虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/11(木)17:49:27 超かっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)17:49:27 No.865596435

超かっこいいね新型アウトランダー… 欲しい…

1 21/11/11(木)17:50:39 No.865596675

高いデカい

2 21/11/11(木)17:51:59 No.865596990

なぜガソリンモデルをやめてしまったんだ 高すぎてPHEVモデルなど買えん

3 21/11/11(木)17:56:31 No.865598115

一応国内でのデータを見てガソリンモデルも考えてるらしいわよ

4 21/11/11(木)18:01:49 No.865599553

デザインはめっちゃいいと思う

5 21/11/11(木)18:02:13 No.865599654

デカくてゴツくてかっこいいがお値段が…

6 21/11/11(木)18:04:02 No.865600103

初代のテールゲートが最高だったんだけどな

7 21/11/11(木)18:07:40 No.865601091

ダイナミックシールドは下品にしかみえない

8 21/11/11(木)18:07:56 No.865601156

広大なフルフラット空間が無くなったのが残念 2列目倒しても若干の傾斜が残るよくあるタイプの偽フラットになってしまった

9 21/11/11(木)18:08:21 No.865601262

>広大なフルフラット空間が無くなったのが残念 >2列目倒しても若干の傾斜が残るよくあるタイプの偽フラットになってしまった そこお値段以外だと最大の欠点だよね

10 21/11/11(木)18:08:42 No.865601367

もしかして車台は現行のキャリーオーバー?

11 21/11/11(木)18:09:39 No.865601606

>広大なフルフラット空間が無くなったのが残念 >2列目倒しても若干の傾斜が残るよくあるタイプの偽フラットになってしまった まぁこういうのはシートクッション厚とのご相談なので 積載性より乗員優先を取ったんだろうね ドコの需要か知らんが

12 21/11/11(木)18:10:13 No.865601746

>もしかして車台は現行のキャリーオーバー? エクストレイルと一緒に刷新したんじゃなかったっけ?

13 21/11/11(木)18:11:51 No.865602227

>もしかして車台は現行のキャリーオーバー? 完全新型の車台だよ 新型エクストレイルもこの車台を使う予定

14 21/11/11(木)18:12:03 No.865602282

最低グレードめっちゃ安い! 装備もそんなに劣ってないのになんで!? と思っていたらヒートポンプエアコン外してやがった 電費が全然変わってくるんだから大きく書いておきなさいよ

15 21/11/11(木)18:14:22 No.865602869

エクリプスから乗り換えようかと思ったらめっちゃデカイんだよな あとPHEVやたらすすめてくる

16 21/11/11(木)18:16:29 No.865603436

このデカさが俺を狂わせる

17 21/11/11(木)18:18:21 No.865603919

初代乗ってたけど一回り以上デカくなってる…

18 21/11/11(木)18:19:18 No.865604188

エクリプスクロスもそうだけど髭剃りことダイナミックシールドはSUVに合う

19 21/11/11(木)18:19:26 No.865604242

フーン…くらいのレスで済まそうと思ったら 開いてみたらライト配置とかキャラクターラインの引き方が独自感あって秀逸だな 人選びそうではあるけど俺は良いと思った

20 21/11/11(木)18:19:31 No.865604270

もうこいつがパジェロでいいんじゃないかな

21 21/11/11(木)18:20:40 No.865604583

パジェロはちゃんとラダーフレームで作って欲しい

22 21/11/11(木)18:24:18 No.865605678

>パジェロはちゃんとラダーフレームで作って欲しい パジェロ製造もうたたんじゃったし…

23 21/11/11(木)18:24:31 No.865605745

>クリプスクロスもそうだけど髭剃りことダイナミックシールドはSUVに合う デリカなんかも写真だけ見たらなんじゃこりゃだったけど実物見ると悪くないデザインよね

24 21/11/11(木)18:25:04 No.865605894

新しくライバルとなったRAV4PHVをどう越えてくるかと思ったけどあんまり超えてる部分なかった S-AWCが進化して走りについてはこちらに分がありそうだけどそれ以外は良くて横並びかやや劣る

25 21/11/11(木)18:25:38 No.865606049

見に行こうかなって思って検索したら一番近くの三菱潰れてる…

26 21/11/11(木)18:25:47 No.865606095

試乗記事だと最早これはメルセデス・ベンツだ!とか書いてあったな

27 21/11/11(木)18:25:53 No.865606126

大きくなったと言われるが全幅は現行RAV4とどっこいだったり値段もガソリンエンジン付き電気自動車と考えると車格含めたら結構割安に思える

28 21/11/11(木)18:26:35 No.865606342

3モーターになるかと思ったがパワートレインはブラッシュアップに留まってる感じね

29 21/11/11(木)18:27:25 No.865606580

着膨れしたアンパンマンみたいな顔だな

30 21/11/11(木)18:27:28 No.865606606

三菱らしからぬ内装に感動しましたよ私は

31 21/11/11(木)18:28:33 No.865606915

フロントどうにかならないかな…

32 21/11/11(木)18:28:54 No.865607010

これが三菱SUVのフラッグシップモデル…

33 21/11/11(木)18:29:47 No.865607270

もっと充電スポット増えてほしい

34 21/11/11(木)18:30:27 No.865607457

>これが三菱SUVのフラッグシップモデル… これしかないんじゃ…

35 21/11/11(木)18:30:29 No.865607471

こんなかっこいい車作れたんだな三菱 正直今出てる国産車で一番かっこいいと思うわ

36 21/11/11(木)18:33:08 No.865608290

>三菱らしからぬ内装に感動しましたよ私は HP見てみたけどカッコいいなマジで…

37 21/11/11(木)18:33:18 No.865608347

>>これが三菱SUVのフラッグシップモデル… >これしかないんじゃ… エクリプスクロスをご存じない?

38 21/11/11(木)18:33:24 No.865608371

>これしかないんじゃ… エクリプスクロスとRVRもあるぞ!

39 21/11/11(木)18:36:02 No.865609191

PHEVって最初モーターで走ってバッテリー切れたらエンジンのみで走るで合ってる? エンジンでバッテリー充電とかはしてくれないのよね?

40 21/11/11(木)18:36:34 No.865609351

シフトノブが何か見たことない形してる… fu515942.jpg

41 21/11/11(木)18:36:50 No.865609433

性能はほとんど据え置きみたいなもんだから、安くなった型落ちで済ます人も多そう

42 21/11/11(木)18:37:37 No.865609639

>エンジンでバッテリー充電とかはしてくれないのよね? もちろんできるよ 走行しないで充電のみのモードもあるよ

43 21/11/11(木)18:38:29 No.865609918

>シフトノブが何か見たことない形してる… >fu515942.jpg 俺の知ってる三菱車の内装と違う… 外車みたいだ

44 21/11/11(木)18:41:01 No.865610711

>>エンジンでバッテリー充電とかはしてくれないのよね? >もちろんできるよ >走行しないで充電のみのモードもあるよ 出来るのか 以前ディーラー行ったときはバッテリー切れたら家やスタンドで充電してねって言われたんで別々なのかと思ってた

45 21/11/11(木)18:43:13 No.865611486

満充電までエンジン発電したら ガソリン全部無くなっちゃうんじゃない?

46 21/11/11(木)18:44:10 No.865611769

EV寄りのハイブリッド車ぐらいのもんだし…

47 21/11/11(木)18:44:13 No.865611788

>fu515942.jpg 内装しょぼくない…? コンパクトカーみたい

48 21/11/11(木)18:45:54 No.865612345

おっ!きましたよきましたよ!

49 21/11/11(木)18:46:10 No.865612436

>内装しょぼくない…? >コンパクトカーみたい 普段どんな車乗ってるんだ…

50 21/11/11(木)18:48:01 No.865613014

>fu515942.jpg 三菱もついにコネクトナビデビューか

51 21/11/11(木)18:48:25 No.865613134

>普段どんな車乗ってるんだ… 多分メルセデス・ベンツとかBMWとかだよ…

52 21/11/11(木)18:49:06 No.865613356

>満充電までエンジン発電したら >ガソリン全部無くなっちゃうんじゃない? さすがにそれはない

53 21/11/11(木)18:49:27 No.865613476

>>満充電までエンジン発電したら >>ガソリン全部無くなっちゃうんじゃない? >さすがにそれはない いや あるだろ

54 21/11/11(木)18:51:20 No.865614058

内装マウントとかあるのか…

55 21/11/11(木)18:52:32 No.865614425

コストダウンしたのを隠すの下手なのか見せたいのかベンツの内装は割としょぼいところある印象

56 21/11/11(木)18:53:49 No.865614784

>内装マウントとかあるのか… 写真見て感想述べるだけでマウントとれるから そりゃもう大昔からちびっこ評論家の最大注目ポイントよ

57 21/11/11(木)18:54:20 No.865614948

>いや >あるだろ これの前モデルが満充電に5リットルくらい使うって話だからこれもそれくらいとしても余裕あると思うよ

58 21/11/11(木)18:54:31 No.865614994

>シフトノブが何か見たことない形してる… >fu515942.jpg このシフトノブ日産のノートオーラのに似てる 一緒かな?

59 21/11/11(木)18:55:40 No.865615319

エンジンメンテナンスモードってのがあって長いことガソリン消費してないと燃料系統とかガソリン劣化対策でエンジンが常にかかるようになるよ そうなったら15リッター以上入れてね

60 21/11/11(木)18:56:38 No.865615598

というか先代アウトランダーはデビューの時点でオイオイオイって内装だったもん あの当時でも確実に頭一つ抜けて酷かった

61 21/11/11(木)18:56:50 No.865615656

>このシフトノブ日産のノートオーラのに似てる >一緒かな? 日産と組んだから共通部品とか多くなると思う それでエンジンがどうなるか気になってたけど

↑Top