21/11/11(木)20:20:06 先日のN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/11(木)20:20:06 No.865645359
先日のNHKの特集でディケイドって作品はランキング低かったけどディケイド本人は高くてなんなの...ってなった 番組内であった通りライダー1人でボコってカブトの角まで折ってるのに...
1 21/11/11(木)20:21:29 No.865645844
ライダー一人でボコるくらい強いから人気なんだよ
2 21/11/11(木)20:21:40 No.865645889
作品はつまんねーというか出来損ないだけど本人のキャラは限界突破してんだよ ジオウでも好き勝手やってたしな
3 21/11/11(木)20:22:18 No.865646124
ディケイドはもうディケイドって作品の枠を飛び越えてやりたい放題してるからな
4 21/11/11(木)20:22:53 No.865646331
シンプルに強いから好き 偉そうな態度も好き
5 21/11/11(木)20:23:26 No.865646542
キャラは好きだけど話は…って作品結構あるしな
6 21/11/11(木)20:23:43 No.865646649
昔はなんだこのデザインって感じだったのに もうこの程度じゃ動じなくなってる
7 21/11/11(木)20:23:50 No.865646699
>作品はつまんねーというか出来損ないだけど本人のキャラは限界突破してんだよ >ジオウでも好き勝手やってたしな 好き勝手やってるように見えて案外がんじがらめだった奴
8 21/11/11(木)20:24:07 No.865646816
門矢士は好き 仮面ライダーディケイドという作品は嫌い そんな感じでは
9 21/11/11(木)20:24:09 No.865646834
醜い平成の象徴みたいなやつなんだ
10 21/11/11(木)20:24:19 No.865646894
>昔はなんだこのデザインって感じだったのに >もうこの程度じゃ動じなくなってる なんだこのデザインはエグゼイドが天元突破してた
11 21/11/11(木)20:24:23 No.865646927
ディケイドは好き嫌い激しそうだから嫌いなライダーランキングがもしあったらそっちも上位だと思う
12 21/11/11(木)20:24:26 No.865646943
>キャラは好きだけど話は…って作品結構あるしな ディケイドとカブトとついでにエグゼイドは正直な結果だなと思った
13 21/11/11(木)20:24:44 No.865647098
2010はビギンズナイトがあるから嫌いになれない
14 21/11/11(木)20:24:55 No.865647190
コイツやカブトは作品順位との乖離がデザインとかキャラ人気強いのがよくわかる
15 21/11/11(木)20:25:19 No.865647369
>好き勝手やってるように見えて案外がんじがらめだった奴 基本的にその世界で与えられた役割を果たしてるだけだからな…
16 21/11/11(木)20:25:35 No.865647475
>ディケイドは好き嫌い激しそうだから嫌いなライダーランキングがもしあったらそっちも上位だと思う ファンもアンチも沢山いるイメージ
17 21/11/11(木)20:26:29 No.865647802
ネタ的に使いやすいのも好かれてるんじゃないかな 大体わかったか?
18 21/11/11(木)20:26:30 No.865647812
実のところ個人としての勝率も冠番組時代からそこまで高くないしね
19 21/11/11(木)20:26:55 No.865647997
ジオウは本編とライダーの順位ほぼ一緒だったな
20 21/11/11(木)20:27:10 No.865648118
写真館メンバー全部そろってる時の士は好きだよ
21 21/11/11(木)20:27:47 No.865648385
作品に対しての批判はあれどもやし当人へは激情態以外はあまり無かった気がする
22 21/11/11(木)20:27:55 No.865648435
ベルトの音声は一番好きだわ
23 21/11/11(木)20:28:05 No.865648498
ジオウで出た時は結構嬉しかったけどゴースト影薄くなりそうでそこはやだな…ってなった ゴーストを信じられなかった己を恥じた
24 21/11/11(木)20:28:07 No.865648510
やっぱり人を選ぶリイマジと最終回をちゃんと締めなかったのがね…
25 21/11/11(木)20:28:15 No.865648559
作品ランキングで順々に発表していったからえっ!?ってなるけど 作品人気高いのにライダー人気ないな…みたいな作品もあったからね
26 21/11/11(木)20:29:07 No.865648921
>ジオウで出た時は結構嬉しかったけどゴースト影薄くなりそうでそこはやだな…ってなった >ゴーストを信じられなかった己を恥じた タケルゥ!何故変身しない!!!!!!!!
27 21/11/11(木)20:29:11 No.865648941
>作品に対しての批判はあれどもやし当人へは激情態以外はあまり無かった気がする 割と失礼な後輩というか先輩に対して常に態度がでかいっていうのはあった気がする
28 21/11/11(木)20:29:19 No.865648994
>ジオウは本編とライダーの順位ほぼ一緒だったな ジオウは色々票割れしてそう
29 21/11/11(木)20:29:22 No.865649010
作品としてのディケイドは嫌いだけどキャラクターとしてのディケイドは好きなんだなってジオウ見た時に気付いた
30 21/11/11(木)20:29:32 No.865649085
昔は本当に賛否両論って感じだったけどウィザード最終回で出てきた時にはかなり評判良かった気がする
31 21/11/11(木)20:29:36 No.865649110
ディケイドのズルい所は脇役に徹しようと思えばちゃんとやりやがる所だと思う
32 21/11/11(木)20:30:00 No.865649264
エグゼイドが作品全体としては好きでもキャラクター単体で猛烈に好き!となる感じではないよね ※神を例外とする
33 21/11/11(木)20:30:08 No.865649308
リマジは時間が経ってから見てみると解釈やエッセンスの拾い方が面白かった
34 21/11/11(木)20:30:14 No.865649345
ディケイドはもう仮面ライダーって枠で好きとかじゃなくてディケイドだから好き
35 21/11/11(木)20:30:17 No.865649356
作品としてはアレだけどディケイドというか士は好きだしもっと旅してもらいたいなって思ってる
36 21/11/11(木)20:30:29 No.865649425
>ジオウで出た時は結構嬉しかったけどゴースト影薄くなりそうでそこはやだな…ってなった >ゴーストを信じられなかった己を恥じた (なんか超能力あるタケル殿)
37 21/11/11(木)20:30:43 No.865649517
投票で一番驚いたのがグリスの順位だよ
38 21/11/11(木)20:30:50 No.865649555
ディケイドは仕草とか効果音やBGMとかそういった演出がかなり印象に残って好き
39 21/11/11(木)20:30:51 No.865649561
ここが○○の世界かってあまりにも便利すぎる
40 21/11/11(木)20:31:15 No.865649691
ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった
41 21/11/11(木)20:31:16 No.865649695
久々にベルト音声聞いたけど毎回収録新しくしてるからテレビと新しいベルトとゲームで全然違うのね
42 21/11/11(木)20:31:23 No.865649746
カブトディケイドウィザードあたりが作品とキャラクターの順位差が激しかったんだったかな
43 21/11/11(木)20:31:45 No.865649894
ジオウに入れる層は本編よりOQに入れるよなって納得の結果だった作品ランキング P.A.R.T.Y.も楽曲ランキングで高くて満足
44 21/11/11(木)20:31:49 No.865649915
>ディケイドは仕草とか効果音やBGMとかそういった演出がかなり印象に残って好き なんかいい感じのこと言いだしてテテーン テーって流れていい感じのこと終わったらテーテーテーテテテテーテーテーするだけで滅茶苦茶楽しいからずるいんだよこいつ
45 21/11/11(木)20:32:09 No.865650034
>投票で一番驚いたのがグリスの順位だよ 一億の男だからな…
46 21/11/11(木)20:32:11 No.865650048
作品としても念願の再登場した小野寺クウガを雑に扱ったらキレるくらいには好きだと自覚した
47 21/11/11(木)20:32:12 No.865650053
>ここが○○の世界かってあまりにも便利すぎる マイク・Oの世界か
48 21/11/11(木)20:32:18 No.865650089
>ディケイドは仕草とか効果音やBGMとかそういった演出がかなり印象に残って好き 写真館 ここが〇〇の世界か…ここでの俺は〇〇らしい 説教 (いつものBGM) これで大体ディケイドになるからズルい
49 21/11/11(木)20:32:19 No.865650093
>投票で一番驚いたのがグリスの順位だよ カシラってキャラとしてみると性格が被ったり似てる人が思いつかないからじゃないかな 気持ち悪いが格好いいし格好いいが気持ち悪い
50 21/11/11(木)20:32:23 No.865650115
オチで本当にてめぇ!ってなったけどまあ好きだよ…
51 21/11/11(木)20:32:24 No.865650129
ver2のインタビューのもやしが見た目悪人になっとる…
52 21/11/11(木)20:32:25 No.865650137
ディケイドって滅茶苦茶強いしやりたい放題するんだけど何だかんだで最終的には他を立たせて自分は引き立て役に回るのが好きだわ というか主人公じゃなくて助っ人として出てくる方が便利なタイプ
53 21/11/11(木)20:32:29 No.865650158
>ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった クライマックスジャンプイマジンバージョンがランクインして電王が1位なって 女ファンの力というか結束力すげーってなった
54 21/11/11(木)20:32:35 No.865650200
初めて1話からしっかり見たライダーだから好き
55 21/11/11(木)20:32:37 No.865650218
>ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった グリスとゼロワンは驚いた 特に後者はいい評判全然聞かなかったから… やっぱネットの意見はノイジーマイノリティだなと
56 21/11/11(木)20:32:44 No.865650261
説教からの変身(例のBGM)が好きすぎる
57 21/11/11(木)20:32:46 No.865650271
>投票で一番驚いたのがグリスの順位だよ fu516301.jpg
58 21/11/11(木)20:32:59 No.865650354
21出てくるやつはどうかと思うけどディケイド本人は好き
59 21/11/11(木)20:33:03 No.865650379
>>ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった >クライマックスジャンプイマジンバージョンがランクインして電王が1位なって >女ファンの力というか結束力すげーってなった 普通に男にも人気だと思うけどなぁ
60 21/11/11(木)20:33:14 No.865650446
嫌いだと思ってたんだけどなんかのオールライダー映画でモブになってた時にガッカリしてそこで案外好きだったんだなと気づいた
61 21/11/11(木)20:33:16 No.865650452
>女ファンの力というか結束力すげーってなった 男ファンって基本的に口だけで投票とか大してしないな…ってなって納得した
62 21/11/11(木)20:33:52 No.865650699
>男ファンって基本的に口だけで投票とか大してしないな…ってなって納得した そんな事「」見てたら分かるだろ!
63 21/11/11(木)20:33:58 No.865650741
キバがそりゃ電王11周年って愚弄されるわなって感じの人気で泣ける
64 21/11/11(木)20:34:02 No.865650766
ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド……
65 21/11/11(木)20:34:10 No.865650802
ディケイド自体が良くも悪くも鮮烈すぎるのもあったけど役者が口ではディケイドはもういいよみたいな事言いつつ結構な頻度で草の根活動してるのもあっての順位かもしれない
66 21/11/11(木)20:34:16 No.865650836
エグゼイドの逆カブトのあだ名が証明された気がする
67 21/11/11(木)20:34:21 No.865650870
>ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド…… ウィザードでもしていったぞ
68 21/11/11(木)20:34:27 No.865650910
でもOQって単にネットでしかも同じ連中が騒いでるだけかと思ったらマジで順位高くて困惑した
69 21/11/11(木)20:34:32 No.865650942
>>ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった >グリスとゼロワンは驚いた >特に後者はいい評判全然聞かなかったから… >やっぱネットの意見はノイジーマイノリティだなと ゼロワンはむしろお外だと絶賛されてるイメージだったから割とそこまで違和感は無かった カシラがあそこまで高いのは予想外だったけど
70 21/11/11(木)20:35:01 No.865651122
>ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド…… 説教BGMからのいつもの「変身」を1回だけでいいから見たかった
71 21/11/11(木)20:35:04 No.865651136
>>ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド…… >ウィザードでもしていったぞ 完璧にウィザードの世界していきやがって…
72 21/11/11(木)20:35:04 No.865651137
>>ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった >グリスとゼロワンは驚いた >特に後者はいい評判全然聞かなかったから… >やっぱネットの意見はノイジーマイノリティだなと これは前からインテリヤクザが言ってたことだしね…
73 21/11/11(木)20:35:05 No.865651146
カシラが人気だからグリスが高いのはなんとなくわかるよ
74 21/11/11(木)20:35:11 No.865651173
ジオウの共演あれ100点かなあ…
75 21/11/11(木)20:35:16 No.865651212
>>ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド…… >ウィザードでもしていったぞ むしろウィザードの方がいい通りすがり方かと
76 21/11/11(木)20:35:17 No.865651223
>ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド…… 特に受け継いだ描写もなくしれっとディケイドジオウになるのはこいつ…ってなった
77 21/11/11(木)20:35:48 No.865651458
ジオウのはいつものBGMからの変身が足りない
78 21/11/11(木)20:36:03 No.865651564
もやしの人は毛髪虐めるの趣味なの…?
79 21/11/11(木)20:36:06 No.865651590
>>ジオウTV本編ではほぼ100点の客演していったよねディケイド…… >特に受け継いだ描写もなくしれっとディケイドジオウになるのはこいつ…ってなった 受け継いだ描写に尺割いてないだけかもしれん…
80 21/11/11(木)20:36:16 No.865651647
ディケイドはジオウの四人目のライダーだからな……
81 21/11/11(木)20:36:41 No.865651802
fu516314.mp4 我が魔王の台詞が全てを代弁する
82 21/11/11(木)20:37:50 No.865652245
カシラはいいキャラだし俺も好きだけどいざこの順位を見ると大健闘すぎてびっくりする そんな感じです
83 21/11/11(木)20:38:09 No.865652360
fu516320.jpg
84 21/11/11(木)20:38:14 No.865652391
グリスは超珍しい限定アーツが再販されたライダーだからな…
85 21/11/11(木)20:38:26 No.865652486
>でもOQって単にネットでしかも同じ連中が騒いでるだけかと思ったらマジで順位高くて困惑した Amazonの在庫が即売り切れだったり興行収入も平成二期の夏映画でかなり上だったし妥当だと思う というかあのインパクトは唯一無二すぎる…
86 21/11/11(木)20:38:27 No.865652489
>fu516314.mp4 >我が魔王の台詞が全てを代弁する なにそれ…
87 21/11/11(木)20:38:28 No.865652493
私ライダー大戦のディケイド好き!
88 21/11/11(木)20:38:33 No.865652525
ベルトアップデートしてなんでもあり感がさらに増した
89 21/11/11(木)20:38:55 No.865652657
>ジオウTV本編ではほぼ100点の旅行満喫していったよねディエンド……
90 21/11/11(木)20:39:01 No.865652705
それでもOQを初のライダー映画としてちゅうごくに持ち出すのはどうかと思う!
91 21/11/11(木)20:39:15 No.865652799
ディケイドは仮面ライダーが続く限りカードが増えてディケイドライバーもアップデートされる
92 21/11/11(木)20:39:21 No.865652848
>それでもOQを初のライダー映画としてちゅうごくに持ち出すのはどうかと思う! 多分全ちゅうごくじんがそう思った
93 21/11/11(木)20:40:13 No.865653189
ネオのおかげで真骨彫買えた 誰の横に並べても楽しい……
94 21/11/11(木)20:40:17 No.865653219
キバ、ウィザード、ゴースト、セイバー辺りの推しのライダーがクソみたいな扱いだったからあの投票ムカつく
95 21/11/11(木)20:40:39 No.865653336
>ディケイドは仮面ライダーが続く限りカードが増えてディケイドライバーもアップデートされる 後付けできるライドウォッチよりディケイドのアップデートの方が長そうだな…って思えてうn
96 21/11/11(木)20:40:51 No.865653406
>それでもOQを初のライダー映画としてちゅうごくに持ち出すのはどうかと思う! 向こうの人達本当に分からない…文化が違う…って思ったらしいからな
97 21/11/11(木)20:41:04 No.865653482
>キバ、ウィザード、ゴースト、セイバー辺りの推しのライダーがクソみたいな扱いだったからあの投票ムカつく セイバーは直近なんだしもうちょいなんかあっても…とは思った
98 21/11/11(木)20:41:05 No.865653490
30年周年でもベルトアップデートしてそう
99 21/11/11(木)20:41:14 No.865653542
本物クウガも出してきてすごい映画だったね
100 21/11/11(木)20:41:26 No.865653615
良い点と悪い点がわかりやすく見える作品だったからビルドがこんなにも票貰ってて正直すごく嬉しかった
101 21/11/11(木)20:41:41 No.865653692
ノリダーと五代クウガまで出てくるのは本当に凄いインパクトだったからな…
102 21/11/11(木)20:41:45 No.865653714
>>それでもOQを初のライダー映画としてちゅうごくに持ち出すのはどうかと思う! >向こうの人達本当に分からない…文化が違う…って思ったらしいからな 20年平成ライダー見てても???ってなるのに初映画ならそうなるに決まってんだろ!
103 21/11/11(木)20:41:52 No.865653767
ビルドがバランス型でクローズが女性人気グリスが男性人気が強かったのは興味深かったな
104 21/11/11(木)20:42:05 No.865653856
>>ぶっちゃけ大体文句無い想定通りのランキングだった >グリスとゼロワンは驚いた >特に後者はいい評判全然聞かなかったから… >やっぱネットの意見はノイジーマイノリティだなと ゴーストみたいに大友は置いといて子供に人気出ればいいやってタイプじゃなくて ネット人気を貪欲に求めていた印象だったから・・・ ただこっちが勝手に滑ってると判断していただけで名言tシャツとかすごい売れてたのかな
105 21/11/11(木)20:42:06 No.865653861
初めてライダーのランキングで納得出来た気がする てかあんな規模の投票今まであったっけ
106 21/11/11(木)20:42:10 No.865653910
そういえばクウガはどっちの映画もオリキャスだったな
107 21/11/11(木)20:43:01 No.865654256
OQのクウガは誰一人文句の言えない完全再現だったからな…
108 21/11/11(木)20:43:03 No.865654276
電王ダブルオーズクウガで固定されてるのは何年も前からだったからわかってたけどエグゼイドビルドゼロワンがここまで食い下がるとは驚きだった よくやったよ
109 21/11/11(木)20:43:07 No.865654309
セイバーは まぁ自業自得だな
110 21/11/11(木)20:43:12 No.865654334
>初めてライダーのランキングで納得出来た気がする >てかあんな規模の投票今まであったっけ ねとらぼが前ネット投票やってたけど大体上位陣は今回と同じだった
111 21/11/11(木)20:43:12 No.865654339
よく叩かれる作品はそれ相応にプラスのエネルギーも持ってたってことだな
112 21/11/11(木)20:43:42 No.865654564
ぶっちゃけ叩き棒が出来ただけ
113 21/11/11(木)20:43:51 No.865654623
白でもマゼンタでもないまた別の色のベルトになりそう
114 21/11/11(木)20:43:55 No.865654658
鎧武ってだいたい中の上くらいの人気を得たなと
115 21/11/11(木)20:44:12 No.865654769
キャラランキングと作品ランキングの差が面白いよね... 特にスレ画とカブト
116 21/11/11(木)20:44:33 No.865654944
ゼロワンはゼロワンからの新規層多そうなのもネットでの特撮ファン界隈の表層の反応と投票結果が乖離してる理由にありそう
117 21/11/11(木)20:44:38 No.865654976
>キャラランキングと作品ランキングの差が面白いよね... >特にスレ画とカブト 作品圏外で単体14位の最後の希望さんがいてですね…
118 21/11/11(木)20:44:55 No.865655083
>良い点と悪い点がわかりやすく見える作品だったからビルドがこんなにも票貰ってて正直すごく嬉しかった ファイズもだけど文句言われる所は分かるけどそれでも好きなんだ!って人が多かったんだろうな
119 21/11/11(木)20:44:56 No.865655092
ここらへんから戦隊でもウルトラマンでもレジェンドの力使うの主流になったし割りと影響でかいイメージあるディケイド
120 21/11/11(木)20:45:09 No.865655184
ディケイド後半は詰め込み過ぎの末路というか あれも色々上からやれとか言われたのかなと今なら多少察することができる
121 21/11/11(木)20:45:33 No.865655349
9歳以下にも3位だからマジでスゲーぞビルド
122 21/11/11(木)20:45:37 No.865655387
キバが楽曲投票でも振るわなくて俺は泣いた
123 21/11/11(木)20:45:48 No.865655475
キャラも作品も人気が無い作品はこれから一方的に叩かれ続ける
124 21/11/11(木)20:45:51 No.865655497
>作品圏外で単体14位の最後の希望さんがいてですね… ハルトマン単体は好きだけどウィザード自体はなんかダルいな…って気持ちも良く分かる…
125 21/11/11(木)20:45:59 No.865655564
電王ダブルオーズクウガに匹敵する人気だと思わなかったよビルド
126 21/11/11(木)20:46:08 No.865655626
ウィザード編でちゃんと最終回できたのは幸運だった
127 21/11/11(木)20:46:27 No.865655758
fu516342.jpg fu516343.jpg
128 21/11/11(木)20:46:58 No.865655965
でも一番悲惨なの最近の作品であれなセイバーかな… まるで補正がない
129 21/11/11(木)20:47:04 No.865656006
ディケイド響鬼編好きよ
130 21/11/11(木)20:47:09 No.865656045
ジオウそんな低いんだ…という驚き
131 21/11/11(木)20:47:14 No.865656080
>9歳以下にも3位だからマジでスゲーぞビルド 仲間入りしてIQの低さが明らかになったヒゲとカシラのがんばりか…
132 21/11/11(木)20:47:14 No.865656083
>キャラも作品も人気が無い作品はこれから一方的に叩かれ続ける まず叩きに正当性もとめるのがキチガイ
133 21/11/11(木)20:47:21 No.865656136
ウィザードは2話完結が悪い方向に行ってた気がする
134 21/11/11(木)20:47:26 No.865656172
俺エスパーだけど
135 21/11/11(木)20:47:44 No.865656292
>ジオウそんな低いんだ…という驚き 映画が二作品も入ってりゃ充分すぎるわ
136 21/11/11(木)20:47:50 No.865656334
>でも一番悲惨なの最近の作品であれなセイバーかな… >まるで補正がない 新作補正なんかないってことだろ
137 21/11/11(木)20:47:52 No.865656349
仮面ライダー毎年見てる奴と話題になったからちょっと見てみるかって奴で大分感想にズレが出るんだと思う ゼロワンは5番勝負のあたりでそういうファンも大分振るいにかけられていた印象だったから 物言わぬファンが想像以上に多かったのかなって思ったが
138 21/11/11(木)20:47:59 No.865656393
>ジオウそんな低いんだ…という驚き ジオウはキャラ部門ではオーマジオウと 作品部門ではOQと平ジェネで割れたイメージ
139 21/11/11(木)20:48:00 No.865656397
>ウィザードは2話完結が悪い方向に行ってた気がする 面倒な話来週も続くのか…と当時からなってたのは否定出来ない
140 21/11/11(木)20:48:01 No.865656404
>キバ、ウィザード、ゴースト、セイバー辺りの推しのライダーがクソみたいな扱いだったからあの投票ムカつく ウィザードは順位良かったじゃん! まあその割には触れられてなかった印象あるけど
141 21/11/11(木)20:48:10 No.865656461
>ディケイド響鬼編好きよ クウガ編好き 復活して全く嬉しそうじゃない究極の闇がリントの成れの果てみたいで
142 21/11/11(木)20:48:16 No.865656502
ウィザードはライダーと白い物理学者と元からファントムは凄い好き
143 21/11/11(木)20:48:26 No.865656570
5位とか洒落たとこ取ってるな555
144 21/11/11(木)20:48:45 No.865656686
ゼロワンは多分(まぁゼロワンの良さをわかってるのは俺くらいだろうな…)ってファンがめっちゃいたと考えられる
145 21/11/11(木)20:48:45 No.865656691
ウィザードは晴人込みで好き…
146 21/11/11(木)20:48:46 No.865656695
なんとなくだけど上の方の作品好きな人は圏外の作品も好きな印象ある どちらかになって上の方選んで結果下がるみたいな
147 21/11/11(木)20:48:52 No.865656735
ディケイドはTVのラストが悪い
148 21/11/11(木)20:48:52 No.865656738
ぶっちゃけこの投票をダシに馬鹿にされ続けるんだろうなと思うと辛い
149 21/11/11(木)20:48:54 No.865656750
物言わぬファンが大半の作品ってそれめちゃくちゃ良いことだな...
150 21/11/11(木)20:49:01 No.865656792
>>ジオウそんな低いんだ…という驚き >映画が二作品も入ってりゃ充分すぎるわ キャラのほうもたぶんオーマジオウと票食い合ってるよね
151 21/11/11(木)20:49:02 No.865656804
9つの世界終わってからが特に酷かった気がする 一番不満だったのはダークディケイドちゃんと出せよってなったくらい
152 21/11/11(木)20:49:03 No.865656812
>ジオウそんな低いんだ…という驚き でもPartyが4位だし充分すぎる…
153 21/11/11(木)20:49:06 No.865656827
ギリギリのところで戦ってる普通の兄ちゃん晴人いいよね
154 21/11/11(木)20:49:07 No.865656831
>元からファントム 人間なんですけど?????
155 21/11/11(木)20:49:13 No.865656867
>ビルドは多分(まぁビルドの良さをわかってるのは俺くらいだろうな…)ってファンがめっちゃいたと考えられる
156 21/11/11(木)20:49:21 No.865656916
OQがランクインするのは反論の余地が無いすぎる…
157 21/11/11(木)20:49:25 No.865656945
>ジオウそんな低いんだ…という驚き ジオウはまず仮面ライダー知らないやつが楽しむためのハードルが高すぎると思う で大体何かしらのファンだったやつは他のに投票するからこういう時オールスターものは苦戦しがち
158 21/11/11(木)20:49:33 No.865657009
ウィザードは作品としては微妙だな 晴人とか仁藤のことは好きだけど
159 21/11/11(木)20:49:38 No.865657043
俺以外にも社長ががむしゃらに頑張るの好きな人がいればそれが嬉しい
160 21/11/11(木)20:49:39 No.865657046
ゼロワン最初めちゃくちゃかっこよかったもんそりゃ人気あるよ
161 21/11/11(木)20:49:43 No.865657066
ぶっちゃけジオウも終盤がな…
162 21/11/11(木)20:49:44 No.865657074
なんなら一番好きなウィザードはフォーゼ映画の初登場時です
163 21/11/11(木)20:49:45 No.865657084
>クウガ編好き >復活して全く嬉しそうじゃない究極の闇がリントの成れの果てみたいで 全体見返すと初っぱなが一番ピンチで笑うしかない カード揃ってないのに原作ラスボス相当の敵が無限に人間を怪人にしてくるクソゲー
164 21/11/11(木)20:49:46 No.865657088
ディエンドの世界シンケンの世界までは良かったと思うよ
165 21/11/11(木)20:50:07 No.865657238
ピンクのカラーリング攻めてるなって
166 21/11/11(木)20:50:19 No.865657310
キバは通しで見れば分かりやすいんだけどな… ストーリーもアクションも曲も好きだからちょっと悲しい
167 21/11/11(木)20:50:41 No.865657449
>キバは通しで見れば分かりやすいんだけどな… その通しで見るのが多分最大の難点かもしれん…
168 21/11/11(木)20:50:45 No.865657479
>仮面ライダー毎年見てる奴と話題になったからちょっと見てみるかって奴で大分感想にズレが出るんだと思う >ゼロワンは5番勝負のあたりでそういうファンも大分振るいにかけられていた印象だったから >物言わぬファンが想像以上に多かったのかなって思ったが というかゼロワンからの新規層多そうなのに特撮クラスタでキチガイみたいなのが目を血走らせて叩いてたら怖…近づかんとこ…ともなって可視範囲から消えると思う
169 21/11/11(木)20:50:46 No.865657485
>カード揃ってないのに原作ラスボス相当の敵が無限に人間を怪人にしてくるクソゲー ディケイドはディケイド単体でも相当強いから生き延びれた
170 21/11/11(木)20:50:55 No.865657555
>ピンクのカラーリング攻めてるなって マゼンタ!
171 21/11/11(木)20:51:09 No.865657645
>面倒な話来週も続くのか…と当時からなってたのは否定出来ない 2話完結やめたの鎧武からだっけ?
172 21/11/11(木)20:51:41 No.865657875
>>面倒な話来週も続くのか…と当時からなってたのは否定出来ない >2話完結やめたの鎧武からだっけ? 鎧武で完全に撤廃してドライブ以降は状況に応じて2話完結にしたりしなかったり
173 21/11/11(木)20:51:58 No.865658012
>ゼロワン最初めちゃくちゃかっこよかったもんそりゃ人気あるよ デザイン人気だけとかはライダー投票に食われると思うんだよね
174 21/11/11(木)20:52:01 No.865658042
9歳以下でリバイスがきっちり1位取ってたのは良かった
175 21/11/11(木)20:52:03 No.865658051
>ゼロワン最初めちゃくちゃかっこよかったもんそりゃ人気あるよ こんなにカッコいいライダーがいるなんて みたいなコメントがあってそれに関しては全面的に同意だった
176 21/11/11(木)20:52:08 No.865658090
(後方ファン面のひであき)
177 21/11/11(木)20:52:17 No.865658147
むしろ滅の順位低いな…となった
178 21/11/11(木)20:52:19 No.865658166
>9歳以下でリバイスがきっちり1位取ってたのは良かった 映画でしか取れないってどうなんだセイバー…
179 21/11/11(木)20:52:29 No.865658215
>物言わぬファンが大半の作品ってそれめちゃくちゃ良いことだな... 物言わぬファンの感想なんて調べようがないけど 「お仕事5番勝負は視聴率が良かったから成功」ってプロデューサーが言ってるから 本当にライダーよりお仕事紹介もっとしてくれ!みたいな層が本当にいたのかもしれん
180 21/11/11(木)20:52:33 No.865658246
>(後方ファン面のひであき) 後方ファンはあんな越権行為しねえよ!
181 21/11/11(木)20:52:41 No.865658287
ビルドの3人が団子だったの好き
182 21/11/11(木)20:52:52 No.865658361
作品ランキングはともかくライダーランキングはそもそも根本的な作品毎のライダー数で割れる部分は結構ある 龍騎エグゼイド辺りが顕著
183 21/11/11(木)20:53:01 No.865658415
ゼロワン好きだけどせいぜいキャラ部門でならいい線行くかも?くらいにしか考えてなかったから本編も好成績だったのはビックリしたよ
184 21/11/11(木)20:53:04 No.865658432
ジオウ低いって毎回レスあるけど低くないだろ…?と毎回思う
185 21/11/11(木)20:53:06 No.865658452
>>(後方ファン面のひであき) >後方ファンはあんな越権行為しねえよ! 酷かったですねある意味NHKの番組を私物化
186 21/11/11(木)20:53:26 No.865658572
>ジオウ低いって毎回レスあるけど低くないだろ…?と毎回思う 俺の中ではトップ3なんだ
187 21/11/11(木)20:53:30 No.865658600
アークワンがそこそこの順位なのは納得 マジでかっこいいもんあれ
188 21/11/11(木)20:53:32 No.865658614
あの番組でしか聞けない新事実がポロポロ出てくる
189 21/11/11(木)20:53:41 No.865658672
>キバは通しで見れば分かりやすいんだけどな… >ストーリーもアクションも曲も好きだからちょっと悲しい やっぱり癖の強い作風だからなのかな…個人的に好きだけど
190 21/11/11(木)20:53:45 No.865658690
ジオウもビルドからちょっと落としてるからみんな思うことあったんだ
191 21/11/11(木)20:53:46 No.865658698
>>9歳以下でリバイスがきっちり1位取ってたのは良かった >映画でしか取れないってどうなんだセイバー… 新しいものに投票したって事じゃねえの
192 21/11/11(木)20:53:48 No.865658710
>後方ファンはあんな越権行為しねえよ! 俺だけのライダーが欲しいいいいい!!!!!!1!
193 21/11/11(木)20:53:51 No.865658730
ゼロワンはデザインマジでかっこいい
194 21/11/11(木)20:53:52 No.865658735
ジオウはジオウ自身はそこそこ高かったけどまさかゲイツがあんなに低いとは思わなかった
195 21/11/11(木)20:53:54 No.865658747
まさか自分から映画に出してくれと言った話が本当だったとは…
196 21/11/11(木)20:53:58 No.865658773
>ウィザードは作品としては微妙だな >晴人とか仁藤のことは好きだけど 本筋のストーリ自体は普通に良いと思うんだけどなあ それ以外がな
197 21/11/11(木)20:54:09 No.865658849
ディエンドの世界… 申し訳ございませんこのようなランキングで
198 21/11/11(木)20:54:09 No.865658853
むしろウィザードは14位と高順位で驚きましたよ私は その割に話題になってないけど
199 21/11/11(木)20:54:12 No.865658864
私は主演のサイン&血糊つき台本を持ってるけど貴様は?
200 21/11/11(木)20:54:36 No.865659036
>むしろウィザードは14位と高順位で驚きましたよ私は >その割に話題になってないけど まず紹介されてないから…
201 21/11/11(木)20:54:37 No.865659047
(胸にヘルライジングホッパー)
202 21/11/11(木)20:54:40 No.865659065
作品 >むしろウィザードは14位と高順位で驚きましたよ私は >その割に話題になってないけど 作品ランキングを優先する紹介だったからね・・・
203 21/11/11(木)20:54:47 No.865659115
>私は主演のサイン&血糊つき台本を持ってるけど貴様は? 貴様!?あんた程の人が持ってるなら…
204 21/11/11(木)20:54:53 No.865659157
デザイン的には色物入ってるのに十分高いと思うよジオウ
205 21/11/11(木)20:54:54 No.865659163
この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな
206 21/11/11(木)20:54:57 No.865659194
>私は主演のサイン&血糊つき台本&まだ流通してないフィギュアーツ&秋葉原で買った中国限定カラーのベルトを持ってるけど貴様は?
207 21/11/11(木)20:55:06 No.865659237
>(胸にヘルライジングホッパー) (最初と最後でポージングが違う)
208 21/11/11(木)20:55:26 No.865659373
滅亡迅雷はビジュアルブック2冊も出したりしてたしめっちゃ人気のイメージだったけど割とそこまでだった
209 21/11/11(木)20:55:32 No.865659419
>>(胸にヘルライジングホッパー) >(最初と最後でポージングが違う) (なんならそもそもまだヘルライジンク流通してない)
210 21/11/11(木)20:55:36 No.865659444
>この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな まぁ古い作品はどうしても忘れられてくから仕方ないんじゃない?
211 21/11/11(木)20:55:40 No.865659475
>むしろ滅の順位低いな…となった 3号以下のライダーと考えたらかなり高いんじゃ そのうえでゼロワンの得票の男女比は普通に平均値なんだよな意外だった
212 21/11/11(木)20:55:49 No.865659525
ジオウは顔以外大人しいし…
213 21/11/11(木)20:56:02 No.865659620
>滅亡迅雷はビジュアルブック2冊も出したりしてたしめっちゃ人気のイメージだったけど割とそこまでだった 根強い固定客が居るパターンだと思う 商売として成立はするけど絶対数が多い訳では無いみたいな
214 21/11/11(木)20:56:04 No.865659634
>ジオウは顔以外大人しいし… 顔が問題なんだよ…
215 21/11/11(木)20:56:05 No.865659641
>滅亡迅雷はビジュアルブック2冊も出したりしてたしめっちゃ人気のイメージだったけど割とそこまでだった 滅亡迅雷は箱推ししてる人が多いっぽいからなぁ
216 21/11/11(木)20:56:08 No.865659661
>この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな やるか・・・!嫌いなやつランキング・・・・!!!
217 21/11/11(木)20:56:10 No.865659678
555は批判も称賛もどっちも納得できる
218 21/11/11(木)20:56:16 No.865659724
顔にライダーは攻めすぎだろと思ったけどエグゼイド程ではないか…って動いてるの見て思ってた
219 21/11/11(木)20:56:20 No.865659762
顔にライダーって書いてあるくらいなによ!
220 21/11/11(木)20:56:26 No.865659809
越権行為が過ぎる…
221 21/11/11(木)20:56:37 No.865659885
9歳以下のランキング見てると最新作のリバイスとセイバー(スーパーヒーロー戦記だけど)強いなって思ったけどそこにもいる10年ぐらい前の電王と5年ぐらい前のエグゼイドはなんなんだよ!
222 21/11/11(木)20:56:41 No.865659916
>>この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな >やるか・・・!嫌いなやつランキング・・・・!!! 1位 草加雅人
223 21/11/11(木)20:56:52 No.865660006
いいかい 全体の人数を考えたら100位より上の連中は普通に人気キャラ名乗れるんだ
224 21/11/11(木)20:56:54 No.865660017
>顔にライダーは攻めすぎだろと思ったけどエグゼイド程ではないか…って動いてるの見て思ってた まあぶっちゃけ響鬼とエグゼイド乗り越えたら大したこと無くなるよね グランドジオウは久々にやべえの見ちゃったなって感覚だったけど
225 21/11/11(木)20:56:56 No.865660032
555映画最高だと思うけどやっぱ本編地続き映画のが好きだなってなる
226 21/11/11(木)20:56:56 No.865660036
しょうがないんだけど昭和ライダーがもはやランキングに登場すらしなくなっていったのは悲しみある
227 21/11/11(木)20:57:12 No.865660140
>いいかい >全体の人数を考えたら100位より上の連中は普通に人気キャラ名乗れるんだ ヒゲは大人気!
228 21/11/11(木)20:57:14 No.865660153
ひであき喋りだすとほぼ毎回あいつ…てなるのお腹痛かった
229 21/11/11(木)20:57:15 No.865660164
ラストはキバが一番好きなんだよね 親父似の息子がパパン言いながらやってきたり叔父さんって呼ぶ事で兄弟仲良くしてるのが分かる所とか でも確かに票は別のに入れた…
230 21/11/11(木)20:57:16 No.865660169
好きなライダーは人気の位置が中途半端でいい方にも悪い方にも話題にならない このスレだってそうだ
231 21/11/11(木)20:57:39 No.865660322
>ジオウもビルドからちょっと落としてるからみんな思うことあったんだ 普通にビルドが人気なだけなのでは…?
232 21/11/11(木)20:57:43 No.865660366
>好きなライダーは人気の位置が中途半端でいい方にも悪い方にも話題にならない >このスレだってそうだ 悪い方に話題にならなくていいじゃん
233 21/11/11(木)20:57:49 No.865660399
>しょうがないんだけど昭和ライダーがもはやランキングに登場すらしなくなっていったのは悲しみある RXだかブラックいたような
234 21/11/11(木)20:57:54 No.865660437
>好きなライダーは人気の位置が中途半端でいい方にも悪い方にも話題にならない >このスレだってそうだ アギトとかフォーゼとか鎧武とかその辺だな
235 21/11/11(木)20:57:57 No.865660452
>この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな プリキュアのときすげー嫌な思いしたから 以降この手のは一切投票せず結果だけ眺めることにしてる
236 21/11/11(木)20:58:13 No.865660563
>好きなライダーは人気の位置が中途半端でいい方にも悪い方にも話題にならない >このスレだってそうだ 自分からいい方に話を振ればいいじゃん
237 21/11/11(木)20:58:13 No.865660564
>ひであき喋りだすとほぼ毎回あいつ…てなるのお腹痛かった 次の映画ライダーのモチーフそんなに食い気味に聞くことかなぁ!?
238 21/11/11(木)20:58:30 No.865660697
>しょうがないんだけど昭和ライダーがもはやランキングに登場すらしなくなっていったのは悲しみある 昭和直撃世代は流石にメインストリームから年歴層隔絶してるからな…
239 21/11/11(木)20:58:33 No.865660714
>>この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな >プリキュアのときすげー嫌な思いしたから >以降この手のは一切投票せず結果だけ眺めることにしてる 見るのに投票しないの!?
240 21/11/11(木)20:58:33 No.865660719
もうだいぶ昔だってのにG3がいい順位きてて嬉しい やっぱり俺の英雄だ
241 21/11/11(木)20:58:33 No.865660720
>ひであき喋りだすとほぼ毎回あいつ…てなるのお腹痛かった ゲスト3人ともけっこう喋れる人選だったのにあいつだけ圧がすごすぎる…
242 21/11/11(木)20:58:44 No.865660806
昭和ライダーだとV3って凄い人気なんだなって思った
243 21/11/11(木)20:58:48 No.865660837
>いいかい >全体の人数を考えたら100位より上の連中は普通に人気キャラ名乗れるんだ 53位 ユウナのガード ワッカ
244 21/11/11(木)20:58:58 No.865660901
今後も商売しなきゃならないテレ朝じゃできんよねライダーもプリキュアも そもそもNHKがやるようなことかは知らない
245 21/11/11(木)20:59:02 No.865660932
>9歳以下のランキング見てると最新作のリバイスとセイバー(スーパーヒーロー戦記だけど)強いなって思ったけどそこにもいる10年ぐらい前の電王と5年ぐらい前のエグゼイドはなんなんだよ! どちらかというとあれ9歳でもエグゼイド以降は見てておかしくないから エグゼイドビルド以外が9歳以下にはそんなに受けなかったんだと思う ジオウはまあ言わずもがなだしゼロワンは大人向け路線も謳ってたし割と理解出来る セイバーは知らん
246 21/11/11(木)20:59:11 No.865660993
>この手のランキングってだいたい下位の公開処刑になるから嫌なんだよな 今回は映画含めての作品ランキングだったし基本上位までの公開だったからそこまでダメージは少なかったんだけどな
247 21/11/11(木)20:59:15 No.865661016
https://youtu.be/tE_dBZfNxrs このクソ映画一周回って好き
248 21/11/11(木)20:59:23 No.865661077
人気あるけどライダーが多くて分散してるなって思った龍騎鎧武セイバー 少なくて人気あるおかげでほぼ全員上位にいるビルド…
249 21/11/11(木)20:59:32 No.865661123
V3がぶっちぎりの昭和ライダー不動の人気だと思ってたら初代には勝てなかったか
250 21/11/11(木)20:59:40 No.865661174
>昭和ライダーだとV3って凄い人気なんだなって思った 初代V3BLACKはまあ明らかに特別よね
251 21/11/11(木)20:59:46 No.865661224
むしろジオウはOQとその主題歌以外は囲んで叩かれるくらいの惨敗だと思ってたから大健闘してくれたよマジで
252 21/11/11(木)20:59:50 No.865661248
>昭和ライダーだとV3って凄い人気なんだなって思った パチンコも大ヒットしたからな…
253 21/11/11(木)20:59:52 No.865661259
大森pって色々言われることもあるけどこう見たらめっちゃヒットメーカーだなって もうライダーはゼロワンで終わりらしいのがちょっと寂しい
254 21/11/11(木)20:59:57 No.865661295
息子にクソ自慢してたことも事実でひであきはさぁ…
255 21/11/11(木)21:00:06 No.865661360
>セイバーは知らん 9歳以下なら映画のスーパーヒーロー戦記に吸われたんじゃねぇかなセイバーの映画だし
256 21/11/11(木)21:00:09 No.865661381
>https://youtu.be/tE_dBZfNxrs >このクソ映画一周回って好き でも当時はその予告でワクワクしたし!
257 21/11/11(木)21:00:13 No.865661414
>今後も商売しなきゃならないテレ朝じゃできんよねライダーもプリキュアも >そもそもNHKがやるようなことかは知らない リバイスがニチアサを宣伝しようとしたら怒られる下りはちょっと笑ってしまった
258 21/11/11(木)21:00:15 No.865661420
セイバーは嫌いじゃないけど票入れる程じゃないって感じ
259 21/11/11(木)21:00:17 No.865661441
ビルドが続いたの笑った
260 21/11/11(木)21:00:33 No.865661557
配信で昭和ライダー見てるけどまあ…時代だよねって感じの印象が強い 時々おおってなる回もあるけど
261 21/11/11(木)21:00:33 No.865661558
>人気あるけどライダーが多くて分散してるなって思った龍騎鎧武セイバー >少なくて人気あるおかげでほぼ全員上位にいるビルド… エグゼイドも相当分散してると思う 神が1番高いのはまあそうだねって感じだけど
262 21/11/11(木)21:00:44 No.865661629
>リバイスがニチアサを宣伝しようとしたら怒られる下りはちょっと笑ってしまった 俺はあれで翌日ニチアサ無いの気付いて駄目だった
263 21/11/11(木)21:00:49 No.865661671
>人気あるけどライダーが多くて分散してるなって思った龍騎鎧武セイバー >少なくて人気あるおかげでほぼ全員上位にいるビルド… 言っても50位以上が一人もいないって中々悲惨じゃないかセイバーは 前作だぞ
264 21/11/11(木)21:00:55 No.865661712
>53位 >アズのアーク様♥ >アークワン
265 21/11/11(木)21:01:13 No.865661834
>大森pって色々言われることもあるけどこう見たらめっちゃヒットメーカーだなって >もうライダーはゼロワンで終わりらしいのがちょっと寂しい 良い悪いは別として1人を酷使してネタ切れ状態に追い込んだのは否めない…
266 <a href="mailto:白倉">21/11/11(木)21:01:36</a> [白倉] No.865661988
>もうライダーはゼロワンで終わりらしいのがちょっと寂しい また呼び出されるよ
267 21/11/11(木)21:01:46 No.865662063
セイバーはなんかひたすら叩きたい奴がいてそいつが大喜びしそうな順位になったなって…
268 21/11/11(木)21:01:48 No.865662074
何号かわからないけどサブのデュランダルとサーベラまで100位以内にいるのはふつーに人気あるんじゃねぇかなセイバー
269 21/11/11(木)21:01:53 No.865662111
>配信で昭和ライダー見てるけどまあ…時代だよねって感じの印象が強い >時々おおってなる回もあるけど アマゾンの敵がとにかくちぎれる
270 21/11/11(木)21:02:09 No.865662219
戦記はストーリー的にはセイバーの映画だけどアクション的にはちゃんと半分戦隊の映画だから微妙な所だ
271 21/11/11(木)21:02:17 No.865662269
ジオウライダーは少ないのにゲイツウォズが低い…
272 21/11/11(木)21:02:18 No.865662284
>>大森pって色々言われることもあるけどこう見たらめっちゃヒットメーカーだなって >>もうライダーはゼロワンで終わりらしいのがちょっと寂しい >良い悪いは別として1人を酷使してネタ切れ状態に追い込んだのは否めない… 白倉はさあ…なんで今もネタ切れせずに前線に立ち続けてるの…?
273 21/11/11(木)21:02:29 No.865662367
>大森pって色々言われることもあるけどこう見たらめっちゃヒットメーカーだなって >もうライダーはゼロワンで終わりらしいのがちょっと寂しい しばらくはやらないってことじゃない?
274 21/11/11(木)21:02:42 No.865662469
カブトディケイドウィザードあたりは作品はまあ…だけど本人は好きだよ枠
275 21/11/11(木)21:02:52 No.865662525
映画もテレビ作品と一緒に投票させるのはちょっと変じゃないのって思うけどNHKの投票全部そういう形式らしいんだよな
276 21/11/11(木)21:02:53 No.865662528
>ジオウライダーは少ないのにゲイツウォズが低い… まあ結局のところ過去作ありきの作品なのは確かだから…ディケイドよりはちゃんとストーリー作ってたと思うけど
277 21/11/11(木)21:03:06 No.865662619
>セイバーはなんかひたすら叩きたい奴がいてそいつが大喜びしそうな順位になったなって… でも順当だよ…ゴーストより上だからまぁいいや
278 21/11/11(木)21:03:17 No.865662707
ここに来て大森pが再評価されてるのは笑う いやマジで叩かれすぎだったからちょっと安心した
279 21/11/11(木)21:03:24 No.865662760
>カブトディケイドウィザードあたりは作品はまあ…だけど本人は好きだよ枠 そのわりには作品としての仮面ライダーディケイドも充分高くねぇかな…
280 21/11/11(木)21:03:25 No.865662762
投票となるとそいつが悪いとかじゃなくて 好きなライダーを差し置いてそいつに入れるかって話になってくるからな…
281 21/11/11(木)21:03:35 No.865662829
ドライブ続編やるよって言ってたし多分ローテから外れるだけでライダー辞めるって訳じゃないんじゃないかな
282 21/11/11(木)21:03:39 No.865662858
>ここに来て大森pが再評価されてるのは笑う >いやマジで叩かれすぎだったからちょっと安心した まあ叩かれるのもわからんでもないけどそれはそれとしてヒットメーカーではあるからな…
283 21/11/11(木)21:03:41 No.865662870
予告編の夏みかんのおじいちゃんの「ここが本当の世界だったのか!?」ってセリフが未だに印象的 どうするつもりだったんだろう
284 21/11/11(木)21:03:49 No.865662921
>でも順当だよ…ゴーストより上だからまぁいいや この「○○より上で良かった理論」マジでIDものだと思ってるんだけど破壊者はどう思う?
285 21/11/11(木)21:04:00 No.865663007
ゼロワンの人気が割とマジで予想外だった
286 21/11/11(木)21:04:15 No.865663083
>投票となるとそいつが悪いとかじゃなくて >好きなライダーを差し置いてそいつに入れるかって話になってくるからな… まあ複数投票できるとは言え基本的に尖ってる作品が強いよね
287 <a href="mailto:もやしの人">21/11/11(木)21:04:20</a> [もやしの人] No.865663108
>>でも順当だよ…ゴーストより上だからまぁいいや >この「○○より上で良かった理論」マジでIDものだと思ってるんだけど破壊者はどう思う? ジオウより上で良かった
288 21/11/11(木)21:04:20 No.865663110
>映画もテレビ作品と一緒に投票させるのはちょっと変じゃないのって思うけどNHKの投票全部そういう形式らしいんだよな ガンダムなんかOVAも別集計だったからそれ考えればライダーはまだマシ
289 21/11/11(木)21:04:30 No.865663178
ジオウは露骨にOQに作品投票とられててちょっと笑う
290 21/11/11(木)21:04:31 No.865663187
ジオディケの7人のソウゴのもやしもディケイド館で鳴海写真館のみんながオーマジオウにやられてキレてるんだと思えば割とキャラには納得がいくんだよ 作品とオーマジオウのキャラには納得いかないが
291 21/11/11(木)21:04:39 No.865663246
>ここに来て大森pが再評価されてるのは笑う >いやマジで叩かれすぎだったからちょっと安心した 調子乗って余計なこと言うとの功績は別だと思うぜ
292 21/11/11(木)21:04:39 No.865663249
ビルド大好きです!でビルドクローズグリスとヒゲとエボルトはセットで入れる人多いよなってなるけど鎧武大好きです!でだれを入れるんだ…ってなる 主任が鎧武勢で1位なのは流石だけど
293 21/11/11(木)21:04:41 No.865663262
順位低かったら不人気不人気言われるが0票じゃない限りそれが好きで投票してるひともいるわけでな…
294 21/11/11(木)21:04:48 No.865663309
>白倉はさあ…なんで今もネタ切れせずに前線に立ち続けてるの…? 国際映画祭のライダートークショーで司会進行が井上伸一郎の場にアナザー伸一郎ですで登場するからな…
295 21/11/11(木)21:05:16 No.865663517
繊細過ぎる・・・
296 21/11/11(木)21:05:20 No.865663547
>ゼロワンの人気が割とマジで予想外だった 中間の時点でライダー10位とかだったからまあ読めてたぞ あれ内に篭ってるライダーオタクほど実際の人気把握できてない作品だとは思う 明らかに新規ファン多かったから
297 21/11/11(木)21:05:21 No.865663555
>>>大森pって色々言われることもあるけどこう見たらめっちゃヒットメーカーだなって >>>もうライダーはゼロワンで終わりらしいのがちょっと寂しい >>良い悪いは別として1人を酷使してネタ切れ状態に追い込んだのは否めない… >白倉はさあ…なんで今もネタ切れせずに前線に立ち続けてるの…? 強メンタルというかシリーズのためなら憎まれようが変化を躊躇わずにやる人だからな…
298 21/11/11(木)21:05:23 No.865663572
???「えっじゃあ新人のピンクの子はディケイドとキバは見てないってこと!?」
299 21/11/11(木)21:05:35 No.865663659
ミ、ミーには100位以内にいて紹介されてる時点で充分人気あるように思える…
300 21/11/11(木)21:05:35 No.865663667
>そのわりには作品としての仮面ライダーディケイドも充分高くねぇかな… 正直ディケイドはラストが酷かったけど毎週楽しく見れたしって人も多いだろうし
301 21/11/11(木)21:05:40 No.865663694
大森Pにしてもゼロワンにしても叩かれすぎて一部の人の行動が目に余る所あったしちゃんと支持もされてるよってことが明らかになったのは良かったと思う
302 21/11/11(木)21:05:45 No.865663739
>ジオウは露骨にOQに作品投票とられててちょっと笑う ジオウはForeverとOQで既に二票取られるからな…
303 21/11/11(木)21:05:51 No.865663777
>ビルド大好きです!でビルドクローズグリスとヒゲとエボルトはセットで入れる人多いよなってなるけど鎧武大好きです!でだれを入れるんだ…ってなる >主任が鎧武勢で1位なのは流石だけど とりあえず四人箱推しか呉島兄弟かユグドラシルかチームバロンかみたいな所あるので主任が軸として手堅い
304 21/11/11(木)21:05:56 No.865663818
>ビルド大好きです!でビルドクローズグリスとヒゲとエボルトはセットで入れる人多いよなってなるけど鎧武大好きです!でだれを入れるんだ…ってなる >主任が鎧武勢で1位なのは流石だけど まあ順当に主人公強者主任の誰かだろうけども
305 21/11/11(木)21:06:07 No.865663876
>ビルド大好きです!でビルドクローズグリスとヒゲとエボルトはセットで入れる人多いよなってなるけど鎧武大好きです!でだれを入れるんだ…ってなる 黒影!
306 21/11/11(木)21:06:23 No.865663984
そもそもゼロワンは玩具でめっちゃ結果出してる作品だからな 翌年は知らん
307 21/11/11(木)21:06:29 No.865664026
>>ゼロワンの人気が割とマジで予想外だった >中間の時点でライダー10位とかだったからまあ読めてたぞ 元々ここですらライダーのデザインやアクションは褒められてたから作品人気は読めなかったわ
308 21/11/11(木)21:06:36 No.865664070
>仮面ライダー毎年見てる奴と話題になったからちょっと見てみるかって奴で大分感想にズレが出るんだと思う >ゼロワンは5番勝負のあたりでそういうファンも大分振るいにかけられていた印象だったから >物言わぬファンが想像以上に多かったのかなって思ったが 文句言いつつもそもそも過去ライダー見てなかったら ゼロワンがオンリーワンだし
309 21/11/11(木)21:06:40 No.865664109
>順位低かったら不人気不人気言われるが0票じゃない限りそれが好きで投票してるひともいるわけでな… まぁその数出すのが人気投票なので差が付くのも当然だしな
310 21/11/11(木)21:06:45 No.865664143
>予告編の夏みかんのおじいちゃんの「ここが本当の世界だったのか!?」ってセリフが未だに印象的 >どうするつもりだったんだろう あの嘘予告のワクワク感凄すぎて未だにあの路線の映画見たいわ…
311 21/11/11(木)21:06:48 No.865664165
>ビルド大好きです!でビルドクローズグリスとヒゲとエボルトはセットで入れる人多いよなってなるけど鎧武大好きです!でだれを入れるんだ…ってなる 迷うことなく強者だな…生き様が愚直すぎる
312 21/11/11(木)21:06:49 No.865664174
ジオウ本編のシナリオも途中までは普通に好きだけど終盤はぶっちゃけ終盤のビルドより酷いから 二択でどっちかに入れるならOQに入れる
313 21/11/11(木)21:06:50 No.865664178
ならんでるあたりもしかしてジオウに投票した人ディケイドにも票入れてる…?
314 21/11/11(木)21:07:13 No.865664346
ゼロワンはひであきみたいに久々にライダーに触れたとか初めて触れたって層を掴んでた印象があったから順位よくて安心した
315 21/11/11(木)21:07:19 No.865664382
話自体はゼロワンよりもセイバーの方が好き それはそれとしてケレン味とかアクションの格好良さでゼロワンが人気あるのも分かる
316 21/11/11(木)21:07:23 No.865664407
>そもそもゼロワンは玩具でめっちゃ結果出してる作品だからな >翌年は知らん そうやって他のを下げる癖どうにかしなよ
317 21/11/11(木)21:07:26 No.865664431
>>人気あるけどライダーが多くて分散してるなって思った龍騎鎧武セイバー >>少なくて人気あるおかげでほぼ全員上位にいるビルド… >エグゼイドも相当分散してると思う >神が1番高いのはまあそうだねって感じだけど ブレイブ100位圏外は驚いた
318 21/11/11(木)21:07:30 No.865664457
>>ビルド大好きです!でビルドクローズグリスとヒゲとエボルトはセットで入れる人多いよなってなるけど鎧武大好きです!でだれを入れるんだ…ってなる 主任
319 21/11/11(木)21:07:34 No.865664497
>ならんでるあたりもしかしてジオウに投票した人ディケイドにも票入れてる…? 多少の語弊はあるが類友って感じだし…
320 21/11/11(木)21:07:55 No.865664649
ジオウが好きなら多分ディケイドも好きだろうし…
321 21/11/11(木)21:08:03 No.865664702
>文句言いつつもそもそも過去ライダー見てなかったら >ゼロワンがオンリーワンだし この投票に参加してる時点で普通に好きってことだろうしそれ無茶な理屈じゃないる
322 21/11/11(木)21:08:09 No.865664743
>>ならんでるあたりもしかしてジオウに投票した人ディケイドにも票入れてる…? >多少の語弊はあるが類友って感じだし… ていうかディケイド大好きな人はディケイドが活躍しまくったジオウ好きだと思う
323 21/11/11(木)21:08:10 No.865664751
ユーリよりお兄様の方が順位高いのが意外だった なんならユーリがセイバーキャラで一番取ってもおかしくないと思ってたのに
324 21/11/11(木)21:08:17 No.865664802
ゼロワンは脱落者も多そうだけどそれ以上に1話のキャッチーさから新規視聴者も稼いでそうだ
325 21/11/11(木)21:08:34 No.865664913
ジオウはオーマジオウと別枠にされてなかったらもっと上だったのでは?
326 21/11/11(木)21:08:35 No.865664919
あとディケイドは割と最近のジオウでも大活躍してたのが強いと思うわ なんならディケイド本編見てないキッズですらジオウ見てディケイドに票入れるパターンあり得ると思う
327 21/11/11(木)21:08:36 No.865664932
>ユーリよりお兄様の方が順位高いのが意外だった >なんならユーリがセイバーキャラで一番取ってもおかしくないと思ってたのに お兄様は終盤の株の上げ方が凄まじかったからな…
328 21/11/11(木)21:08:47 No.865665013
伊藤英明がどハマりして逆オファー仕掛けたところ見るに普通にゼロワン人気だからな
329 21/11/11(木)21:08:57 No.865665085
>ジオウが好きなら多分ディケイドも好きだろうし… 自分はジオウ好きだけどディケイドはそんなにだから意外だったな…
330 21/11/11(木)21:09:00 No.865665109
>大森Pにしてもゼロワンにしても叩かれすぎて一部の人の行動が目に余る所あったしちゃんと支持もされてるよってことが明らかになったのは良かったと思う ぶっちゃけライダーに限らずファンは売上がよかったら売上を持ち出してアンチの意見を叩き アンチは視聴率悪かったら視聴率持ち出してファンの意見を叩くので 相手を攻撃しようと思ったら材料はどこかにあるんだ
331 21/11/11(木)21:09:16 No.865665217
>ジオウが好きなら多分ディケイドも好きだろうし… いや…ジオウはちょっと
332 21/11/11(木)21:09:19 No.865665233
>ユーリよりお兄様の方が順位高いのが意外だった >なんならユーリがセイバーキャラで一番取ってもおかしくないと思ってたのに ゼンカイコラボ効果かな? 意外とあざといキャラだな兄様
333 21/11/11(木)21:09:21 No.865665243
平成作品要素あれだけ入れてあの終わりは大健闘だと思うよ…
334 21/11/11(木)21:09:33 No.865665338
ゼロワンが単純に人気なだけじゃイチャモン付けられまくっただろうしそういう意味ではセイバーの功績は大きい
335 21/11/11(木)21:09:36 No.865665355
1話~4話くらいまでなら百点満点あげられるからなゼロワン それ以降失点重ねるだけで
336 21/11/11(木)21:09:39 No.865665371
>ここに来て大森pが再評価されてるのは笑う >いやマジで叩かれすぎだったからちょっと安心した 良くも悪くも一昔前のインテリヤクザみたいになりつつある気がする実際2年連続も任されてたし
337 21/11/11(木)21:09:51 No.865665452
神代兄妹は超全集で写真集枠もらえるぐらいだし固定ファン掴んでるんだろうな
338 21/11/11(木)21:09:57 No.865665494
>あとディケイドは割と最近のジオウでも大活躍してたのが強いと思うわ >なんならディケイド本編見てないキッズですらジオウ見てディケイドに票入れるパターンあり得ると思う ジオウのディケイドカッコいいもんな 俺様系先輩ライダーで初登場時にカメンライドとか技使いまくってゲイツ圧倒するし
339 21/11/11(木)21:10:01 No.865665517
>ゼロワンの人気が割とマジで予想外だった こういう投票の後よくある〇〇人気なだけだから正当な評価じゃない!みたいなのが 映画より本編上だしライダー投票順位より作品順位上だし引き合いに出して好きな人には悪いけどセイバーより上だから新作補正もないから素直に受け取るしかないのが強い
340 21/11/11(木)21:10:13 No.865665583
>1話~4話くらいまでなら百点満点あげられるからなゼロワン >それ以降失点重ねるだけで 楽しんでる人は普通に終盤とかめっちゃ楽しんでたんだと思う
341 21/11/11(木)21:10:18 No.865665635
>神代兄妹は超全集で写真集枠もらえるぐらいだし固定ファン掴んでるんだろうな ゼンカイジャーで兄妹の掘り下げしたの良かったよね
342 21/11/11(木)21:10:26 No.865665684
>ジオウはオーマジオウと別枠にされてなかったらもっと上だったのでは? もうちょっと上だろうけど順位が結構近いあたりオーマジオウとジオウ両方に入れた人結構多いんじゃないかな?だから合わせて投票だったとしてもそこまで票数伸びなさそう
343 21/11/11(木)21:10:31 No.865665711
まあゼンカイコラボで一気に好きになったよあの兄妹…
344 21/11/11(木)21:10:51 No.865665835
実際ゼロワンはアクションもライダーもずっと格好良かった
345 21/11/11(木)21:10:54 No.865665861
古いライダーもyoutubeで放送しまくってるからむしろ子供の方がちゃんと見てるとこあるかもな ディレクターズカット版とかもやってるしよ
346 21/11/11(木)21:10:58 No.865665893
>>ジオウが好きなら多分ディケイドも好きだろうし… >いや…ディケイドはちょっと
347 21/11/11(木)21:11:01 No.865665927
お兄様は能力が厨二心に響きまくるんだ
348 21/11/11(木)21:11:04 No.865665947
>ジオウのディケイドカッコいいもんな >俺様系先輩ライダーで初登場時にカメンライドとか技使いまくってゲイツ圧倒するし 終盤の役どころ美味しすぎだったよね
349 21/11/11(木)21:11:05 No.865665951
>楽しんでる人は普通に終盤とかめっちゃ楽しんでたんだと思う 病院~ミドリ辺りまでう~んと思ってた俺でもアークワン登場にはぶち上がったからな…
350 21/11/11(木)21:11:08 No.865665975
だからわざわざ好きな作品上げるために他の作品下げるのやめなって!
351 21/11/11(木)21:11:13 No.865666012
>文句言いつつもそもそも過去ライダー見てなかったら >ゼロワンがオンリーワンだし この企画別に街でランダムにアンケート取ったとかじゃなくて視聴者が自主的に参加するものだからその指摘はズレてるんじゃないかな... ゼロワン好きじゃないけどゼロワンしか知らないなんて人はまず参加しない
352 21/11/11(木)21:11:27 No.865666114
>1話~4話くらいまでなら百点満点あげられるからなゼロワン >それ以降失点重ねるだけで ライダーがかっこいい!で見てたなら失点してるって感覚自体がないんだと思う お仕事五番勝負最高でした!みたいな感性の人がたくさんいたのかもしれないが
353 21/11/11(木)21:11:29 No.865666125
お兄様は界時抹消が厨二心をくすぐった
354 21/11/11(木)21:11:37 No.865666187
>だからわざわざ好きな作品上げるために他の作品下げるのやめなって! 多分わざとやってるから無視していいよ
355 21/11/11(木)21:12:02 No.865666360
ゼロワンがライダー部門で人気なのはわかる 色んな角度から見てもめちゃくちゃカッコイイもんライジングホッパー…
356 21/11/11(木)21:12:06 No.865666379
キバはとことん冷遇されてるけど杉田が味方してくれてるのは唯一救われた感じがあった
357 21/11/11(木)21:12:18 No.865666463
申し訳ないがジオウよりオーマジオウの方が好き
358 21/11/11(木)21:12:18 No.865666466
ガンダム大投票のとき仮面枠キャラが素顔と別枠になってて バラの順位と統合された順位両方発表されて バラだとランク外だったグラハムが 統合されたら一桁代まで上がってきた事あったし 票の分散はありえる
359 21/11/11(木)21:12:21 No.865666489
>ジオウのディケイドカッコいいもんな >俺様系先輩ライダーで初登場時にカメンライドとか技使いまくってゲイツ圧倒するし ゲイツを圧倒してた悪のライダーはアギトだぞ!!!
360 21/11/11(木)21:12:24 No.865666513
というかゼロワン好きで他知らないけどこの手の企画に投票するようなファン掴んでるなら大人気じゃねぇか
361 21/11/11(木)21:12:27 No.865666528
>お兄様は界時抹消が厨二心をくすぐった vsエレメンタルドラゴンは笑った
362 21/11/11(木)21:12:30 No.865666548
セイバー不人気って言うか純粋に見てる人少なかった気がする
363 21/11/11(木)21:12:31 No.865666552
>ゼロワンはひであきみたいに久々にライダーに触れたとか初めて触れたって層を掴んでた印象があったから順位よくて安心した 今までのライダーが刺さらなかった人とかにも訴求あったみたいだしいってみれば従来と違うだから従来層が拒否感示すのもわかるんだよな
364 21/11/11(木)21:12:36 No.865666586
話に期待して見てる人ばかりじゃないので
365 21/11/11(木)21:12:41 No.865666623
俺はセイバー好きなんだけど全仮面ライダーの中でわざわざ投票するほどでもないくらいの好きさだったから…
366 21/11/11(木)21:12:48 No.865666680
本当に格好いいからなゼロワン
367 21/11/11(木)21:12:52 No.865666699
>セイバー不人気って言うか純粋に見てる人少なかった気がする まあ人気ないでしょ
368 21/11/11(木)21:12:53 No.865666719
>ゼロワンがライダー部門で人気なのはわかる >色んな角度から見てもめちゃくちゃカッコイイもんライジングホッパー… だが作品部門の方が順位が高いという
369 21/11/11(木)21:12:54 No.865666723
セイバーのキャラは初登場時は難があっても最期まで見たら大体は好きになったんだけど結構な視聴者が途中で脱落してそうだなとも思う ゼロワンは逆に回を追うごとにどいつもこいつも株が下がっていった印象的だったけど初見の印象は良かったんだろうな
370 21/11/11(木)21:13:07 No.865666806
>>ジオウのディケイドカッコいいもんな >>俺様系先輩ライダーで初登場時にカメンライドとか技使いまくってゲイツ圧倒するし >ゲイツを圧倒してた悪のライダーはアギトだぞ!!! 最低だなゴースト
371 21/11/11(木)21:13:17 No.865666861
キバはお話はともかく見た目はかなりかっこいいと思うんだけどなあ
372 21/11/11(木)21:13:31 No.865666965
地味に滅亡迅雷とか戦万ですらやってない単独ムック本2冊も出しててバンドも組むからな…
373 21/11/11(木)21:13:34 No.865666988
>ガンダム大投票のとき仮面枠キャラが素顔と別枠になってて >バラの順位と統合された順位両方発表されて >バラだとランク外だったグラハムが >統合されたら一桁代まで上がってきた事あったし >票の分散はありえる 機体の方でもエクシアやダブルオーやらクアンタで全員わりと上の方にいるのにバラけてる刹那機とかもあったよね ストライク、フリーダム、ストフリ全部上の方にいるキラとかもいたけど
374 21/11/11(木)21:13:41 No.865667047
>キバはお話はともかく見た目はかなりかっこいいと思うんだけどなあ 電王とディケイドに挟まれてるのはタイミング悪すぎるかな…
375 21/11/11(木)21:13:53 No.865667129
>申し訳ないがジオウよりオーマジオウの方が好き 実際中間投票ではジオウいなかったからあの時点でオーマジオウの方が得票数上だったんだろうな 流石に本投票まででトップ10から引きずり下ろされたってことは無いだろうし…
376 21/11/11(木)21:14:01 No.865667179
>最低だなゴースト 響鬼もそう思います
377 21/11/11(木)21:14:12 No.865667273
倫太郎が頭おかしくなってからセイバー見なくなったが結果見てると正解だった気がする
378 21/11/11(木)21:14:16 No.865667303
最近の作品でもゼロワンから入ってセイバーも見た人はゼロワンに投票する気がするんだよな… セイバー好きだけどゼロワンほど華がないというか…
379 21/11/11(木)21:14:17 No.865667313
>セイバー不人気って言うか純粋に見てる人少なかった気がする 見てる人いないと不人気は割とイコールな気もするが... 後半面白いけどそこまで視聴者をふるいにかけてきたのもセイバー自身だし
380 21/11/11(木)21:14:21 No.865667341
電王だけはファン層の広さがダンチって感じがする なんだかんだで2位以下は特オタ内の人気差って感じだけど
381 21/11/11(木)21:14:23 No.865667357
>キバはお話はともかく見た目はかなりかっこいいと思うんだけどなあ かっこいいだけだと10年前の作品じゃ投票にはちょっと勝てない
382 21/11/11(木)21:14:26 No.865667370
アベレージヒッターみたいなWの順位は納得しかない
383 21/11/11(木)21:14:28 No.865667379
まあセイバー推しは10年後にゼロワン11周年とかやられるのは覚悟しとけ
384 21/11/11(木)21:14:45 No.865667508
>セイバーのキャラは初登場時は難があっても最期まで見たら大体は好きになったんだけど結構な視聴者が途中で脱落してそうだなとも思う >ゼロワンは逆に回を追うごとにどいつもこいつも株が下がっていった印象的だったけど初見の印象は良かったんだろうな 最終盤に登場したアークワンがサブライダーの中でも割と良い位置にいる辺り結構普通にみんな終盤まで評価してると思う…
385 21/11/11(木)21:14:56 No.865667576
赤字で露骨になるの含めていつものやつ
386 21/11/11(木)21:14:56 No.865667577
嫌いじゃないけど上から数えたら5~10番目くらいに好き だと票入らんからな…面白かった面白くなかったってより人気の方向性として派手だったか地味だったかが大きい
387 21/11/11(木)21:15:07 No.865667646
>まあセイバー推しは10年後にゼロワン11周年とかやられるのは覚悟しとけ というかどうせ触れられもしないでしょ それこそ今回のランキングのように
388 21/11/11(木)21:15:09 No.865667667
電王はいつでも強いな…
389 21/11/11(木)21:15:14 No.865667709
電王、ダブル、オーズ、ビルドが上位なのは納得だったな
390 21/11/11(木)21:15:24 No.865667773
>倫太郎が頭おかしくなってからセイバー見なくなったが結果見てると正解だった気がする むしろそこで諦めたならもう一度再開してみてほしいかな
391 21/11/11(木)21:15:26 No.865667790
ぶっちゃけどんな作品でも一年通してみれば少なからず愛着は湧くと思う
392 21/11/11(木)21:15:27 No.865667799
>電王だけはファン層の広さがダンチって感じがする >なんだかんだで2位以下は特オタ内の人気差って感じだけど 声優ファンが強い強すぎる
393 21/11/11(木)21:15:37 No.865667884
>電王だけはファン層の広さがダンチって感じがする >なんだかんだで2位以下は特オタ内の人気差って感じだけど 親になった腐女子が子供に見せてるレベルだからな…
394 21/11/11(木)21:15:46 No.865667948
セイバーはこの企画に忖度がなかった事の証明になってると思う
395 21/11/11(木)21:15:54 No.865667999
そんなことよりいつビルドの小説出るんですか?
396 21/11/11(木)21:16:08 No.865668107
ビルドが驚きって言われるけどそういうランキング見てると実はビルドも数年前からずっと好成績残してたりする 流石にカシラや万丈まで入ってくるのは予想外だったが
397 21/11/11(木)21:16:11 No.865668126
>>倫太郎が頭おかしくなってからセイバー見なくなったが結果見てると正解だった気がする >むしろそこで諦めたならもう一度再開してみてほしいかな 嫌だ普通に面白いリバイス見る
398 21/11/11(木)21:16:22 No.865668197
>ぶっちゃけどんな作品でも一年通してみれば少なからず愛着は湧くと思う 重度のライダーオタク以外は面白くなければ最後まで見ないもんだよ
399 21/11/11(木)21:16:27 No.865668223
あの夏映画がちびっ子には受けてたことがわかったのは良かったと思う
400 21/11/11(木)21:16:29 No.865668234
>最近の作品でもゼロワンから入ってセイバーも見た人はゼロワンに投票する気がするんだよな… >セイバー好きだけどゼロワンほど華がないというか… というか話作りの論法はセイバーはむしろ平成に近いからゼロワンからの層にはあんま当たってない感触 そのへんの層リバイスの方にくいついてる感じある
401 21/11/11(木)21:16:31 No.865668247
>電王、ダブル、オーズ、ビルドが上位なのは納得だったな ここら辺はよくネットでやる投票上位常連だったしな
402 21/11/11(木)21:16:44 No.865668336
>アベレージヒッターみたいなWの順位は納得しかない >>最低だなゴースト >響鬼もそう思います なんか個性が強烈すぎて不人気枠脱した感ある響鬼は 作品でもライダーでもランクインしたしグッズ展開もそれなりに優遇されてるし
403 21/11/11(木)21:16:48 No.865668366
>嫌だ普通に面白いリバイス見る そうじゃあ見なくていいや
404 21/11/11(木)21:16:49 No.865668367
>>セイバー不人気って言うか純粋に見てる人少なかった気がする >見てる人いないと不人気は割とイコールな気もするが... >後半面白いけどそこまで視聴者をふるいにかけてきたのもセイバー自身だし ふるいにかけている期間が長い…いやマジで長い! 大人組が小説家の仲間になる話とか倫太郎が吹っ切れる話とか兄妹が仲間になる話とか好きだけどそこまで上條さんとか賢人くんとかでグダグダしすぎる
405 21/11/11(木)21:16:58 No.865668431
>>>倫太郎が頭おかしくなってからセイバー見なくなったが結果見てると正解だった気がする >>むしろそこで諦めたならもう一度再開してみてほしいかな >嫌だ普通に面白いリバイス見る 賢い!
406 21/11/11(木)21:17:05 No.865668481
クウガ結構上で嬉しかった
407 21/11/11(木)21:17:11 No.865668537
>重度のライダーオタク以外は面白くなければ最後まで見ないもんだよ オンドゥル語で入ったけどブレイド序盤の地獄みたいな様相も結局付き合ったわ俺…
408 21/11/11(木)21:17:15 No.865668553
>ビルドが驚きって言われるけどそういうランキング見てると実はビルドも数年前からずっと好成績残してたりする >流石にカシラや万丈まで入ってくるのは予想外だったが カシラがサブライダー1位はちょっと意外ではあるけどまあ普通に納得感あった キャラ人気特に強い作品だよねビルドは
409 21/11/11(木)21:17:29 No.865668657
ビルドは人気あるけどエグゼイドには敵わないってイメージがあった ネットの反応だけ見てたら
410 21/11/11(木)21:17:45 No.865668774
>>>>倫太郎が頭おかしくなってからセイバー見なくなったが結果見てると正解だった気がする >>>むしろそこで諦めたならもう一度再開してみてほしいかな >>嫌だ普通に面白いリバイス見る >賢い! うわあくっせぇ
411 21/11/11(木)21:18:00 No.865668891
正直音也と名護が変身してるイクサが全然人気無いのがショックだった
412 21/11/11(木)21:18:11 No.865668978
この露骨な人来年はリバイス叩いてそう
413 21/11/11(木)21:18:21 No.865669041
セイバーはホントに何も人気がない 刺さる物がない
414 21/11/11(木)21:18:23 No.865669058
>ビルドは人気あるけどエグゼイドには敵わないってイメージがあった >ネットの反応だけ見てたら ストーリー面の評価はそんな感じだけどキャラクター面の評価というか人気?は明らかにビルドが頭抜けてるから大体その辺の違い どっちも人気なのは確か
415 21/11/11(木)21:18:31 No.865669111
サウザーは影も形もないけど1000位だと思ってるよ
416 21/11/11(木)21:18:34 No.865669132
剣とか鎧武とか序盤つらくて尻上がりに面白くなるタイプは 上位には入るけどトップ層にはあと一歩届かない感あったな
417 21/11/11(木)21:18:40 No.865669178
セイバー序盤が鬼門とかじゃなくて全体の折り返しくらいまで割と鬼門だからな 毎年ライダー全部見てる層は好きになるけどライト層はついてこない
418 21/11/11(木)21:18:41 No.865669182
>セイバーはホントに何も人気がない >刺さる物がない 君にはある意味刺さったようだ
419 21/11/11(木)21:18:47 No.865669225
ずっと待っているからそろそろビルド小説出さないか?
420 21/11/11(木)21:19:07 No.865669377
>剣とか鎧武とか序盤つらくて尻上がりに面白くなるタイプは >上位には入るけどトップ層にはあと一歩届かない感あったな エグゼイドも完全にそっちパターンの筈なんだけどネットでがっつり流行っただけあってもうちょい上に来てたな
421 21/11/11(木)21:19:08 No.865669391
>セイバー序盤が鬼門とかじゃなくて全体の折り返しくらいまで割と鬼門だからな >毎年ライダー全部見てる層は好きになるけどライト層はついてこない いや毎年見てても正直脱落考えるレベルで最後までキツかったよ
422 21/11/11(木)21:19:09 No.865669399
>うわあくっせぇ お前賢人くんみたいだぞ
423 21/11/11(木)21:19:09 No.865669405
>サウザーは影も形もないけど1000位だと思ってるよ 1000人もライダー居ねえ!
424 21/11/11(木)21:19:21 No.865669500
ビルドのスレで言いなよ…
425 21/11/11(木)21:19:52 No.865669705
>1000人もライダー居ねえ! アバドンで稼ごう
426 21/11/11(木)21:19:53 No.865669713
>ビルドのスレで言いなよ… 経たないじゃん…
427 21/11/11(木)21:19:57 No.865669743
個人的な意見だとストーリーはマジでエグゼイド面白かったけどやっぱデザインが奇天烈すぎるからこの辺の位置に来るのは納得感ある
428 21/11/11(木)21:20:00 No.865669771
賢人くんが煽りになると思ってるあたり情報更新してねえな