ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/11(木)20:36:12 No.865651631
リマスターとはいえPS2時代のタイトルなのに意外と綺麗になるもんだな fu516308.jpg fu516309.jpg fu516310.jpg
1 21/11/11(木)20:37:06 No.865651971
久しぶりに3やったら難しすぎる
2 21/11/11(木)20:38:16 No.865652411
そっかもう発売してたのか
3 21/11/11(木)20:38:18 No.865652419
ぶっちゃけ5より好きだわ
4 21/11/11(木)20:38:18 No.865652425
この三作しか実はGTAやった事ない…
5 21/11/11(木)20:40:16 No.865653213
テクスチャ刷新と最新エンジンの影追加っぽいからだいぶ変わるな…
6 21/11/11(木)20:41:07 No.865653506
gta4しかリバティーシティ編やった事ないから3欲しいな…
7 21/11/11(木)20:41:40 No.865653690
実は3だけは途中までしか出来なかった
8 21/11/11(木)20:41:59 No.865653811
3のラジオが好き
9 21/11/11(木)20:42:26 No.865654032
>3のラジオが好き まんまスカーフェイスのサントラなんだっけ
10 21/11/11(木)20:42:29 No.865654058
壁を乗り越えるアクションが追加されただけでこんなにマップ移動が楽しくなるんだってSAで感動したのを覚えてるよ
11 21/11/11(木)20:44:49 No.865655048
PSストア発売日未定になってる
12 21/11/11(木)20:47:05 No.865656012
事前ダウンロードしてたから普通にプレイしてるけど今止まってるの?
13 21/11/11(木)20:52:11 No.865658108
今でもPS2でSAの規模よく動かせてたなと思う
14 21/11/11(木)20:56:15 No.865659718
ちょっと気になってるんだけど難易度とかってどんなもん?
15 21/11/11(木)20:59:04 No.865660940
俺日付勘違いしてた?と思ったらPSだけ先に出来ちゃったのね
16 21/11/11(木)20:59:08 No.865660972
>ちょっと気になってるんだけど難易度とかってどんなもん? 操作性そのままなら3はかなり難しいと思う
17 21/11/11(木)20:59:39 No.865661170
SAの自主規制が気になる…
18 21/11/11(木)21:01:16 No.865661853
ゲームパスないぞ?と思ったらPCは無しだったか
19 21/11/11(木)21:04:08 No.865663043
ヘッドショットしたら頭吹き飛ぶ規制無くなってるかな
20 21/11/11(木)21:04:44 No.865663287
>今でもPS2でSAの規模よく動かせてたなと思う 限界ギリギリまで使ってたからか銃撃った時の廃莢表現の簡易化とか屋内マップでの窓の外の表現の簡素化とか街のモブNPCの挙動バリエの削減とか前作から削った箇所も流石に出てる
21 21/11/11(木)21:05:05 No.865663446
>ヘッドショットしたら頭吹き飛ぶ規制無くなってるかな 3だと健在だった
22 21/11/11(木)21:06:54 No.865664209
SAは人撃っただけで手配度付いたの酷かったね…
23 21/11/11(木)21:10:30 No.865665709
>SAは人撃っただけで手配度付いたの酷かったね… この辺のローカライズで一部ミッションの難易度上がるのいいよねよくない
24 21/11/11(木)21:13:34 No.865666989
>俺日付勘違いしてた?と思ったらPSだけ先に出来ちゃったのね 11/11発売とアナウンスされてたけど実際は11/11(アメリカ時間)発売とう意味だったんだろうか…
25 21/11/11(木)21:13:56 No.865667146
>SAは人撃っただけで手配度付いたの酷かったね… まぁ言わんとしてることはわかるんだけど字面だけ見たら笑うわ 当たり前だろっていう
26 21/11/11(木)21:14:04 No.865667202
>今でもPS2でSAの規模よく動かせてたなと思う 実際PS2だとかなりカツカツだった でもその割にポストエフェクトとかPC版よりPS2版の方が豪華なやつ使ってたりなんかチグハグなんだよな…
27 21/11/11(木)21:15:25 No.865667783
3はアクション面が厳しい
28 21/11/11(木)21:15:40 No.865667901
>まぁ言わんとしてることはわかるんだけど字面だけ見たら笑うわ GTAはやってると常識が狂うからな
29 21/11/11(木)21:15:44 No.865667936
3出した1年後にVCでその2年後にSA出したのはマジで狂ってると思う
30 21/11/11(木)21:16:38 No.865668282
3のクライムノワール感バリバリの冷たい雰囲気が大好き
31 21/11/11(木)21:18:02 No.865668901
3のOPオシャレで好き
32 21/11/11(木)21:19:41 No.865669641
とりあえず秘密パッケージを集めるところから始まる
33 21/11/11(木)21:20:12 No.865669837
SAで進化しすぎだよやっぱり!
34 21/11/11(木)21:21:40 No.865670468
ストーリがトップクラスに評価されてるのかな? やってみるかな…
35 21/11/11(木)21:22:10 No.865670681
VCのおかげで一時期80年代のロックにハマったな
36 21/11/11(木)21:22:31 No.865670815
3のラストら辺で薬中の集団に襲われる奴好き
37 21/11/11(木)21:22:49 No.865670923
ストーリーは4が一番好きだな
38 21/11/11(木)21:22:54 No.865670956
>>まぁ言わんとしてることはわかるんだけど字面だけ見たら笑うわ >GTAはやってると常識が狂うからな 自動車教習所に通ってる時にVCプレイしてて頑張って左車線走ってたのを思い出した
39 21/11/11(木)21:23:30 No.865671184
セットだと7000円で単品だと5000円らしくてこれはセットで買ってねという強い意思を感じる
40 21/11/11(木)21:23:54 No.865671368
えっ今日はロスサントスとサンフィエロの間のよく分からない田舎道を飛ばしていいのか!?
41 21/11/11(木)21:24:41 No.865671699
>えっ今日はロスサントスとサンフィエロの間のよく分からない田舎道を飛ばしていいのか!? (突っ込んでくるタンカー)
42 21/11/11(木)21:24:46 No.865671742
SAは普通は行かないような場所にわりとホラーな作りこみ要素とかあっていいよね
43 21/11/11(木)21:24:49 No.865671760
リマスターの動画見たけどSAは遠くが見えすぎて飛行機乗ると全体マップの小ささが露見しちゃってたのが悲しい
44 21/11/11(木)21:25:46 No.865672105
規制どんなもんなんだろ SAはPCでやってたからPS2版と同じだったら耐えられない…
45 21/11/11(木)21:26:07 No.865672254
SAの規制は当時のままなんだろうか
46 21/11/11(木)21:26:40 No.865672476
もう発売したの
47 21/11/11(木)21:26:47 No.865672526
なんか知らないけどゲーパスに一作だけ来てた
48 21/11/11(木)21:26:50 No.865672549
madmax3064さんのつべの動画見ると俺の知らなかったSA要素がどんどん出てくる
49 21/11/11(木)21:27:41 No.865672910
怖いスポットっていうと山中の湖の桟橋に車椅子だけ残ってる奴しか知らない…
50 21/11/11(木)21:29:54 No.865673818
>怖いスポットっていうと山中の湖の桟橋に車椅子だけ残ってる奴しか知らない… 血まみれの小屋とか侵入禁止の張り紙がしてある緑色に光る井戸とか探すの楽しいよ
51 21/11/11(木)21:31:42 No.865674552
>SAは普通は行かないような場所にわりとホラーな作りこみ要素とかあっていいよね そんなんあったっけ?
52 21/11/11(木)21:31:59 No.865674656
4のストーリーはロックスターの本気だと思った こう物凄く有名な絶対売れるタイトルだからこそ敢えてメッセージ性強めた的な
53 21/11/11(木)21:34:10 No.865675489
飲食店で食事ができるSAと4が好きなんだ…