虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/11(木)12:15:13 レスヴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)12:15:13 No.865520392

レスヴァント・ヴィード クシェペルカの制式量産機レスヴァントの改修機 ジャロウデクの侵攻を初めて押し返した名機 ジャロウデク王国のティラントーは遠近両戦をこなすがその真価は幻晶騎士を粉砕するパワーと装甲である そのため近距離戦を避け、鈍足のティラントーに遠距離から攻撃を仕掛ければレスヴァントでも火力は互角の戦いとなる しかしレスヴァントのティラントーの法撃精度の前に装甲が持たないだろう なので大型の蓄魔力式装甲ウォールローブで身を固め、補助腕を増設し一度に撃てる回数と最大法撃回数を増やしつつ砲撃戦では決して負けない機体となった 格闘性能は壊滅的でありウォールローブを脱ぎ捨てなければ逃げることもできない

1 21/11/11(木)12:15:26 No.865520452

この結果密集陣形を好んでいたティラントーが的になるのを避けるため散開するようになった 密集したティラントーであれば射撃精度が低くとも火力が集結され葬られるが散開されれば撃破に至らない しかしティラントーの本領は群としての質量であり散開したティラントーを格闘機体の群で迎えればそれほど怖くないのだ 逆にヴィードも郡としての弾幕が本領であり個体としての戦力には乏しい さらにティラントーが船で運ばれるのに対してこちらはウォールローブを馬車で運ぶ 遠近こそ違えど、重装甲、群を生かす機体、特殊な運搬、鈍足とティラントーとの共通点は多く 幻晶騎士の歴史において金と黒の双子と呼ばれることとなる

2 21/11/11(木)12:47:11 No.865530462

歴史に影響与えたのはこっちなんだよな

3 21/11/11(木)12:48:32 No.865530841

砲台!砲台じゃないか!

4 21/11/11(木)12:49:37 No.865531137

カカシから塔になったやつ

5 21/11/11(木)12:54:02 No.865532449

現地改修でこれが出来上がる異常性

6 21/11/11(木)12:57:26 No.865533435

しかしレスヴァントは本当に首が長いな…

7 21/11/11(木)12:59:36 No.865534075

超進化でレーヴァンティア 暗黒進化でアンキュローサ

8 21/11/11(木)13:09:23 No.865536491

ヴィードマ初めて見た

↑Top