーボードだけなら片手操作モードあるから楽
27 21/11/11(木)21:13:08 No.865666814
>グロ版買えば普通にシャッター音消せるんじゃ >国内版買う理由ってせいぜいおサイフケータイぐらいだし… 技適…
28 21/11/11(木)21:16:06 No.865668090
LEITZ PHONEがめっちゃ気になってる
29 21/11/11(木)21:20:19 No.865669904
ソニー強いな というか撤退してなかったっけ?
30 21/11/11(木)21:23:30 No.865671185
fu516472.jpg fu516473.jpg fu516475.jpg Pixel6は夜景が凄いのは分かるが昼は割とみんなこれ位撮れるような気もしなくもなかった 撮り比べしてる訳でも無いけど
31 21/11/11(木)21:23:56 No.865671390
カメラのすごいスマホでXperia進めるのはちょっと…
32 21/11/11(木)21:24:57 No.865671811
>グロ版買えば普通にシャッター音消せるんじゃ >国内版買う理由ってせいぜいおサイフケータイぐらいだし… 技適はどうでもいいけどおサイフケータイは精々で済むもんじゃねえだろ
33 21/11/11(木)21:25:27 No.865671998
Xperiaはカメラをカメラとしてしか作ってない この言い方で何となく理解できるやつ以外にはオススメできない
34 21/11/11(木)21:26:08 No.865672258
>fu516473.jpg >fu516475.jpg いろんなぬが来る木か羨ましい
35 21/11/11(木)21:26:45 No.865672517
>ソニー強いな >というか撤退してなかったっけ? 今も同じ気持ちかはしらんけど 結構な赤字でも絶対に徹底しないとは前に言ってたよ
36 21/11/11(木)21:26:52 No.865672573
Pixel6のカメラ評判いいみたいね
37 21/11/11(木)21:27:05 No.865672681
ここ数年のXperiaを過去のイメージで語ってはいけない
38 21/11/11(木)21:27:09 No.865672704
凄え…蓬莱台だ…
39 21/11/11(木)21:27:11 No.865672717
シャッター音消さないと困る場面ってどんなシーンだ? 盗撮とかか?
40 21/11/11(木)21:27:17 No.865672750
スマホは常に片手持ちだけど小指で充電端子のあるところ支える感じに持つからたまに攣るんじゃねえかこれってなる
41 21/11/11(木)21:29:15 No.865673579
ハロワの下のとこか
42 21/11/11(木)21:29:46 No.865673771
>今も同じ気持ちかはしらんけど >結構な赤字でも絶対に徹底しないとは前に言ってたよ そもそも今は黒字だよ 撤退どころかどんどんニッチ開拓に着手してる
43 21/11/11(木)21:29:56 No.865673835
スマホとブルースースで繋がるコンデジ欲しいなとはたまに思う
44 21/11/11(木)21:30:31 No.865674080
>ハロワの下のとこか 奥に見えるブルーシート巻いてる電柱の根本が砕かれて傾いてるんだけどなんかその隣の電柱も曲がって見えるなって…
45 21/11/11(木)21:31:34 No.865674504
ペリアは別に性能がいいとかそんなわけでは無いんだが周りがSDカード無くしたりイヤホンジャック消したりとか自滅していったから選択肢にならなくなって生き残った感じ 俺も5II買ったし
46 21/11/11(木)21:33:13 No.865675080
xperiaは10をクソのままにしてる限り普及しないと思う
47 21/11/11(木)21:33:37 No.865675264
ストレージの主な用途がゲームと撮影した写真動画だからすっとろいSDカードなんて要らないよねって言い分は分かる 内蔵ストレージの1/5とか1/10とかしか出ないSDにゲームを移動したいとか言う子も見るけど
48 21/11/11(木)21:33:47 No.865675320
6proの256GB復活したし買うかな…
49 21/11/11(木)21:34:00 No.865675408
>シャッター音消さないと困る場面ってどんなシーンだ? >盗撮とかか? 海外旅行中は失笑されるね
50 21/11/11(木)21:34:27 No.865675614
AQUOSsense4lite買ったけど電池持ちは最高カメラは残念
51 21/11/11(木)21:34:55 No.865675790
>xperiaは10をクソのままにしてる限り普及しないと思う 売れてんのはそれ以下のaceなんだよね 年寄りが国産ってだけで買うから
52 21/11/11(木)21:35:14 No.865675905
>6proの256GB復活したし買うかな… ブラックフライデー待てばいいのに
53 21/11/11(木)21:35:25 No.865675975
>AQUOSsense4lite買ったけど電池持ちは最高カメラは残念 カメラ性能抑えて値段下げたからliteなんだからそりゃそうだ
54 21/11/11(木)21:35:29 No.865676008
>xperiaは10をクソのままにしてる限り普及しないと思う 10そんなダメかね? SD7XX搭載しないかなとか細かい要望はあるけどクソとまで言われるようなほどか?
55 21/11/11(木)21:36:08 No.865676258
10がダメって言うかそのひとつ上のミドルハイ辺りが欲しいって所が有る
56 21/11/11(木)21:37:09 No.865676626
シャッターボタン押した後の処理が早いわpixel6
57 21/11/11(木)21:37:16 No.865676680
>SD7XX搭載しないかなとか細かい要望はあるけどクソとまで言われるようなほどか? カメラがサムスン
58 21/11/11(木)21:37:20 No.865676707
ソニーはミドル帯にHelioだの660とか使ってたときを考えるとミドルの考え方は他と似たようなものになったと思う
59 21/11/11(木)21:37:23 No.865676729
aceの値段で性能を10にすべきだろうな つーかaceなんて売っちゃダメでしょあれ
60 21/11/11(木)21:37:28 No.865676771
Xperia自体は好きだけど5シリーズまで要らないのに3シリーズは逆に足りな過ぎて 久し振りに見送って他所のを買ってしまった 5と3の間のちょうどいいミドルシリーズが欲しい
61 21/11/11(木)21:38:15 No.865677065
ごめん3じゃなく10だ iiiとごっちゃになってもうた…
62 21/11/11(木)21:38:21 No.865677098
10ii使ってるけどここにスレ建つようなソシャゲは普通に動くし特に不満が無いな… 強いて言うなら背面がツルツルでカバー付けないと滑走する
63 21/11/11(木)21:38:33 No.865677190
10はスピーカの音が糞すぎて…
64 21/11/11(木)21:38:35 No.865677203
幻のXperia8をミドル帯として復活させればいいんだろうか
65 21/11/11(木)21:39:46 No.865677699
どういう法則なのか知らないけどペリアの5ってグレード的に3位付けて良い奴だよな
66 21/11/11(木)21:40:45 No.865678092
しゃおあじの11Tproも安くてアプデ保証があって良さげなんだよな 温度制限きついとかカメラはやや型落ち気味とかあるけど…
67 21/11/11(木)21:42:32 No.865678835
>どういう法則なのか知らないけどペリアの5ってグレード的に3位付けて良い奴だよな 最初にハイエンドを1と決めて10進数でキリのいい数字として5と10を採用したらしいから実はわりとテキトーに決めてる