虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)16:12:47 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)16:12:47 No.865576125

今日の装備を支給する

1 21/11/11(木)16:13:24 No.865576264

チェルノブイリ行く時の必需品

2 21/11/11(木)16:18:03 No.865577238

ちょっとでも距離があると精度ダダ落ちらしいなお前 チェルノブイリでは世話になった

3 21/11/11(木)16:25:40 No.865578801

イケメンの遺品だと思って使う

4 21/11/11(木)16:31:37 No.865579933

TARKOV市も行ける

5 21/11/11(木)16:32:22 No.865580072

キシュッ

6 21/11/11(木)16:32:30 No.865580093

とりあえずクソマウントのスコープ外してコブラサイトでも載せないとロクに当たらない… あとせめて20連マグは欲しい

7 21/11/11(木)16:33:14 No.865580239

エアガンみたいな弾道

8 21/11/11(木)16:33:21 No.865580249

10発で何ができるというのか

9 21/11/11(木)16:33:55 No.865580373

>10発で何ができるというのか そげき

10 21/11/11(木)16:34:54 No.865580525

バトルグラウンドでは拾うとだいぶガッカリできる

11 21/11/11(木)16:36:34 No.865580828

素直に30連マグと3wayレールアダプタにレーザーポインタとRK-1付けろと言いなさい

12 21/11/11(木)16:36:53 No.865580881

黄色い工具を4つ集めて30連マグを集めよう

13 21/11/11(木)16:37:08 No.865580937

強化外骨格も軽々抜けるこいつの貫通力

14 21/11/11(木)16:37:40 No.865581026

>ちょっとでも距離があると精度ダダ落ちらしいなお前 弾頭が超重いからそんな事ないよ ただ弾速が低くて弾道が山なりになるので慣れないと当てにくくはあるかも

15 21/11/11(木)16:37:56 No.865581076

MWで強い強い

16 21/11/11(木)16:39:40 No.865581401

>バトルグラウンドでは拾うとだいぶガッカリできる ワンマンスクワッドにして僻地に降りてスレ画とボウガン装備してアサシンプレイするのたのちい!

17 21/11/11(木)16:41:45 No.865581801

チェルノブイリ近くまで来るともうこれで芋りながら行くしかない

18 21/11/11(木)16:43:55 No.865582243

カシュカシュ

19 21/11/11(木)16:51:20 No.865583681

ゲームで世話になったとはいえ冷静に考えるとかなり恐ろしい銃なのでは?

20 21/11/11(木)16:53:35 No.865584129

BFBC2でお世話になった モーションセンサー投げながら裏取りして2桁連続キルを量産できたのは君のおかげだよ…

21 21/11/11(木)16:55:05 No.865584437

STALKERでめっちゃ使ったけど弾重すぎんだよなマジで…

22 21/11/11(木)16:55:13 No.865584462

30連マグにしてストック変えさせてください

23 21/11/11(木)16:59:31 No.865585346

100mも離れると着弾音だけで発砲音が全く聞こえないって何だよ…

24 21/11/11(木)16:59:55 No.865585420

30連マガジンが無闇に高すぎる

25 21/11/11(木)17:03:36 No.865586175

たまにPUBGの大会のキルログで出てびっくりするやつ

26 21/11/11(木)17:04:16 No.865586295

>チェルノブイリ行く時の必需品 ンーマツオバショウ

27 21/11/11(木)17:04:53 No.865586421

BFBC2はNSW呼ばわりされるレベルに強かった覚えがある

28 21/11/11(木)17:05:32 No.865586556

PUBGはハナクソ弾道に目を瞑れば音がまったく聞こえない強いやつ

29 21/11/11(木)17:05:39 No.865586580

>ゲームで世話になったとはいえ冷静に考えるとかなり恐ろしい銃なのでは? ソ連の消音銃だからな…

30 21/11/11(木)17:06:16 No.865586705

サブソニック弾とかいう心くすぐられるやつ

31 21/11/11(木)17:06:30 No.865586735

>>チェルノブイリ行く時の必需品 >ンーマツオバショウ ヤラーニャヤラーニャ!

32 21/11/11(木)17:06:32 No.865586743

>STALKERでめっちゃ使ったけど弾重すぎんだよなマジで… でもボディーアーマー貫通して使いやすいよね

33 21/11/11(木)17:07:55 No.865587008

ビューティフォー…

34 21/11/11(木)17:08:12 No.865587064

ASの方がかっこよくて好き

35 21/11/11(木)17:10:08 No.865587455

弾めっちゃ落ちるけどめっちゃお世話になった

36 21/11/11(木)17:10:42 No.865587583

チェルノブイリだと弾がフォークでも投げてんのかってぐらい落ちる それを見越してスコープの下ギリギリで撃つ

37 21/11/11(木)17:12:40 No.865587977

私はうるさくてもSVD!

38 21/11/11(木)17:12:51 No.865588017

チェルノブイリだとフォークボールするくらいで精度は最高峰だからな…

39 21/11/11(木)17:15:25 No.865588577

PUBGだとゴミカスだった覚えがある

40 21/11/11(木)17:15:53 No.865588661

何故かパラベラム弾発射するからな…

41 21/11/11(木)17:16:47 No.865588867

完全に消音ってわけじゃないけど遠くからだと撃たれた方向がかなり分かりにくいから スレ画を撃ってからAK持った人たちが攻撃すれば大混乱になるってろしあじんが言ってて怖かった

42 21/11/11(木)17:17:12 No.865588979

ASVALと何が違うのこれ

43 21/11/11(木)17:17:15 No.865588988

BFBC2で楽しく使わせてもらった

44 21/11/11(木)17:18:00 No.865589151

ペッペマンで使ったけど真ん中に飛ばねえんだよ

45 21/11/11(木)17:19:51 No.865589596

https://youtu.be/jn0GaifbrXM 姉妹銃の方だけどマジで静かだよね

46 21/11/11(木)17:20:08 No.865589659

見た目は好きだけど実際持ってみると想像以上にストックがデカくて取り回しが悪い VALにしたい

47 21/11/11(木)17:20:22 No.865589711

>ASVALと何が違うのこれ 狙撃と突撃銃!

48 21/11/11(木)17:20:50 No.865589819

BFBC2は変わったスナイパーライフル色々と仕えたな

49 21/11/11(木)17:21:14 No.865589909

>姉妹銃の方だけどマジで静かだよね 作動音しかしてないのやばいよね…ガスガンと変わらん

50 21/11/11(木)17:22:10 No.865590113

四角いマガジンのやつはMETRO2033でお世話になった …あれは5.45x39撃つ不思議な銃だったな

51 21/11/11(木)17:27:04 No.865591193

>ペッペマンで使ったけど真ん中に飛ばねえんだよ しかもうるせぇ

52 21/11/11(木)17:28:03 No.865591419

外骨格とかキメラに寄られてもフルオートでなんとかなるのいいよね…

53 21/11/11(木)17:28:25 No.865591509

>ASVALと何が違うのこれ スレ画はストック取り外せるからカバンに入れたりして目立たないように持ち運べる

54 21/11/11(木)17:28:34 No.865591543

>ペッペマンで使ったけど真ん中に飛ばねえんだよ SVDのうんこ精度といいロシア系に何か恨みでもあんのかと思ったが AN-94やBIZONやSAIGAは逆に強すぎるくらいだったな

55 21/11/11(木)17:28:40 No.865591577

因みにこれを一回りデカくした12.7mm×55mm亜音速弾を撃つVKS狙撃銃とAsh-12.7突撃銃もあるよ そっちは有効射程が500mまで延長されVSS同様ハーフスチールコアの重量弾でアーマーをぶち抜く

56 21/11/11(木)17:30:54 No.865592113

その射撃レートで狙撃銃は無理でしよ

57 21/11/11(木)17:31:03 No.865592139

PSPのFPS洋ゲーで威力あるし消音最初からあるしでめちゃくちゃ世話になった

58 21/11/11(木)17:31:03 No.865592141

このスコープ嫌いだから別のつけさせて

59 21/11/11(木)17:31:04 No.865592147

ピストル弾使う狙撃銃とかいう謎すぎる存在 なんでそれで狙撃しようと思った

60 21/11/11(木)17:31:37 No.865592267

metroではお世話になった

61 21/11/11(木)17:32:30 No.865592457

タルコフで初めて弾のサイズ知ってなんかでかくね!?ってなった

62 21/11/11(木)17:33:43 No.865592707

久々にSTALKERやりたくなってきた 最近のPCで動くかな…

63 21/11/11(木)17:34:14 No.865592842

VSSやVALに近いコンセプトの銃がB&T SPR300 .300 Blackout 又は.300 Whisper を撃つ消音狙撃銃でほぼボルトの作動音(100db以下)しかしないほど静寂 ボルトアクションだけどな

64 21/11/11(木)17:34:29 No.865592900

9x39mmはピストル弾じゃないぞ

65 21/11/11(木)17:34:47 No.865592974

9mmは9mmでもx39だからな…

66 21/11/11(木)17:34:48 No.865592980

>その射撃レートで狙撃銃は無理でしよ 狭い範囲で戦うの想定だから連射もできた方がいいし…

67 21/11/11(木)17:35:00 No.865593032

>タルコフで初めて弾のサイズ知ってなんかでかくね!?ってなった なので一番弱い弾でも割とアーマースポスポ抜ける

68 21/11/11(木)17:35:09 No.865593074

>ピストル弾使う狙撃銃とかいう謎すぎる存在 >なんでそれで狙撃しようと思った こいつのは9mmだけど拳銃弾とは別物だぞ

69 21/11/11(木)17:35:22 No.865593130

>最近のPCで動くかな… 単独で動くデカいmodが割と最近リリースされたんじゃなかったけか?

70 21/11/11(木)17:36:11 No.865593298

9mm×39mmはAKの7.62mm弾頭を9mmにスケールアップした重量弾だから純粋なボトルネックの小銃弾だよ グローザ突撃銃も同じ弾

71 21/11/11(木)17:36:25 No.865593352

口径は同じでも大きさ違うから実物見るといいぞ

72 21/11/11(木)17:36:30 No.865593377

連射したいならAS-VAL使おうぜ!

73 21/11/11(木)17:36:51 No.865593475

300BLKの亜音速弾いいよね

74 21/11/11(木)17:37:14 No.865593571

普通に動いたよCOPだけど

75 21/11/11(木)17:37:17 No.865593591

>最近のPCで動くかな… 今からなら64bit対応Xrayエンジン仕様の各種mod(modじゃない)の方が安定して遊びやすいかもしれない

76 21/11/11(木)17:37:17 No.865593592

静かに撃ちたいから初速を落としたいけどそうすると威力が落ちる だから弾を重くして解決した

77 21/11/11(木)17:37:36 No.865593675

大型無料MODってロストアルファしか知らないけどあれ完成したんだ? 10年くらい作ってた気がするけど

78 21/11/11(木)17:38:00 No.865593768

PUBGでは口径で何とか分類しようとして9mmクラスの拳銃と弾を一緒にした仕様なので実物とは全く違うよ

79 21/11/11(木)17:38:01 No.865593770

ゲームだと室内戦で強い気がするわ

80 21/11/11(木)17:38:03 No.865593781

少なくともCSとCOPはwindows10で今も遊んでる

81 21/11/11(木)17:38:39 No.865593920

書き込みをした人によって削除されました

82 21/11/11(木)17:38:47 No.865593947

銃身レベルで静音化設計してるとか殺意高い そして遅い分の威力の低さは重さと弾体形状でなんとかする

83 21/11/11(木)17:38:59 No.865593998

調べたらSoCはレイトレ対応MODとか出てるんだな 土日に久々に遊ぶか!

84 21/11/11(木)17:39:15 No.865594055

>ゲームだと室内戦で強い気がするわ 重量弾をフルオートでバカスカ撃ち込むんだからそりゃ強い

85 21/11/11(木)17:39:59 No.865594224

>銃身レベルで静音化設計してるとか殺意高い >そして遅い分の威力の低さは重さと弾体形状でなんとかする ロシア的合理主義って感じで好き

86 21/11/11(木)17:41:02 No.865594466

亜音速弾で弾重いから一応狙撃銃なのに弾落ちやすくてゲーム的な考え方だとロングめっちゃ使い辛い

87 21/11/11(木)17:41:04 No.865594471

弾がやたら落ちるのはどうやって解決するんだよ同志

88 21/11/11(木)17:41:38 No.865594603

>静かに撃ちたいから初速を落としたいけどそうすると威力が落ちる >だから弾を重くして解決した 黒色火薬時代の銃が正にそれで火薬の性能的に初速が早く出来ないから弾の重さで殺傷力を補おうとした その時代からの弾である.45コルトをリムレスにして無煙火薬仕様に再設計したのが有名な.45ACPだから弾頭も重くて初速も遅い

89 21/11/11(木)17:41:59 No.865594681

練習しろ同志諸君 ただし練習弾は一人5発までだ

90 21/11/11(木)17:42:09 No.865594723

ロシアの偵察部隊の人も200m離れたら移動目標にはまず無理って言ってるから多分狙撃銃としてよりCQBで輝くんだと思う

91 21/11/11(木)17:43:02 No.865594913

最近AnomalyやったけどA-Lifeのヤンチャは相変わらずで駄目だった スカドヴスクの中の名有りがどんどん死んでいく…

92 21/11/11(木)17:44:44 No.865595299

>弾がやたら落ちるのはどうやって解決するんだよ同志 銃に自分を合わせるのだ同志 SVDドラグノフ狙撃銃を例にとるとあれもスコープの精度が銃の性能に見合ってないが現場の狙撃手はどうしたかというとそこはしょうがないから確実に当てられる様に訓練しただけ

93 21/11/11(木)17:47:22 No.865595954

因みにVSSのスコープも精度面はあまり良くないがまあ身体のどっかに当たれば敵は確実に負傷するし そもそも半徹甲弾で防弾ガラス越しに要人をハチの巣にする考えの銃なのでな

↑Top