虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/11(木)10:44:58 四次受... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)10:44:58 No.865500809

四次受注まだ…? 二次も三次も逃した…

1 21/11/11(木)10:47:46 No.865501351

ゼータガンダムっぼいなにか

2 21/11/11(木)10:50:39 No.865501952

なんだかんだでひさしぶりのビルドダイバーズのキットだからな…

3 21/11/11(木)10:56:35 No.865503222

やっぱNAOTOって人気なんだね

4 21/11/11(木)11:00:50 No.865504152

NAOTOって誰…?

5 21/11/11(木)11:02:46 No.865504517

すぐにハイヒール履かせる人

6 21/11/11(木)11:02:51 No.865504540

7 21/11/11(木)11:04:22 No.865504865

違和感が無さすぎる

8 21/11/11(木)11:04:57 No.865504989

>NAOTOって誰…? エグザイルにいた気がする

9 21/11/11(木)11:05:19 No.865505076

名前覚えてないんじゃねーか! まあその程度の認識なら気にしなくていいんじゃないの

10 21/11/11(木)11:05:52 No.865505184

まあ飛行形態にしなければカッコイイし

11 21/11/11(木)11:06:19 No.865505293

元のバウが色と頭部でガンダムっぽい首から下を誤魔化してただけかもしれん

12 21/11/11(木)11:07:10 No.865505497

>すぐにハイヒール履かせる人 スレ画のハイヒールはリバウじゃんよ

13 21/11/11(木)11:09:08 No.865505952

ほとんどバウの色変えてΖ頭乗せるだけだしデザイナーの手癖が介在する余地ほとんど無いので無難にカッコいい

14 21/11/11(木)11:09:27 No.865506020

4次ともなると届くの先すぎて注文しづらい 組むモチベーションが1年後残ってるかどうか自信がないわ

15 21/11/11(木)11:11:02 No.865506392

流石に4次ではガンダムベースで普通に買えそうな勢いだな

16 21/11/11(木)11:12:27 No.865506712

白 龍

17 21/11/11(木)11:12:55 No.865506793

まだこの機体が出てくる外伝はじまってないから本当にかっこよさだけで売り切れてるんだよな

18 21/11/11(木)11:14:05 No.865507065

こんなバウにZポン付けしたのが売れるとは

19 21/11/11(木)11:14:57 No.865507266

>こんなバウにZポン付けしたのが売れるとは なんならリバウにMGのZの頭乗っけて塗り替えれば即手に入るよ

20 21/11/11(木)11:16:26 No.865507589

>>こんなバウにZポン付けしたのが売れるとは >なんならリバウにMGのZの頭乗っけて塗り替えれば即手に入るよ 肩も新規じゃない?

21 21/11/11(木)11:17:29 No.865507835

>なんならリバウにMGのZの頭乗っけて塗り替えれば即手に入るよ そんな無駄やるならこっちの方がいいな

22 21/11/11(木)11:17:34 No.865507856

自分で改造するにも適当なZから頭部は首ごと移植するとしても 全身塗装で結局手間かかるからな…

23 21/11/11(木)11:18:08 No.865507983

>肩も新規じゃない? 腰アーマーなんかも変わってるよ

24 21/11/11(木)11:19:20 No.865508238

シールドもメガ粒子砲が無くなってるのか

25 21/11/11(木)11:19:46 No.865508337

マスオのやつがほしい

26 21/11/11(木)11:20:07 No.865508413

>シールドもメガ粒子砲が無くなってるのか それはリバウから

27 21/11/11(木)11:20:40 No.865508517

ガンセイヴァーZに似てらっしゃる

28 21/11/11(木)11:21:11 No.865508625

まあ作中設定ならリバウ改造で組んだ事になってるんだろう

29 21/11/11(木)11:21:18 No.865508652

>シールドもメガ粒子砲が無くなってるのか 足首と同じでリバウのパーツだと思う

30 21/11/11(木)11:23:40 No.865509153

ハイパーメガバズーカランチャーの4次もまだですかね…

31 21/11/11(木)11:24:27 No.865509319

この子は変形するの?

32 21/11/11(木)11:25:44 No.865509585

色でZだなって誤認するけどめっちゃバウだねこれ

33 21/11/11(木)11:26:07 No.865509664

削除依頼によって隔離されました 永野版キュベレイとかZバウとか昔からあったネタを公式商品化したというのがウケてるだけなのをソバの功績みたいになりそうなのが気に食わん

34 21/11/11(木)11:28:09 No.865510092

>この子は変形するの? ちゃんとバウな変形をする

35 21/11/11(木)11:28:30 No.865510154

>この子は変形するの? バウと同じで分離・変形する

36 21/11/11(木)11:29:52 No.865510437

>永野版キュベレイとかZバウとか昔からあったネタを公式商品化したというのがウケてるだけなのをソバの功績みたいになりそうなのが気に食わん 壺にアンチスレがあるみたいだからそっちでやった方が賛同いっぱいもらえると思うよ

37 21/11/11(木)11:29:59 No.865510460

こんな素敵な名前あげる必要あった? Zバウでよかったのでは

38 21/11/11(木)11:30:04 No.865510483

>永野版キュベレイとかZバウとか昔からあったネタを公式商品化したというのがウケてるだけなのをソバの功績みたいになりそうなのが気に食わん まあ良いじゃ無いか 何なら昔妄想した俺ガンを立体化してみるのも手だぞ

39 21/11/11(木)11:32:19 No.865510923

ユニコーンに出てきたゾゴックのヒートソードなんかもHJの作例が初出だと思ったけど こっちはあまり言われてないな

40 21/11/11(木)11:33:18 No.865511121

>永野版キュベレイとかZバウとか昔からあったネタを公式商品化したというのがウケてるだけなのをソバの功績みたいになりそうなのが気に食わん ビルドシリーズのモブが言いそう

41 21/11/11(木)11:33:49 No.865511236

>ユニコーンに出てきたゾゴックのヒートソードなんかもHJの作例が初出だと思ったけど >こっちはあまり言われてないな そんなもん一々どこが初出なんて気にしないだろ

42 21/11/11(木)11:34:13 No.865511326

>そんなもん一々どこが初出なんて気にしないだろ 上にいるじゃないか

43 21/11/11(木)11:35:44 No.865511648

mayにでも行ってくれ

44 21/11/11(木)11:36:11 No.865511730

デザイナーをやたら嫌ってる人いるけど何が気に食わないんだろうか

45 21/11/11(木)11:36:27 No.865511778

mayにもこんな個人粘着の居場所はないんじゃねえの?

46 21/11/11(木)11:36:28 No.865511783

ソバ言ってる時点でmayから来てんの丸わかりなので帰っていただいて

47 21/11/11(木)11:36:54 No.865511861

>こんな素敵な名前あげる必要あった? バウが龍なんだから関連性ある名前でよくね?

48 21/11/11(木)11:37:22 No.865511953

>mayにもこんな個人粘着の居場所はないんじゃねえの? スレ画が大売れしたからmayでも粘着が煽られてるよ だからこっちに逃げ込んできてるんだろうけど

49 21/11/11(木)11:37:28 No.865511973

>デザイナーをやたら嫌ってる人いるけど何が気に食わないんだろうか 無産のくせに嫉妬してるだけどから無視しとけ

50 21/11/11(木)11:38:10 No.865512107

>>こんな素敵な名前あげる必要あった? >バウが龍なんだから関連性ある名前でよくね? そもそもこいつもよく見れば 白 龍 って書いてある

51 21/11/11(木)11:38:56 No.865512251

>ソバ言ってる時点でmayから来てんの丸わかり お前mayなんか見てるのかよ

52 21/11/11(木)11:39:12 No.865512295

>ソバ言ってる時点でmayから来てんの丸わかりなので帰っていただいて ソバってこれのアイデア出した人なの?

53 21/11/11(木)11:39:14 No.865512301

>無産のくせに嫉妬してるだけどから無視しとけ 落ち着け

54 21/11/11(木)11:40:58 No.865512639

元のRE/100バウは腰がちょっと捻れるぐらいで上半身は00年代ぐらいの可動範囲なので あまりポージングできるキットではないのでそこだけは注意ね

55 21/11/11(木)11:41:59 No.865512821

リバウってそもそも大きいHGUCだと聞いた

56 21/11/11(木)11:42:30 No.865512923

>リバウってそもそも大きいHGUCだと聞いた どういう意味のレスなんだこれ…?

57 21/11/11(木)11:42:40 No.865512949

>元のRE/100バウは腰がちょっと捻れるぐらいで上半身は00年代ぐらいの可動範囲なので >あまりポージングできるキットではないのでそこだけは注意ね REって立体化されるだけ御の字ってシリーズだし仕方ないね…

58 21/11/11(木)11:42:57 No.865513001

HGで出ないの?出してくれよ

59 21/11/11(木)11:43:06 No.865513033

むしろあの分離あるのに捻れるのすごくない? HGUCとか一切動かなかったじゃん

60 21/11/11(木)11:43:06 No.865513035

ぶっちゃけデザイナー気にして買った事ないな… 個人的に好きなデザインじゃなかったらそのまま買わずに忘れるし

61 21/11/11(木)11:43:17 No.865513064

俺が気に食わないのに人気があるのはおかしい!って凄いこと言うよねこの手の人

62 21/11/11(木)11:43:56 No.865513185

リバウがどうこうじゃなくてRE1/100というシリーズ自体が大きいHGくらいの構造なんだ

63 21/11/11(木)11:43:59 No.865513203

>リバウってそもそも大きいHGUCだと聞いた こういう意味不明なこと言ってる時点でスレ画どころかガンプラ自体ろくに知識無いんじゃないの

64 21/11/11(木)11:44:47 No.865513359

REでリバウ出てたっけ? 俺のアンテナ低いだけだったらごめん

65 21/11/11(木)11:45:18 No.865513476

特定のデザイナーぼろくそに貶すのが通っぽいって思ってるんじゃないの だって普通の人なら嫌いなデザイナーのことなんていちいち気にしないでしょ

66 21/11/11(木)11:45:20 No.865513483

>REって立体化されるだけ御の字ってシリーズだし仕方ないね… 共通ポリにこだわらなくなった最近のは出来いいよ? シャッコーとかFZザクはいいものだった

67 21/11/11(木)11:45:28 No.865513508

>俺が気に食わないのに人気があるのはおかしい!って凄いこと言うよねこの手の人 転売屋が群がっただけ、数が少ないだけとも言うぞ

68 21/11/11(木)11:45:47 No.865513572

いつもの肩から垂直に飛び出す板みたいなやつが無いから分かんなかった

69 21/11/11(木)11:46:14 No.865513651

>REでリバウ出てたっけ? プレバンで数年前に出てたよ

70 21/11/11(木)11:46:40 No.865513743

>こういう意味不明なこと言ってる時点でスレ画どころかガンプラ自体ろくに知識無いんじゃないの 平日昼間からどうでもいいマウント取りするのはmayだけにしなよ

71 21/11/11(木)11:46:58 No.865513800

アンチ特有の蔑称使う文化ってもうとっくに滅びたものかと まだやってるところあったんだ

72 21/11/11(木)11:47:27 No.865513895

>転売屋が群がっただけ、数が少ないだけとも言うぞ うわ出た…

73 21/11/11(木)11:47:58 No.865513990

>転売屋が群がっただけ、数が少ないだけとも言うぞ 苦し紛れに捻り出した言い訳って感じがして好き

74 21/11/11(木)11:48:08 No.865514023

>>リバウってそもそも大きいHGUCだと聞いた >どういう意味のレスなんだこれ…? HG相当の出来みたいなこと言いたいのかな MGじゃなくてREだからそれで妥当だと思うんだけど HGでも出てるから先に100とか断っておかないとわからんよな

75 21/11/11(木)11:48:08 No.865514027

そういえばターンエーシンみたいなの続かないな

76 21/11/11(木)11:48:09 No.865514031

でもダムベで売る時は1日1人1個なんでしょ?

77 21/11/11(木)11:48:17 No.865514057

宇宙世紀の既にイメージの固まってるMSをへんな変更しなければあとはどうでもいいよ

78 21/11/11(木)11:49:01 No.865514184

>アンチ特有の蔑称使う文化ってもうとっくに滅びたものかと >まだやってるところあったんだ 未だにアンチ活動なんかやってるのほとんどおじいちゃんだからな

79 21/11/11(木)11:49:15 No.865514229

むしろ過去の作例で作られた改造ガンプラが商品化ってありがたくね?

80 21/11/11(木)11:49:19 No.865514237

>宇宙世紀の既にイメージの固まってるMSをへんな変更しなければあとはどうでもいいよ 同じデザインで出し続けられてもな…

81 21/11/11(木)11:49:25 No.865514249

非MGの1/100なら鉄血以外はフレーム内蔵構造じゃないから当たり前じゃん! アニメ放送時に発売される1/100だって同じような作りだから 大きくしたHGなんて例え必要ないでしょ

82 21/11/11(木)11:50:56 No.865514564

と言うか今更ながらガンプラがやたら出てる気がする

83 21/11/11(木)11:51:15 No.865514652

イフリート改組んだけど内蔵フレームとかない分組みやすくてよかったわRE

84 21/11/11(木)11:51:25 No.865514686

シャッコーベースにしてリアル体型ゼロガンダム出ないかな…?

85 21/11/11(木)11:51:26 No.865514687

内部フレーム無いだけでディテール密度とか色分けとかはMGと同等だぞRe100 最初のナイチンゲールだけはだいぶ適当だったけど

86 21/11/11(木)11:52:13 No.865514852

上海フリーダムはなんでああなったんだろうね

87 21/11/11(木)11:52:14 No.865514853

どの機体かは忘れたけどREは銃持ち手がなかったのが文句言われてた覚えがある

88 21/11/11(木)11:53:32 No.865515135

GP04の顔とかすごくイケメンだよねRE

89 21/11/11(木)11:54:08 No.865515264

シャッコー出たときついにマリア主義の時代が来たと思ったけど全然続かなかった

90 21/11/11(木)11:54:17 No.865515289

>宇宙世紀の既にイメージの固まってるMSをへんな変更しなければあとはどうでもいいよ 公式からしてUCらしいデザインの固定観念をぶち壊そうとしてるから今更だよ

91 21/11/11(木)11:55:12 No.865515487

>アンチ特有の蔑称使う文化ってもうとっくに滅びたものかと >まだやってるところあったんだ 自分たちの使ってる言葉が他でも受け入れ通用すると本気で思ってんだろうな

92 21/11/11(木)11:55:58 No.865515659

>上海フリーダムはなんでああなったんだろうね それはRE/100じゃなくてフルメカニクス1/100で(鉄血のキットが出てた1/100フルメカニクスではない) しかも第一弾のカラミティと仕様が違う異例のキットなんでよく分からん…

93 21/11/11(木)11:56:04 No.865515686

>シャッコー出たときついにマリア主義の時代が来たと思ったけど全然続かなかった スレ画みたいにガンダム化させたら人気出るぜ

94 21/11/11(木)11:56:24 No.865515762

漫画版限定でブルー2、3号機がデザイン変更されたのをぐだぐだ言ってたのは本当にこいつら字が読めないんだなって思った

95 21/11/11(木)11:56:46 No.865515834

>フルメカニクス1/100で(鉄血のキットが出てた1/100フルメカニクスではない) なんで同じ名前使うの!?

96 21/11/11(木)11:56:52 No.865515861

>シャッコー出たときついにマリア主義の時代が来たと思ったけど全然続かなかった ゾロアット出てほしかった…

97 21/11/11(木)11:57:17 No.865515953

>>アンチ特有の蔑称使う文化ってもうとっくに滅びたものかと >>まだやってるところあったんだ >自分たちの使ってる言葉が他でも受け入れ通用すると本気で思ってんだろうな 下手な年の取り方すると自分の常識=世界の常識と思い込む頑固なおっさんになるからなぁ

98 21/11/11(木)11:57:24 No.865515990

>>シャッコー出たときついにマリア主義の時代が来たと思ったけど全然続かなかった >スレ画みたいにガンダム化させたら人気出るぜ ザンスパインのきっとまだ?

99 21/11/11(木)11:57:25 No.865515994

カテジナさんのおまんこ色も…

100 21/11/11(木)11:57:29 No.865516006

当時1/100出たのはゾリディアだったからな…

101 21/11/11(木)11:57:53 No.865516086

リバイブ百式はちょっと好みじゃなかったけど他は何の感情もないけどなナオキ スレ画ナオキかは知らんけどかっこいいと思うよ俺こういうの好き

102 21/11/11(木)11:58:06 No.865516133

>シャッコー出たときついにマリア主義の時代が来たと思ったけど全然続かなかった マグアナックやウインダムが売れるんだからもうアニメ放送中に拘らなくても良さそうなもんだけど出さないのかな ゾロアットとか出たら買うでしょ?

103 21/11/11(木)11:58:46 No.865516293

ザンスカールMSは関節なり使い回せそうなタイプが少なすぎるから出すにも時間かかるだろうなとは思う

104 21/11/11(木)11:58:47 No.865516296

いい加減ゲドラフ出してくれという気持ちはある 知名度抜群だしオンリーワンなデザインだからそこそこ売れるだろ

105 21/11/11(木)11:58:52 No.865516321

スレ画よく見ると全然バウじゃない部分あるよねつま先とか

106 21/11/11(木)11:59:11 No.865516401

M91とかもNAOKIだっけ?ああいうの大好き

107 21/11/11(木)11:59:24 No.865516455

いいよね...な流れを期待して見にきたけど案の定な流れでしんどい アンチ滅べ

108 21/11/11(木)11:59:53 No.865516572

>なんで同じ名前使うの!? HGとかも1/100HGあったしそういうもんだとしか

109 21/11/11(木)12:00:00 No.865516598

当初発表の出せたらいいな枠だとリボーンズとリグコンティオが欲しかった

110 21/11/11(木)12:00:23 No.865516682

上海フリーダムも別にYoutuberがやたらクソだクソだ言ってるだけでそんなに出来悪くも無いしな…カラミティとは価格帯も違うんだし

111 21/11/11(木)12:00:26 No.865516700

1/100でタイヤ出たら絶対売れると思うんだけどなー…

112 21/11/11(木)12:01:09 No.865516862

>スレ画よく見ると全然バウじゃない部分あるよねつま先とか 上で散々言われてるけどバウじゃなくてリバウのリデコだぞこれ

113 21/11/11(木)12:01:26 No.865516921

>いい加減ゲドラフ出してくれという気持ちはある ガチャガチャのモビルスーツアンサンブルでタイヤ付きで出たのが限界じゃないか? あれよくラインナップにいれたなって感じだったけど

114 21/11/11(木)12:01:48 No.865516998

>1/100でタイヤ出たら絶対売れると思うんだけどなー… ゲドラフ準拠で合わせられたらVとかでも乗れなくなるぞ

115 21/11/11(木)12:02:00 No.865517042

>1/100でタイヤ出たら絶対売れると思うんだけどなー… 1/144も欲しい カテジナも乗ってたしライバル機人気だから行けますって

116 21/11/11(木)12:02:11 No.865517076

ラスボスの機体だしゴトラタンはありそうな気がするんだけどな

117 21/11/11(木)12:02:24 No.865517124

V2ABの敵役としてならゴトラタンあたりになるだろうしシャッコーは出るタイミングが謎すぎた

118 21/11/11(木)12:02:40 No.865517182

完全新規のRE100が欲しいぞい もうそっちはフルメカになるのかな

119 21/11/11(木)12:02:54 No.865517230

変形するトムリアット欲しいいいいいい!!

120 21/11/11(木)12:03:47 No.865517442

Vの1/100といえばREじゃない昔のガンブラスター久々に組んだけど今見ても割といいなこれ 設定画寄りっぽい体型してる

121 21/11/11(木)12:04:01 No.865517488

>1/144も欲しい いや1/100だ 1/100なら小型MSじゃない他のHGのキットと絡ませられる

122 21/11/11(木)12:04:11 No.865517530

>V2ABの敵役としてならゴトラタンあたりになるだろうしシャッコーは出るタイミングが謎すぎた 一番槍がシャッコーだから次々出してくのかと思っちゃったよ… 売上の試金石にするならせめてゴトラタンとかにした方が良かったんじゃ…

123 21/11/11(木)12:05:13 No.865517753

>Vの1/100といえばREじゃない昔のガンブラスター久々に組んだけど今見ても割といいなこれ >設定画寄りっぽい体型してる 旧プラって設定画寄りなの多くてそれはそれでいいよね

124 21/11/11(木)12:05:42 No.865517865

REはプロポーション自体は好きだしMGより改造しやすいのも良い

125 21/11/11(木)12:05:43 No.865517870

シャッコーも三次ぐらいまでいってなかったっけ?

126 21/11/11(木)12:07:58 No.865518436

シャッコーのリデコでリアルタイプゼロガンダムとか作れるかな

127 21/11/11(木)12:08:21 No.865518533

シャッコー人気あったんだな

128 21/11/11(木)12:12:19 No.865519602

Vガン冒頭から三話も主人公機として印象的な活躍したし SD世代はゼロガンダムに厨二心くすぐられた人も多いからな…

↑Top