スカイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/11(木)15:55:48 No.865572778
スカイリム10周年
1 21/11/11(木)15:57:09 No.865573034
ああそんなの知っていたが?
2 21/11/11(木)15:58:38 No.865573335
https://store.steampowered.com/app/1746860 バイナウ
3 21/11/11(木)16:00:10 No.865573646
まあ有志が日本語化してくれるだろう…
4 21/11/11(木)16:01:01 No.865573797
別にいらないからとっととTES6だしてやくめ スターなんとかもいらないから
5 21/11/11(木)16:04:03 No.865574355
>別にいらないからとっととTES6だしてやくめ >スターなんとかもいらないから お前は客では無い
6 21/11/11(木)16:04:14 No.865574389
アップグレードしたらMOD使えなくなる罠じゃない
7 21/11/11(木)16:04:58 No.865574543
単なる移植じゃなくてなんかこう…新DLCとかは…
8 21/11/11(木)16:07:34 No.865575061
>「Anniversary Upgrade」には、クエスト、ダンジョン、ボス、武器、呪文などの、既存および新登場のCreation Clubコンテンツが含まれています。ここには未だ知られぬ数々の発見があることでしょう。このコンテンツにアクセスするには『Skyrim Special Edition』が必要です。
9 21/11/11(木)16:08:47 No.865575289
MODを追加して売るってことか…
10 21/11/11(木)16:10:41 No.865575651
この辺が多少内容が詳細かな https://elderscrolls.bethesda.net/ja/article/3mxTW4iQYGrVZrWRqVfomQ/skyrim-anniversary-edition-and-creation-club-content-first-look
11 21/11/11(木)16:14:45 No.865576562
アプデテロ再び
12 21/11/11(木)16:16:22 No.865576884
今回追加されるCCコンテンツのクエストって公式設定に入ると考えていいのかな?
13 21/11/11(木)16:16:32 No.865576925
その内買って爆乳MOD入れて遊ぼうと思ってたら10年経ってしまった
14 21/11/11(木)16:16:52 No.865576996
もうVはいいから6を真面目に作れ
15 21/11/11(木)16:17:33 No.865577156
MODコミュニティを軽視しているわけではないだろうけど MODコミュニティに配慮してアップデートを控えるとか馬鹿な話もないだろうし…
16 21/11/11(木)16:27:17 No.865579101
ここまで新作を作るのが遅いシリーズになるとはな
17 21/11/11(木)16:27:41 No.865579167
流石に前のエンジンはしょぼかったから変わったの嬉しかったけどこれはどうなんだろう
18 21/11/11(木)16:29:19 No.865579486
オブリビオンの移植を出して欲しい
19 21/11/11(木)16:30:23 No.865579690
TESも過去作リマスターして欲しいね
20 21/11/11(木)16:32:02 No.865580001
出す気あった事に驚いた
21 21/11/11(木)16:34:12 No.865580422
>TESも過去作リマスターして欲しいね 1.2.3.バトルスパイアをなんとか全部日本語化してほしい
22 21/11/11(木)16:41:41 No.865581789
色んなエディション発売されてんなこのゲーム
23 21/11/11(木)16:42:29 No.865581946
有志がオブリ化modとモロウインド化mod作ってるから… 本当に完成するんですか?
24 21/11/11(木)16:44:34 No.865582361
ブルーマは4年ぶりに更新されたぞ
25 21/11/11(木)16:46:33 No.865582744
そういえば今月のESO更新でデイゴン様がまたオブリビオンに強制送還されたよ(シリーズ三度目) 今回はエイドラの力もデイドラ公の力も借りず定命の者と下級デイドラ達の力だけで追い返されたよ(シリーズ二度目)
26 21/11/11(木)16:47:01 No.865582833
無料アプデじゃなくて別のDLCとして販売じゃ駄目だったのかな… 無料の追加は嬉しいけれどまたMOD更新しなきゃ…
27 21/11/11(木)16:47:36 No.865582955
そういえばオンラインもあったなDMMが配ったの貰ってから一度起動したきりだ
28 21/11/11(木)16:47:51 No.865583003
ぶっちゃけ皆更新しないで既存の環境のままMOD制作し続けると思うわ
29 21/11/11(木)16:50:17 No.865583461
オブリからスカイリムまで何年だったかな……
30 21/11/11(木)16:50:59 No.865583614
>もうVはいいから6を真面目に作れ 今Starfield作ってるから…
31 21/11/11(木)16:54:26 No.865584315
スタフィー作ってるっていうのももう何年経ってるんだ
32 21/11/11(木)16:56:00 No.865584633
攻撃魔法のリバランスとかは無理でしょうか
33 21/11/11(木)16:57:55 No.865585031
結局オンゲーしてないな
34 21/11/11(木)16:58:05 No.865585060
いつまでスカイリムにしがみついてんだベセスダ
35 21/11/11(木)16:58:18 No.865585101
>攻撃魔法のリバランスとかは無理でしょうか modで!
36 21/11/11(木)16:58:48 No.865585187
ここに限らずゲーム業界過去の遺産にしがみつき過ぎ
37 21/11/11(木)16:59:06 No.865585247
あくまでクリエイションコンテンツの追加だけっぽい?
38 21/11/11(木)16:59:41 No.865585377
別バージョンで出すだけでいいんだが?
39 21/11/11(木)16:59:49 No.865585407
そりゃ予算かけた新作があたるかは不透明だしヒット作に頼るさ
40 21/11/11(木)16:59:57 No.865585432
そろそろフォールアウトにもしがみついて欲しい いい加減PC版の3とNVに日本語付けてほしい 未体験の子に薦めづらすぎるんだよ!!
41 21/11/11(木)17:00:17 No.865585490
俺の世界が壊れる所だった
42 21/11/11(木)17:01:11 No.865585672
英語版インストールしてる人はアプデできるの?
43 21/11/11(木)17:01:30 No.865585754
ヒット作に頼るならモロウィンドリメイクでもしたらいいんじゃないっすかね…
44 21/11/11(木)17:01:44 No.865585806
アップデート必要になってて起動できない…
45 21/11/11(木)17:02:41 No.865585985
>いつまでスカイリムにしがみついてんだベセスダ トッド「いらないと言うなら買うのをやめて下さい」
46 21/11/11(木)17:02:43 No.865585992
これ以上モッダー蹴り落として何がしたいんだこの会社
47 21/11/11(木)17:02:55 No.865586039
流石にもうビジュアルがつらい…
48 21/11/11(木)17:03:29 No.865586150
>そろそろフォールアウトにもしがみついて欲しい >いい加減PC版の3とNVに日本語付けてほしい >未体験の子に薦めづらすぎるんだよ!! Falloutのベセスダはそんなに…
49 21/11/11(木)17:03:31 No.865586159
次!そこのネコ!
50 21/11/11(木)17:04:31 No.865586353
CCはもういいから...
51 21/11/11(木)17:05:13 No.865586487
次の作品はちょっとしたソーシャル要素も追加したいって言ってたけどどうなるかな デスストランディングみたいなのを期待したい
52 21/11/11(木)17:05:16 No.865586502
6って言ってもせいぜいサルモールと戦うぐらいしかネタないしなあ
53 21/11/11(木)17:05:22 No.865586526
ロリmodが消されてからそんな興味なくなった
54 21/11/11(木)17:05:29 No.865586553
>CCはもういいから... これはマジでそう… Skyrimみたいに更新されないのがMod構築するのが楽なんだよね 地味にSTRINGとかも更新されるから翻訳ファイルから作り直さないとダメな場合もある
55 21/11/11(木)17:05:55 No.865586639
またMODが死ぬのか!
56 21/11/11(木)17:07:12 No.865586884
もうフォールアウト3とNVのリメイクだけ出して やくめでしょ
57 21/11/11(木)17:07:12 No.865586886
まぁ一番大変であろうSKSEの人が大人なコメントしてたから信じよう…
58 21/11/11(木)17:07:18 No.865586902
4時からのコンサートが楽しみ
59 21/11/11(木)17:07:53 No.865587001
steam見たらタグに資本主義ってあるけどなにこれ
60 21/11/11(木)17:08:01 No.865587029
>有志がオブリ化modとモロウインド化mod作ってるから… >本当に完成するんですか? まだ定期的に更新している https://www.youtube.com/watch?v=lIgY_-vxTus
61 21/11/11(木)17:08:39 No.865587170
>もうフォールアウト3とNVのリメイクだけ出して >やくめでしょ 3はともかくオブシ抜けたNVは無理じゃねえか
62 21/11/11(木)17:08:44 No.865587176
普通にバニラで楽しんでたから日本語版アプデ楽しみにしてるなんて言いづらい空気だな…
63 21/11/11(木)17:08:47 No.865587197
SKSEが死ぬと今更PCスカイリム初めて触るみたいな奇特な人以外は誰もやらなくなるんじゃ…
64 21/11/11(木)17:08:51 No.865587209
FO4の方のNV再現はプレリリースしたのに大分長いな
65 21/11/11(木)17:09:29 No.865587335
スカイリムアップデート来てる…
66 21/11/11(木)17:09:42 No.865587386
>SKSEが死ぬと今更PCスカイリム初めて触るみたいな奇特な人以外は誰もやらなくなるんじゃ… 流石にそれは無い
67 21/11/11(木)17:09:43 No.865587388
>3はともかくオブシ抜けたNVは無理じゃねえか 同じMS傘下なんだし何卒…
68 21/11/11(木)17:09:57 No.865587428
>普通にバニラで楽しんでたから日本語版アプデ楽しみにしてるなんて言いづらい空気だな… 別PCでAEもやるつもりだしそこはいいんだよ
69 21/11/11(木)17:10:35 No.865587561
ニューベガスの良さをCS機を通してもっと多くの人に知ってもらいたい…
70 21/11/11(木)17:11:11 No.865587668
>ニューベガスの良さをCS機を通してもっと多くの人に知ってもらいたい… 箱版のDLC全部入りは手放せんわ…
71 21/11/11(木)17:11:21 No.865587708
つーか字幕変わっても声は変わらんならあんまり意味なくない? なんで待たされてるん?
72 21/11/11(木)17:11:59 No.865587828
NVはPS3版が最悪すぎて終盤進行出来ねえのに日本語吹き替えはめっちゃクオリティ高いのが邪悪 steamに日本語版追加してよってなる
73 21/11/11(木)17:12:19 No.865587885
Falloutやってみたいけど巨大虫がね…特にG
74 21/11/11(木)17:12:23 No.865587902
なんで他言語版を同じ発売日にできねーんだよ なにがアニバーサリーなんだ
75 21/11/11(木)17:12:26 No.865587913
MSに買収されたのにゼニ味健在なの?
76 21/11/11(木)17:13:00 No.865588050
まぁやいのやいの言われるのはベゼスダよりもsteamのアップデート仕様の融通の効かなさとかが半分くらい原因な気もする
77 21/11/11(木)17:13:22 No.865588121
>Falloutやってみたいけど巨大虫がね…特にG 4まではまだマシだよ 4からは現れ方がえげつない
78 21/11/11(木)17:13:51 No.865588225
ゲーパスにFO3とNV入るからそのタイミングで日本語入るかと思ったらそんなことは無かったぜ
79 21/11/11(木)17:14:11 No.865588301
吹き替えそんな良いとは思わないけど家庭用にはあるのにPCでは日本語だけ収録してませんはマジでやめてほしいのは分かる
80 21/11/11(木)17:14:18 No.865588320
>まぁやいのやいの言われるのはベゼスダよりもsteamのアップデート仕様の融通の効かなさとかが半分くらい原因な気もする ベセスダが過去のバージョン残せばいいだけでは
81 21/11/11(木)17:14:51 No.865588451
>Falloutやってみたいけど巨大虫がね…特にG 慣れてくると美味しい回復アイテムだよ スティムパックの効果が低い序盤は特に頼りになる
82 21/11/11(木)17:15:01 No.865588493
MMOじゃなくてRPGやらせてくだち…
83 21/11/11(木)17:15:19 No.865588557
>6って言ってもせいぜいサルモールと戦うぐらいしかネタないしなあ ネタなんて適当に増やせるでしょ 5だって4から数百年飛ばしてんだし
84 21/11/11(木)17:16:05 No.865588709
考えてみれば日本MSも似たようなもんだった
85 21/11/11(木)17:17:45 No.865589101
>MMOじゃなくてRPGやらせてくだち… ちょっとだけ触れたけど俺以外の主人公がいるのは無理だった…
86 21/11/11(木)17:17:49 No.865589115
ロア的にはサルモールのアホ共がやらかしてヌミディウムの帰還があるらしいからネタはない訳ではない
87 21/11/11(木)17:19:28 No.865589502
NVはハードコアの食事システム本当よかったな ゲッコーがウェイストランドの住民にはありがたいタンパク質なんだって実感できるしバラモンの肉は贅沢品なんだなってのがプレイしながら時間できる 4のサバイバルはセーブ縛りがなければなあ…
88 21/11/11(木)17:19:47 No.865589580
あの世界神秘的存在がごまんと埋まってるからネタのやりようなんかいくらでもあるぜ シャウトやドラゴンだってtesvまでは本の中だけの与太話だったんだ
89 21/11/11(木)17:19:56 No.865589611
ドラゴンボーンの設定がヒロイックで良かった 俺はゲームの中では選ばれしものでいたい
90 21/11/11(木)17:20:42 No.865589789
飯食って寝るだけでいいよなハードコア...
91 21/11/11(木)17:21:33 No.865589969
高っか
92 21/11/11(木)17:21:44 No.865590011
>NVはハードコアの食事システム本当よかったな >ゲッコーがウェイストランドの住民にはありがたいタンパク質なんだって実感できるしバラモンの肉は贅沢品なんだなってのがプレイしながら時間できる >4のサバイバルはセーブ縛りがなければなあ… スカイリムもバニラでハードコア入れて良かったと思うの せっかく豊富に食料アイテムがあるのに野菜スープ以外は趣味用止まりなのもったいない
93 21/11/11(木)17:21:54 No.865590045
>あの世界神秘的存在がごまんと埋まってるからネタのやりようなんかいくらでもあるぜ >シャウトやドラゴンだってtesvまでは本の中だけの与太話だったんだ ドラゴンは2でいる
94 21/11/11(木)17:22:54 No.865590268
>4のサバイバルはセーブ縛りがなければなあ… そこはもうMODで弄るしかないなあ Fallout76くらいの緩いサバイバルが丁度いいわ…
95 21/11/11(木)17:22:58 No.865590290
>ドラゴンは2でいる 2じゃなくてレッドガードじゃなかったっけ? レッドガードに出てきたドラゴンはESOにもでて来るよめっちゃ会話できるよ
96 21/11/11(木)17:23:27 No.865590383
単にCCのまとめパック売りますではダメだったのか…?
97 21/11/11(木)17:23:54 No.865590486
PC版のアニバーサリーアップグレードは2200円か
98 21/11/11(木)17:24:13 No.865590556
この10年何も新作が出ないという
99 21/11/11(木)17:24:26 No.865590601
AEフルプライスだしSEセールしてないしふざけてんのか! LEにエロMOD入れてシコるわ
100 21/11/11(木)17:24:44 No.865590666
>この10年何も新作が出ないという ブ、ブレイズ…
101 21/11/11(木)17:25:17 No.865590782
今のTSE6の開発状況はスカイリムの何年後の話にするかなんとなく決まったくらいだって聞いたぜ
102 21/11/11(木)17:25:25 No.865590800
ブレイズやるんだったらTESOやったほうがあらゆる点で楽しめると思う
103 21/11/11(木)17:25:26 No.865590805
ここまでアプデしただけで叩かれるゲームも早々ないな
104 21/11/11(木)17:25:43 No.865590865
4Kリマスターでスカイリム以前出せよ…
105 21/11/11(木)17:26:20 No.865591023
LESEみたいに分かれてるかDLCで入れるか好きに選べればいいんだけどね…
106 21/11/11(木)17:28:01 No.865591412
>今のTSE6の開発状況はスカイリムの何年後の話にするかなんとなく決まったくらいだって聞いたぜ TESシリーズに出る権利だか死ぬ前の要望だかで顔スキャンしてた人いなかったっけ
107 21/11/11(木)17:28:23 No.865591497
これ組み込まれるMODとかは日本語吹き替えはされてないよね?
108 21/11/11(木)17:29:18 No.865591745
>これ組み込まれるMODとかは日本語吹き替えはされてないよね? その時までお待ちください。
109 21/11/11(木)17:29:30 No.865591803
人は過ちを繰り返す
110 21/11/11(木)17:29:51 No.865591880
>4Kリマスターでスカイリム以前出せよ… 4kリマスターダガーフォール(広さ据え置き)!
111 21/11/11(木)17:30:05 No.865591929
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57618 これ使え!
112 21/11/11(木)17:30:29 No.865592018
オープンワールドといえばベセスダしかない!という信者はよくいるけど 会社は日本に冷たい
113 21/11/11(木)17:30:43 No.865592072
>TESシリーズに出る権利だか死ぬ前の要望だかで顔スキャンしてた人いなかったっけ あのおばあちゃんはNPCで出して貰えることにはなってる 虐殺者エリクも元は病死したファンの一人だしフォロワー化するんだろうな
114 21/11/11(木)17:30:56 No.865592117
LEやれば ええ
115 21/11/11(木)17:31:07 No.865592162
>オープンワールドといえばベセスダしかない!という信者はよくいるけど >会社は日本に冷たい 20万くらいしか売れんからのぅ
116 21/11/11(木)17:31:43 No.865592290
>LEやれば >ええ SEがお手軽すぎてなあ…
117 21/11/11(木)17:32:12 No.865592383
ENBの導入がうまく行かなかったからSEにお引越しだよ
118 21/11/11(木)17:32:19 No.865592421
SEも出た当初あんなに叩かれてたのに
119 21/11/11(木)17:33:01 No.865592559
>SEも出た当初あんなに叩かれてたのに むしろ賞賛されてたような…