虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)10:08:01 オタク春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)10:08:01 No.865493949

オタク春

1 21/11/11(木)10:10:13 No.865494335

強火の仮面ライダーゼロワンオタク貼るな

2 21/11/11(木)10:11:08 No.865494498

NHKに呼ばれて自前の仮面ライダーゼロワングッズを持ち込むオタク

3 21/11/11(木)10:11:38 No.865494583

>強火の仮面ライダーゼロワンオタク貼るな この人ゼロワンだけでなくセイバーとリバイス関連グッズもコンプリートしてる…

4 21/11/11(木)10:12:19 No.865494703

そんなにオタクなんだ…

5 21/11/11(木)10:12:58 No.865494801

令和ライダーオタク?

6 21/11/11(木)10:13:21 No.865494868

エデンの配色に合いそうだからという理由で中国公式限定カラーのベルトを秋葉原まで行き購入したオタク fu514903.jpg fu514904.jpg

7 21/11/11(木)10:13:37 No.865494912

>令和ライダーオタク? 令和で仮面ライダーに目覚めたからそれであってる

8 21/11/11(木)10:14:23 No.865495014

ゼロツー倒したオタク来たな…

9 21/11/11(木)10:15:25 No.865495172

アニメにも詳しいおじさん

10 21/11/11(木)10:15:26 No.865495173

>エデンの配色に合いそうだからという理由で中国公式限定カラーのベルトを秋葉原まで行き購入したオタク 想像以上にオタクだった

11 21/11/11(木)10:18:30 No.865495670

>>エデンの配色に合いそうだからという理由で中国公式限定カラーのベルトを秋葉原まで行き購入したオタク >想像以上にオタクだった 役者さんの名前が知りたいわ!

12 21/11/11(木)10:18:55 No.865495750

こっち側だったかー

13 21/11/11(木)10:20:10 No.865495944

・息子が自分の主演作品よりもゼロワンに夢中で嫉妬 ・一緒に見てるうちにドハマリしプログライズキーや関連グッズを購入 ・元々ドラゴンボールやガンダムグッズ購入用に会員登録していたプレバンでも限定グッズ購入 ・後輩(ハートロイミュード)と事務所のツテを使って東映に逆オファー ・今からだと映画の悪役ぐらいしか用意できませんよ!?と東映に言われ即OK ・初変身の嬉しさのあまりニヤけてしまい監督に叱られる ・仮面ライダーエデンは自分だけが変身できるライダーにしたいと懇願し仮面ライダールシファー誕生 ・映画初主演だった或人くんに頼み込んで彼の台本(血糊付き)をゲット ・エデンのカラーリングに似合うという理由で秋葉原まで行き中国バンダイ公式の限定カラーベルト購入 ・NHKのライダー大投票に自前のゼロワングッズとゼロワン出演者達のサイン入りTシャツを持ち込む ・ゼロワンの戦闘スタイルを解説する際にエヴァの暴走とνガンダムのフィンファンネルを引用 ・リバイスのスタンプも現在発売分コンプリート済み ・リバイ俳優に新作映画に登場する新仮面ライダーのデザインモチーフが何か詰め寄る

14 21/11/11(木)10:20:22 No.865495983

>>>エデンの配色に合いそうだからという理由で中国公式限定カラーのベルトを秋葉原まで行き購入したオタク >>想像以上にオタクだった >役者さんの名前が知りたいわ! 伊藤英明

15 21/11/11(木)10:21:03 No.865496088

元々ゼロワン好きだったけどNHKで暴れまわる伊藤英明の姿を見て今まで以上に自信もってゼロワン好きだと公言できるようになったよ…

16 21/11/11(木)10:21:25 No.865496159

仮面ライダー海猿

17 21/11/11(木)10:21:43 No.865496208

>伊藤英明 魔剣伝説の人じゃん……

18 21/11/11(木)10:21:51 No.865496224

>・NHKのライダー大投票に自前のゼロワングッズとゼロワン出演者達のサイン入りTシャツを持ち込む 自前のゼロワングッズ(或人くんの血糊付き台本や中国限定ベルト他レア度の高いものばかり)

19 21/11/11(木)10:22:42 No.865496388

>・リバイ俳優に新作映画に登場する新仮面ライダーのデザインモチーフが何か詰め寄る こんな理由で伊藤英明に詰められる人かわいそうすぎる… 絶対耐えられない…

20 21/11/11(木)10:22:51 No.865496421

>・NHKのライダー大投票に自前のゼロワングッズとゼロワン出演者達のサイン入りTシャツを持ち込む カメラがしょこたんを映すときに伊藤英明の座席の背面見えたけど袋?バッグ?パンパンにグッズ詰め込まれてて駄目だった あれ全部披露するだけで2時間使いそう

21 21/11/11(木)10:23:03 No.865496447

血糊台本で周りがちょっとひく

22 21/11/11(木)10:23:05 No.865496454

強火過ぎやしません?

23 21/11/11(木)10:23:35 No.865496534

そりゃ幼い子供は海猿よりもゼロワンに夢中になるよ…

24 21/11/11(木)10:23:46 No.865496567

>或人くんの血糊付き台本 ダメだ…ちょっと勝てない…

25 21/11/11(木)10:23:48 No.865496574

>・仮面ライダーエデンは自分だけが変身できるライダーにしたいと懇願し仮面ライダールシファー誕生 気持ちは分かるが無法過ぎる…そんな経緯だったのか

26 21/11/11(木)10:23:49 No.865496577

>・仮面ライダーエデンは自分だけが変身できるライダーにしたいと懇願し仮面ライダールシファー誕生 待て待て待て……え?マジか

27 21/11/11(木)10:24:08 No.865496635

>血糊台本で周りがちょっとひく 或人くん初主演映画の台本とか本人にとっての宝物じゃん! と思ったけど伊藤英明が頼んだらくれたんだし問題ないか…

28 21/11/11(木)10:24:38 No.865496714

>>・仮面ライダーエデンは自分だけが変身できるライダーにしたいと懇願し仮面ライダールシファー誕生 >待て待て待て……え?マジか 見よう!仮面ライダー大投票! 生放送でお出しされた初情報だ

29 21/11/11(木)10:24:51 No.865496760

新仮面ライダーの宣伝に来た俳優さん困っててだめだった

30 21/11/11(木)10:24:52 No.865496765

伊藤英明知らない「」はじめて見た

31 21/11/11(木)10:26:14 No.865496992

・映画出してくれたお礼に仮面ライダーセイバーの撮影現場にケータリングカーをさしいれしてくれる伊藤英明 fu514929.png

32 21/11/11(木)10:26:26 No.865497035

>或人くん初主演映画の台本とか本人にとっての宝物じゃん! >と思ったけど伊藤英明が頼んだらくれたんだし問題ないか… 何この人怖…って思ってあげたかもしれん…

33 21/11/11(木)10:26:35 No.865497060

>新仮面ライダーの宣伝に来た俳優さん困っててだめだった 君は何モチーフのライダーなの?

34 21/11/11(木)10:26:44 No.865497092

プログライズキーを扱う手際が良すぎた気がするこのプレバン会員

35 21/11/11(木)10:27:19 No.865497201

>作品部門の16位に伊藤が出演した『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』がランクイン。キャストのサイン入りのTシャツを見せながら「みんな、見てるか?」と『仮面ライダーゼロワン』のキャストたちにアピール。エス/仮面ライダーエデンは、半ば逆オファーのような形だったという。出演時の裏話も惜しげもなく語っていた。 >また、お宝グッズも持参。中国限定で売っていた赤いゼロワンドライバーを、エデンの色に合わせて買ったことをぶっちゃけ。さらに、『REAL×TIME』に飛電或人/仮面ライダーゼロワン役で主演した高橋文哉が実際に使用した台本も。血のりなどもついている正真正銘のお宝で西川貴教が「なんで持っているの?」と苦笑いで聞くと、伊藤は「高橋くんに頼んだら『ぜひ』と…。サインも入れてもらって」と告白。西川は「越権行為もいいところ!」と指摘すると、伊藤は「すみません…」と照れていた。

36 21/11/11(木)10:27:25 No.865497219

ゼロツードライバーからキーを抜くとこなんか笑っちゃった記憶ある

37 21/11/11(木)10:27:41 No.865497270

弘、のモノマネがうまい昭和ライダー(平成ライダー)

38 21/11/11(木)10:27:59 No.865497323

結果的にルシファー役の人にとっても自分だけのライダーになったわけだからヨシ!

39 21/11/11(木)10:28:07 No.865497344

>>血糊台本で周りがちょっとひく >或人くん初主演映画の台本とか本人にとっての宝物じゃん! >と思ったけど伊藤英明が頼んだらくれたんだし問題ないか… 業界の大先輩かつ売れっ子俳優からの頼みとか伊藤英明本人にその気がなくても逆らえないと思う…

40 21/11/11(木)10:28:24 No.865497413

>弘、のモノマネがうまい昭和ライダー(平成ライダー) たっくんどんどん昭和化してくな…

41 21/11/11(木)10:28:35 No.865497444

他のライダーもハマってたりするんだろうか

42 21/11/11(木)10:28:37 No.865497450

この人怖いよぉ!

43 21/11/11(木)10:29:20 No.865497579

まあ何でベルトもキーも同じなのにエデンからルシファーに変わるの?ってのは当時言われてたからそういう裏があったなら納得 読本で急遽デザインしたって話されてたのもそういうことだったんだな

44 21/11/11(木)10:29:24 No.865497588

伊藤英明といえば主演作品も多いベテラン俳優なんだけど ゼロワン映画の撮影現場では自分よりも若い新人俳優たちひとりひとりに「ファンです!!ゼロワン毎週見てます!!」と握手頼んじゃうぐらいにはピュアだから…

45 21/11/11(木)10:29:37 No.865497634

>・後輩(ハートロイミュード)と事務所のツテを使って東映に逆オファー ハート様後輩だったのか

46 21/11/11(木)10:29:59 No.865497688

>他のライダーもハマってたりするんだろうか 以前のインタビューでセイバーのライドブック集めてて 今回のライダー大投票ではバイスタンプ現在発売分全コンプリートしましたと語ってるよ

47 21/11/11(木)10:30:00 No.865497690

ゼロワンオタクなのは知ってたがここまで濃いのか…

48 21/11/11(木)10:30:12 No.865497721

でもルシファーのデザインって流用うまくきいててすごいよね

49 21/11/11(木)10:30:52 No.865497845

書き込みをした人によって削除されました

50 21/11/11(木)10:31:03 No.865497879

ルシファーには変身時に飛んでくる嫁という大事なファクターが抜けてるからな…

51 21/11/11(木)10:31:05 No.865497886

オタク具合が思ったよりガチで笑った おもちゃまで買っちゃうのは一般的に重症だと思うの

52 21/11/11(木)10:31:07 No.865497890

>作品部門の16位に伊藤が出演した『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』がランクイン。キャストのサイン入りのTシャツを見せながら「みんな、見てるか?」と『仮面ライダーゼロワン』のキャストたちにアピール。エス/仮面ライダーエデンは、半ば逆オファーのような形だったという。出演時の裏話も惜しげもなく語っていた。 なんで映画ゲスト枠なのにゼロワンファミリーのひとりみたいな発言してんの!?

53 21/11/11(木)10:31:16 No.865497925

実際これくらいの年齢で特撮のキャリアないんだーと思ってミル貝見てたらCM欄にまろ茶あって耐えられなかった

54 21/11/11(木)10:31:18 No.865497939

伊藤英明や山本耕史のボイス入り玩具出てるって地味にすごいねゼロワン

55 21/11/11(木)10:31:21 No.865497952

まあなんか色々あったしへんなものにハマるより余程まともだから良かった

56 21/11/11(木)10:31:28 No.865497969

>オタク具合が思ったよりガチで笑った >おもちゃまで買っちゃうのは一般的に重症だと思うの 伊藤英明の場合は息子が幼いから問題ねぇよ!

57 21/11/11(木)10:31:53 No.865498057

>おもちゃまで買っちゃうのは一般的に重症だと思うの 市販の買うならまぁ割といる 限定品探しにアキバまでいくのは筋金入り

58 21/11/11(木)10:32:13 No.865498127

>・ゼロワンの戦闘スタイルを解説する際にエヴァの暴走とνガンダムのフィンファンネルを引用 メタルクラスタかな分かりやすい例えだなチクショウ

59 21/11/11(木)10:32:48 No.865498237

いいだろ…伊藤英明だぜ…?

60 21/11/11(木)10:33:01 No.865498281

ベルト集めにまでエデン演者としての妥協が無いのもまた凄いよ

61 21/11/11(木)10:33:19 No.865498342

アイテムギミック使う撮影シーンは 監督の指導なしで全部こなした俳優だぞ

62 21/11/11(木)10:33:28 No.865498377

>伊藤英明や山本耕史のボイス入り玩具出てるって地味にすごいねゼロワン 今思い返すとNSマグフォンとかもあの福士蒼汰のボイス入り玩具なんだよな…とか思っちゃう

63 21/11/11(木)10:33:29 No.865498386

強火オタクだけど宗教とかマルチに嵌るよりは万倍マシだし子供と楽しく会話も出来そうだし良いんじゃない

64 21/11/11(木)10:33:49 No.865498456

中国国内向けベルト探しに行くのはそうそういないよね… 追っかけてる人でもなかなか持ってないぞ

65 21/11/11(木)10:33:54 No.865498472

NHKの番組はゲスト三人とも結構話せる人で面白かったんだけど伊藤英明だけ「俺ライダーに変身したんだぜ…」という余裕の笑みを常に浮かべてて面白かった

66 21/11/11(木)10:34:02 No.865498500

>伊藤英明や山本耕史のボイス入り玩具出てるって地味にすごいねゼロワン 出さなかったら拗ねるし…

67 21/11/11(木)10:34:11 No.865498528

>伊藤英明や山本耕史のボイス入り玩具出てるって地味にすごいねゼロワン 新人も高橋文哉井桁弘恵中川大輔あたりが揃ってるいきなり随分売れ始めてるからそこら辺も後年ふりかえると凄いことになるかもしれない

68 21/11/11(木)10:34:25 No.865498580

>アイテムギミック使う撮影シーンは >監督の指導なしで全部こなした俳優だぞ 見ただけで理解したの!?

69 21/11/11(木)10:34:52 No.865498662

ライダーオタク化したのが近年の話であってそもそも他のもん買うのにプレバン会員になってた辺り…

70 21/11/11(木)10:34:58 No.865498681

>NHKの番組はゲスト三人とも結構話せる人で面白かったんだけど伊藤英明だけ「俺ライダーに変身したんだぜ…」という余裕の笑みを常に浮かべてて面白かった 渋いイケメンが常に不敵な笑みを浮かべながら時々自慢してくる

71 21/11/11(木)10:35:15 No.865498736

>見ただけで理解したの!? 元々知ってただけだよ

72 21/11/11(木)10:35:17 No.865498749

>>伊藤英明や山本耕史のボイス入り玩具出てるって地味にすごいねゼロワン >新人も高橋文哉井桁弘恵中川大輔あたりが揃ってるいきなり随分売れ始めてるからそこら辺も後年ふりかえると凄いことになるかもしれない 滅亡迅雷の面々も各々活躍の場広げててすごいよね 亡の子もカミングアウト以降も変わらず仕事多いし

73 21/11/11(木)10:35:41 No.865498834

そういや西川はop歌ったのに変身できなかったな

74 21/11/11(木)10:35:51 No.865498876

>見ただけで理解したの!? 本人が玩具買いまくってたから使い方ほぼ知ってるんだ

75 21/11/11(木)10:35:54 No.865498887

>ライダーオタク化したのが近年の話であってそもそも他のもん買うのにプレバン会員になってた辺り… ガンダムドラゴンボール仮面ライダーってまぁ世代の趣味全開だよね…

76 21/11/11(木)10:35:57 No.865498901

ひであきくんはさぁ…

77 21/11/11(木)10:36:20 No.865498984

>元々知ってただけだよ ジクウドライバーかよ

78 21/11/11(木)10:36:28 No.865499012

>>見ただけで理解したの!? >元々知ってただけだよ それに基本の操作はみんなだいたい一緒だからな…

79 21/11/11(木)10:36:53 No.865499095

滅亡迅雷バンドの告知動画に中川くんだけアーツ代理だったのって スケジュールが合わなかったからかな? 多忙なのはいいことだ

80 21/11/11(木)10:36:54 No.865499099

>滅亡迅雷の面々も各々活躍の場広げててすごいよね >亡の子もカミングアウト以降も変わらず仕事多いし 亡さん何かあったの?

81 21/11/11(木)10:37:15 No.865499168

エスはストーリー上の役柄も良かったし中の人もこんなだし大好き

82 21/11/11(木)10:37:17 No.865499171

テラフォーマーズを経て仮面ライダーか…

83 21/11/11(木)10:37:17 No.865499172

亡は元からどう見てもそうだったからカミングアウト前後で仕事の内容変わるみたいなの無いしね

84 21/11/11(木)10:37:37 No.865499220

俺ライダーやったんだぜは子供にも自慢出来るからな…

85 21/11/11(木)10:39:10 No.865499570

>俺ライダーやったんだぜは子供にも自慢出来るからな… ウルトラマンやってるシーン見せて子供に威厳示したつるの

86 21/11/11(木)10:39:15 No.865499585

>>滅亡迅雷の面々も各々活躍の場広げててすごいよね >>亡の子もカミングアウト以降も変わらず仕事多いし >亡さん何かあったの? 性自認が男性であることカミングアウトした ゼロワンのときは性別関係ないキャラで嬉しかったみたいで昨日出た滅亡迅雷バンド企画動画にも楽しそうに出てるよ https://youtu.be/ko7ehnhrUpc

87 21/11/11(木)10:39:18 No.865499592

結局エスって何の意味だったんだろ

88 21/11/11(木)10:39:50 No.865499703

>ゼロワン映画の撮影現場では自分よりも若い新人俳優たちひとりひとりに「ファンです!!ゼロワン毎週見てます!!」と握手頼んじゃうぐらいにはピュアだから… 自分の俳優としてのキャリア考えろすぎる… 圧じゃねぇかこれ!

89 21/11/11(木)10:39:56 No.865499723

>滅亡迅雷バンドの告知動画に中川くんだけアーツ代理だったのって >スケジュールが合わなかったからかな? >多忙なのはいいことだ 滅亡迅雷は各々モデルに舞台俳優にと売れっ子だから…

90 21/11/11(木)10:40:23 No.865499823

>ゼロワン映画の撮影現場では自分よりも若い新人俳優たちひとりひとりに「ファンです!!ゼロワン毎週見てます!!」と握手頼んじゃうぐらいにはピュアだから… 色々とダメだった

91 21/11/11(木)10:40:28 No.865499844

>>俺ライダーやったんだぜは子供にも自慢出来るからな… >ウルトラマンやってるシーン見せて子供に威厳示したつるの ベルト持ち帰って泣かれたエボル

92 21/11/11(木)10:40:29 No.865499850

>・仮面ライダーエデンは自分だけが変身できるライダーにしたいと懇願し仮面ライダールシファー誕生 ゼロワンも大概瞬瞬必生の塊だな...... REAL×TIMEはそれが項を奏したからいいけど

93 21/11/11(木)10:40:40 No.865499889

>結局エスって何の意味だったんだろ エス(えす、es)とは、人間の精神機能を説明する言葉の一つであり、本能的な欲求や生理的衝動のことを指す。イド(id)ともいう。

94 21/11/11(木)10:40:50 No.865499941

ゼロワンの時からノージェンダー俳優として紹介されてなかったっけ? 性自認とはまた別の話か?

95 21/11/11(木)10:40:51 No.865499944

亡の人は作中でもそんな感じだったからちょうど良かったのかな

96 21/11/11(木)10:40:54 No.865499956

>ウルトラマンやってるシーン見せて子供に威厳示したつるの ダイナだって速攻バレそうなのにバレてなかったんだな

97 21/11/11(木)10:40:57 No.865499969

>>ゼロワン映画の撮影現場では自分よりも若い新人俳優たちひとりひとりに「ファンです!!ゼロワン毎週見てます!!」と握手頼んじゃうぐらいにはピュアだから… >色々とダメだった これ新人俳優からしたら嬉しいけど怖くない!?

98 21/11/11(木)10:41:08 No.865500010

>見よう!仮面ライダー大投票! >生放送でお出しされた初情報だ ネットとか見る手段あったっけ…

99 21/11/11(木)10:41:08 No.865500011

無敵か…?

100 21/11/11(木)10:41:13 No.865500024

>エス(えす、es)とは、人間の精神機能を説明する言葉の一つであり、本能的な欲求や生理的衝動のことを指す。イド(id)ともいう。 なるほどやっとわかった

101 21/11/11(木)10:41:31 No.865500088

>ベルト持ち帰って泣かれたエボル それだけじゃなくお前の父親は俺が乗っ取ったみたいなロールプレイをお子さん相手にしたんじゃなかったっけ?

102 21/11/11(木)10:41:48 No.865500158

>ゼロワンも大概瞬瞬必生の塊だな...... これまでウン十年と続けてきたモノが元号変わった瞬間に切り替え効くわけが無い

103 21/11/11(木)10:41:51 No.865500168

>ベルト持ち帰って泣かれたエボル 嫁と一緒にごっこ遊びしたギャレン

104 21/11/11(木)10:41:59 No.865500194

鶴嶋乃愛もファッション系で名前見る回数多いしゼロワンのキャストはニュースとか見てると一日一回誰か見るくらいになってきた

105 21/11/11(木)10:42:07 No.865500224

ひであきはYouTubeでひたすら好きなことを話すチャンネル開設した方がいいと思います

106 21/11/11(木)10:42:28 No.865500305

>こっち側だったかー 俺たちが伊藤英明と同じ側なわけねぇだろ もっとヤバい何かだ

107 21/11/11(木)10:42:39 No.865500341

>ダイナだって速攻バレそうなのにバレてなかったんだな 子供産まれるよりずっと前にやったから子供知らなかった なのでわざわざビデオ用意して見せてパパウルトラマンだったんだぜ!ってした

108 21/11/11(木)10:42:39 No.865500344

>亡の人は作中でもそんな感じだったからちょうど良かったのかな 亡のそこら辺の設定自体が中山咲月に合わせたもの

109 21/11/11(木)10:42:43 No.865500351

>・息子が自分の主演作品よりもゼロワンに夢中で嫉妬 >・一緒に見てるうちにドハマリしプログライズキーや関連グッズを購入 >・元々ドラゴンボールやガンダムグッズ購入用に会員登録していたプレバンでも限定グッズ購入 >・後輩(ハートロイミュード)と事務所のツテを使って東映に逆オファー >・今からだと映画の悪役ぐらいしか用意できませんよ!?と東映に言われ即OK >・初変身の嬉しさのあまりニヤけてしまい監督に叱られる >・仮面ライダーエデンは自分だけが変身できるライダーにしたいと懇願し仮面ライダールシファー誕生 >・映画初主演だった或人くんに頼み込んで彼の台本(血糊付き)をゲット >・エデンのカラーリングに似合うという理由で秋葉原まで行き中国バンダイ公式の限定カラーベルト購入 >・NHKのライダー大投票に自前のゼロワングッズとゼロワン出演者達のサイン入りTシャツを持ち込む >・ゼロワンの戦闘スタイルを解説する際にエヴァの暴走とνガンダムのフィンファンネルを引用 >・リバイスのスタンプも現在発売分コンプリート済み >・リバイ俳優に新作映画に登場する新仮面ライダーのデザインモチーフが何か詰め寄る こいつ ヤバい

110 21/11/11(木)10:42:47 No.865500369

逆オファーまでしてあんないい役貰ったらそりゃその後もファン続けるよ

111 21/11/11(木)10:42:54 No.865500390

>>ベルト持ち帰って泣かれたエボル >嫁と一緒にごっこ遊びしたギャレン 嫁の方が強そうだな…

112 21/11/11(木)10:43:36 No.865500522

>>>ベルト持ち帰って泣かれたエボル >>嫁と一緒にごっこ遊びしたギャレン >嫁の方が強そうだな… 階段で変身ポーズ決めてるインスタが嫁の方が強そうだった

113 21/11/11(木)10:44:01 No.865500603

>嫁の方が強そうだな… ギャレンバックルつけてる嫁の方が明らかに強そうなんだ

114 21/11/11(木)10:44:16 No.865500653

イズ役の人は熱愛スクープ食らってたけど相手の名前が龍我でだめだった

115 21/11/11(木)10:44:29 No.865500689

>>>滅亡迅雷の面々も各々活躍の場広げててすごいよね >>>亡の子もカミングアウト以降も変わらず仕事多いし >>亡さん何かあったの? >性自認が男性であることカミングアウトした >ゼロワンのときは性別関係ないキャラで嬉しかったみたいで昨日出た滅亡迅雷バンド企画動画にも楽しそうに出てるよ >https://youtu.be/ko7ehnhrUpc ごめん調べなおしたら性自認男性じゃなくて無性愛者だった 容姿端麗で好きな役者さんなんで今後も仕事増えてほしい

116 21/11/11(木)10:44:31 No.865500698

>・今からだと映画の悪役ぐらいしか用意できませんよ!?と東映に言われ即OK コレはコレでフットワークの軽さこの上ないな!お互いに!

117 21/11/11(木)10:44:34 No.865500715

???「青のファイアパターンを入れてデザインを完成させたエターナルのが凄いと思います」

118 21/11/11(木)10:44:39 No.865500739

好き勝手して全部いい感じにもてなされてるからめちゃくちゃ好感度高いだろうな

119 21/11/11(木)10:44:58 No.865500811

>嫁の方が強そうだな… https://www.instagram.com/p/CB-MnR7ggEG/ 実際嫁の方が強そうだったよ

120 <a href="mailto:NHK">21/11/11(木)10:45:08</a> [NHK] No.865500844

>こいつ >ヤバい シェアしなきゃ

121 21/11/11(木)10:45:16 No.865500873

>たっくんどんどん昭和化してくな… 弘、が1号演れなくなった時に1号役やって欲しい役者になりつつある まあその場合もしファイズの顔出しする時どうすんだってなるけど

122 21/11/11(木)10:45:35 No.865500929

次回作で響鬼みたいにおっさんライダーメインだった場合 オファーしたら喜んで来てくれそう スケジュール抑えられなさそうだけど

123 21/11/11(木)10:45:43 No.865500955

>イズ役の人は熱愛スクープ食らってたけど相手の名前が龍我でだめだった 仕事にそこまで影響なくて最近は魔王と一緒に仕事してたよ

124 21/11/11(木)10:45:48 No.865500971

海猿のイメージで止まってたけどここ最近は落ち着いた渋い役がすごくハマるね伊藤英明

125 21/11/11(木)10:46:09 No.865501042

>???「青のファイアパターンを入れてデザインを完成させたエターナルのが凄いと思います」 クロノスといい翔ちゃんといいいい年して自分のライダー貰うと愛着というか執着がすごくなるよね…

126 21/11/11(木)10:46:09 No.865501043

例え作品が好きでもライダーは長期でスケジュール拘束するから中々厳しいよね…

127 21/11/11(木)10:46:10 No.865501044

>次回作で響鬼みたいにおっさんライダーメインだった場合 >オファーしたら喜んで来てくれそう >スケジュール抑えられなさそうだけど でも伊藤英明だし過密スケジュールでも来そうだな…

128 21/11/11(木)10:46:10 No.865501046

ひであきがオタクじゃなかったら小さいおっさんが楽園を創造していたんだろうか

129 21/11/11(木)10:46:21 No.865501074

敵はやったんだけどなー!ライダーもやりたいなー!ってずっと圧かけてる生駒里奈もいるぞ

130 21/11/11(木)10:46:35 No.865501122

>>たっくんどんどん昭和化してくな… >弘、が1号演れなくなった時に1号役やって欲しい役者になりつつある >まあその場合もしファイズの顔出しする時どうすんだってなるけど たっくんを作ればいい

131 21/11/11(木)10:46:48 No.865501160

実際映画でも伊藤英明の演技力というか圧すごかったよ 回想シーンの引き込まれ具合がヤバい

132 21/11/11(木)10:46:53 No.865501184

>クロノスといい翔ちゃんといいいい年して自分のライダー貰うと愛着というか執着がすごくなるよね… 吉川晃司もスカルお気に入りだったはず

133 21/11/11(木)10:46:54 No.865501191

>例え作品が好きでもライダーは長期でスケジュール拘束するから中々厳しいよね… 舞台役者とか露骨にスケジュールで出れない時とかあるね…

134 21/11/11(木)10:47:16 No.865501261

ゆあちゃんが出てる不動産のCMいいよね

135 <a href="mailto:中川翔子">21/11/11(木)10:47:42</a> [中川翔子] No.865501341

>敵はやったんだけどなー!ライダーもやりたいなー!ってずっと圧かけてる生駒里奈もいるぞ ファム好きだから嬉しいんですけど何故私は呼ばれたんですか…?

136 21/11/11(木)10:47:50 No.865501365

>>次回作で響鬼みたいにおっさんライダーメインだった場合 >>オファーしたら喜んで来てくれそう >>スケジュール抑えられなさそうだけど >でも伊藤英明だし過密スケジュールでも来そうだな… 毎年仕事が切れない役者だけど菅田将暉とか若手に比べれば調整しやすそうだ

137 21/11/11(木)10:48:03 No.865501400

>敵はやったんだけどなー!ライダーもやりたいなー!ってずっと圧かけてる生駒里奈もいるぞ 正直その…演技が…

138 21/11/11(木)10:48:27 No.865501479

>敵はやったんだけどなー!ライダーもやりたいなー!ってずっと圧かけてる生駒里奈もいるぞ 1号やったじゃん!

139 21/11/11(木)10:48:36 No.865501507

あんな良い役もらってずるいよ…

140 21/11/11(木)10:49:15 No.865501660

>>敵はやったんだけどなー!ライダーもやりたいなー!ってずっと圧かけてる生駒里奈もいるぞ >ファム好きだから嬉しいんですけど何故私は呼ばれたんですか…? でも伊藤英明は強火なオタクすぎて止めないとどんどん話すし生駒ちゃんは若干陰のオタクで話が聞き取り辛いし 振り返ってみると適度に熱入れながらハキハキ喋ってくれるしょこたんは必要だったよ…

141 21/11/11(木)10:49:30 No.865501722

>吉川晃司もスカルお気に入りだったはず 吉川晃司は年取ってますますカッコイイ&強そうになっていく…

142 21/11/11(木)10:49:45 No.865501773

>吉川晃司もスカルお気に入りだったはず スカルどころか鳴海荘吉というキャラに入れ込んでたからな…

143 21/11/11(木)10:49:53 No.865501800

唯阿ちゃんはしくじり先生でガヤってるイメージだったからいつの間にか随分露出が増えてびっくりした

144 21/11/11(木)10:49:56 No.865501812

菅田将暉は数年後のスケジュール埋まってる今でもW時代のほうが忙しかったと言うし…

145 21/11/11(木)10:50:12 No.865501863

>https://www.instagram.com/p/CB-MnR7ggEG/ >実際嫁の方が強そうだったよ なんかシュールでダメだった

146 21/11/11(木)10:50:29 No.865501921

サミュエルLジャクソンもスターウォーズ出た時に無茶言って通したりしてたしオタクを出すと大変な事になるな

147 21/11/11(木)10:50:31 No.865501926

菅田将暉は最近も仮面ライダーリバイス見て「このキャッチコピーWを意識してますよね!?」とW出演者のライングループに流すような男だ

148 21/11/11(木)10:51:02 No.865502014

燃えよ剣じゃ京女レイプしてたくせに…

149 21/11/11(木)10:51:30 No.865502108

>唯阿ちゃんはしくじり先生でガヤってるイメージだったからいつの間にか随分露出が増えてびっくりした 最近は或人くんの俳優とラブロマンス作品もやったよ https://youtu.be/11E7PiE2v4E

150 21/11/11(木)10:51:34 No.865502119

>菅田将暉は数年後のスケジュール埋まってる今でもW時代のほうが忙しかったと言うし… ライダーの現場に比べれば実質半休みたいなもん これは事務所もパワーレベリングの場として重宝しちゃうわ…

151 21/11/11(木)10:51:56 No.865502209

>菅田将暉は数年後のスケジュール埋まってる今でもW時代のほうが忙しかったと言うし… 拘束時間が役者合わせじゃないからな…

152 21/11/11(木)10:52:05 No.865502244

仮面ライダーで投票番組やってたのか… 今更知ったわ見てぇ

153 21/11/11(木)10:52:12 No.865502263

>>嫁の方が強そうだな… >https://www.instagram.com/p/CB-MnR7ggEG/ >実際嫁の方が強そうだったよ 嫁の方は王蛇みたいな冷静で徹底的な戦い方しそう

154 21/11/11(木)10:52:33 No.865502344

>ライダーの現場に比べれば実質半休みたいなもん >これは事務所もパワーレベリングの場として重宝しちゃうわ… 期待の新人を地球に送り込む光の国の奴らかよ…

155 21/11/11(木)10:52:46 No.865502386

一年ぶっ続けの作品自体限られてるしな

156 21/11/11(木)10:52:54 No.865502419

>サミュエルLジャクソンもスターウォーズ出た時に無茶言って通したりしてたしオタクを出すと大変な事になるな 紫色のライトセーバーて最強キャラな!お前ちょっと加減しろよ…ってなる

157 21/11/11(木)10:53:16 No.865502496

なんなのこのベテラン俳優… fu514958.jpg fu514959.jpg fu514960.jpg fu514961.jpg

158 21/11/11(木)10:53:22 No.865502517

ルシファーの件のひであきの何が厄介ってただのわがままを エスと人間だと変身する姿違うはずって理論武装までしてきてるところ

159 21/11/11(木)10:53:57 No.865502652

>>サミュエルLジャクソンもスターウォーズ出た時に無茶言って通したりしてたしオタクを出すと大変な事になるな >紫色のライトセーバーて最強キャラな!お前ちょっと加減しろよ…ってなる ひであきも自分専用にするしオタクはダメだな わかるよ…

160 21/11/11(木)10:54:00 No.865502665

ミュージシャン界隈でもお前ライダーやったのかよすげー!ってなるから…

161 21/11/11(木)10:54:29 No.865502769

>https://youtu.be/ko7ehnhrUpc すげぇイケメンだな亡…

162 21/11/11(木)10:54:58 No.865502863

クロノスの人のライブグッズが蛍光グリーンカラーなんだけどコレってクロノスやる前から?

163 21/11/11(木)10:55:01 No.865502873

ライダー投票見ると仲良い相棒いるライダーが印象的だと上位来てるんだな

164 21/11/11(木)10:55:14 No.865502927

このくらいの格の役者さんにもなるとライダーの逆オファーとか可能なんだな…

165 21/11/11(木)10:55:22 No.865502961

>>サミュエルLジャクソンもスターウォーズ出た時に無茶言って通したりしてたしオタクを出すと大変な事になるな >紫色のライトセーバーて最強キャラな!お前ちょっと加減しろよ…ってなる 大体聞いてくれるルーカスいいやつだな

166 21/11/11(木)10:55:34 No.865503015

「」は予備動作も入れて元気に変身!って言うのと静かに変身…するのどっちで行く?

167 21/11/11(木)10:55:40 No.865503036

>ルシファーの件のひであきの何が厄介ってただのわがままを >エスと人間だと変身する姿違うはずって理論武装までしてきてるところ 作中設定絡めて説得されたらそりゃ敵わないわ…

168 21/11/11(木)10:55:44 No.865503050

下手するとおじさん世代の方が子供の頃の憧れだった自分だけのライダーを演じるって事で嬉しくなるんじゃない?

169 21/11/11(木)10:55:48 No.865503058

>エスと人間だと変身する姿違うはずって理論武装までしてきてるところ 確かに…

170 21/11/11(木)10:56:44 No.865503253

>>ルシファーの件のひであきの何が厄介ってただのわがままを >>エスと人間だと変身する姿違うはずって理論武装までしてきてるところ >作中設定絡めて説得されたらそりゃ敵わないわ… 役者長くやってる事がここで生きる

171 21/11/11(木)10:57:05 No.865503320

>ルシファーの件のひであきの何が厄介ってただのわがままを >エスと人間だと変身する姿違うはずって理論武装までしてきてるところ 言われてみればそれはそうとしか言えねぇ…

172 21/11/11(木)10:57:09 No.865503335

>元々ゼロワン好きだったけどNHKで暴れまわる伊藤英明の姿を見て今まで以上に自信もってゼロワン好きだと公言できるようになったよ… 伊藤英明はゼロワン大好きすぎるしゼロワン自体も作品部門とライダー部門で上位入ってて本当にうれしかった https://www.nhk.or.jp/anime/kamen-rider/ranking/index.html

173 21/11/11(木)10:57:35 No.865503434

本当に好きなんだなひであき…

174 21/11/11(木)10:57:36 No.865503438

でもベルもナノマシンのアバターじゃない?

175 21/11/11(木)10:57:59 No.865503513

この厄介オタクを上手くいなしてた司会の西川君すごくない?

176 21/11/11(木)10:58:04 No.865503529

>菅田将暉は数年後のスケジュール埋まってる今でもW時代のほうが忙しかったと言うし… そんな現場に徹夜ゲーム明けで入った主役がいるらしいな

177 21/11/11(木)10:58:07 No.865503545

>下手するとおじさん世代の方が子供の頃の憧れだった自分だけのライダーを演じるって事で嬉しくなるんじゃない? 自分が子供の頃の憧れだった自分だけのライダー 自分の子供に魅せる自分だけのライダー 倍率ドン

178 21/11/11(木)10:58:17 No.865503577

>>>敵はやったんだけどなー!ライダーもやりたいなー!ってずっと圧かけてる生駒里奈もいるぞ >>ファム好きだから嬉しいんですけど何故私は呼ばれたんですか…? >でも伊藤英明は強火なオタクすぎて止めないとどんどん話すし生駒ちゃんは若干陰のオタクで話が聞き取り辛いし >振り返ってみると適度に熱入れながらハキハキ喋ってくれるしょこたんは必要だったよ… 西川としょこたんは場慣れしてるおかげかテンション上げつつ上手く話切り替えてくれたり凄かったね

179 21/11/11(木)10:58:27 No.865503618

エデンかっこよかったもんな

180 21/11/11(木)10:58:41 No.865503670

>下手するとおじさん世代の方が子供の頃の憧れだった自分だけのライダーを演じるって事で嬉しくなるんじゃない? 敵役だけどカッコいいしな…

181 21/11/11(木)10:58:47 No.865503696

>でもベルもナノマシンのアバターじゃない? ログアウト…ログイン…

182 21/11/11(木)10:59:04 No.865503764

>この厄介オタクを上手くいなしてた司会の西川君すごくない? 実際振り返ってみると西川くんとしょこたんの負担がデカすぎる番組だった 誰も伊藤英明止めなかったら何時間も喋ってたと思う

183 21/11/11(木)10:59:09 No.865503779

しょこたんだけただのファンとして呼ばれたんだなあのメンツ おかげで役に立ってたけど

184 21/11/11(木)10:59:26 No.865503848

>>菅田将暉は数年後のスケジュール埋まってる今でもW時代のほうが忙しかったと言うし… >そんな現場に徹夜ゲーム明けで入った主役がいるらしいな コンビニ袋ぶら下げて現場入りする特撮ヒーローもいるぞ

185 21/11/11(木)10:59:46 No.865503918

西川ちゃんは頭おかしいリスナーやちびっこの相手を昔からしてるから平気さ

186 21/11/11(木)10:59:49 No.865503932

新ライダーのモチーフの訪ね方がコングとかカマキリって聞き方で 完全にリバイス視聴者目線なのが笑う

187 21/11/11(木)10:59:52 No.865503943

ファン心理とは違うけど渡辺裕之さんは演じた牙王に自分なりの設定を作ったりしてたな

188 21/11/11(木)10:59:55 No.865503952

>しょこたんだけただのファンとして呼ばれたんだなあのメンツ >おかげで役に立ってたけど 一歩引いた立ち位置でいなせるオタクはオタクコンテンツでは重要

189 21/11/11(木)11:00:15 No.865504021

>しょこたんだけただのファンとして呼ばれたんだなあのメンツ >おかげで役に立ってたけど 場の流れを変えられるのは強い

190 21/11/11(木)11:00:27 No.865504069

批判される理由もわかるけど歴代でもかなり叩かれがちだったからスレ画みたいな強火オタクの存在はかなり嬉しかった

191 21/11/11(木)11:00:33 No.865504093

しょこたんは知識豊富すぎる…

192 21/11/11(木)11:01:10 No.865504219

>しょこたんは知識豊富すぎる… バトルホッパーはかわいいからな…

193 21/11/11(木)11:01:13 No.865504229

エスの強者感かっこよかったし結果的に変身者で姿分けたのは良かったわ

194 21/11/11(木)11:01:23 No.865504258

しょこたんはにわかとガチとエロコスプレを自在に使いこなすからな

195 21/11/11(木)11:01:32 No.865504291

でも「」が一番盛り上がったのはガマボイラー登場シーンだと思う

196 21/11/11(木)11:01:55 No.865504371

おやっさんとか枠のベテラン俳優がライダーの現場は大変だね!って愚痴るレベルだからなー

197 21/11/11(木)11:02:18 No.865504437

脚本や現場苦労しただろうけどそれで役者がノリノリでやってくれるならやるよな

198 21/11/11(木)11:02:23 No.865504451

まずスレ画の時点でポーズキメ含めオタクすぎる…

199 21/11/11(木)11:02:58 No.865504567

ヘルライジングにエデンが負けたのは気にしてないのかなひであき

200 21/11/11(木)11:03:02 No.865504581

海の向こうのハリウッドでもベテラン俳優陣がアメコミ映画出たら子供や孫に自慢できる!って喜んでるしな…

201 21/11/11(木)11:03:10 No.865504612

>おやっさんとか枠のベテラン俳優がライダーの現場は大変だね!って愚痴るレベルだからなー 主演は変身するから石切場行かなくていいえどヒロインは生身だから早朝遠出しょっちゅうするんですよ!と言ってたのはポッピーだっけか

202 21/11/11(木)11:03:10 No.865504614

しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな…

203 21/11/11(木)11:03:35 No.865504705

>ヘルライジングにエデンが負けたのは気にしてないのかなひであき むしろヘルライジングでなければ倒せないほどの強さを自慢してる

204 21/11/11(木)11:03:44 No.865504730

>ヘルライジングにエデンが負けたのは気にしてないのかなひであき (でもゼロツーとメタクラに勝ったからな…)

205 21/11/11(木)11:04:03 No.865504794

>しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな… オタクである点については特に突っ込む必要ないくらい気持ち悪いとこあるからな

206 21/11/11(木)11:04:17 No.865504844

>海の向こうのハリウッドでもベテラン俳優陣がアメコミ映画出たら子供や孫に自慢できる!って喜んでるしな… この辺はこっちの特撮と変わらんな

207 21/11/11(木)11:04:19 No.865504852

「」にも人気の実写版テラフォーマーズも出てるしな

208 21/11/11(木)11:04:36 No.865504912

>しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな… しょこたんは昔ポケモン番組の闇バトルで愛するポケモン奪われてから戦闘ガチ勢に墜ちたりとなんやかんや日々成長してて好きよ

209 21/11/11(木)11:04:51 No.865504971

>批判される理由もわかるけど歴代でもかなり叩かれがちだったからスレ画みたいな強火オタクの存在はかなり嬉しかった ビルドも5位にランキング入りして以降自分含めてビルドファンが以前より元気になってるみたいだし企画考えたNHKにはホント感謝してるよ…

210 21/11/11(木)11:05:04 No.865505020

>>しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな… >しょこたんは昔ポケモン番組の闇バトルで愛するポケモン奪われてから戦闘ガチ勢に墜ちたりとなんやかんや日々成長してて好きよ 闇バトルってなに!?

211 21/11/11(木)11:05:08 No.865505035

>(でもゼロツーとメタクラに勝ったからな…) エデンマウントやめろや!

212 21/11/11(木)11:05:13 No.865505054

>しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな… 無理に喋れない所まで幅伸ばさず語れる所に顔突っ込んでくれればそれでいいんだ

213 21/11/11(木)11:05:18 No.865505072

ライダーに変身したことあると俳優同士で会話してても精神的優位に立てるからな…

214 21/11/11(木)11:05:57 No.865505212

>ライダーに変身したことあるとアーティスト同士で会話してても精神的優位に立てるからな…

215 21/11/11(木)11:05:59 No.865505218

ただのクソオタクとかじゃなくてまずひであきってだけで強すぎる

216 21/11/11(木)11:06:05 No.865505239

>>批判される理由もわかるけど歴代でもかなり叩かれがちだったからスレ画みたいな強火オタクの存在はかなり嬉しかった >ビルドも5位にランキング入りして以降自分含めてビルドファンが以前より元気になってるみたいだし企画考えたNHKにはホント感謝してるよ… というか元々ゼロワンはバンダイ側から仮面ライダーファン増えたよと報告されたり出演者のビジュアルブック出したり派生企画生まれたりと人気であることは常々アナウンスされてたんだ 今回のランキングでようやくそれを実感する人が増えた

217 21/11/11(木)11:06:06 No.865505241

>ライダーに変身したことあると俳優同士で会話してても精神的優位に立てるからな… ライダーに対抗出来るのは戦隊かウルトラマンしかいないからな…

218 21/11/11(木)11:06:20 No.865505299

>ライダーに変身したことあると俳優同士で会話してても精神的優位に立てるからな… (まあ俺は仮面ライダーエデンなんだけどな…)

219 21/11/11(木)11:06:41 No.865505379

海猿の頃はまだオタクじゃなかったのかな

220 21/11/11(木)11:06:49 No.865505422

俺がエデンになったらお前は死ぬって思ってたら何事も余裕になる

221 21/11/11(木)11:06:55 No.865505442

>>しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな… >無理に喋れない所まで幅伸ばさず語れる所に顔突っ込んでくれればそれでいいんだ というかこの10年はそういうスタイルでやってるね 本人も若い頃はマネージャーさんが頑張りすぎて知らない作品のイベントに呼ばれることも多く予習が大変だったと話してるし

222 21/11/11(木)11:07:14 No.865505511

>ライダーに変身したことあると俳優同士で会話してても精神的優位に立てるからな… (でも俺ライダーだからな…)とか(でも俺ウルトラマンだからな…)とか(でも俺〇〇ジャーだからな…)とか考えるだけで精神的優位にも立てる

223 21/11/11(木)11:07:19 No.865505536

>主演は変身するから石切場行かなくていいえどヒロインは生身だから早朝遠出しょっちゅうするんですよ!と言ってたのはポッピーだっけか それはツクヨミ

224 21/11/11(木)11:07:37 No.865505613

>俺がエデンになったらお前は死ぬって思ってたら何事も余裕になる ひであきレベルだとなるあんま必要なくない!?

225 21/11/11(木)11:07:38 No.865505614

(伊藤英明の胸ポケットでぐったりしてるヘルライジング)

226 21/11/11(木)11:07:50 No.865505663

>ライダーに対抗出来るのは戦隊かウルトラマンしかいないからな… ウルトラマンアグルであり仮面ライダーライアであり仮面ライダー2号でもある高野八誠は強い

227 21/11/11(木)11:07:55 No.865505681

>>ヘルライジングにエデンが負けたのは気にしてないのかなひであき >むしろヘルライジングでなければ倒せないほどの強さを自慢してる こいつヤバイ!というかヘルライジングの能力と社長の発想が勝った展開だからギリギリの勝利だよねあれ

228 21/11/11(木)11:08:33 No.865505824

>>>しょこたんも一時オタからの風当たり強かったけどその辺完全にオタぢからでねじ伏せたな… >>しょこたんは昔ポケモン番組の闇バトルで愛するポケモン奪われてから戦闘ガチ勢に墜ちたりとなんやかんや日々成長してて好きよ >闇バトルってなに!? 子供とポケモンで対戦して負けたらポケモンを一匹差し出す(選ぶのは相手側) ちなみにしょこたんは大好きなかわいいポケモン達でチーム組んでたけど伝説厨に負けてガチバトル勢と化し 現在やってるポケモン番組でもマスターボール級の猛者としてあばれる君(マスターボール級)やヒャダイン(マスターボール級)と戦闘してるよ

229 21/11/11(木)11:08:36 No.865505833

>しょこたんはにわかとガチとエロコスプレを自在に使いこなすからな エロコスだけ露骨に再生数多いのいいよね…

230 21/11/11(木)11:08:36 No.865505836

>(伊藤英明の胸ポケットでぐったりしてるヘルライジング) ところでこの未発売らしいヘルライジングどこでどうやって手に入れたものなんです…?

231 21/11/11(木)11:09:00 No.865505922

>>俺がエデンになったらお前は死ぬって思ってたら何事も余裕になる >ひであきレベルだとなるあんま必要なくない!? 歳上の大物俳優に大体勝てる たまに負けそうになる

232 21/11/11(木)11:09:06 No.865505946

>海猿の頃はまだオタクじゃなかったのかな 元々ドラゴンボールオタクでプレバン会員だったのでオタクというかアニメ漫画好き歯ずっとだと思う

233 21/11/11(木)11:09:17 No.865505986

赤いドライバー売ってる秋葉原のショップっておたちゅうだよね

234 21/11/11(木)11:09:40 No.865506073

>>俺がエデンになったらお前は死ぬって思ってたら何事も余裕になる >ひであきレベルだとなるあんま必要なくない!? でもひであきレベルのベテラン俳優でも仮面ライダーに変身できたのは限られる人数しかないぞ

235 21/11/11(木)11:09:40 No.865506074

なるほどつまり仮面ライダー4号の台詞を好きにしていいんですね!……さぁ、地獄を…え?駄目?なんで…_

236 21/11/11(木)11:09:45 No.865506094

>闇バトルってなに!? 番組ゲストの子供とキャストがポケモンバトル! 勝つと相手のポケモン1匹交換してもらえるぞ!

237 21/11/11(木)11:10:01 No.865506153

>子供とポケモンで対戦して負けたらポケモンを一匹差し出す(選ぶのは相手側) >ちなみにしょこたんは大好きなかわいいポケモン達でチーム組んでたけど伝説厨に負けてガチバトル勢と化し >現在やってるポケモン番組でもマスターボール級の猛者としてあばれる君(マスターボール級)やヒャダイン(マスターボール級)と戦闘してるよ こいつ ヤバい

238 21/11/11(木)11:10:15 No.865506203

ライダーとポケモンと聞くとあの仮面ライダーオーズみたいなおにいさんがよぎってしょうがない

239 21/11/11(木)11:10:32 No.865506282

>ウルトラマンアグルであり仮面ライダーライアであり仮面ライダー2号でもある高野八誠は強い ゴーブルーであり仮面ライダーアマゾンアルファであり仮面ライダーファルシオンでもある谷口賢志も強い

240 21/11/11(木)11:11:03 No.865506396

ベテランでライダーとかウルトラマンとか戦隊に出てたのってあんまりパッと思いつかんな

241 21/11/11(木)11:11:06 No.865506415

番組に来たお子様相手でも一切手加減できなくなったからなしょこたん…

242 <a href="mailto:sage">21/11/11(木)11:11:11</a> [sage] No.865506433

>>闇バトルってなに!? >番組ゲストの子供とキャストがポケモンバトル! >勝つと相手のポケモン1匹交換してもらえるぞ! なんでそんな危険なバトルを…

243 21/11/11(木)11:11:18 No.865506461

新規でファンは増えたけど旧来のオタクには叩かれたって種みたいなものか

244 21/11/11(木)11:11:21 No.865506468

吉川晃司とか元が吉川晃司なのにスカルで鵜堂刃衛だぞ

245 21/11/11(木)11:11:30 No.865506497

>ちなみにしょこたんは大好きなかわいいポケモン達でチーム組んでたけど伝説厨に負けてガチバトル勢と化し 悲しき過去… >現在やってるポケモン番組でもマスターボール級の猛者としてあばれる君(マスターボール級)やヒャダイン(マスターボール級)と戦闘してるよ これが本質

246 21/11/11(木)11:11:41 No.865506549

秋葉原にひであきがいた という絵面の時点でもうずるい

247 21/11/11(木)11:11:48 No.865506575

厄介オタクなのでは…?

248 21/11/11(木)11:11:55 No.865506600

プレバン会員の俳優かぁ…

249 21/11/11(木)11:11:57 No.865506604

>ライダーとポケモンと聞くとあの仮面ライダーオーズみたいなおにいさんがよぎってしょうがない 彼も闇のポケモンお兄さんだったな…

250 21/11/11(木)11:11:57 No.865506608

>ベテランでライダーとかウルトラマンとか戦隊に出てたのってあんまりパッと思いつかんな ライダーの映画ゲストなんて最近は割とベテラン多くない?

251 21/11/11(木)11:11:59 No.865506615

>ベテランでライダーとかウルトラマンとか戦隊に出てたのってあんまりパッと思いつかんな 藤岡弘、!

252 21/11/11(木)11:12:13 No.865506652

>番組に来たお子様相手でも一切手加減できなくなったからなしょこたん… そうは言うけど今やってるポケモン番組って世界トップ10入りしてる小学生とかポケモン研究し続けてるアイドルやらタレントが来る魔境だからそりゃ本気で殺しにいくしかない… たまに見るけどガチバトル回はどれも面白くて好き

253 21/11/11(木)11:12:14 No.865506656

>秋葉原にひであきがいた >という絵面の時点でもうずるい でも戦兎も行ってるしな…

254 21/11/11(木)11:13:02 No.865506823

>厄介オタクなのでは…? 仕事は完璧にこなすしライダーの現場にも耐えられるぞ

255 21/11/11(木)11:13:07 No.865506844

>でも戦兎も行ってるしな… オタクが稼ぎのために芸能活動してるやつじゃねーか!

256 21/11/11(木)11:13:15 No.865506870

>でも「」が一番盛り上がったのはガマボイラー登場シーンだと思う >>秋葉原にひであきがいた >>という絵面の時点でもうずるい >でも戦兎も行ってるしな… 光実も行ってそう

257 21/11/11(木)11:13:30 No.865506926

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokenchi/ こんなゆるそうなポケモン番組なのにバトル特集回だとヒャダインは戦闘しながら常に何かメモしてるわしょこたんは表情が本気になるわあばれる君はここぞというタイミングで判断ミスするわでスゴいよ

258 21/11/11(木)11:13:42 No.865506970

>>でも戦兎も行ってるしな… >オタクが稼ぎのために芸能活動してるやつじゃねーか! 多分普通に会社勤めとか出来ないよね…

259 21/11/11(木)11:13:54 No.865507013

>プレバン会員の俳優かぁ… 福さん…!

260 21/11/11(木)11:14:32 No.865507177

ポケんちメンバーだと ヒャダイン>松丸>>>しょこたん>サンシャイン池崎>あばれる君 という感じで強さが分かれてる(全域マスターランク)

261 21/11/11(木)11:14:34 No.865507181

>>厄介オタクなのでは…? >仕事は完璧にこなすしライダーの現場にも耐えられるぞ 現場のスタッフの方が音を上げてそう

262 21/11/11(木)11:14:43 No.865507210

子供の頃見てた番組に出たいってのは役者ならあるだろう

263 21/11/11(木)11:14:50 No.865507237

>福さん…! プレミアムバンダイ素晴らしい通販サイト

264 21/11/11(木)11:15:01 No.865507275

>多分普通に会社勤めとか出来ないよね… 事務所入って数年ただデスクで座っていただけの日々

265 21/11/11(木)11:15:04 No.865507285

>>番組に来たお子様相手でも一切手加減できなくなったからなしょこたん… >そうは言うけど今やってるポケモン番組って世界トップ10入りしてる小学生とかポケモン研究し続けてるアイドルやらタレントが来る魔境だからそりゃ本気で殺しにいくしかない… >たまに見るけどガチバトル回はどれも面白くて好き そんな強い子供いるの!? なんかポケモンの大会って大学生が強いイメージだった

266 21/11/11(木)11:15:21 No.865507342

>現場のスタッフの方が音を上げてそう その前に主演に苦悶の演技をさせて悦に浸ってる人たちだから大丈夫

267 21/11/11(木)11:15:43 No.865507424

>>プレバン会員の俳優かぁ… >福さん…! 仮面ライダーになりたいけど安易な理由で仮面ライダーにはなりたくねぇ… からの石ノ森章太郎役!はすげぇよ

268 21/11/11(木)11:15:43 No.865507429

昔アメコミフィギュアを巡ってあれこれする映画の主役やってたなひであき

269 21/11/11(木)11:15:56 No.865507471

伊藤英明はセンチュリーを見てすぐにモチーフを聞いたあたりにわか仕込じゃねえなって…

270 21/11/11(木)11:16:14 No.865507535

>なんかポケモンの大会って大学生が強いイメージだった 好きな事に全力出す子供の強さは舐めたらいけない

271 21/11/11(木)11:16:15 No.865507542

>昔アメコミフィギュアを巡ってあれこれする映画の主役やってたなひであき なにそれ気になる

272 21/11/11(木)11:16:21 No.865507559

>>多分普通に会社勤めとか出来ないよね… >事務所入って数年ただデスクで座っていただけの日々 よくそこまで時間かけて育てようと思ったよね… 結果正解だったわけだけど

273 21/11/11(木)11:16:30 No.865507604

>ヒャダイン>松丸>>>しょこたん>サンシャイン池崎>あばれる君 サンシャイン池崎どっから出てきた!?

274 21/11/11(木)11:16:36 No.865507630

>という感じで強さが分かれてる(全域マスターランク) ポケサンから変わった時に緩くなっただなんだの言われてたのにしっかりガチ濃度高めてやがる…

275 21/11/11(木)11:16:50 No.865507673

>そんな強い子供いるの!? >なんかポケモンの大会って大学生が強いイメージだった 今はキッズでもネットでいくらでも情報拾えるからガチキッズは普通に強い

276 21/11/11(木)11:17:09 No.865507756

>伊藤英明はセンチュリーを見てすぐにモチーフを聞いたあたりにわか仕込じゃねえなって… あの時笑ったけどお兄様の人のこと考えると笑えねぇ…怖え……

277 21/11/11(木)11:17:11 No.865507760

>https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokenchi/ >こんなゆるそうなポケモン番組なのにバトル特集回だとヒャダインは戦闘しながら常に何かメモしてるわしょこたんは表情が本気になるわあばれる君はここぞというタイミングで判断ミスするわでスゴいよ ヒャダイン対松丸くん回すごいよね お互いバトル中にすげぇメモしてて怖い…あれ何書いてるんだろう…

278 21/11/11(木)11:17:35 No.865507863

ある程度のやんちゃさが許容される芸能界ですら このまますぐにはお出しできないと事務所幽閉になった犬飼はすごい

279 21/11/11(木)11:17:50 No.865507922

>昔アメコミフィギュアを巡ってあれこれする映画の主役やってたなひであき >なにそれ気になる ブリスター!って映画 大塚明夫も出てた

280 21/11/11(木)11:18:19 No.865508023

エターナル ジョーカー クロノス エデン 石ノ森章太郎 ライダー愛が濃い!!!

281 21/11/11(木)11:18:31 No.865508070

>>ヒャダイン>松丸>>>しょこたん>サンシャイン池崎>あばれる君 >サンシャイン池崎どっから出てきた!? サンシャイン池崎はガチバトル勢で一度ポケモンとスイッチを紛失しても心を折らず二代目スイッチとソフト購入し今度は女性主人公でランカーになった男だ

282 21/11/11(木)11:18:39 No.865508099

自分もポケモンおにいさん目当てで動画観たけど今のポケモンややこし過ぎてドン引きした覚えある

283 21/11/11(木)11:18:43 No.865508118

ひであきと言えばやはりこれだな! テラフォーマーズ(2016年、ワーナー・ブラザース映画) - 主演・小町小吉 役

284 21/11/11(木)11:18:48 No.865508140

欲を言えばもっとひであきの持ってきたコレクション達を見たかった

285 21/11/11(木)11:19:32 No.865508281

>>伊藤英明はセンチュリーを見てすぐにモチーフを聞いたあたりにわか仕込じゃねえなって… >あの時笑ったけどお兄様の人のこと考えると笑えねぇ…怖え…… 新人なのによく対応できたね…

286 21/11/11(木)11:19:39 No.865508306

>このまますぐにはお出しできないと事務所幽閉になった犬飼はすごい 流れてるエピソード的に男犬飼はまた別ベクトルのサイコすぎるし…

287 21/11/11(木)11:19:40 No.865508312

>自分もポケモンおにいさん目当てで動画観たけど今のポケモンややこし過ぎてドン引きした覚えある 大丈夫だよ剣盾入ってからは育成もシンプルになった

288 21/11/11(木)11:19:42 No.865508323

ひであきの部屋(1時間番組)になっちゃうだろ!

289 21/11/11(木)11:19:44 No.865508331

>ひであきと言えばやはりこれだな! >テラフォーマーズ(2016年、ワーナー・ブラザース映画) - 主演・小町小吉 役 これがあるからひであきって割と出る映画選ばない人なんだ…ってなった

290 21/11/11(木)11:20:25 No.865508468

>新人なのによく対応できたね… 映画のネタバレはしちゃいけないわけだし生放送でよく誤魔化せたよ…

291 21/11/11(木)11:20:27 No.865508476

>>>伊藤英明はセンチュリーを見てすぐにモチーフを聞いたあたりにわか仕込じゃねえなって… >>あの時笑ったけどお兄様の人のこと考えると笑えねぇ…怖え…… >新人なのによく対応できたね… むしろ常にガッチガチの緊張状態で台本みたいなセリフしか喋れてなかったよお兄様… 伊藤英明の質問で若干フリーズしてたし

292 21/11/11(木)11:20:39 No.865508511

>ある程度のやんちゃさが許容される芸能界ですら >このまますぐにはお出しできないと事務所幽閉になった犬飼はすごい 谷口賢志が許されるの結構すごい世界だよね 舞台挨拶遅刻ってなんだよそれ…

293 21/11/11(木)11:20:51 No.865508555

>>ひであきと言えばやはりこれだな! >>テラフォーマーズ(2016年、ワーナー・ブラザース映画) - 主演・小町小吉 役 >これがあるからひであきって割と出る映画選ばない人なんだ…ってなった 魔剣伝説に出る男だぞ

294 21/11/11(木)11:20:53 No.865508561

>ある程度のやんちゃさが許容される芸能界ですら >このまますぐにはお出しできないと事務所幽閉になった犬飼はすごい (過去エピソードにドン引きするダウンタウン)

295 21/11/11(木)11:21:01 No.865508590

>>ある程度のやんちゃさが許容される芸能界ですら >>このまますぐにはお出しできないと事務所幽閉になった犬飼はすごい >谷口賢志が許されるの結構すごい世界だよね >舞台挨拶遅刻ってなんだよそれ… (劇場にまで響く白倉の怒号)

296 21/11/11(木)11:21:09 No.865508621

もしかして芸能界ってやばい奴らの集まりなんじゃ?

297 21/11/11(木)11:21:30 No.865508690

>もしかして芸能界ってやばい奴らの集まりなんじゃ? まあいろんな意味で普通の人じゃダメなんだろうと思う

298 21/11/11(木)11:21:42 No.865508731

ガンダムも好きそうだったしそっち方面でもひであきのコメント欲しいな…

299 21/11/11(木)11:21:44 No.865508743

>むしろ常にガッチガチの緊張状態で台本みたいなセリフしか喋れてなかったよお兄様… >伊藤英明の質問で若干フリーズしてたし 急にベテラン俳優からむっ!このライダーカッコいいねェ…モチーフ何?とか聞かれたら答えに窮するわ!

300 21/11/11(木)11:21:56 No.865508779

アマゾンは叫ぶなって言うのに叫んだりするしあのヒモ

301 21/11/11(木)11:22:01 No.865508805

>>このまますぐにはお出しできないと事務所幽閉になった犬飼はすごい >(過去エピソードにドン引きする松本大笑いするハマタ)

302 21/11/11(木)11:22:17 No.865508868

新人主役に詰め寄るなひであき

303 21/11/11(木)11:22:41 No.865508954

>新人主役に詰め寄るなひであき いいだろ?俺もライダーだぜ?

304 21/11/11(木)11:23:19 No.865509085

私生活はアレなのにひとたびスタートがかかるとめちゃすごい演技をかますそのギャップにやられる人は多い

305 21/11/11(木)11:23:52 No.865509194

半年で人相変わるレベルに磨耗したエグゼイド勢とか見てるとむしろその上に奇行エピソード重ねてくる極一部が飛び抜けておかしいとしか思えねぇ!

306 21/11/11(木)11:24:00 No.865509223

>私生活はアレなのにひとたびスタートがかかるとめちゃすごい演技をかますそのギャップにやられる人は多い (シンケンレッドと仮面ライダービルドのどちらの話だろう…)

307 21/11/11(木)11:24:16 No.865509280

ハマタの方がやばいのに…

308 21/11/11(木)11:24:28 No.865509322

>アマゾンは叫ぶなって言うのに叫んだりするしあのヒモ 雨降りそうだし1発しか取れねえから!静かにアマゾン!して絶対成功してくれよ!ってオーダーが出たのに悲痛な絶叫上げてたらそりゃ怒られる お出しされたのは完璧な仁さんだったけど怒られる

309 21/11/11(木)11:24:35 No.865509350

殿は結婚もちゃんとしたから…

310 21/11/11(木)11:25:22 No.865509508

>ハマタの方がやばいのに… 暴れすぎて全寮制の朝から便所掃除させられる高校に入れられたやつ

311 21/11/11(木)11:25:48 No.865509600

>殿は結婚もちゃんとしたから… 殿の前からのリップ・サービス鵜呑みにすると嫁は殿よりカードゲームが強い!

312 21/11/11(木)11:25:51 No.865509611

>・息子が自分の主演作品よりもゼロワンに夢中で嫉妬 よくよく考えたらちびっ子が海猿とかテラフォーマーズよりライダーにハマるのは当然すぎる…

313 21/11/11(木)11:26:31 No.865509750

映画めちゃくちゃ面白ったからなゼロワン…

314 21/11/11(木)11:26:40 No.865509779

エグゼイドはすごかったね変化 みんな目がギラギラしてんの

315 <a href="mailto:伊藤英明">21/11/11(木)11:26:57</a> [伊藤英明] No.865509837

素人質問で恐縮ですが…

316 21/11/11(木)11:27:01 No.865509854

>エグゼイドはすごかったね変化 >みんな目がギラギラしてんの みんな痩せてる…

317 21/11/11(木)11:27:30 No.865509959

>映画めちゃくちゃ面白ったからなゼロワン… 作品部門で本編も映画もランクインしてるのいいよね… 今度の滅亡迅雷バンドも楽しみ

318 21/11/11(木)11:27:49 No.865510024

子供がガンダムにハマったらガンダムに乗りたがりそうなひであき

319 21/11/11(木)11:28:01 No.865510060

多忙なスケジュールでやつれるエグゼイド組 多忙なスケジュールに負けるものかと鍛えたツクヨミ

320 21/11/11(木)11:28:25 No.865510139

>子供がガンダムにハマったらガンダムに乗りたがりそうなひであき 元々ドラゴンボールとガンダム大好きなので両方狙ってると思う…

321 21/11/11(木)11:28:38 No.865510185

ツクヨミはゴリラ

322 21/11/11(木)11:28:57 No.865510232

閃光のハサウェイ2に出演する伊藤英明か…

323 21/11/11(木)11:29:03 No.865510247

ひであき主演の映画だと高校生皆殺しにするやつ面白かったな

324 21/11/11(木)11:29:04 No.865510253

>>みんな目がギラギラしてんの >みんな痩せてる… ちょうど昨日テレビで戦争行く前戦争中行った後での顔の変化とかやってたけど人間極限状況に置かれるとマジ顔つき変わるんだなって…

325 21/11/11(木)11:29:17 No.865510290

>>子供がガンダムにハマったらガンダムに乗りたがりそうなひであき >元々ドラゴンボールとガンダム大好きなので両方狙ってると思う… ベテラン俳優だからそつなくこなしそうなんだよな…

326 21/11/11(木)11:29:23 No.865510321

たぶん息子さんが今度はウルトラマンにハマったらウルトラマン出演も狙うと思う…

327 21/11/11(木)11:29:30 No.865510353

>>ひであきと言えばやはりこれだな! >>テラフォーマーズ(2016年、ワーナー・ブラザース映画) - 主演・小町小吉 役 >これがあるからひであきって割と出る映画選ばない人なんだ…ってなった 了解!魔剣伝説!

328 21/11/11(木)11:29:43 No.865510399

伊藤英明さんってダンピラとチャカどっちが強い?の人?

329 21/11/11(木)11:30:22 No.865510551

エグゼイドは冬・春映画やスピンオフ複数とか異常なレベルだったからな… そりゃ家帰ったら玄関で寝るわって…

330 21/11/11(木)11:30:27 No.865510569

ツクヨミどんどんゴツくなる

331 21/11/11(木)11:30:54 No.865510655

>ひであき主演の映画だと高校生皆殺しにするやつ面白かったな 主役に抜擢された理由もヤバいからな…

332 21/11/11(木)11:31:02 No.865510691

>ツクヨミどんどんゴツくなる なんか言った!?

333 21/11/11(木)11:31:15 No.865510726

>>ひであき主演の映画だと高校生皆殺しにするやつ面白かったな >主役に抜擢された理由もヤバいからな… 知らない映画だけど詳しく聞きたい

334 21/11/11(木)11:32:37 No.865510998

ゼロツーに唯一勝ち星おじさん

335 21/11/11(木)11:33:28 No.865511150

>ひであき主演の映画だと高校生皆殺しにするやつ面白かったな いいよねTo die?で撃ち殺すの

336 21/11/11(木)11:33:45 No.865511221

>ゼロツーに唯一勝ち星おじさん 最大火力叩き込まれてなおベルトをむしり取られないと変身解除まで持っていけないゼロツーは何なの…

337 21/11/11(木)11:33:51 No.865511248

>>エグゼイドはすごかったね変化 >>みんな目がギラギラしてんの >みんな痩せてる… あまりの痩せっぷりに地球防衛組織に所属してた頃の同僚にガチで心配された光医者

338 21/11/11(木)11:34:33 No.865511412

伊藤英明がライダーオタクだったことにも驚いたけどヒャダインがポケモンバトルガチ勢だったことにもビックリだよ…

339 21/11/11(木)11:34:36 No.865511418

>>>ひであき主演の映画だと高校生皆殺しにするやつ面白かったな >>主役に抜擢された理由もヤバいからな… >知らない映画だけど詳しく聞きたい 悪の教典じゃね?

340 21/11/11(木)11:35:54 No.865511676

>>>ひであき主演の映画だと高校生皆殺しにするやつ面白かったな >>主役に抜擢された理由もヤバいからな… >知らない映画だけど詳しく聞きたい 監督がめざましテレビかなんかのインタビューで答えてたやつで > 『悪の教典に海猿で良いキャラをしていた伊藤英明が抜擢された理由は、ある番組で伊藤英明がどうぶつの森を2台持ちでやってて、一つは良い村を作って、もう一つはどうぶつの森とは思えない荒んだ村を作っていたのを、悪の教典の監督が見てて、こんなにも裏表のある人がいたんだと感動したのがはじまり』

341 21/11/11(木)11:36:26 No.865511775

>伊藤英明がライダーオタクだったことにも驚いたけどヒャダインがポケモンバトルガチ勢だったことにもビックリだよ… あそこら辺なんかポケモンの番組出てたからわりかし

342 21/11/11(木)11:36:44 No.865511839

>監督がめざましテレビかなんかのインタビューで答えてたやつで >> 『悪の教典に海猿で良いキャラをしていた伊藤英明が抜擢された理由は、ある番組で伊藤英明がどうぶつの森を2台持ちでやってて、一つは良い村を作って、もう一つはどうぶつの森とは思えない荒んだ村を作っていたのを、悪の教典の監督が見てて、こんなにも裏表のある人がいたんだと感動したのがはじまり』 こわ…

343 21/11/11(木)11:37:00 No.865511878

> 『悪の教典に海猿で良いキャラをしていた伊藤英明が抜擢された理由は、ある番組で伊藤英明がどうぶつの森を2台持ちでやってて、一つは良い村を作って、もう一つはどうぶつの森とは思えない荒んだ村を作っていたのを、悪の教典の監督が見てて、こんなにも裏表のある人がいたんだと感動したのがはじまり』 BLEACHの作者も似たようなことしてたけどスゴいな…

344 21/11/11(木)11:37:21 No.865511950

> 『悪の教典に海猿で良いキャラをしていた伊藤英明が抜擢された理由は、ある番組で伊藤英明がどうぶつの森を2台持ちでやってて、一つは良い村を作って、もう一つはどうぶつの森とは思えない荒んだ村を作っていたのを、悪の教典の監督が見てて、こんなにも裏表のある人がいたんだと感動したのがはじまり』 こいつ ヤバい

345 21/11/11(木)11:38:03 No.865512076

ヒャダインは桃鉄の番組出てたりとオタ系の番組によく出てるイメージ

346 21/11/11(木)11:38:10 No.865512106

さわやかなサイコ感がハマり役すぎた

347 21/11/11(木)11:38:31 No.865512177

>>ゼロツーに唯一勝ち星おじさん >最大火力叩き込まれてなおベルトをむしり取られないと変身解除まで持っていけないゼロツーは何なの… アークゼロワンや滅亡迅雷よりスペックが上の正真正銘最強フォームだからな…

348 21/11/11(木)11:38:35 No.865512195

>> 『悪の教典に海猿で良いキャラをしていた伊藤英明が抜擢された理由は、ある番組で伊藤英明がどうぶつの森を2台持ちでやってて、一つは良い村を作って、もう一つはどうぶつの森とは思えない荒んだ村を作っていたのを、悪の教典の監督が見てて、こんなにも裏表のある人がいたんだと感動したのがはじまり』 こいつ ヤバい

349 21/11/11(木)11:39:19 No.865512319

>伊藤英明さんってダンピラとチャカどっちが強い?の人? その人は別人 スレ画は斎藤道三の息子で魔剣伝説の人

350 21/11/11(木)11:39:26 No.865512341

サイコ演技がすごいよねひであき

351 <a href="mailto:三池崇史">21/11/11(木)11:39:35</a> [三池崇史] No.865512372

>> 『悪の教典に海猿で良いキャラをしていた伊藤英明が抜擢された理由は、ある番組で伊藤英明がどうぶつの森を2台持ちでやってて、一つは良い村を作って、もう一つはどうぶつの森とは思えない荒んだ村を作っていたのを、悪の教典の監督が見てて、こんなにも裏表のある人がいたんだと感動したのがはじまり』 >こいつ >ヤバい シェアしなきゃ

352 21/11/11(木)11:40:23 No.865512529

>サイコ演技がすごいよねひであき 本当に演技なの?

353 21/11/11(木)11:40:28 No.865512545

>三池崇史 だからってテラフォーマーズにまで出さなくても…

354 21/11/11(木)11:40:39 No.865512584

悪の教典撮ってた三池崇史監督も今はガールズ×戦士シリーズで女児人気あるからな… http://girls-heroine.jp/

355 21/11/11(木)11:41:14 No.865512685

>悪の教典撮ってた三池崇史監督も今はガールズ×戦士シリーズで女児人気あるからな… >http://girls-heroine.jp/ これ三池作品だったの!? 平和すぎない!?

356 21/11/11(木)11:41:51 No.865512799

まぁ元々来た仕事を断らないってのが信条の監督みたいだし

357 21/11/11(木)11:43:01 No.865513012

何を誰に言われても(まぁ俺仮面ライダーエデンだし…)と思えるメンタルは羨ましい

358 21/11/11(木)11:43:07 No.865513040

>悪の教典撮ってた三池崇史監督も今はガールズ×戦士シリーズで女児人気あるからな… >http://girls-heroine.jp/ 一昔前はケータイ捜査官7で男児人気もあったな…

359 21/11/11(木)11:44:19 No.865513274

>・映画出してくれたお礼に仮面ライダーセイバーの撮影現場にケータリングカーをさしいれしてくれる伊藤英明 >fu514929.png これ地味にすごいな…

360 21/11/11(木)11:44:32 No.865513322

あの投票以来ひであきの話題多いな…

361 21/11/11(木)11:45:06 No.865513437

まさかスタジオゲストに来るとは…ってメンツだったし

362 21/11/11(木)11:45:57 No.865513599

>まさかスタジオゲストに来るとは…ってメンツだったし (いきなりオープニングでゼロワン出演者サイン入りTシャツを見せびらかす伊藤英明)

↑Top