虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

長く続... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)20:39:22 No.865652854

長く続いてるし盛大に手札事故する話もどっかにありそう

1 21/11/11(木)20:40:27 No.865653267

完璧な手札だ…!

2 21/11/11(木)20:42:28 No.865654045

グダグダすぎる…

3 21/11/11(木)20:42:56 No.865654230

初期の城之内くんとかがやってそう

4 21/11/11(木)20:43:58 No.865654677

>長く続いてるし盛大に手札事故する話もどっかにありそう アニメなら2回くらい…

5 21/11/11(木)20:44:05 No.865654724

…なあに手札なんて後から生えてくる ついでに今明かされる新ルールもドン!だ

6 21/11/11(木)20:52:32 No.865658234

俺のターン! …カードを一枚伏せてターンエンドだ

7 21/11/11(木)20:59:33 No.865661124

>俺のターン! >…モンスターを一枚セットしてターンエンドだ

8 21/11/11(木)21:03:46 No.865662903

Rで明らかに事故ってる時無かったっけ

9 21/11/11(木)21:05:24 No.865663581

三人いてカバーしてくれたからまだしも手札的には事故ってないかこれってなってた気がするのが映画に

10 21/11/11(木)21:07:40 No.865664541

完璧な手札だみたいに作中でリアクション取るのは珍しいけど冷静に考えるとこれ手札酷くない?って事はちょくちょくあるイメージ

11 21/11/11(木)21:07:56 No.865664656

事故ってる時って一枚来たら一気に動けるから割とスリリングじゃない

12 21/11/11(木)21:08:37 No.865664943

>長く続いてるし盛大に手札事故する話もどっかにありそう fu516432.jpg

13 21/11/11(木)21:08:53 No.865665061

同級生とお互い雑めなデッキで戦った結果1600とか1700で殴り合う事になる展開割と好きだぜぇ…

14 21/11/11(木)21:10:15 No.865665603

アニメのKCグランプリ編で城之内くんが緑一色やる回なかったっけ

15 21/11/11(木)21:11:38 No.865666198

fu516441.mp4

16 21/11/11(木)21:12:31 No.865666553

断殺あるならとりあえず撃てって!

17 21/11/11(木)21:16:04 No.865668064

>断殺あるならとりあえず撃てって! 打った 蘇生札が来たので捨てたカードを出してライフと引き換えにグレズまでは出した デッキに合わないけど貰い物だからとたまたま入れてた寝かせて貫通させるカードを引かれて死んだ

18 21/11/11(木)21:18:37 No.865669153

>断殺あるならとりあえず撃てって! 断殺あった側はほとんど事故って言ってるだろう?

19 21/11/11(木)21:23:15 No.865671080

>fu516441.mp4 やったことないので7のモンスターばかりがどう事故なのかよく分からない… 例えば2のカードを生け贄に捧げて3のカードを召喚みたいに強くしていくから 数がこうなってると困る的なこと?

20 21/11/11(木)21:23:28 No.865671180

お互いに後攻特化で相手がモンスターを出して来ないから動けない…!みたいなことあるよね

21 21/11/11(木)21:24:16 No.865671519

>やったことないので7のモンスターばかりがどう事故なのかよく分からない… >例えば2のカードを生け贄に捧げて3のカードを召喚みたいに強くしていくから >数がこうなってると困る的なこと? なんでスレ開いたんだよ…

22 21/11/11(木)21:25:05 No.865671860

>>fu516441.mp4 >やったことないので7のモンスターばかりがどう事故なのかよく分からない… >例えば2のカードを生け贄に捧げて3のカードを召喚みたいに強くしていくから >数がこうなってると困る的なこと? なぜこのスレにいるのかも分からんレベルのレス

23 21/11/11(木)21:25:07 No.865671871

>お互いに後攻特化で相手がモンスターを出して来ないから動けない…!みたいなことあるよね どちらも握ってるモンスターがサイドラ系と上級だけだったみたいな

24 21/11/11(木)21:27:41 No.865672909

後々の主人公みたいなレスだ

25 21/11/11(木)21:27:45 No.865672935

>やったことないので7のモンスターばかりがどう事故なのかよく分からない… >例えば2のカードを生け贄に捧げて3のカードを召喚みたいに強くしていくから >数がこうなってると困る的なこと? 大体そんな感じ 召喚したり発動できるカードがほぼない

26 21/11/11(木)21:28:23 No.865673236

>やったことないので7のモンスターばかりがどう事故なのかよく分からない… >例えば2のカードを生け贄に捧げて3のカードを召喚みたいに強くしていくから >数がこうなってると困る的なこと? すげえ簡単にいうならレベル7のカードは場のカード2枚を破棄しないと場に出せない

27 21/11/11(木)21:28:48 No.865673397

鬼柳が最初に遊星とやった時は地味に事故ってて手札が全然減らなかった

28 21/11/11(木)21:30:05 No.865673887

単体で考えるなら事故だけど先行の相手の行動が噛み合ったからセーフみたいなのは結構ある気がする

29 21/11/11(木)21:31:18 No.865674399

ヴレインズであった お互い手札事故での稀に見るぐだぐだ試合 fu516506.jpg

30 21/11/11(木)21:32:05 No.865674689

デッキが回らない…!レベルまで行ったのはGXの翔ぐらい?

31 21/11/11(木)21:32:23 No.865674784

>大体そんな感じ >召喚したり発動できるカードがほぼない >すげえ簡単にいうならレベル7のカードは場のカード2枚を破棄しないと場に出せない なるほど㌧ そりゃ確かにどうしようもないわ…

32 21/11/11(木)21:32:39 No.865674891

>やったことないので7のモンスターばかりがどう事故なのかよく分からない… >例えば2のカードを生け贄に捧げて3のカードを召喚みたいに強くしていくから >数がこうなってると困る的なこと? 5×3と10が1の方は4以下の小型を使い回して5以上の大型を出すデッキ 7×5の方は小型の破壊をきっかけにして大型を呼び出すデッキ どちらも動くためのカードが引けてない

33 21/11/11(木)21:33:36 No.865675251

しかし手札事故って呼び方公式なんだ… あくまでスラングかと

↑Top