虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)04:59:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)04:59:39 No.865460190

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/11(木)05:02:35 No.865460330

億泰が削った物とか直せたっけ

2 21/11/11(木)05:14:06 No.865460827

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/865459322.htm

3 21/11/11(木)05:18:24 No.865460991

>億泰が削った物とか直せたっけ 物自体どっかに行ってるから治らないはず 生物なら治るのかな?

4 21/11/11(木)05:19:46 No.865461035

燃やされそうになった人の髪の毛は戻せなかったから無理そう

5 21/11/11(木)05:23:47 No.865461210

>燃やされそうになった人の髪の毛は戻せなかったから無理そう そういや削ったものを直そうとするシーンなかったな…と思ったけど一応そのシーンがそれか

6 21/11/11(木)06:20:28 No.865463957

最強の盾と鉾

7 21/11/11(木)06:23:43 No.865464140

ザハンドの削り取りってどれぐらい遅いんだろう… 強いけどガチの近接タイプと正面から戦うのはしんどいのかな

8 21/11/11(木)06:24:02 No.865464163

削ったものはアヴドゥルのところに行ってるよ

9 21/11/11(木)06:27:11 No.865464352

>ザハンドの削り取りってどれぐらい遅いんだろう… >強いけどガチの近接タイプと正面から戦うのはしんどいのかな 素の速さがBでキラークイーンと同程度 それに加えて弧を描く感じだから隙だらけになる感じかな 片腕の突っ張りならどうだろう

10 21/11/11(木)06:29:22 No.865464480

空間を削って瞬間移動してるけどあれって空間がどの方向にシフトするかの制御も出来るのかな

11 21/11/11(木)06:45:04 No.865465546

仲いいのがいい

12 21/11/11(木)06:48:24 No.865465794

億泰の気分次第な気もするけどだいたい億泰側に近づくことが多いような

13 21/11/11(木)06:48:52 No.865465830

出来ると思ってやったら出来るんだろう

14 21/11/11(木)06:51:06 No.865466017

>最強の盾と鉾 この場合ハンドが一方的に削るから矛盾は起きないな!

15 21/11/11(木)06:51:28 No.865466044

離れたところにある植木鉢とんでくるってよっぽどの空間削り取ってる?

16 21/11/11(木)06:52:07 No.865466099

スピード勝負ってーと5部が敵との戦いの最後に近距離でのそれになる印象

17 21/11/11(木)06:52:16 No.865466114

見た目の治安が悪すぎるいい奴ら

18 21/11/11(木)06:52:33 No.865466146

手の振り方で偏るくらいはありそう

19 21/11/11(木)06:53:28 No.865466215

>見た目の治安が悪すぎるいい奴ら まあ8部を見てると多少見た目の治安悪くないと生き残れない街だろうしな…

20 21/11/11(木)06:55:26 No.865466372

ザ・バンドとクレD並べてもいい感じに映えるよね

21 21/11/11(木)06:56:12 No.865466434

仗助がクレバーなタイプだからまさに最強の2人

22 21/11/11(木)07:17:09 No.865468307

ザ・ハンドもIQ低そうな見た目してのが良い

23 21/11/11(木)07:24:04 No.865468964

ここにしげちーも足したい

24 21/11/11(木)07:25:19 No.865469078

でもこの二人揃って戦った時は割と苦戦してるような気がする ハーベストと鉄塔と露伴とトニオさんと吉良ぐらいしか思い出せないけど

25 21/11/11(木)07:26:26 No.865469212

ふたりはプリキュアだな!

26 21/11/11(木)07:27:31 No.865469334

空間削りは億泰が何も考えずこうなるに決まってるって思うから都合よく出来てるんだと思う 迷ったら一生削られたままの空間できそう

27 21/11/11(木)07:29:01 No.865469472

攻撃力最強と回復力最強のコンビ 無敵すぎる

28 21/11/11(木)07:29:27 No.865469523

苦戦が多かったけど最終戦の働きだけでお釣りがくる億泰

29 21/11/11(木)07:29:44 No.865469555

>でもこの二人揃って戦った時は割と苦戦してるような気がする そもそもストーリー中で楽勝するケースがあんまりないから…

30 21/11/11(木)07:29:46 No.865469557

>ここにしげちーも足したい この馬鹿三人組の活躍見たかった…しげちー再登場したら探知キャラとして滅茶苦茶活躍したよね

31 21/11/11(木)07:30:37 No.865469649

>苦戦が多かったけど最終戦の働きだけでお釣りがくる億泰 空気爆弾とストレイキャッツにあんなに有利取れるなんて思わないよね… 吉良さんかわいそう…

32 21/11/11(木)07:31:29 No.865469733

書き込みをした人によって削除されました

33 21/11/11(木)07:31:51 No.865469784

ウッチャンに対するナンチャン!って感じのコンビ

34 21/11/11(木)07:33:24 No.865469959

相手をボコボコにし過ぎても最終回復してやればいいから 互いに納得するまで戦えるのが強い

35 21/11/11(木)07:33:27 No.865469965

どっちもバカでまっすぐなのがいい悪ガキコンビ

36 21/11/11(木)07:35:22 No.865470198

しげちー生かしとくと吉良的には即身バレしそうだしな…

37 21/11/11(木)07:39:27 No.865470706

>>ここにしげちーも足したい >この馬鹿三人組の活躍見たかった…しげちー再登場したら探知キャラとして滅茶苦茶活躍したよね 5部じゃないけどまずはレーダーを潰すの定石だからな…こっちは意図せずそうなったけど

38 21/11/11(木)07:40:34 No.865470845

なんとなく噴上を置きたい

39 21/11/11(木)07:43:20 No.865471147

康一くんじゃだめか?

40 21/11/11(木)07:49:01 No.865471819

ザ・ハンドは見た目だけならラッシュとか強そうなんだけどね…

41 21/11/11(木)07:49:04 No.865471822

>ウッチャンに対するナンチャン!って感じのコンビ ナンチャンのナリ!!

42 21/11/11(木)07:56:34 No.865472733

将来は土木関係の職に就けば安泰そう おーいでてこーいを連想してしまうが

43 21/11/11(木)07:56:42 No.865472753

めっちゃ苦戦した吉良もしげちーと億泰を上手いことぶつけれてれば苦戦しなかっただろうな

44 21/11/11(木)08:06:23 No.865474171

>康一くんじゃだめか? 康一くんはぼくとだ

45 21/11/11(木)08:12:17 No.865475061

スーパーフライに食らわしたラッシュ好き 結果はアレだったが…

46 21/11/11(木)08:13:53 No.865475323

元は敵同士

47 21/11/11(木)08:17:35 No.865475890

>そもそもストーリー中で楽勝するケースがあんまりないから… クレイジーダイヤモンドで仗助以外は死ななきゃセーフって保険できたせいか、4部じゃなきゃ死んでたって攻撃くらったりしてるからな

48 21/11/11(木)08:17:59 No.865475959

>元は敵同士 ジョジョはそんなんばっかな気もする

49 21/11/11(木)08:18:24 No.865476047

>クレイジーダイヤモンドで仗助以外は死ななきゃセーフって保険できたせいか、4部じゃなきゃ死んでたって攻撃くらったりしてるからな 半分とけた承りやばいよね

50 21/11/11(木)08:19:09 No.865476189

死ななきゃセーフっていうか一回死んだの何人かいねえかな

51 21/11/11(木)08:19:49 No.865476294

しげちーは本体が優しすぎて馬鹿という弱点を背負わせないと強すぎるから…

52 21/11/11(木)08:21:38 No.865476631

やたら強い効果持ってるスタンドはスタンド使いのほうを弱体化させないとヤバいからな…

53 21/11/11(木)08:22:05 No.865476715

アーケードのゲームだと二人共必殺技が耐久度が上がるで吹く

54 21/11/11(木)08:23:59 No.865477033

吉良吉影相手にザ・ハンドぎだいたい特攻入るの面白い

55 21/11/11(木)08:24:00 No.865477041

億泰が一瞬だけクレバーになって勝利をもぎ取るの好き

56 21/11/11(木)08:25:32 No.865477329

というかザ・ハンドの能力普通にチート級に強いもんな 本体がちょっと頭悪いだけで

57 21/11/11(木)08:26:13 No.865477442

>億泰が一瞬だけクレバーになって勝利をもぎ取るの好き どっちもぶん殴るつもりだったのはクレバーと言っていいのかな…

58 21/11/11(木)08:31:39 No.865478360

>どっちもぶん殴るつもりだったのはクレバーと言っていいのかな… 勝利って程じゃないけど猫草取った時とかさ…

59 21/11/11(木)08:33:47 No.865478702

この杖クレイジーDで直せば

60 21/11/11(木)08:34:36 No.865478812

ザハンドで削った物は治せないって 髪の毛削ったとき言ってたはず

61 21/11/11(木)08:34:39 No.865478824

>この杖クレイジーDで直せば いいんじゃあないか

62 21/11/11(木)08:34:45 No.865478838

億泰は破壊力が目立つが実のところ直接戦わせるよりもサポート性能の高さが脅威だったりする

63 21/11/11(木)08:36:25 No.865479096

キャラ的に良いコンビだから二人の活躍見たかった コンビというか康一とトリオか

↑Top