虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)17:55:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)17:55:21 No.865597808

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/11(木)17:55:53 No.865597939

この辺からボーボボがおかしくなった

2 21/11/11(木)17:57:54 No.865598479

それまではおかしくなかったとでも言うのか

3 21/11/11(木)17:59:54 No.865599000

白昼夢みたいなやつ

4 21/11/11(木)18:00:20 No.865599111

しんちゃんかな?ドラえもんかな? どっちどっち!?

5 21/11/11(木)18:02:48 No.865599785

何の前置きもなくこれぶっ込んだの本当にハジけてる

6 21/11/11(木)18:04:30 No.865600245

狼煙

7 21/11/11(木)18:06:01 No.865600661

一斉蜂起の合図

8 21/11/11(木)18:07:32 No.865601047

あまり期待してなくて見てた「」が少ないと聞いて駄目だった

9 21/11/11(木)18:11:03 No.865601984

>この辺から農林水産省がおかしくなった

10 21/11/11(木)18:12:46 No.865602481

>あまり期待してなくて見てた「」が少ないと聞いて駄目だった どういう経緯で音楽番組にボーボボを期待するんだよ

11 21/11/11(木)18:16:15 No.865603369

>あまり期待してなくて見てた「」が少ないと聞いて駄目だった 年末年始暇だったからつけてたテレビからボーボボが出てきた時は驚きより困惑だったよ

12 21/11/11(木)18:18:39 No.865604007

正直ニチアサ関係かと思ってた

13 21/11/11(木)18:18:52 No.865604061

>あまり期待してなくて見てた「」が少ないと聞いて駄目だった 「」の本命は三浦大知のexciteだったからそれ終わったらもうダラダラモードだし…

14 21/11/11(木)18:31:19 No.865607720

シンギュラリティ

15 21/11/11(木)18:33:59 No.865608538

>あまり期待してなくて見てた「」が少ないと聞いて駄目だった 「ゴールデンボンバーの女々しくてにテレ朝アニメキャラ登場!」で何か期待するか普通?

16 21/11/11(木)18:35:29 No.865609013

リハーサルの時はドラえもんが出てきたらしいな

17 21/11/11(木)18:37:17 No.865609550

>リハーサルの時はドラえもんが出てきたらしいな 謀りだね

18 21/11/11(木)18:40:06 No.865610416

>リハーサルの時はドラえもんが出てきたらしいな そんなジオウOQのゼロワンみたいなことしてたの!?

19 21/11/11(木)18:40:44 No.865610609

>リハーサルの時はドラえもんが出てきたらしいな なんでそんな手の込んだことを…?

20 21/11/11(木)18:40:55 No.865610672

>リハーサルの時はドラえもんが出てきたらしいな 現地で見てた人はどんな感情だったんだろうな ドラえもんならよく知らなくても歓声出せるけどボーボボは…

21 21/11/11(木)18:41:12 No.865610771

>そんな平ジェネforeverの佐藤健みたいなことしてたの!?

22 21/11/11(木)18:43:04 No.865611432

ドラえもんが女々しくて踊る絵面もちょっと想像できないわ

23 21/11/11(木)18:43:24 No.865611533

>なんでそんな手の込んだことを…? ボーボボでるよって言っても誰…?って反応されそうだし…

24 21/11/11(木)18:45:07 No.865612081

テレビ朝日の人気アニメキャラ登場!? と言って脈絡もなくボーボボが出てくるの ボーボボのノリを感じる

25 21/11/11(木)18:45:43 No.865612268

着ぐるみ保管されてるのにどこかで気付いて機会を狙ってたんだろうか

26 21/11/11(木)18:46:05 No.865612399

>現地で見てた人はどんな感情だったんだろうな 「誰だこいつ!?!」

27 21/11/11(木)18:47:36 No.865612886

正直ゴールデンボンバーが無難なことやるわけないということを思い出すべきだった

28 21/11/11(木)18:47:43 No.865612927

確かにしんちゃんやドラえもんよりはダンス得意そうな顔してるが…

29 21/11/11(木)18:49:08 No.865613366

これで令和の時代にボーボボ地上波はOKの線引きされた

30 21/11/11(木)18:51:39 No.865614152

一番納得してたのが金爆ファンという恐ろしい状態

31 21/11/11(木)18:53:25 No.865614656

>確かにしんちゃんやドラえもんよりはダンス得意そうな顔してるが… ダンスの漫画か鼻毛の漫画で迷ってる時にもし担当がダンスの漫画でいこうって言ってたとしても主人公のデザインはこれだっただろうしな...

32 21/11/11(木)18:56:03 No.865615432

ドラえもんかな?しんちゃんかな? ドラえもんかな?しんちゃんかな? ボボボーボ・ボーボボだーっ! は生半可なファンじゃ出来ない仕事だと思う

33 21/11/11(木)18:57:20 No.865615822

と見せかけて犬だー!のパロなのね

34 21/11/11(木)18:58:35 No.865616195

ボーボボの中の人も理解度高い動きしてるよね

35 21/11/11(木)18:59:44 No.865616545

まずボーボボの着ぐるみが在ったことに驚きだった

↑Top