21/11/11(木)03:13:53 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/11(木)03:13:53 No.865451881
なんか凄い強そうで賢そうな魔族出てきた
1 21/11/11(木)03:18:00 No.865452425
アウラより賢そう
2 21/11/11(木)03:20:43 No.865452723
アイゼンより強いかもとかハードル上げられていって大丈夫?
3 21/11/11(木)03:23:19 No.865453028
前衛が耐えれば勝てる 頼んだぞシュタルク
4 21/11/11(木)03:25:45 No.865453285
自由落下ならどんな高さから落ちてもノーダメのアイゼンより強い将軍クラス
5 21/11/11(木)03:29:27 No.865453689
勘も鋭いし人間の生態にも詳しい
6 21/11/11(木)03:30:42 No.865453804
ここ2話だけでとんでもないインフレが進んでる
7 21/11/11(木)03:43:05 No.865455138
流石にゲナウさん一人になったってのは誘い出す策なんじゃねーのと思われるが 策にハメた上でも苦戦くらいはしそうだ
8 21/11/11(木)03:46:58 No.865455566
シュタルクがインフレについていけてない
9 21/11/11(木)03:50:27 No.865455949
>シュタルクがインフレについていけてない 戦士は最後に立ってれば勝ちだから
10 21/11/11(木)03:55:33 No.865456439
可愛さはアウラちゃんの方が上
11 21/11/11(木)03:56:34 No.865456520
魔族のかわいさはリーニエちゃんがトップだし…
12 21/11/11(木)03:58:41 No.865456724
魔物の方に関してはわりとギャグ漫画の舞台装置的存在だからどんなに強くなっても理不尽にどうしようもないヤツが現れそうだ 魔族の方はシリアス路線になるから頑張れば倒せるレベルに収まりそうだけど
13 21/11/11(木)04:02:23 No.865457043
どんなに戦闘力が高くてもアウラの天秤でイチコロってすんぽーよ
14 21/11/11(木)04:02:28 No.865457053
>魔物の方に関してはわりとギャグ漫画の舞台装置的存在だからどんなに強くなっても理不尽にどうしようもないヤツが現れそうだ >魔族の方はシリアス路線になるから頑張れば倒せるレベルに収まりそうだけど 封魔鉱がやばすぎる…
15 21/11/11(木)04:34:33 No.865459040
>自由落下ならどんな高さから落ちてもノーダメのアイゼンより強い将軍クラス を一騎討ちで討ち取ったオルデン卿の息子
16 21/11/11(木)04:36:22 No.865459139
>ここ2話だけでとんでもないインフレが進んでる 基本的にフリーレンの人に対する評価はそんなに正しくないのを忘れてはいけない
17 21/11/11(木)04:45:18 No.865459554
>ここ2話だけでとんでもないインフレが進んでる 南の勇者の時点で…
18 21/11/11(木)04:47:38 No.865459680
魔法の分野に関しては結構掘り下げが進んでるけど戦士職についてはまだ描写が皆無レベルなせいもある
19 21/11/11(木)04:58:59 No.865460155
死者を悼むことをあくまでそういう習性としか認識してない時点でどうあっても分かり合えないなってなった
20 21/11/11(木)05:30:04 No.865461496
魔族に関しては言語を操るだけの獣で分かり合えないという描写を徹底してるからな 例外は今後もないと思う
21 21/11/11(木)06:26:14 No.865464297
スレ画の部下ちゃんがえらいかわいい
22 21/11/11(木)06:28:50 No.865464444
南の勇者以上は魔王くらいしかいなさそうだから安心!
23 21/11/11(木)06:34:43 No.865464817
まあ最終的に葬送のフリーレンされるよね
24 21/11/11(木)06:48:53 No.865465834
まあ今いるのラスボスの根城があるエリアだからインフレもするわな
25 21/11/11(木)06:53:57 No.865466251
これでフリーレンたちが大苦戦したらアウラがまるでチュートリアル小ボスみたいじゃない
26 21/11/11(木)06:56:18 No.865466444
飛び抜けたクヴァさんの前例あるからな…
27 21/11/11(木)06:59:37 No.865466717
なんでパンティを仮面にしてんの
28 21/11/11(木)07:02:17 No.865466954
ガーターベルトかぶってるのかと
29 21/11/11(木)07:10:00 No.865467640
七人いるやつと将軍ってどっちが地位高いんだっけ
30 21/11/11(木)07:19:36 No.865468526
七人の賢さ崩壊軍団がギニュー特戦隊で その上にその馬鹿軍団を使役する 戦略担当の総司令官と参謀いるんじゃね
31 21/11/11(木)07:20:24 No.865468592
>死者を悼むことをあくまでそういう習性としか認識してない時点でどうあっても分かり合えないなってなった 魔族は死体は塵に帰るし魔法も自己開発したものをひたすら一人で磨くから死んだら何も残らないからね
32 21/11/11(木)07:22:34 No.865468823
まぁエボラで死んだ死者を悼むために御遺体を手で撫でる習慣をもつ人々を馬鹿呼ばわりする人と一緒だな
33 21/11/11(木)07:26:10 No.865469179
>まぁエボラで死んだ死者を悼むために御遺体を手で撫でる習慣をもつ人々を馬鹿呼ばわりする人と一緒だな ???
34 21/11/11(木)07:26:59 No.865469261
>七人いるやつと将軍ってどっちが地位高いんだっけ 南の勇者との戦いに出てきたのが七崩賢ばかりだからそっちの方が格上な気がする
35 21/11/11(木)07:29:40 No.865469547
七崩賢は魔族の幹部 将軍は魔族の強さと戦い方のカテゴリって感じに見える ケンイチで言えば一影九拳=七崩賢で達人=将軍みたいな
36 21/11/11(木)07:32:38 No.865469867
魔力でただ単純に身体強化って魔法で格付けする魔族的には一段評価下がりそう
37 21/11/11(木)07:44:18 No.865471283
>魔力でただ単純に身体強化って魔法で格付けする魔族的には一段評価下がりそう 単純に戦闘力高める奴より研究者タイプの方が評価高いんだろうか