虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)12:09:40 千手う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)12:09:40 No.865518869

千手うちは猿飛辺りの一族が話題になりがちだけど日向や油女辺りがいるのも他里との地力の差を感じる

1 21/11/11(木)12:11:04 No.865519226

里の力だけ考えたら勝負にならないから… 土地も豊かだし

2 21/11/11(木)12:11:53 No.865519463

アニメ見返してて木の葉崩し編の時思ったのが砂との戦力差エグいなって まあ砂が軍縮してたのもあるんだろうけど

3 21/11/11(木)12:12:18 No.865519600

いのがパッとしないからあんまり焦点当たんなかったけど山中一族の心転身ってめちゃめちゃ便利じゃない?

4 21/11/11(木)12:13:41 No.865519981

なんなら奈良秋道山名や志村も名族

5 21/11/11(木)12:14:06 No.865520093

日向はコスパが良すぎる…

6 21/11/11(木)12:16:43 No.865520820

>いのがパッとしないからあんまり焦点当たんなかったけど山中一族の心転身ってめちゃめちゃ便利じゃない? 親父が情報班の頭やってるっぽいから滅茶苦茶重要視されてると思う

7 21/11/11(木)12:17:50 No.865521129

この漫画人間の耐久力はわりと並だから超倍化の術とかも普通ならもっと強いと思う

8 <a href="mailto:雲">21/11/11(木)12:19:24</a> [雲] No.865521593

だから軍拡するね…

9 21/11/11(木)12:25:17 No.865523422

影クラスの暴れない戦場に置いて現代の軍と同じ位に連絡取りあえるってそれだけで勝利決まったようなものよね

↑Top