虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

レース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)19:17:42 No.865622932

レースクイーンにピットイン120回ちゃん

1 21/11/11(木)19:18:10 No.865623097

ルール違反だぞ指揮官

2 21/11/11(木)19:19:00 No.865623411

でも急に谷間出すエンプラさんも悪いんすよ

3 21/11/11(木)19:19:11 No.865623469

ジッパーおろすおまえがルール違反だよ

4 21/11/11(木)19:19:29 No.865623585

オイゲンが誘うのは普通だけどエンプラさんがやるのは緊急事態だからな…

5 21/11/11(木)19:20:40 No.865624045

俺気づいたんだけどオイゲンに夢中だわ

6 21/11/11(木)19:20:49 No.865624103

これがアズールレーンの緊急事態宣言か…… 破られたルールに全陣営が震撼する

7 21/11/11(木)19:21:51 No.865624455

L2Dまでずいぶん待たされたしこれくらい…

8 21/11/11(木)19:21:58 No.865624491

エンプラさんも指揮官の前では卑しい雌だから…

9 21/11/11(木)19:22:15 No.865624572

エンプラさんのお乳いい…

10 21/11/11(木)19:22:16 No.865624578

念の為に試着させてみて即購入した L2D試させてもらえるのありがたい

11 21/11/11(木)19:22:36 No.865624683

ザラのデフォ衣装が久々すぎて最初誰なのかわからなかった あとアホみてえなぴっちり具合だなこれどうなってんのヴェネト

12 21/11/11(木)19:24:15 No.865625195

サディアにとって服は拘束具

13 21/11/11(木)19:24:25 No.865625238

開けジッパー! fu516064.mp4

14 21/11/11(木)19:24:36 No.865625310

拘束具が解かれるとどうなる?

15 21/11/11(木)19:24:44 No.865625360

>サディアにとって服は拘束具 水着も!?

16 21/11/11(木)19:25:12 No.865625491

>>サディアにとって服は拘束具 >水着も!? テルマエは全裸で入るだろ

17 21/11/11(木)19:25:34 No.865625599

ついにエンプラシコが解禁されたのか

18 21/11/11(木)19:25:40 No.865625642

雌プラさんいい…

19 21/11/11(木)19:25:41 No.865625649

>開けジッパー! >fu516064.mp4 目が!

20 21/11/11(木)19:25:42 No.865625652

>開けジッパー! >fu516064.mp4 こんなエロい唇だったんだな…エンプラさん

21 21/11/11(木)19:25:52 No.865625716

視線下げてもジッパー下がるのじわじわくる

22 21/11/11(木)19:26:02 No.865625776

ロイヤルだってスカートかパンツのどっちかは残すんだぞ

23 21/11/11(木)19:26:03 No.865625781

>開けジッパー! >fu516064.mp4 閉じろジッパー…

24 21/11/11(木)19:26:18 No.865625847

これが脱法谷間か…

25 21/11/11(木)19:26:35 No.865625940

最低だよブチャラティ…

26 21/11/11(木)19:27:02 No.865626079

エンプラさんもしやエロなん?

27 21/11/11(木)19:27:12 No.865626125

サディアが真面目に再現して戦ってる 何が起こってるんだ

28 21/11/11(木)19:27:48 No.865626317

>fu516064.mp4 なんで開いたの…?

29 21/11/11(木)19:28:29 No.865626559

イタリヤ人ユーザーから真面目にやってほしいんですけぉぉぉぉ!!!!ってご意見が届いたのかもしれない

30 21/11/11(木)19:28:44 No.865626648

翔鶴や瑞鶴のもジッパー開きっぱなしだしわざとワンサイズ小さい衣装渡されてるのでは?

31 21/11/11(木)19:30:17 No.865627131

ENプラさん生放送の世界の指揮官コーナーにもイタリア指揮官いたけど サングラスしてるだけで表情筋の動かなさが完全にオタク君だったぞ

32 21/11/11(木)19:30:34 No.865627220

>>fu516064.mp4 >なんで開いたの…? 指揮官がルール違反して開けたから

33 21/11/11(木)19:31:17 No.865627444

ヨークタウン三姉妹って化粧慣れしてなさそうだよな

34 21/11/11(木)19:31:19 No.865627456

髪をそっとかき上げた後控えめにピースサインするエンプラさんが過去最高にえっちなんだけどどうなってるんです?

35 21/11/11(木)19:31:32 No.865627530

パイタッチしなくても視線下に動かすとジッパー開くじゃんえろか?

36 21/11/11(木)19:31:49 No.865627626

サディア…イタリア…パッショーネ…ブチャラティ……そうかそういうことか……ッ!

37 21/11/11(木)19:32:01 No.865627687

>サディアが真面目に再現して戦ってる >何が起こってるんだ 再現元になったヴァード作戦がWW2史上双方に碌な損害出さなかったのが影響してるのかもしれない

38 21/11/11(木)19:32:20 No.865627788

fu516096.jpg 全員にるーちゃんが行き渡るな

39 21/11/11(木)19:32:45 No.865627924

実機で見てみたがこれはすごい… これは緊急事態宣言も已む無しだ!

40 21/11/11(木)19:33:04 No.865628035

ジッパー全開しても涼しい顔してやがる… さすがエンプラさんだな…

41 21/11/11(木)19:34:17 No.865628431

>ジッパー全開しても涼しい顔してやがる… >さすがエンプラさんだな… エンプラさんはあんまり露出に頓着しないみたいなイメージあるからなんというか解釈一致だ…

42 21/11/11(木)19:34:35 No.865628532

レースクイーン愛宕が自分は艦隊のイメージタレントとか言い出したんだけど俺の艦隊がエロだって誤解されちゃうじゃん

43 21/11/11(木)19:34:52 No.865628624

>ジッパー全開しても涼しい顔してやがる… 開くときは涼しい顔 閉じるときには瞳に❤が浮かぶ

44 21/11/11(木)19:34:52 No.865628627

なにこの可愛い顔した敵艦隊

45 21/11/11(木)19:34:54 No.865628637

>ジッパー全開しても涼しい顔してやがる… >さすがエンプラさんだな… おまえ節穴アイかよ

46 21/11/11(木)19:35:34 No.865628868

RQエンプラさん立たせた状態でタップ長押しして動かすと連動してジッパーが動く…

47 21/11/11(木)19:35:53 No.865628963

今回改めて思ったけど上が親レッドアクシズでも真面目にアズールレーンてしてこうしてヴィシアはアイリス教国時代は働いてロイヤルとは仲良かったのにロイヤルの国益の為にいきなり降伏か死かって突きつけられて問答無用でフッド達に死ねやって言われてたメルセルケビール海戦って本当にロイヤルあれだな!!ってなった そりゃヴィシアもキレて鉄血についてロイヤル死ねモードになるし、ジャンヌも枢機卿ですらあれは完全にロイヤルがクソだとか言っても仕方ない

48 21/11/11(木)19:36:08 No.865629053

そのくせ太ももはむちぃぃ……みたいな感じで撫でるし ケツはぷるんっぷるんって弾けるしで 無自覚に指揮官にスケベアピールしすぎでしょ ベルの粘り強い指導の成果かよ

49 21/11/11(木)19:36:15 No.865629102

イタリヤ人ってあれだろ 全員ギャングでパッショーネでアリアリアリアリーデヴェルチ!!!

50 21/11/11(木)19:36:20 No.865629115

fu516115.jpg 知ってましたけどね

51 21/11/11(木)19:36:21 No.865629124

L2Dがこなれた今になって出すのは正解だったのかもな… 全身エロくてムラムラしてきた

52 21/11/11(木)19:37:38 No.865629578

ロイヤルがクソじゃない対応してる時を探すほうが難しい まあでも世界史ってそういうもんだから…

53 21/11/11(木)19:37:42 No.865629601

シナリオでトレントが見れて俺も鼻が高いよ…

54 21/11/11(木)19:38:01 No.865629688

明石!!!!エンプラさんに一着用立ててくれ!!!!

55 21/11/11(木)19:38:01 No.865629690

サディア人のんびりしてんなぁと思ってたけどもしかしてもしかするとザラポーラが特別に気が抜けてるだけじゃね…?

56 21/11/11(木)19:38:18 No.865629797

先輩は小説で全裸を晒しても平然としていた女よ…

57 21/11/11(木)19:38:32 No.865629859

自動周回に行くまでがしんどすぎる かつての自分が手動で40周してたとか信じられねえ

58 21/11/11(木)19:38:37 No.865629891

>サディア人のんびりしてんなぁと思ってたけどもしかしてもしかするとザラポーラが特別に気が抜けてるだけじゃね…? 総旗艦殿を見ろ

59 21/11/11(木)19:39:19 No.865630132

サディア人は酒と飯とセックスと昼寝のことしか考えてない節はあります

60 21/11/11(木)19:39:29 No.865630178

多分ロイヤルとアイリスも昔から何かとやりあってきたって歴史あるから…… というかそれがなかったら本当にロイヤルのまずい部分だけが抽出されることになってしまう…

61 21/11/11(木)19:39:31 No.865630188

L2Dってそういうもんなの? って最近思ってきた

62 21/11/11(木)19:39:31 No.865630193

>こんなエロい唇だったんだな…エンプラさん ENプラさんのアイコンとか見るとちょっとドキッとするぞ

63 21/11/11(木)19:39:44 No.865630269

ザラポーラはデキル女みたいなのに抜けてたり独占欲強かったりで可愛いですよね…

64 21/11/11(木)19:40:04 No.865630363

>総旗艦殿を見ろ 私が居なくなってもリットリオがやってくれますね

65 21/11/11(木)19:40:21 No.865630450

喉元に親鉄血勢力出来るのを見過ごせ私らは鉄血入りしてもあいつらの言うことなんか聞かないから武装解除もしないって頭ダンケがおかしいと思わないのならまぁそうなんだろうな… しかも次のイベントで人質になって仲間は鉄血の尖兵にされてるという

66 21/11/11(木)19:40:24 No.865630472

今まではヴィシアはずっとレッドアクシズにべったりだからロイヤルの主張もまぁってなってたメルセルケビールが普通に上が親鉄血のヴィシアだろうが普通にアズールレーン時代はロイヤルと手を組んでヴィシア派閥も戦ってたって設定追加されたせいで余計にロイヤルのメルセルケの理不尽っぷりに拍車がかかった感がある

67 21/11/11(木)19:41:00 No.865630691

SP3でアルジェリー入れてても200だけど今回50周なのか?

68 21/11/11(木)19:41:14 No.865630777

>サディア人のんびりしてんなぁと思ってたけどもしかしてもしかするとザラポーラが特別に気が抜けてるだけじゃね…? テンションは緩いけどみんな仕事は真面目にやるんだ オフの日は暴れる

69 21/11/11(木)19:41:20 No.865630806

総旗艦殿は唯一文化的勝利を狙ってる陣営代表だからすごいよ いや本当にすごいよ

70 21/11/11(木)19:41:48 No.865630939

>fu516096.jpg >全員にるーちゃんが行き渡るな (*'ω'*)!!

71 21/11/11(木)19:41:53 No.865630962

イベント見てると総旗艦殿のムーブは理想の上司そのものですごい

72 21/11/11(木)19:41:54 No.865630966

>>総旗艦殿を見ろ >私が居なくなってもリットリオがやってくれますね 総旗艦殿のハッキリ言って割り切り過ぎて優秀な面に目を向けたらちょっと切れ味が鋭すぎてサディアのおおらかな空気も吹き飛ぶ もう少し加減したレスで総旗艦殿のゆるゆるのところをアピールするべきだったのでは…

73 21/11/11(木)19:42:46 No.865631270

>喉元に親鉄血勢力出来るのを見過ごせ私らは鉄血入りしてもあいつらの言うことなんか聞かないから武装解除もしないって頭ダンケがおかしいと思わないのならまぁそうなんだろうな… >しかも次のイベントで人質になって仲間は鉄血の尖兵にされてるという ただ今回で開戦後も普通にヴィシアは一緒にロイヤルと作戦行動共にしてたって設定追加されたからダンケルクの失望も拍車が掛かっと言うか ゲーム内の設定だと亡命政権のアイリスどころかロイヤル内部からもメルセルケビールのダンケルクへの恫喝と攻撃は不義理な事この上ないって言われてたりする

74 21/11/11(木)19:42:49 No.865631283

正直自国民守るための行動としては陛下の行動の方が分かるかな いつの間にか侵攻されて上層部が敵陣営になってんのに同盟は守るから!とか信用ならない

75 21/11/11(木)19:42:53 No.865631300

>fu516096.jpg >全員にるーちゃんが行き渡るな (*'ω'*)120周しろ

76 21/11/11(木)19:43:10 No.865631392

まぁ陣営代表のなかで誰が一番上司にしたいかって言ったらヴェネトなんだが…

77 21/11/11(木)19:43:42 No.865631584

>シナリオでトレントが見れて俺も鼻が高いよ… 一コマ漫画でも見れるけどこれは...

78 21/11/11(木)19:43:48 No.865631617

SP3の金主砲って見慣れないけど新装備?

79 21/11/11(木)19:44:05 No.865631713

>まぁ陣営代表のなかで誰が一番上司にしたいかって言ったらヴェネトなんだが… エロ抜きでもヴェネトになるわそりゃ…

80 21/11/11(木)19:44:21 No.865631806

今回の海域SP3で終わり?

81 21/11/11(木)19:44:50 No.865631965

>SP3の金主砲って見慣れないけど新装備? コアショップに売ってた気がする

82 21/11/11(木)19:44:50 No.865631970

>一コマ漫画でも見れるけどこれは... トレントはこういうことする

83 21/11/11(木)19:44:59 No.865632011

>今回の海域SP3で終わり? 長らくやってなかったけどミニイベントってこうなんだ SP3周回してSR貰っておしまい

84 21/11/11(木)19:45:06 No.865632049

>多分ロイヤルとアイリスも昔から何かとやりあってきたって歴史あるから…… >というかそれがなかったら本当にロイヤルのまずい部分だけが抽出されることになってしまう… そんな歴史ないぞ設定資料だとむしろアイリスは鉄血と昔から仲悪いとは書いてるけどその中でヴィシア派は親鉄血派閥だったとかいてるしロイヤルとアイリスは昔は仲良かった あと鉄血も北方連合とはそれなりにうまくしてたらしい

85 21/11/11(木)19:45:17 No.865632104

>>シナリオでトレントが見れて俺も鼻が高いよ… >一コマ漫画でも見れるけどこれは... fu516145.png おぎゃ…

86 21/11/11(木)19:45:38 No.865632219

>そんな歴史ないぞ設定資料だとむしろアイリスは鉄血と昔から仲悪いとは書いてるけどその中でヴィシア派は親鉄血派閥だったとかいてるしロイヤルとアイリスは昔は仲良かった >あと鉄血も北方連合とはそれなりにうまくしてたらしい や ロ ク ね

87 21/11/11(木)19:45:48 No.865632271

一コマ漫画が弾ける子多くない?

88 21/11/11(木)19:46:39 No.865632594

>コアショップに売ってた気がする ほんとだあったわ っていうかリットリオが装備してたわ

89 21/11/11(木)19:46:42 No.865632611

>一コマ漫画が弾ける子多くない? 普段スポットが当たらない子の日常や意外な一面が見れるいいコンテンツだと思う たまに物凄い一面が出てくる

90 21/11/11(木)19:46:55 No.865632698

キュラソーとグロスターは一コマでロイヤルメイドの品位に酷いことしたよね

91 21/11/11(木)19:47:18 No.865632830

歴史イベントが追加されるたびにロイヤルがアレだな!ってなると言うか作中で全勢力からボロカス扱いされるメルセルケビールって本当に歴史の分岐点になったんだなって…あれでヴィシアは完全に反ロイヤルに傾いてアイリスは枢機卿の宣言のせいで同胞同士で殺し合うことになった

92 21/11/11(木)19:47:36 No.865632925

イベントってアルジェリー入れとけば最大効率になるの? それとも複数入れたら重複する?

93 21/11/11(木)19:47:45 No.865632976

>開けジッパー! >fu516064.mp4 これはこれでいいけどエンプラさんはもっと恥ずかしがった方が指揮官とイチャイチャできると思う もっとも俺はとうの昔に結婚してるが

94 21/11/11(木)19:48:01 No.865633078

KANSENひとりずつ1コマ配ったら450枚なんだよな 正気の沙汰ではない

95 21/11/11(木)19:48:04 No.865633099

急にエンプラさんがスケベになったんですけど! こんなのリトルちゃんに見せられない…

96 21/11/11(木)19:48:07 No.865633121

>キュラソーとグロスターは一コマでロイヤルメイドの品位に酷いことしたよね ロイヤルメイドに堕ちるだけの品位なんて元からありませぇえええええええん!!!!!

97 21/11/11(木)19:48:13 No.865633157

>>>シナリオでトレントが見れて俺も鼻が高いよ… >>一コマ漫画でも見れるけどこれは... >fu516145.png >おぎゃ… 良いよね勤務時間中はキリッとしてて出来る指揮官が仕事終わったらトレントに甘えて子どもになる展開

98 21/11/11(木)19:48:17 No.865633180

今帰った! うちの嫁さん達のLive2dどんな感じ!?エロい!?

99 21/11/11(木)19:48:22 No.865633213

>それとも複数入れたら重複する? しないって書いてあるよ

100 21/11/11(木)19:48:35 No.865633282

>今帰った! >うちの嫁さん達のLive2dどんな感じ!?エロい!? 早く買ってルール違反してこい

101 21/11/11(木)19:48:43 No.865633337

>今帰った! >うちの嫁さん達のLive2dどんな感じ!?エロい!? エンタープライズ緊急事態宣言!

102 21/11/11(木)19:48:44 No.865633339

周回型のミニイベ久しぶりすぎてお知らせ見ないで製造ブン回してたへへぇ…

103 21/11/11(木)19:48:46 No.865633354

なっ!してた頃から成長し過ぎてる…

104 21/11/11(木)19:48:48 No.865633368

>ロイヤルメイドに堕ちるだけの品位なんて元からありませぇえええええええん!!!!! なんですってぇ…

105 21/11/11(木)19:48:50 No.865633383

一番最初にお迎えしたSSRがエンプラさんだったんだ…もうずっと一緒にいるんだ… そんなエンプラさんが…こんな…こんなえっちになって…

106 21/11/11(木)19:48:58 No.865633433

まぁいいわ

107 21/11/11(木)19:48:59 No.865633438

俺の知ってるl2dってふよふよ動く感じなんだけど総旗艦殿とか島風とか色々動いて見せてくるから買ってしまった ジッパーとかも弾けるもんなんだな…

108 21/11/11(木)19:49:02 No.865633458

>>ロイヤルメイドに堕ちるだけの品位なんて元からありませぇえええええええん!!!!! >なんですってぇ… まぁいいわ

109 21/11/11(木)19:49:04 No.865633463

>なっ!してた頃から成長し過ぎてる… 味わい深いな…

110 21/11/11(木)19:49:06 No.865633478

陛下がどれだけロイヤルの中で権限持ってるか分からないのがな…

111 21/11/11(木)19:49:23 No.865633554

リットリオ「再現なんてマジでやるもんじゃないから適当にそれっぽくすればええ」 で許してくれるサディアに威光が高まります

112 21/11/11(木)19:49:47 No.865633707

>>>ロイヤルメイドに堕ちるだけの品位なんて元からありませぇえええええええん!!!!! >>なんですってぇ… >まぁいいわ よくないわよ!!!!

113 <a href="mailto:きゅっ">21/11/11(木)19:49:52</a> [きゅっ] No.865633743

きゅっ

114 21/11/11(木)19:49:53 No.865633748

>まぁいいわ これ無敵すぎるから禁止にしろ

115 21/11/11(木)19:50:08 No.865633841

>リットリオ「再現なんてマジでやるもんじゃないから適当にそれっぽくすればええ」 >で許してくれるサディアに威光が高まります わざとやってんじゃないかってくらいサディアはデキる陣営すぎる… ちょっとゆるゆるだけど…

116 21/11/11(木)19:50:23 No.865633940

金の姉様像売って欲しい

117 21/11/11(木)19:50:30 No.865633992

設定だと ・鉄血とロイヤルは基本仲良かったし北方連合との関係もイデオロギーの違いもあるけど悪くなかった ・アイリスと鉄血は名指しで指定されるレベルで仲悪いけど鉄血派の人間も多数存在して現在は国内は鉄血派が握ってる ・重桜はユニオンとかロイヤルとか言う前に本当にセイレーン大戦前に鎖国解除してるから国際社会からしたらいきなり引きこもってた国がケモミミとか生やして出てきた挙句セイレーン大戦の影響で没落した北方連合と国内が二分されてたアイリス以上の力を持っていつのまにか四大陣営の一角になってた何あいつ怖…ってなってた国

118 21/11/11(木)19:50:36 No.865634030

赤ちゃんプレイをしているトレントと指揮官を見せたらザラも対抗して赤ちゃんプレイしてくれるかな

119 21/11/11(木)19:50:45 No.865634079

スキンオイゲンの方は挑発的だけどエンプラさんは相変わらずガードかてえなあ…いーぐるちゃん飛ばしてる場合かよ…って思ってたのに…

120 21/11/11(木)19:51:10 No.865634257

イベントはアルジェリー入れたらいいことあるのか

121 21/11/11(木)19:51:23 No.865634345

弱小国ですよよよよ~も総旗艦殿達本格参戦で酷いことになってしまった

122 21/11/11(木)19:51:29 No.865634387

トレントママは水着スキンでも頭よしよししてくるくらいにはママだよ

123 21/11/11(木)19:51:37 No.865634426

1コマですらこいつおかしくね?ってなるシャルンホルストの衣装

124 21/11/11(木)19:51:39 No.865634441

>赤ちゃんプレイをしているトレントと指揮官を見せたらザラも対抗して赤ちゃんプレイしてくれるかな 対抗してしてくれるから甘やかし合戦になりそうだよ

125 21/11/11(木)19:51:47 No.865634484

お知らせ「……」

126 21/11/11(木)19:51:59 No.865634573

>リットリオ「再現なんてマジでやるもんじゃないから適当にそれっぽくすればええ」 >で許してくれるサディアに威光が高まります ザラとトレントボコられて港燃やされてそれで許すからなこいつ

127 21/11/11(木)19:52:19 No.865634712

アルジェリー入れるの忘れてた

128 21/11/11(木)19:52:21 No.865634733

>陛下がどれだけロイヤルの中で権限持ってるか分からないのがな… 王族待遇で議会に発言力もあるけど本当の王族じゃないから場合によっては権限取り上げられかねない国民人気と手腕で王族待遇勝ち取った女 権力って意味では国内の政治と宗教と軍を統括してる長門と枢機卿が特にやばい

129 21/11/11(木)19:52:46 No.865634877

SP3周回してたらデメレールちゃんが落ちたんですが 駆逐の身体かこれが

130 21/11/11(木)19:52:52 No.865634918

正直SP3でリットリオかっこいいなって思っちゃった…

131 21/11/11(木)19:53:03 No.865634984

>イベントはアルジェリー入れたらいいことあるのか ルーちゃんやピーちゃんでもいいぞ!

132 21/11/11(木)19:53:06 No.865634997

シグニットの流儀でロイヤルとサディアでエロバレーしてるし今の仲はそんなもんなんだろう…

133 21/11/11(木)19:53:11 No.865635024

L2Dはこれからセックスするぞって意味だよ

134 21/11/11(木)19:53:14 No.865635046

>歴史イベントが追加されるたびにロイヤルがアレだな!ってなる これ言ってるの毎回見るけど殴ってくるから反撃して眼の前に敵が出来るの防いで文句言われるの本気でわけわかんないんだよな…

135 21/11/11(木)19:53:28 No.865635145

アズレン世界でもアイリス鉄血間は独仏やってるのか…

136 21/11/11(木)19:53:37 No.865635201

登場と同時に弾幕食らってHP1になったトレントにそのまま魚雷と主砲が一斉に降りかかって逃げる時も航空機に追い回されてた

137 21/11/11(木)19:53:50 No.865635287

>SP3周回してたらデメレールちゃんが落ちたんですが >駆逐の身体かこれが (*'ω'*)ル・「テ」メレールだ (*'ω'*)にどとまちがえるな

138 21/11/11(木)19:53:57 No.865635323

どちらかって書いてあるけどキャラ四人書いてあるのはこれは?

139 21/11/11(木)19:54:16 No.865635460

>(*'ω'*)ル・「テ」メレールだ >(*'ω'*)にどとまちがえるな (*'ω'*)あとEXPパックをつぎ込んで指輪も渡せ

140 21/11/11(木)19:54:38 No.865635583

枢機卿いるならその上の教皇とかもどっかにいるんかな

141 21/11/11(木)19:54:42 No.865635607

道中でるーちゃん落ちてびっくりした

142 21/11/11(木)19:54:49 No.865635653

お義母様!?

143 21/11/11(木)19:54:57 No.865635704

るーちゃん落ちるn!!?!

144 21/11/11(木)19:55:14 No.865635820

>>リットリオ「再現なんてマジでやるもんじゃないから適当にそれっぽくすればええ」 >>で許してくれるサディアに威光が高まります >ザラとトレントボコられて港燃やされてそれで許すからなこいつ 端的に言えば器がデカイで済まされることなんだろうが サディアの良くも悪くも自陣営の被害に対して客観的な視点を持ちすぎる人間と思えない透徹しきった采配で民衆ついてくこれるんだろうか… ついてこれるんだろうな…総旗艦殿のケツとなんかふわふわした雰囲気で支えなきゃって思わされるんだろうな… わかるよ…俺も総旗艦殿が船の上で寝っ転がったらイチコロよ…

145 21/11/11(木)19:55:35 No.865635929

エンプラさんもオイゲンも初期からの人気キャラだけあって気合入ってるな 長く待った甲斐があった

146 21/11/11(木)19:55:56 No.865636047

>枢機卿いるならその上の教皇とかもどっかにいるんかな いるぞ人間の というか本土に残留したヴィシアの政治的主導者は教皇で枢機卿が権限を与えられて司法立法行政を担当してたけどなんか勝手にロイヤルに亡命したから今はジャン君が担当してるっぽい

147 21/11/11(木)19:56:00 No.865636065

>枢機卿いるならその上の教皇とかもどっかにいるんかな ローマにいるだろうけど船の名前にはなってないしアズレンには出てこないだろうな

148 21/11/11(木)19:56:13 No.865636148

ぶっちゃけヴェネトにおねだりされたらなんでもすると思う あいつ魔性の女だよ

149 21/11/11(木)19:56:17 No.865636174

>枢機卿いるならその上の教皇とかもどっかにいるんかな いるけどヴィシア派なので国家的にはヴィシアが正当性ある状態

150 21/11/11(木)19:56:30 No.865636251

ルーちゃんとピーちゃんは前回のイベント前哨戦で完凸要求してきたのに 今回ドロップで落ちるの順序がわりいな!

151 21/11/11(木)19:56:36 No.865636287

ぼくと私が混在しててなんかモヤモヤするけど一人称ぼくは作ってるキャラなんだろうか

152 21/11/11(木)19:56:38 No.865636301

教皇って赤いビームサーベルみたいなのと電撃を駆使して戦ってくるんでしょ?

153 21/11/11(木)19:56:51 No.865636404

>ローマにいるだろうけど船の名前にはなってないしアズレンには出てこないだろうな アイリスヴィシアには居ないけど総旗艦殿の妹にローマは居るぞ

154 21/11/11(木)19:57:15 No.865636557

今回のイベントってポイントボーナスの子第二艦隊に入れて第一艦隊だけでクリアしてもボーナスもらえるの?

155 21/11/11(木)19:58:05 No.865636878

ボス殴る艦隊にいないとダメなんじゃなかったっけ?

156 21/11/11(木)19:58:08 No.865636891

>>歴史イベントが追加されるたびにロイヤルがアレだな!ってなる >これ言ってるの毎回見るけど殴ってくるから反撃して眼の前に敵が出来るの防いで文句言われるの本気でわけわかんないんだよな… 現実のイギリスの三枚舌外交が負のバイアスをかけてると思われる ただ当時の欧州なんてどこも畜生の巣だしアメリカの腹も黒いし日本も暴走特急だから誰か助けて

157 21/11/11(木)19:58:19 No.865636955

>わかるよ…俺も総旗艦殿が船の上で寝っ転がったらイチコロよ… これがサディアの本質

158 21/11/11(木)19:58:26 No.865636996

SP2ではピーちゃんがドロップする SP3ではルーちゃんがドロップする ついでに言うと戦果でグーちゃんが交換出来る

159 21/11/11(木)19:58:27 No.865637004

色々設定見てみると1番アレな行動してるのは枢機卿だったりする 国内がまとまってるのに勝手に国民と軍連れて亡命してロイヤルで臨時政権作り出すわ、本当はアズレンとレッドアクシズのどっちが勝利してもアイリスの息吹を残すためにそうしてるのにジャン君にまともに説明しない、する機会もあったのにふわっふわな事言ってロイヤルに逃げ出した直後にメルセルケ起こったせいでジャン君激怒してる

160 21/11/11(木)19:58:42 No.865637096

>>わかるよ…俺も総旗艦殿が船の上で寝っ転がったらイチコロよ… >これがサディアの本質 俺だけのものだ…

161 21/11/11(木)19:58:49 No.865637132

歴史再現ガチ派のロイヤルが空気読めないから悪い 境界線上のホライゾンみたいにこじつけで解釈すればいいのに

162 21/11/11(木)19:59:36 No.865637414

>今回のイベントってポイントボーナスの子第二艦隊に入れて第一艦隊だけでクリアしてもボーナスもらえるの? 告知にも書いてあるけど中枢艦隊を倒す方に入れて且つ生き残ってる必要がある

163 21/11/11(木)19:59:48 No.865637493

歴史再現するなら枢機卿のやり方で正しいと思うんだけど歴史再現の内容って知られてないんかね

164 21/11/11(木)20:00:03 No.865637605

>道中でるーちゃん落ちてびっくりした ぴーちゃんだった でもるーちゃんもSP3道中で落ちるのかも

165 21/11/11(木)20:00:35 No.865637823

>>枢機卿いるならその上の教皇とかもどっかにいるんかな >いるぞ人間の >というか本土に残留したヴィシアの政治的主導者は教皇で枢機卿が権限を与えられて司法立法行政を担当してたけどなんか勝手にロイヤルに亡命したから今はジャン君が担当してるっぽい 枢機卿ヤバいことしてない?

166 21/11/11(木)20:00:49 No.865637925

>歴史再現ガチ派のロイヤルが空気読めないから悪い というよりもだ より精確に表現するなら 再現するにしても緩衝材になり得る要素を抽出せずにロイヤルがアレな部分ばかりをピックアップしてるのが悪い アズレンじゃ抽出の加減で調整の利いたはずのことだから半ば意図的にやってると言われても仕方ない

167 21/11/11(木)20:01:19 No.865638104

>歴史再現ガチ派のロイヤルが空気読めないから悪い >境界線上のホライゾンみたいにこじつけで解釈すればいいのに 境ホラの再現やりだしたらガチの国力削りとかやりだすから余計質悪いような

168 21/11/11(木)20:01:24 No.865638141

(実は再現するとどうなるのかよく分かってないなんて言えなさそうだな…)

169 21/11/11(木)20:01:29 No.865638176

>枢機卿ヤバいことしてない? 忘れられてるけど枢機卿の立ち位置としてはTSドゴールだぞ

170 21/11/11(木)20:01:31 No.865638188

>歴史再現するなら枢機卿のやり方で正しいと思うんだけど歴史再現の内容って知られてないんかね 再現自体がセイレーンの知る歴史の再現であって史実の再現じゃないからな

171 21/11/11(木)20:01:50 No.865638328

>告知にも書いてあるけど中枢艦隊を倒す方に入れて且つ生き残ってる必要がある なるほど 編成変えるか

172 21/11/11(木)20:02:22 No.865638536

>歴史再現するなら枢機卿のやり方で正しいと思うんだけど歴史再現の内容って知られてないんかね そこら辺ちゃんとジャン君に説明してりゃ良かったんだけどね… ジャン君とかにまともに説明したないからジャン君は裏切られたって当たり前のように思ってるしヴィシアのKANSENも枢機卿は未だに慕ってるけどロイヤルへの恨みの方が強かったから結局鉄血とロイヤルの代理戦争みたいな形になって最後はトーチ作戦でジャン君の自沈宣言に繋がった

173 21/11/11(木)20:02:58 No.865638794

この変なやつエリートだったのか いきなりボス出てる!とか思っちゃった

174 21/11/11(木)20:03:40 No.865639057

再現云々に関しては陣営関係無く皆駄目なんでは…

175 21/11/11(木)20:03:40 No.865639065

そもそもあそこはアズレン星で地球じゃないから歴史再現って言われても??すぎる… 月の戦士の記憶を持った女子高生が地球人に転生して月の歴史をなぞってるみたいな セーラームーンでいうとそんな感じだぞあれ

176 21/11/11(木)20:04:30 No.865639370

はっきり言って個人としてイベントで枢機卿がやってる事はいくらアイリスの芽を残すためとは言え説明不足にも程が過ぎるしありがちな上層部が悪い設定でも国内の三権全てを統括する権限があるから枢機卿がトップであるから通じない いや本当シズマを止めろ並に説明不足過ぎるわあの水着お姉ちゃん…

177 21/11/11(木)20:04:43 No.865639434

ロイヤルは主役ヅラしてるけど単なる保守陣営だから… 話の本筋的に言えば北方みたいにこれまでとは違うアプローチが必要なので 過去と同じ事をするだけのロイヤルはそのうち障害として描写されると思われる

178 21/11/11(木)20:05:10 No.865639590

>再現云々に関しては陣営関係無く皆駄目なんでは… サディアだけはかなり上手くやってる けもさくらに関しては完全によく分からないとこへ向かってる

179 21/11/11(木)20:05:15 No.865639621

みんな怖いから指揮官北連に行きます…

180 21/11/11(木)20:05:19 No.865639650

書き込みをした人によって削除されました

181 21/11/11(木)20:05:32 No.865639722

>いや本当シズマを止めろ並に説明不足過ぎるわあの水着お姉ちゃん… 全部説明した納得した でも知るかあああしそうな反抗期のジャン君だ

182 21/11/11(木)20:05:35 No.865639739

再現は陣営同士で争わせて進化を促すためなので結局はセイレーンの掌でころころしてるだけなんだ

183 21/11/11(木)20:05:43 No.865639796

一応前回の件もだけど陛下含むKAN-SENはやる意味あるのこれ…とはずっと思ってるのは分かってあげてほしい 陛下は実はそんなに強権震える立場でもないのだ

184 21/11/11(木)20:05:47 No.865639825

>みんな怖いから指揮官北連に行きます… (なんか凄い顔して後を追ってきた120さん)

185 21/11/11(木)20:05:51 No.865639845

今回の一コマ漫画だとこれが好き… fu516206.png

186 21/11/11(木)20:06:33 No.865640096

>そもそもあそこはアズレン星で地球じゃないから歴史再現って言われても??すぎる… >月の戦士の記憶を持った女子高生が地球人に転生して月の歴史をなぞってるみたいな >セーラームーンでいうとそんな感じだぞあれ 一騎当千みたいな感じか

187 21/11/11(木)20:06:46 No.865640189

戦艦ブルターニュはいつ実装されるんです?

188 21/11/11(木)20:06:53 No.865640238

>ロイヤルは主役ヅラしてるけど単なる保守陣営だから… 主役ヅラしてる陣営の新規大型イベが2回な訳あるか!

189 21/11/11(木)20:07:00 No.865640270

>一応前回の件もだけど陛下含むKAN-SENはやる意味あるのこれ…とはずっと思ってるのは分かってあげてほしい 上層部(おそらくセイレーンかセイレーンに近い人物)「いいからやってやくめでしょ」

190 21/11/11(木)20:07:08 No.865640348

>今回の一コマ漫画だとこれが好き… >fu516206.png オウイェー アハーン

191 21/11/11(木)20:07:18 No.865640416

>一応前回の件もだけど陛下含むKAN-SENはやる意味あるのこれ…とはずっと思ってるのは分かってあげてほしい >陛下は実はそんなに強権震える立場でもないのだ いらすとやさんの逸脱したゴリラっぷりは擁護出来ない気がする…

192 21/11/11(木)20:07:31 No.865640493

fu516210.png 理由はもちろんお分かりですね?

193 21/11/11(木)20:07:49 No.865640602

>今回の一コマ漫画だとこれが好き… >fu516206.png デフォルメでもおっぱい結構あるなインピ…

194 21/11/11(木)20:07:58 No.865640655

俺はサディアに一生居たいけど陣営的にも世界的にもそんなことしたら滅びるんだろうな…

195 21/11/11(木)20:08:09 No.865640719

陛下もなんだかんだ言って海軍トップでしかないから立場的には総旗艦殿と大して変わらん

196 21/11/11(木)20:08:27 No.865640841

イベ時空のけも桜はそもそもユニオンと戦ってるのかすらわからん…あんまり関係はよろしくないみたいだが

197 21/11/11(木)20:08:57 No.865641043

>イベ時空のけも桜はそもそもユニオンと戦ってるのかすらわからん…あんまり関係はよろしくないみたいだが グレイゴーストがーしか印象に残らんよね

198 21/11/11(木)20:09:00 No.865641055

よくかわからないから俺にとっては敵はボコボコにして艦船ちゃんといちゃいちゃするだけのゲームだ

199 21/11/11(木)20:09:10 No.865641113

そこらへんのフォローを枢機卿イベでやったのに味方であるはずのアイリスからも仕方ないとはいえカタパルトとトーチは完全にロイヤルが悪いからな!って言われた挙句イラストリアスの謝罪が内容的によくみると私達と辛かったとしか言ってないから謝罪が謝罪になってない…

200 21/11/11(木)20:09:37 No.865641293

持続的接触も大事だけど戦闘経験もちゃんと積まないと強いKANSENにはなれないんだ

201 21/11/11(木)20:09:46 No.865641337

>陛下もなんだかんだ言って海軍トップでしかないから立場的には総旗艦殿と大して変わらん 陛下って名前が虚偽表示みたいなもんだからな海軍大将とかが正しい 虚偽申告する陛下の威光は下がります

202 21/11/11(木)20:09:51 No.865641376

北連が飛び抜けて異質と言うか あいつらだけなんか他の陣営と視座が違う

203 21/11/11(木)20:10:23 No.865641608

>北連が飛び抜けて異質と言うか >あいつらだけなんか他の陣営と視座が違う 北連はそもそもまともに歴史再現とかないかは1番世界の根底に近づける陣営なんだ

204 21/11/11(木)20:10:38 No.865641696

>>セーラームーンでいうとそんな感じだぞあれ >一騎当千みたいな感じか むしろまだ歴史をそのまま再現してくれたほうがまだロイヤルの心証は悪くない 少なくともアイリスに対してはああいう行動にでて仕方ないと言えるだけの積み重ねがある なのにアズレン星ならではの歴史の中で元々は仲良い設定にしてしまってよりひどいことになってる

205 21/11/11(木)20:10:53 No.865641808

>北連が飛び抜けて異質と言うか 最前線すぎてまさはるする余裕ないしセイレーンと無駄に接触するから世界の裏側知る機会が多い

206 21/11/11(木)20:10:57 No.865641835

北連はウォッカ飲んでるからな…

207 21/11/11(木)20:11:04 No.865641883

サディアはアズールレーンにもレッドアクシズにもいい顔してるコウモリ陣営に見えるがそもそもセイレーンと戦う為の組織が分裂してることがおかしいので結果的にサディアは真面目な陣営と言えるんだよな

208 21/11/11(木)20:11:07 No.865641905

>北連が飛び抜けて異質と言うか >あいつらだけなんか他の陣営と視座が違う 北連イベはなんかRPG佳境の世界の謎を追ってる気分になった 120円ちゃんに現実に引き戻された

209 21/11/11(木)20:11:26 No.865642031

ずっと陛下とイラストリアスは悪いことしたし謝ってもないなと言い続ける人いるけどどこの子も表向き上層部の指示に逆らえないのよ?

210 21/11/11(木)20:11:34 No.865642084

120円ちゃ…120円さん…

211 21/11/11(木)20:11:41 No.865642125

ほとんど歴史ないから好きなだけ盛れるってそこまでwowsリスペクトしなくても

212 21/11/11(木)20:11:48 No.865642188

>北連イベはなんかRPG佳境の世界の謎を追ってる気分になった >120円ちゃんに現実に引き戻された そしてこのキャラストでドンだ

213 21/11/11(木)20:12:21 No.865642374

キューブ自体北連から見つかったから北連が一番根幹に迫ってもおかしくないからな

214 21/11/11(木)20:12:28 No.865642421

あの指揮官回収メンバーにシェフィがいるのがいい

215 21/11/11(木)20:12:44 No.865642531

というかイラストリアスの謝罪もまずイベント戦闘で殴った挙句のアレだからイベント戦闘の前に白旗振ったイラストリアスがヴィシアに使者として派遣されてアルジェリー達に謝罪した後、受け入れられないからけどロイヤルの気持ちも理解したからひとまず殴り合って白黒はっきりつけようぜ!って流れにしたほうが良かったんじゃないかな… イベント戦闘のせいでまずボコボコにしてから上から目線の謝罪になってる

216 21/11/11(木)20:13:05 No.865642664

ホクレンは王冠近いからいろんなもん海底に保管してそうだしなアンチエックス

217 21/11/11(木)20:13:19 No.865642739

あの世界でたった一人のキューブ適性保持者というのが分かったから指揮官の取り合いになるのも分かる

218 21/11/11(木)20:13:29 No.865642803

いらすとやさんが上から目線なのは今更な話では…

219 21/11/11(木)20:13:29 No.865642806

>いらすとやさんの逸脱したゴリラっぷりは擁護出来ない気がする… >イラストリアスの謝罪が内容的によくみると私達と辛かったとしか言ってないから謝罪が謝罪になってない… いらすとやさんがゴリラなのはリトルの頃からそのようだし 陛下の意向に沿う以上に自分の正義に従ったのもそう いらすとやさんは戦場では猛々しいまさに猛将と呼ぶべき人なんだよね

220 21/11/11(木)20:13:38 No.865642860

常にセイレーンと睨み合ってるどころかドンパチもやってるから結構長い事いて前線にもでてた指揮官が会えてない子達もいるくらいだからね北連 多分現状一番真面目な陣営だ

221 21/11/11(木)20:14:08 No.865643032

★「燈火の刃」入手量増加効果がある艦: アルジェリー、リットリオ、ル・テメレール、ルピニャート これ編成するのは1体だけでいいの?

222 21/11/11(木)20:14:24 No.865643129

>いらすとやさんが上から目線なのは今更な話では… 光云々も一方的なのよねあれ…

223 21/11/11(木)20:14:40 No.865643216

>これ編成するのは1体だけでいいの? 左ディア

224 21/11/11(木)20:14:50 No.865643283

>ずっと陛下とイラストリアスは悪いことしたし謝ってもないなと言い続ける人いるけどどこの子も表向き上層部の指示に逆らえないのよ? でも上層部上層部いいつつ少なくてもイベント内ではっきり言われてるけどメルセルケビールで攻撃決めてサインしたのは陛下だぞ、上層部が悪いと言おうが陛下もそれ相応の権限があるからぜんぶ上層部が悪いと言うことにも出来ない

225 21/11/11(木)20:15:23 No.865643517

>イベント戦闘のせいでまずボコボコにしてから上から目線の謝罪になってる これは黒キューブ使ったアルジェリーが悪いところもあるから… つまり他陣営を実験場にしてる鉄血が悪い

226 21/11/11(木)20:15:24 No.865643521

またホクレンにお邪魔したいね

227 21/11/11(木)20:15:38 No.865643599

イントレピッドってもしかして巨乳なのか…?

228 21/11/11(木)20:16:06 No.865643770

>イントレピッドってもしかして巨乳なのか…? 渋を見るんだ 真実を君は見るだろう

229 21/11/11(木)20:16:15 No.865643814

>イントレピッドってもしかして巨乳なのか…? もしかしなくても巨乳

230 21/11/11(木)20:16:16 No.865643819

>>イベント戦闘のせいでまずボコボコにしてから上から目線の謝罪になってる >これは黒キューブ使ったアルジェリーが悪いところもあるから… >つまり他陣営を実験場にしてる鉄血が悪い という事にしたいロイヤルのレス

231 21/11/11(木)20:16:25 No.865643883

> これは黒キューブ使ったアルジェリーが悪いところもあるから… その前だよ ロイヤルとアイリスが物量でボコボコにする→謝罪→突然黒キューブの暴走って流れ アレに関してはイベント戦闘いれるのは絶対悪手だった

232 21/11/11(木)20:16:48 No.865644012

>>イントレピッドってもしかして巨乳なのか…? >渋を見るんだ >真実を君は見るだろう うお…片方だけで頭よりデカイ…

233 21/11/11(木)20:16:57 No.865644077

北連の子の 上層部の意向なんて知るか同志指揮官を信じて見せたるわー! のところで北連から帰りたくないってなった

↑Top