虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)19:53:24 だいぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)19:53:24 No.865635116

だいぶ延びたな!?

1 21/11/11(木)19:53:41 No.865635235

肩が赤いぜ

2 21/11/11(木)19:54:27 No.865635541

真っ赤だぜ

3 21/11/11(木)19:55:10 No.865635782

肩あるか?

4 21/11/11(木)19:56:01 No.865636074

肩が赤いって今でも通用するのぜ?

5 21/11/11(木)19:56:41 No.865636334

ヨドバシからメール来てるのいま気づいたよ…

6 21/11/11(木)19:57:00 No.865636474

マジか…マジか!

7 21/11/11(木)19:57:02 No.865636488

アルカ=カルティー カルテットフォームだぜ

8 21/11/11(木)19:57:24 No.865636615

肩どころか全身赤いからな…

9 21/11/11(木)19:58:00 No.865636851

増産してるって…コト?

10 21/11/11(木)19:59:38 No.865637429

100万個ぐらい作ってるのかな?

11 21/11/11(木)19:59:52 No.865637513

座して待て

12 21/11/11(木)19:59:56 No.865637543

>肩どころか全身赤いからな… 赤だと思ってたティアーシャがピンクだったからスレ画の実物はオレンジだったりするんじゃと疑ってる…

13 21/11/11(木)20:00:11 No.865637649

中国の計画停電で再販優先にして新作は生産自体止まってるまである

14 21/11/11(木)20:00:36 No.865637824

リシェッタとティアーシャ最初の予約日に予約できたけど他の商品とまとめて配送になってたから在庫調達中になってていまだに届いてない家には今ルルチェしかいない…

15 21/11/11(木)20:01:25 No.865638156

>リシェッタとティアーシャ最初の予約日に予約できたけど他の商品とまとめて配送になってたから在庫調達中になってていまだに届いてない家には今ルルチェしかいない… サイトによっては普通に分納できない?送料かかるのが嫌ってんならあれだけど…

16 21/11/11(木)20:01:34 No.865638211

来年5月まで既存再販しまくるのかな

17 21/11/11(木)20:03:12 No.865638886

>サイトによっては普通に分納できない?送料かかるのが嫌ってんならあれだけど… 初めてヨドバシ使ったんで発送欄よく見てなくて発売したやつから発送じゃなくてまとめてになってた

18 21/11/11(木)20:03:39 No.865639054

リシェッタとティアーシャは今月も再販あるからな

19 21/11/11(木)20:04:24 No.865639328

3月再販を予約したが何時になるやら ファルも控えてるし

20 21/11/11(木)20:04:25 No.865639335

伸びたついでに予約再開とかないかな ないか

21 21/11/11(木)20:04:44 No.865639448

ここからさらに延びる可能性もある

22 21/11/11(木)20:12:05 No.865642276

ヨドバシ後から分割出来なかったっけ 予約分は駄目なのか?

23 21/11/11(木)20:14:27 No.865643143

>来年5月まで既存再販しまくるのかな 再販するラインあいてたら素直に予定通り作ってるじゃないかな…

24 21/11/11(木)20:15:03 No.865643388

再販を優先しての延期と見るべきなんかな 新規で出せるほどの生産数が確保できないとか

25 21/11/11(木)20:16:25 No.865643881

バリエの前に基本3体の再販を優先してるのかもしれない

26 21/11/11(木)20:16:58 No.865644086

エロ川君がヒで納得できる理由があると言ってたから信じて待とう

27 21/11/11(木)20:17:05 No.865644149

○ンポ印刷職人も5種各30k個作るより3種各50k個作るほうが楽だもんな

28 21/11/11(木)20:18:40 No.865644798

増産するから伸びたのではなく予定してた分すら作れないから伸びてるのだ…

29 21/11/11(木)20:19:26 No.865645091

どうせ生産出来ないしついでに金型直すか…くらいしてそうである 特にクビ

30 21/11/11(木)20:19:36 No.865645147

この機に設計変更もありうるか?

31 21/11/11(木)20:19:46 No.865645236

中国が動かないからプラモに限らずあらゆる製品が影響受けてるのだ

32 21/11/11(木)20:28:30 No.865648673

ちうごくが持たんときが来ているのだ

33 21/11/11(木)20:29:53 No.865649217

天下のバンダイでも中国の影響受けるのか… 生産は停電 流通はコンテナ不足 他にもあったかな?

34 21/11/11(木)20:30:56 No.865649594

原材料のプラスチックが手に入らない

35 21/11/11(木)20:31:21 No.865649728

普通のものが普通に回ってる社会ってありがたいものだったんだなって…

36 21/11/11(木)20:31:37 No.865649831

プラのほうは1月くらいには安定予定らしいからマシだなそっちは北米だから

37 21/11/11(木)20:33:25 No.865650515

具体的に影響出るかまだわからんが 世界中でワクチン接種なんかやると注射器不足になるそうだけど 使い捨て注射器の材料の樹脂とか生産ラインとかプラモとは完全に別なのかな

38 21/11/11(木)20:36:45 No.865651829

>世界中でワクチン接種なんかやると注射器不足になるそうだけど それはもうとっくにおこった結果が今のプラモとかの不足だよ! 一年くらい寝てたのか!

39 21/11/11(木)20:38:11 No.865652372

いやまぁ一般的な生活で最近プラスチック足んねーな…とか思わないし…

40 21/11/11(木)20:42:12 No.865653924

>他にもあったかな? 浅井さんが配信で話してたけどコンテナ船自体が日本に寄らなくなってるらしい

41 21/11/11(木)20:46:37 No.865655835

スレ画出るころまでには店先で普通にリシェッタたちが並んでる光景見られるのだろうか

↑Top