虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/11(木)19:28:09 山野ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)19:28:09 No.865626435

山野ハンドメイドデカール…これはいいものだ

1 21/11/11(木)19:29:35 No.865626918

コックピットに置くアクセお高くない?

2 21/11/11(木)19:31:37 No.865627565

コックピット視点いいよね

3 21/11/11(木)19:32:00 No.865627677

アーサー初戦キツい!

4 21/11/11(木)19:32:11 No.865627746

>山野ハンドメイドデカール…これはいいものだ この世界にも山野博士いるのか…

5 21/11/11(木)19:32:55 No.865627980

>コックピット視点いいよね 常時これが良かったけど まぁ難易度爆上がりするだろうな…

6 21/11/11(木)19:34:23 No.865628464

ゲームスレ?

7 21/11/11(木)19:34:42 No.865628564

>まぁ難易度爆上がりするだろうな… 常にするには視界がちょっとね… 思ったよりは開けてるなとはなったけど

8 21/11/11(木)19:34:46 No.865628592

>この世界にも山野博士いるのか… 雷門もあることになる

9 21/11/11(木)19:35:31 No.865628844

数字デカールが2ケタだと900クレジットなのに3ケタになると2000なのは納得がいかない

10 21/11/11(木)19:38:14 No.865629769

買うか迷ってるけど面白い?

11 21/11/11(木)19:39:11 No.865630090

ゲームのラストはアニメの途中までらしいね

12 21/11/11(木)19:39:15 No.865630119

始めたけど主人公のガラ悪すぎないか?

13 21/11/11(木)19:39:57 No.865630333

お兄ちゃんはもうクサレ宇宙人ぶっ殺すくらいしか残ってないからガラが悪い

14 21/11/11(木)19:40:21 No.865630456

>始めたけど主人公のガラ悪すぎないか? メガトン級の問題児だからな

15 21/11/11(木)19:40:50 No.865630632

口悪くなきゃケツのゆるいビチグソ野郎とか言わないよ

16 21/11/11(木)19:41:10 No.865630744

不良だぞ不良

17 21/11/11(木)19:41:40 No.865630907

>ゲームのラストはアニメの途中までらしいね 少なくとも2期までやる大ボリュームだからな…

18 21/11/11(木)19:42:36 No.865631209

そもそも1期が何話あるのか

19 21/11/11(木)19:44:06 No.865631717

ダンボール戦機とかはやったことないけどどことなくガンダムブレイカーあじを感じる でもパーツカラーは自由に変えさせてくれ!

20 21/11/11(木)19:44:27 No.865631847

まだ序盤だからか遠近バランスよく使っていける戦闘たのしい

21 21/11/11(木)19:45:43 No.865632246

戦闘部分がダンボール戦記過ぎる… 新作だして

22 21/11/11(木)19:46:02 No.865632370

パパ活ってCERO:Bでセーフなの!?

23 21/11/11(木)19:48:38 No.865633303

とりあえず初戦終えたけどフォトンリボルバーがリボルバーらしい弾数になっててダメだった アニメは上手くやってるな

24 21/11/11(木)19:52:04 No.865634606

>パパ活ってCERO:Bでセーフなの!? パパと活って漢字のどこに引っかかる要素が?

25 21/11/11(木)19:53:03 No.865634979

アーサーの下半身かっこいいな

26 21/11/11(木)19:53:21 No.865635088

妹潰すよりまずいことないだろ

27 21/11/11(木)19:54:08 No.865635402

家に帰ったらパッケージ版が届いているはずだ

28 21/11/11(木)19:54:43 No.865635614

操作が難しい…

29 21/11/11(木)19:55:02 No.865635735

メガトンパンチがすごい使い勝手がいい

30 21/11/11(木)19:57:23 No.865636609

フィールドの建物から見るとメガトン級はめちゃくちゃデカいな

31 21/11/11(木)19:59:23 No.865637329

ソロだときつい?

32 21/11/11(木)19:59:45 No.865637477

アニメと違ってユニット再結成GOGOした敵がさっくり倒せない!

33 21/11/11(木)20:00:08 No.865637635

>ソロだときつい? 普通に1人でできる

34 21/11/11(木)20:00:50 No.865637931

エクスブレイクが当てられなくて俺は大和になれないと理解した

35 21/11/11(木)20:01:05 No.865638023

>普通に1人でできる ならよかった

36 21/11/11(木)20:03:18 No.865638919

>フィールドの建物から見るとメガトン級はめちゃくちゃデカいな 公式見るに60mクラスだからなあ

37 21/11/11(木)20:04:01 No.865639181

猫は…猫は助けられたりする?

38 21/11/11(木)20:04:44 No.865639447

>猫は…猫は助けられたりする? 死ぬけど…

39 21/11/11(木)20:04:47 No.865639472

ブラッシュアップされたダン戦チックなのかな

40 21/11/11(木)20:05:39 No.865639766

零士がさらに奇行を積んでる…

41 21/11/11(木)20:06:50 No.865640224

続編ありそう?

42 21/11/11(木)20:07:38 No.865640531

ありそうと言うか2期確定してる

43 21/11/11(木)20:08:50 No.865640997

続きはどうするんだろう DLCで追加か

44 21/11/11(木)20:09:31 No.865641254

アニメとゲームが交互に先行するらしい

45 21/11/11(木)20:10:56 No.865641823

どっち買おうか迷ってるんだけど「」人工はどっちが多いんだろう

46 21/11/11(木)20:13:44 No.865642890

>どっち買おうか迷ってるんだけど「」人工はどっちが多いんだろう 昼間の反応だと2:3でswitchの方が多いっぽい

47 21/11/11(木)20:13:50 No.865642936

パッと移動できるの便利だな!

48 21/11/11(木)20:14:54 No.865643308

60mってめっちゃでかいよねコン・バトラーVすら50mなのに

49 21/11/11(木)20:15:04 No.865643395

マジで神埼さんを見た目で選んだんだな姫様

50 21/11/11(木)20:15:35 No.865643581

アクションが割と楽しい

51 21/11/11(木)20:16:31 No.865643922

ダン戦Wのときってミゼル編どうなってたっけ

52 21/11/11(木)20:20:39 No.865645550

回路とかよくわかんね!

53 21/11/11(木)20:20:55 No.865645642

マンガの連載に合わせてゲームでもストーリーを解放していくつもりだったらしいけど もう発売できただけでも御の字だよ

54 21/11/11(木)20:22:12 No.865646080

回路は片っ端から解放してけばいいんだよ!

55 21/11/11(木)20:22:30 No.865646191

>マンガの連載に合わせてゲームでもストーリーを解放していくつもりだったらしいけど >もう発売できただけでも御の字だよ 一時期マジで企画凍結状態だったからな… 結局ジャンプ掲載はオジャンになったようだけど 無理なメディアミックスはしない方が良いわ

56 21/11/11(木)20:22:39 No.865646244

稼ぎ用のキメラを組んでマルチで見せる用を製造する感じかな

57 21/11/11(木)20:23:00 No.865646372

増設ユニットの合成ロジックが全然分からん

58 21/11/11(木)20:23:02 No.865646383

>マンガの連載に合わせてゲームでもストーリーを解放していくつもりだったらしいけど >もう発売できただけでも御の字だよ そういうのでなく漫画は日常描くとか言ってなかったっけ どちらにせよやってないんだけどね

59 21/11/11(木)20:23:35 No.865646600

>一時期マジで企画凍結状態だったからな… >結局ジャンプ掲載はオジャンになったようだけど >無理なメディアミックスはしない方が良いわ 今でもジャンプはスタッフロールにいるだろ!?

60 21/11/11(木)20:23:40 No.865646631

ダン戦と違うのは敵がこちらと同じLBXじゃないから特徴づけができるところかな…

61 21/11/11(木)20:24:02 No.865646784

回路開発が進むと一式レシピが手に入るようになって プレイヤーレベルが上がるとパーツレベルも高いのが手に入るようになるから 拘りの機体は後半向けだね

62 21/11/11(木)20:24:22 No.865646923

漫画は今自分のとこでアニメ連動で連載してるし…

63 21/11/11(木)20:24:46 No.865647112

発売前を唯一支えてくれたVジャンプを悪くいうもんじゃないよ

64 21/11/11(木)20:25:43 No.865647519

パステルピンクのバズーカがドロップしたんだけど ダサさを極まるとなんか一周した迫力があるな…

65 21/11/11(木)20:26:30 No.865647818

ワクワクして新武器使うと今までつかってたやつのほうがツええな!ってなることが多い

↑Top