虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

午後ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)13:40:10 No.865543689

午後ロード「アイ・スパイ」E・マーフィ×O・ウィルソン 大統領極秘指令!“盗まれた最新ステルスを取り戻せ”挑むは型破りな正反対コンビ!?スペシャル・エージェント×無敗のボクシングチャンピオン!彼らは世界を救えるか!

1 21/11/11(木)13:40:53 No.865543847

予告見る限りご機嫌な映画のようだが

2 21/11/11(木)13:41:42 No.865544010

オーウェンウィルソンの鼻がすげえ気になる

3 21/11/11(木)13:42:14 No.865544135

だいたいご想像通りの映画よ

4 21/11/11(木)13:42:27 No.865544183

エディマーフィーのために全部調整した映画って感じだ

5 21/11/11(木)13:42:29 No.865544192

ゴキゲンなスパイ映画は健康に良いとされる

6 21/11/11(木)13:42:32 No.865544203

結構新し目の映画なのね

7 21/11/11(木)13:42:52 No.865544263

アイアムレジェンド

8 21/11/11(木)13:42:52 No.865544266

ゴキゲンな予感!

9 21/11/11(木)13:43:17 No.865544345

思ったより新しい!

10 21/11/11(木)13:43:27 No.865544376

エディマーフィーとジャッキーチェンはだいたい面白い

11 21/11/11(木)13:43:41 No.865544424

>結構新し目の映画なのね 2002年…15年前か…

12 21/11/11(木)13:43:49 No.865544453

>結構新し目の映画なのね 原作というかオリジナルは60年代だった気がする

13 21/11/11(木)13:43:54 No.865544461

なぞのオープニングが

14 21/11/11(木)13:43:57 No.865544469

>思ったより新しい! 2002年が新しい…?

15 21/11/11(木)13:44:02 No.865544481

なんでジャッキー映画やらねえんだろ

16 21/11/11(木)13:44:16 No.865544526

>なんでジャッキー映画やらねえんだろ 面白いからだと思う

17 21/11/11(木)13:44:25 No.865544562

現時点で面白い なんか涙腺に来た

18 21/11/11(木)13:44:29 No.865544575

>面白いからだと思う ???

19 21/11/11(木)13:44:30 No.865544576

ゴキゲンなBGMすぎる…

20 21/11/11(木)13:44:30 No.865544577

>2002年が新しい…? 新しいだろ…2000年超えてるんだぞ…

21 21/11/11(木)13:44:33 No.865544587

エディーマーフィーなら見るか…

22 21/11/11(木)13:44:36 No.865544601

コメディもシリアスもできるオーウェン好き

23 21/11/11(木)13:44:38 No.865544610

>>なんでジャッキー映画やらねえんだろ >面白いからだと思う 名言ですな

24 21/11/11(木)13:44:41 No.865544628

オオオ イイイ

25 21/11/11(木)13:44:42 No.865544635

死んだわこいつ

26 21/11/11(木)13:44:44 No.865544641

もうご機嫌な気配しかない!!

27 21/11/11(木)13:44:48 No.865544651

パーシー!

28 21/11/11(木)13:44:54 No.865544669

急にIQがおもしろいことになってきたな…?

29 21/11/11(木)13:44:56 No.865544678

オオオ イイイ

30 21/11/11(木)13:44:57 No.865544680

>新しいだろ…21世紀だぞ…

31 21/11/11(木)13:44:57 No.865544683

さてはこの映画バカ映画じゃな?

32 21/11/11(木)13:45:07 No.865544721

絶対気持ちいい午後になる映画だ!

33 21/11/11(木)13:45:08 No.865544724

ギャグ時空の住人だわコイツ

34 21/11/11(木)13:45:13 No.865544740

>なんでジャッキー映画やらねえんだろ 全人類が100万回見た映画ばかりだから

35 21/11/11(木)13:45:15 No.865544748

ダメだった

36 21/11/11(木)13:45:15 No.865544750

八つ墓村!

37 21/11/11(木)13:45:15 No.865544751

犬神家また

38 21/11/11(木)13:45:16 No.865544753

佐清

39 21/11/11(木)13:45:16 No.865544755

オーウェン・ウィルソンだ

40 21/11/11(木)13:45:19 No.865544779

面白いことしてるわねぇ

41 21/11/11(木)13:45:21 No.865544784

生きてた…

42 21/11/11(木)13:45:21 No.865544786

犬神家!

43 21/11/11(木)13:45:22 No.865544787

気をつけるがいい…

44 21/11/11(木)13:45:33 No.865544818

>全人類が100万回見た映画ばかりだから そんなに見てない

45 21/11/11(木)13:45:45 No.865544853

脚の骨が折れた…

46 21/11/11(木)13:45:46 No.865544855

Q:パイロットは見つけたか? A:もちろん!目の前にいます! →V

47 21/11/11(木)13:45:54 No.865544879

このパイロットもギャグ時空の住人でよかった…

48 21/11/11(木)13:45:58 No.865544900

アイス・パイ

49 21/11/11(木)13:46:03 No.865544923

ナイトミュージアムのカウボーイの人

50 21/11/11(木)13:46:21 No.865544986

>脚の骨が折れた… 雪で冷やせるから治りが早い…

51 21/11/11(木)13:46:24 No.865545000

イーストウッドが戦闘機で逃げるんだな

52 21/11/11(木)13:46:24 No.865545001

ウラー!ウラー!

53 21/11/11(木)13:46:26 No.865545005

なんかセットぽい雪山だな

54 21/11/11(木)13:46:30 No.865545020

ロシア語こわい

55 21/11/11(木)13:46:50 No.865545089

今日のはコメディ?

56 21/11/11(木)13:46:51 No.865545091

やっぱだめ

57 21/11/11(木)13:46:58 No.865545117

来たぞ!任せろ! やっぱダメ

58 21/11/11(木)13:46:59 No.865545123

また冒頭から戦車出てる…

59 21/11/11(木)13:47:00 No.865545130

これは無理だわ!

60 21/11/11(木)13:47:08 No.865545157

火炎放射戦車

61 21/11/11(木)13:47:10 No.865545166

>ナイトミュージアムのカウボーイの人 最近だとロキのメビウス捜査官やっててマジで!?ってなった人

62 21/11/11(木)13:47:12 No.865545176

ヘリの二人!頼んだぞ!

63 21/11/11(木)13:47:13 No.865545184

し、死んでる…

64 21/11/11(木)13:47:14 No.865545191

し、死んでる…

65 21/11/11(木)13:47:14 No.865545193

し、死んでる…

66 21/11/11(木)13:47:18 No.865545207

死~ん…

67 21/11/11(木)13:47:19 No.865545214

し、死んでる…

68 21/11/11(木)13:47:25 No.865545236

>イーストウッドが戦闘機で逃げるんだな ロシア語で考えろ

69 21/11/11(木)13:47:26 No.865545240

やっぱり強いぜ…ヘリコプター!

70 21/11/11(木)13:47:28 No.865545248

ダメでした

71 21/11/11(木)13:47:30 No.865545255

ヘリが戦車に勝った!?

72 21/11/11(木)13:47:31 No.865545256

し、死んでる…

73 21/11/11(木)13:47:31 No.865545262

今日だったか…録画予約忘れてた…

74 21/11/11(木)13:47:32 No.865545268

むっ!

75 21/11/11(木)13:47:33 No.865545273

むっ!

76 21/11/11(木)13:47:34 No.865545276

むっ!

77 21/11/11(木)13:47:36 No.865545285

むっ!

78 21/11/11(木)13:47:39 No.865545300

金はかかってるぽいけどチャチなオーラ出てるな

79 21/11/11(木)13:47:40 No.865545303

>ゴキゲンなスパイ映画は健康に良いとされる スパイエイガニウムを摂取できるからな…

80 21/11/11(木)13:47:51 No.865545341

星の王子来たな…

81 21/11/11(木)13:47:55 No.865545352

檻… うーわ…

82 21/11/11(木)13:47:56 No.865545354

変な映画だな…

83 21/11/11(木)13:48:01 No.865545377

安定の山ちゃん

84 21/11/11(木)13:48:03 No.865545383

下條アトムじゃないのか…

85 21/11/11(木)13:48:04 No.865545386

お前きっとスポーツ雑誌の表紙に乗るぜ?

86 21/11/11(木)13:48:07 No.865545401

下條アトムのエディーマーフィじゃなかったか

87 21/11/11(木)13:48:12 No.865545419

エディマーフィー!って感じだ

88 21/11/11(木)13:48:12 No.865545420

テメー明日の朝刊乗ったぞ!

89 21/11/11(木)13:48:26 No.865545464

防衛しすぎ!

90 21/11/11(木)13:48:26 No.865545466

この時点で暗くなる要素が1ミリも無いのがすごいな

91 21/11/11(木)13:48:32 No.865545494

エディマーフィー結構歳いってる作品なのね

92 21/11/11(木)13:48:40 No.865545513

えっ!チャンピオンマッチのあとにタイトル防衛戦を!?

93 21/11/11(木)13:48:44 No.865545530

エディマーフィ良い身体してるな…

94 21/11/11(木)13:48:48 No.865545543

ここからどう組むんだ

95 21/11/11(木)13:48:52 No.865545556

スティービー・ワンダーみてぇにな!

96 21/11/11(木)13:48:53 No.865545563

このヤマちゃんの声が出たらコメディ映画

97 21/11/11(木)13:48:56 No.865545577

つえー

98 21/11/11(木)13:48:57 No.865545580

舐めプすぎんだろ!

99 21/11/11(木)13:49:02 No.865545600

つえー

100 21/11/11(木)13:49:07 No.865545619

強い

101 21/11/11(木)13:49:07 No.865545620

スティービー・ワンダーを歌うと寝ちゃうみたい

102 21/11/11(木)13:49:08 No.865545626

ちょっとせこいチャンピオン

103 21/11/11(木)13:49:15 No.865545649

104 21/11/11(木)13:49:22 No.865545689

>この時点で暗くなる要素が1ミリも無いのがすごいな ロシア人は死んでるんだぞ!!

105 21/11/11(木)13:49:34 No.865545742

入場から即決着で観客満足!

106 21/11/11(木)13:49:40 No.865545758

Yeah~

107 21/11/11(木)13:49:42 No.865545765

108 21/11/11(木)13:49:42 No.865545768

俺この映画好きかも知れん

109 21/11/11(木)13:49:43 No.865545769

>エディマーフィ良い身体してるな… 元ボクサー 原作はここテニス選手だけどボクサーに変わったのも恐らくその経歴から

110 21/11/11(木)13:49:45 No.865545776

ハメた回数みたいな…

111 21/11/11(木)13:49:48 No.865545793

ブダペストの皆さんご注意ください! エディ・マーフィが向かいます!

112 21/11/11(木)13:49:49 No.865545796

iなんちゃらがやたら流行った頃

113 21/11/11(木)13:50:00 No.865545833

ひでーファッションだ

114 21/11/11(木)13:50:02 No.865545839

すんません

115 21/11/11(木)13:50:03 No.865545846

すんません☆

116 21/11/11(木)13:50:11 No.865545872

すんませんー!

117 21/11/11(木)13:50:14 No.865545879

甘くて食べられるやつ?

118 21/11/11(木)13:50:17 No.865545891

大統領!?

119 21/11/11(木)13:50:21 No.865545913

ブッシュ君

120 21/11/11(木)13:50:23 No.865545926

ブッシュの頃か…

121 21/11/11(木)13:50:23 No.865545927

甘くて食べられる下着!?

122 21/11/11(木)13:50:24 No.865545931

ブッシュなの…?

123 21/11/11(木)13:50:24 No.865545932

元のドラマも割とコメディなので遠慮なくコメディ

124 21/11/11(木)13:50:27 No.865545943

超ヤリヤリ

125 21/11/11(木)13:50:27 No.865545944

大統領…?

126 21/11/11(木)13:50:27 No.865545950

プーチン!

127 21/11/11(木)13:50:32 No.865545969

プーチンもいるぜぇ~

128 21/11/11(木)13:50:32 No.865545972

ブッシュのセリフがファンキーすぎる…

129 21/11/11(木)13:50:37 No.865545991

大統領か? 今から試合に行くぜ エディ・マーフィです…

130 21/11/11(木)13:50:37 No.865545993

何このブッシュは

131 21/11/11(木)13:50:40 No.865545999

書き込みをした人によって削除されました

132 21/11/11(木)13:50:42 No.865546014

フランク!

133 21/11/11(木)13:50:49 No.865546038

ブッシュてこんなキャラだったのか…

134 21/11/11(木)13:50:50 No.865546045

ブッシュ息子こんな扱いかよ

135 21/11/11(木)13:50:53 No.865546052

なんでボクサーがエージェントに…?

136 21/11/11(木)13:50:57 No.865546062

>>エディマーフィ良い身体してるな… >元ボクサー >原作はここテニス選手だけどボクサーに変わったのも恐らくその経歴から 知らなかったそんなの…ただの陽気なコメディアンかと…

137 21/11/11(木)13:51:02 No.865546074

HAHAHA

138 21/11/11(木)13:51:03 No.865546083

極秘任務(トップシークレットミッション)だと

139 21/11/11(木)13:51:03 No.865546086

プレッツェルで死にかけた大統領から依頼が…

140 21/11/11(木)13:51:09 No.865546101

ちょっと歳行ってるけどいつも通りのエディマーフィだ!

141 21/11/11(木)13:51:11 No.865546110

もうここの会話だけでおなかいたい

142 21/11/11(木)13:51:13 No.865546118

チンポが9.5cm!

143 21/11/11(木)13:51:14 No.865546119

!?

144 21/11/11(木)13:51:15 No.865546123

ぐえー!

145 21/11/11(木)13:51:18 No.865546132

最低だよサイボーグ…

146 21/11/11(木)13:51:18 No.865546134

ぐえー!

147 21/11/11(木)13:51:18 No.865546136

24cmか…

148 21/11/11(木)13:51:23 No.865546153

最高の警官になれるな…

149 21/11/11(木)13:51:27 No.865546165

スパイグッズ開発部!

150 21/11/11(木)13:51:29 No.865546175

あ!ここ007で見たことある!

151 21/11/11(木)13:51:44 No.865546224

なんとなくマルフォイ思い出す顔

152 21/11/11(木)13:51:45 No.865546227

エロババア

153 21/11/11(木)13:51:48 No.865546237

最高の防弾チョッキは撃ってきた敵を殺す

154 21/11/11(木)13:51:51 No.865546261

ERのケリーちゃんか?

155 21/11/11(木)13:51:55 No.865546272

何か画面がドラマっぽい!

156 21/11/11(木)13:52:06 No.865546306

開発室の背景でモブがバタバタするのは007から続くお約束だよなぁ

157 21/11/11(木)13:52:09 No.865546314

セガールかと

158 21/11/11(木)13:52:09 No.865546316

途端にメキシコなBGMが

159 21/11/11(木)13:52:10 No.865546321

このセクシーなBGMは…?

160 21/11/11(木)13:52:15 No.865546346

(メキシカンなBGM)

161 21/11/11(木)13:52:20 No.865546362

セガール要素

162 21/11/11(木)13:52:30 No.865546395

寝ちゃった

163 21/11/11(木)13:52:32 No.865546399

007だと思ったらセガールが出てきた

164 21/11/11(木)13:52:39 No.865546422

任務成功!

165 21/11/11(木)13:52:42 No.865546431

バンデラスかトレホが出てきそう

166 21/11/11(木)13:52:45 No.865546439

アレックスすげえ鼻してるな

167 21/11/11(木)13:52:49 No.865546450

パイロット死んだの!?

168 21/11/11(木)13:52:55 No.865546471

hahaha…

169 21/11/11(木)13:52:57 No.865546478

アレックスって名前のスパイまともなのいねえな

170 21/11/11(木)13:53:05 No.865546502

パイロットは勝手にしんじゃうみたい

171 21/11/11(木)13:53:08 No.865546516

本当に優秀なエージェントなんです?

172 21/11/11(木)13:53:15 No.865546541

あみーご

173 21/11/11(木)13:53:20 No.865546556

アミーゴ!(別れの挨拶)

174 21/11/11(木)13:53:21 No.865546568

アレックスって名前の諜報員多くね?

↑Top