虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)02:42:02 いろい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)02:42:02 No.865447412

いろいろ言われたけど 俺は割とマルチエンド有り派なんだよね

1 21/11/11(木)02:45:20 No.865447903

拙者も

2 21/11/11(木)02:46:20 No.865448048

俺はなし派

3 21/11/11(木)02:47:42 No.865448261

メインヒロインよりこっちのほうが…ってのは誰しも経験する でもハーレムは正直無理あるなーと思ってしまう だからマルチエンドは理想なんだ

4 21/11/11(木)03:06:48 No.865450901

スレッドを立てた人によって削除されました 女としての存在価値が無いゴミ

5 21/11/11(木)03:07:00 No.865450930

スレッドを立てた人によって削除されました 醜悪な糞雑魚

6 21/11/11(木)03:07:12 No.865450959

スレッドを立てた人によって削除されました 穢らわしい駄作

7 21/11/11(木)03:07:27 No.865450990

スレッドを立てた人によって削除されました 生むべきではなかった汚物

8 21/11/11(木)03:07:44 No.865451027

スレッドを立てた人によって削除されました 何一つ褒められる点が無い虫ケラ

9 21/11/11(木)03:07:58 No.865451054

スレッドを立てた人によって削除されました 作品の邪魔でしかない忌み子

10 21/11/11(木)03:08:14 No.865451103

スレッドを立てた人によって削除されました 何もかもが見窄らしい負け犬

11 21/11/11(木)03:08:34 No.865451156

スレッドを立てた人によって削除されました 人間性が体よりもさらに貧相なアバズレ

12 21/11/11(木)03:09:05 No.865451214

スレッドを立てた人によって削除されました 他人の足を引っ張る以外に何も出来ない蛆虫女

13 21/11/11(木)03:10:10 No.865451358

スレッドを立てた人によって削除されました 擁護しようのない真性の役立たず

14 21/11/11(木)03:10:32 No.865451406

スレッドを立てた人によって削除されました 足手まとい以下の糞滓キャラ

15 21/11/11(木)03:10:46 No.865451441

単行本だと妹のオチが付いてて一番いい感じに終わってる 連載だけ読んでると複雑な気持ち imgに貼られた画像と情報だけ聞くと意味不明な迷走した様にしか見えない

16 21/11/11(木)03:10:49 No.865451445

スレッドを立てた人によって削除されました 不快でない部分がない能無し

17 21/11/11(木)03:11:16 No.865451507

スレッドを立てた人によって削除されました 平気で人を裏切り心を踏みにじる性格ブスのクソアマ

18 21/11/11(木)03:11:48 No.865451585

スレッドを立てた人によって削除されました 際限無く卑怯な振る舞いを続ける生まれついての邪悪

19 21/11/11(木)03:11:58 No.865451608

マルチエンドそのものよりも物語としてオチがないとしか言えない結末が 最終話の先に無限の未来なんてないんだよ!

20 21/11/11(木)03:12:24 No.865451664

スレッドを立てた人によって削除されました 自分の現実から目を逸らし続ける虚言癖女

21 21/11/11(木)03:12:40 No.865451696

スレッドを立てた人によって削除されました 産まれたことが間違いの要らない子

22 21/11/11(木)03:15:10 No.865452038

このコピペマンまだ生きてたんだ…

23 21/11/11(木)03:17:29 No.865452349

あしゅみーパイセンのエンドを見られただけで俺はマルチエンドを肯定するよ

24 21/11/11(木)03:19:30 No.865452590

連載漫画でやるとどうやっても長い分岐前対し取って付けたように短い個別シナリオでくっつけることになるから 主人公がちょっとした事で簡単にフラフラする尻軽野郎にしか見えなくなるからダメ

25 21/11/11(木)03:22:52 No.865452982

物語とは主人公の選択とその理由を積み重ねて結末を目指すものなので 選択も理由も結末も無限に発散させたこれは物語ではない

26 21/11/11(木)03:26:48 No.865453394

マルチエンドはいいんだけどもっと恋の鞘当てシーンはほしかった

27 21/11/11(木)03:27:43 No.865453485

>あしゅみーパイセンのエンドを見られただけで俺はマルチエンドを肯定するよ あしゅみーパイセンエンドで見たいやつだいたい見れたからわかるよ…

28 21/11/11(木)03:28:30 No.865453577

なあこの訳わからんコピペ消したほうがいいかな?

29 21/11/11(木)03:30:34 No.865453792

3個消したら書き込めなくなるんだから最初の3個の時点でさっさと消しとけ

30 21/11/11(木)03:31:58 No.865453944

うるかルートをマルチ発表のだしに使ったのと最終回が八方美人すぎてこういうやり方はないわ…ってなっちゃったけどマルチ自体はアリだと思うし作品も好きだよ 出来れば各ルートをもっと個性的で面白い展開にしてほしかったけどそこは週刊連載なのと作風的に難しかっただろうなとは思ってる

31 21/11/11(木)03:34:09 No.865454188

個別ルートの練りこみが何時もの単発エピソードとそんなに変わらなかったのだけが不満かなぁ 個別ルートからグランドルートに繋ぐ構成でもっと上手い作品が今後出てくる可能性もあるけど 恋愛モノは構成練りすぎるとサスペンスADVみたいになっちゃうから

32 21/11/11(木)03:37:02 No.865454493

どのルートも微妙だけど過程をすっ飛ばして読者の知らない所でもう惚れてる事にしてキャラの立場も変えて邪魔なサブヒロインも消してってそこまでやらないとルートも描けない歳上二人はそもそもヒロインにするのが間違いだったんじゃない?

33 21/11/11(木)03:40:19 No.865454833

他の漫画でも似たような事やったらしいけど 誰か読んでないのかな

34 21/11/11(木)03:41:09 No.865454932

まあ週刊少年漫画でマルチエンドは日和すぎだわな

35 21/11/11(木)03:41:42 No.865454994

あしゅみー先輩閥がマルチルート肯定してるのは毎回見ている それ以外の4人の閥からマルチルート肯定が出てくるのを見た覚えは一回もない

36 21/11/11(木)03:43:12 No.865455156

率直に言うと普通の作品ならマルチエンドは無いだろと思うけど うるかちゃんエンドはちょっと…って思ってたからこの作品に限っては有り派

37 21/11/11(木)03:45:34 No.865455409

あしゅみーは負け戦だと分かってたから え?専用ルートもらえるんですか!やったー!って感じだよ

38 21/11/11(木)03:46:43 No.865455537

好きなヒロインのエンド見れて良かったー!ってあんまなれない エロゲじゃないんだから

39 21/11/11(木)03:50:10 No.865455919

誤解を恐れずに言うと 先生ルート年代ジャンプせずにしっぽりじっくり描いてほしかった 50話くらい

40 21/11/11(木)03:50:18 No.865455928

エロゲは個別入ってからのが長いし関係ないと思う

41 21/11/11(木)03:52:14 No.865456141

すんげえ久々に立ったのにまだコピペ野郎現れることに驚いたよ

42 21/11/11(木)03:53:06 No.865456221

なんていうかヒロイン平等に扱うんじゃなくて 作者が一番の相手として描いてるのは誰なのか知りたかった

43 21/11/11(木)03:53:08 No.865456224

マルチエンドに対する感想はこれ fu514560.jpg

44 21/11/11(木)03:55:03 No.865456388

もっと長く尺取って欲しかったけどそう出来ないのも理解は出来るから辛い

45 21/11/11(木)03:55:15 No.865456405

全ルート読めたのは嫌いじゃない けどドッキリのためにうるかちゃんルート微妙になったのは困る

46 21/11/11(木)03:55:16 No.865456407

>あしゅみー先輩閥がマルチルート肯定してるのは毎回見ている >それ以外の4人の閥からマルチルート肯定が出てくるのを見た覚えは一回もない みんなで手を繋いでゴールで得するのは1番足が遅いやつだからな…

47 21/11/11(木)03:56:12 No.865456498

もっと尺ありゃな

48 21/11/11(木)03:56:26 No.865456511

マルチ云々より最終回はまじで描かない方がよかったと思う

49 21/11/11(木)03:57:20 No.865456591

先生周りで過去が歪みまくってたのは一体

50 21/11/11(木)03:57:26 No.865456601

マルチエンド採用やらなかった場合はうるかで決着つける気だったんじゃないか そのマルチエンドは早い段階から想定して書いてそうだけどさ

51 21/11/11(木)03:57:52 No.865456640

尺を増やせば増やしただけ次のキャラクターのルートが始まらないから連載漫画とマルチルートって組み合わせが致命的に相性悪い

52 21/11/11(木)03:58:31 No.865456702

VITAあたりのゲームでやったら良かったな

53 21/11/11(木)03:58:57 No.865456753

>先生周りで過去が歪みまくってたのは一体 強キャラすぎた 第2回投票で全体の57%の票を集めた前代未聞の女だよ

54 21/11/11(木)03:59:20 No.865456785

何度でも言うと現役時代からの先生とのイチャコラ見たかったです

55 21/11/11(木)04:00:24 No.865456871

ドラゴンボール全盛期のベジータくらい票集めたんだっけ先生

56 21/11/11(木)04:00:24 No.865456872

>マルチ云々より最終回はまじで描かない方がよかったと思う 恋愛メインだとしても受験勉強をテーマに組み込んだ話のラストが2学期半ばなのはマジであり得ないと思う

57 21/11/11(木)04:00:32 No.865456887

読者の脳が破壊されないための配慮策です!

58 21/11/11(木)04:01:08 No.865456932

>先生周りで過去が歪みまくってたのは一体 元々背景のないサブキャラだったのをヒロインにする為に考えなしに盛っていっただけじゃない?

59 21/11/11(木)04:01:24 No.865456959

>>マルチ云々より最終回はまじで描かない方がよかったと思う >恋愛メインだとしても受験勉強をテーマに組み込んだ話のラストが2学期半ばなのはマジであり得ないと思う 進路決めてない主人公がおれには無限の未来があるから…って言って終わり

60 21/11/11(木)04:03:05 No.865457101

生徒教師の関係のまま一線超えるとこ見たかった

61 21/11/11(木)04:04:05 ID:MBNqNplk MBNqNplk No.865457179

マルチエンドやるならせめてヒロインの扱いは平等にするべきだったよね

62 21/11/11(木)04:06:02 No.865457324

理系は親友ルートみたいになってたな ギャルゲーでも特定ヒロインのルート入ったのにサブキャラのほうが目立つとか稀によくあるパターンだけど

63 21/11/11(木)04:07:51 No.865457441

関城さんルートもいつか見たい

64 21/11/11(木)04:08:09 No.865457462

ずっと人気だったのに話の畳み方ミスって評価落ちて終わった作品がたくさんあるくらいには話畳むのって難しいのにそれを5回もやるんだもんなぁ

65 21/11/11(木)04:08:54 No.865457503

>生徒教師の関係のまま一線超えるとこ見たかった 先生ファンのほとんどがこれを期待してんじゃないかな

66 21/11/11(木)04:09:54 No.865457573

>尺を増やせば増やしただけ次のキャラクターのルートが始まらないから連載漫画とマルチルートって組み合わせが致命的に相性悪い 恋と嘘ってのががマルチエンドやりますって言ってまあ賛否出たんだが 2ルート同時出しするつもりで描き貯めでもしてんのかもう半年連載止まってるわ

67 21/11/11(木)04:10:15 No.865457594

マルチエンドは別に叩くほど悪くはないと思うんだけど自分でもびっくりするくらい作品への興味が無くなった

68 21/11/11(木)04:10:54 No.865457641

漫画のマルチルートって突き詰めると連載複数回持てばいいってなりそう

69 21/11/11(木)04:12:37 No.865457762

>マルチエンドは別に叩くほど悪くはないと思うんだけど自分でもびっくりするくらい作品への興味が無くなった あっちともこっちともくっつく誰とでもくっつくってなると惚れた腫れたくっついたに感慨とか湧かなくなるんだよね…

70 21/11/11(木)04:13:41 No.865457824

連載終了したラブコメなんて大抵どれも興味薄れるものなんじゃね

71 21/11/11(木)04:15:52 No.865457947

マルチとわかったタイミングとか連載中の話じゃないの? 終わった作品への興味が薄れるってラブコメに限らず当たり前なんだし

72 21/11/11(木)04:16:20 No.865457969

本命を決めろとは言わないけど物語の区切りになるノーマルENDみたいなのは見たかった あと時を飛ばして他ヒロインは強制退場するより文乃ルートみたいに個別ルートに入った後は他ヒロインの出番は減るみたいな方が個人的には好み

73 21/11/11(木)04:23:33 No.865458386

それなりの人気とはいえジャンプで 4巻分くらい延長戦を良くやらせて貰えたなて印象だ 最終回はああなるのは分かるけど各ヒロインのルートに対する描写とか 変に引っ掛かり感じる描写があるなとなった

74 21/11/11(木)04:23:36 No.865458389

あれもあれでルートが決まったからとしか言えない理由でさーっとキャラの出番が消えるのはちょっと

75 21/11/11(木)04:27:07 No.865458607

結局ヒロインのどこに惹かれたのかってどのルートでもサッパリわからんかったな ルートに入るとルートヒロインに惚れているって設定がダウンロードされるだけで

76 21/11/11(木)04:43:05 No.865459452

マルチエンドはまぁ良いのだけど先生を一番最初に持ってきて欲しかった

77 21/11/11(木)04:44:26 No.865459514

>マルチエンドはまぁ良いのだけど先生を一番最初に持ってきて欲しかった 大半の読者最初で満足しちゃうじゃん!

78 21/11/11(木)04:48:40 No.865459727

ギャルゲーに倣うなら先生と先輩を先に持ってきてメインヒロインが一番最後のトリを飾るのだけどなぁ

79 21/11/11(木)04:51:51 No.865459885

>ギャルゲーに倣うなら先生と先輩を先に持ってきてメインヒロインが一番最後のトリを飾るのだけどなぁ 悪いがメインヒロインが先生になったんだよ 連載中にな

80 21/11/11(木)04:59:07 No.865460162

本家はきっちり決着つけてマルチエンドは僕勉ポータブルみたいなメディアミックスでやってほしかった

81 21/11/11(木)04:59:48 No.865460195

むしろマルチエンド叩いてたの赤っ恥かいたうるカスだけだったよ

82 21/11/11(木)05:04:43 No.865460427

>本家はきっちり決着つけてマルチエンドは僕勉ポータブルみたいなメディアミックスでやってほしかった ギャルゲー化はハードがなぁ…

83 21/11/11(木)05:13:32 No.865460807

いちご100%でマルチエンド見たかったなあ

84 21/11/11(木)05:14:54 No.865460856

>5等分の花嫁でマルチエンド見たかったなあ

85 21/11/11(木)05:17:24 No.865460948

火ノ丸相撲を思い出す

86 21/11/11(木)05:18:57 No.865461007

公式でNTR厨を完膚なきまで叩き潰す姿勢は好きだぜ

87 21/11/11(木)05:21:31 No.865461121

マルチエンドは内容の是非よりも一人何週もかけてちゃんとやってたからこれから最終回ですよ!って盛り上がってたのになんか熱が冷めて行っちゃった

88 21/11/11(木)05:24:48 No.865461258

それな マルチエンドなら連載初期に宣言しとくべき

89 21/11/11(木)05:29:29 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865461469

主人公がどうでもいい読者はマルチ容認派

90 21/11/11(木)05:30:40 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865461520

作者は150話かけてうるかと成幸が結ばれる物語を描きたかったけど他のヒロインは9話しか描くことなかったんだよね

91 21/11/11(木)05:31:47 No.865461575

>作者は150話かけてうるかと成幸が結ばれる物語を描きたかったけど他のヒロインは9話しか描くことなかったんだよね そ、そうだね

92 21/11/11(木)05:32:17 No.865461594

>それな

93 21/11/11(木)05:36:49 No.865461805

>5等分の花嫁でマルチエンド見たかったなあ なくてよかった

94 21/11/11(木)05:46:47 No.865462242

マルチエンドの一番ダメなとこは主人公が舞台装置になってキャラとして完全に死ぬ点だから

95 21/11/11(木)05:49:05 No.865462351

かと言ってとらぶるダークネスみたいに俺たちの戦いはこれからだ!で終わらせるのも投げ過ぎな気もする

96 21/11/11(木)05:54:11 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865462567

一人選んで終わりでいいんだよ 中学から関係を育んできたうるかとくっつけてそれで終わりでいいじゃないか

97 21/11/11(木)05:54:28 No.865462581

マルチエンド好きだし良かったと思う なんであそこまで叩かれてるのか理解できなかった 週刊連載との相性が悪いのは認めるからうるかエンドで本誌を締めたあとに単行本オンリーで各キャラエンド版出します!とかなら良かったのかな

98 21/11/11(木)06:00:45 No.865462909

>中学から関係を育んできたうるかとくっつけてそれで終わりでいいじゃないか うるかちゃんは人気が… 怠慢は仕方ないにしても文系より低いのはな……

99 21/11/11(木)06:01:16 No.865462932

マルチエンド自体はやり方ありだと思うがスレ画はよくなかったと個人的には思う どれも終盤9話だけでオチがつくから取って付けた感が強い

100 21/11/11(木)06:02:36 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865462987

>うるかちゃんは人気が… エンドヒロインは人気投票で決めるものではないので

101 21/11/11(木)06:04:14 No.865463049

共通シナリオ140話に個別が各9話とか1割もないんだから取って付けたとしか言いようがない

102 21/11/11(木)06:05:40 No.865463129

>なんであそこまで叩かれてるのか理解できなかった 叩かれたのは純粋に各√の出来が悪かったからじゃね? 毎回ウザイガキか小動物っていう小道具使わないと話進めらないんだもん作者の引き出し少な過ぎて読んでいてうんざりした

103 21/11/11(木)06:06:17 No.865463164

>うるかちゃんは人気が… >怠慢は仕方ないにしても文系より低いのはな…… 全員まとめて怠慢以下なんだから誤差でしかないし… そもそも人気でヒロイン決めるわけないんだけど

104 21/11/11(木)06:06:58 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865463210

>共通シナリオ140話 そんなに共通してない あくまでも150話までは全部うるかが選ばれる世界の話

105 21/11/11(木)06:08:08 No.865463267

>叩かれたのは純粋に各√の出来が悪かったからじゃね? いや俺の記憶ではマルチエンド発表時点でぶっ叩かれまくってた

106 21/11/11(木)06:08:08 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865463268

各ヒロインの長編も別ルートに入ったら改竄されてたしな

107 21/11/11(木)06:08:10 No.865463271

各ルート9話ですら持て余してたもんな 無理のある流れで閉所に閉じ込められて密着って理系以降毎ルートやってたぞ

108 21/11/11(木)06:08:51 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865463308

マルチ発表時点で主人公の株が暴落したから言い訳のしようもない

109 21/11/11(木)06:13:43 No.865463574

マルチエンドはまだいいんだけど最終回がちょっと許せない 夢オチ?未来からの電波オチ?ってなんだよアレは

110 21/11/11(木)06:16:35 No.865463743

物凄い荒れネタだったよなこれ 暴走したキャラ推し勢の厄介さよ

111 21/11/11(木)06:19:29 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865463903

文乃ルートの文乃信者は醜かったな うるかが振られたことを評価するとかどれだけ怨んでたんだろう

112 21/11/11(木)06:20:07 No.865463945

そこまで荒れてた? うるかの口が卓球ラケットみたいってやつ以外そこまでじゃなかったと思ったが 同時期に風除けも多かったし

113 21/11/11(木)06:23:30 No.865464125

>いや俺の記憶ではマルチエンド発表時点でぶっ叩かれまくってた 誰を選ぶかが一番注目されているもので誰でもいいとなったらそりゃ文句出るの当たり前 発表タイミングもサプライズの為に建前の平等を投げ捨てた最悪のやり方だったし

114 21/11/11(木)06:25:45 No.865464273

マルチ発表時点で大荒れしていざ始まったら残った人がぼちぼち語ってた印象

115 21/11/11(木)06:29:52 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865464512

>マルチ発表時点で大荒れしていざ始まったら残った人がぼちぼち語ってた印象 mayは言論統制が激しくて勢いが十分の一以下になってたな 批判的なレスは徹底的に潰されてた

116 21/11/11(木)06:30:50 No.865464566

mayの話はどうでもいいかな…

117 21/11/11(木)06:32:40 No.865464685

こっちも似たようなもんだったよ

118 21/11/11(木)06:33:00 No.865464706

起承転結で結だけ増やすのはストーリーに一貫性を求める層からすりゃ受け入れがたいんじゃないかね まあそもそも転すらなかったんだけどこの作品 お手軽マルチの為に起承のまま分岐まで進んでヒロインを意識しだすって転がないままいきなり結を始めるあり様

119 21/11/11(木)06:36:26 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865464940

うるかは好きな人疑惑とかボート回で主人公の心の動きが見えたけど他のヒロイン相手にはその場限りの赤面で何も進展なかったから別ルートで選ばれても全く腑に落ちなかった

120 21/11/11(木)06:38:34 No.865465102

>文乃ルートの文乃信者は醜かったな >うるかが振られたことを評価するとかどれだけ怨んでたんだろう 他ルートだとルート入らなかったヒロインが勝手に折れて脱落…ってパターンを繰り返してきたから単純にそうならなかっただけでも評価点なので… あれのせいで一時期ちゃんと小野寺さんを真っ向から振った楽様の方が誠実とまで言われてたし

121 21/11/11(木)06:42:10 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865465353

>他ルートだとルート入らなかったヒロインが勝手に折れて脱落…ってパターンを繰り返してきたから単純にそうならなかっただけでも評価点なので… うるか以外ほったらかしなのに?

122 21/11/11(木)06:43:10 No.865465413

全レスIDだしたら7割くらい同じ「」がレスしてそう

123 21/11/11(木)06:44:46 No.865465516

マルチエンド好きだけど本当は僕勉ポータブルでやってほしかった

124 21/11/11(木)06:45:05 No.865465547

>うるか以外ほったらかしなのに? 文系ルートは理系にも何いい女面して友達に譲って勝手に勝負から降りようとしてんだテメーって発破かける役があっただけいい方だよ 理系ルートとか文系もうるかちゃんもあぁあの二人お似合いだなって察して雑に身を引くルートだったし

125 21/11/11(木)06:46:06 No.865465618

あしゅみー編は最初見たときはハァ?だったよ 突然年代ジャンプして他のヒロインは自然消滅だし コレがギャルゲーだったら複数ライター疑われるレベルだった

126 21/11/11(木)06:46:39 No.865465667

ゲーム出して売れるほどの需要は見込めなかったんだろう

127 21/11/11(木)06:47:08 No.865465703

マルチエンドの難点は好きなキャラが勝つのを見れる代わりに負ける姿も複数回見せられることだからフェードアウトくらいでちょうどよかった

128 21/11/11(木)06:49:05 No.865465849

>理系ルートとか文系もうるかちゃんもあぁあの二人お似合いだなって察して雑に身を引くルートだったし まさかこれですら雑じゃないほうって思わされるとは思わなかった 仮にもヒロインが何の理由付けもなくフェードアウトってどんな判断だ

129 21/11/11(木)06:51:32 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865466051

本編は完全に成幸の気持ちが固まってる&4人が成幸の幸せを願って身を引く美しい物語だからね 他のイフは論外

130 21/11/11(木)06:52:04 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865466094

告白すればいいってもんじゃないよ

131 21/11/11(木)06:57:29 No.865466538

病気か?

132 21/11/11(木)06:57:53 No.865466571

>ID:JbI/rjeg うわぁ

133 21/11/11(木)06:58:41 No.865466638

所詮全部は夢で可能性の一つでしかないっすで終わったのが一番クソだと思った

134 21/11/11(木)06:59:50 No.865466741

>ID:JbI/rjeg こういう病人がいるとマルチエンドダメでしょって言うだけでお仲間扱いされるから勘弁してほしい

135 21/11/11(木)07:01:24 No.865466886

>所詮全部は夢で可能性の一つでしかないっすで終わったのが一番クソだと思った 各ルートがルートヒロインにどこまでも都合良いのはヒロインの妄想だからですでしっくりきちゃうのがなんとも 理由はわからないけど惚れている主人公… 勝手に身を引いたりいなくなってくれる恋敵たち…

136 21/11/11(木)07:02:34 No.865466977

どうせ何やっても一切文句が出ない事なんてないし俺はあしゅみ―先輩と理系のルートが見れてよかったです

137 21/11/11(木)07:02:36 No.865466980

マルチを生かしつつもう少し受け入れられるルートをずっと考えていたが ジャンプではうるかで完結 SQとプラスで文系理系のマルチルート連載を宣言 SQの方は一号二話(38ページ)プラスの方は隔週連載してコミックスは同時発売 巻末であしゅみー先輩ルート執筆を宣言し単行本描き下ろしで刊行 その巻末で先生ルート執筆を宣言 最後に週刊に戻ってきて先生ルートを連載 これなら多少マシだと思う

138 21/11/11(木)07:02:40 No.865466990

またうるか厨が醜態さらしたか

139 21/11/11(木)07:03:02 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865467023

自分が気に入らないレスにdel入れるだけで反論したつもりになってるなら本物の馬鹿だぞ

140 21/11/11(木)07:03:24 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865467044

どう足掻いても負けヒロインイフは評価されない

141 21/11/11(木)07:03:26 No.865467047

自分の作品のヒロインも決められないような奴が複数ヒロインのラブコメ書くな

142 21/11/11(木)07:03:44 No.865467075

>自分が気に入らないレスにdel入れるだけで反論したつもりになってるなら本物の馬鹿だぞ こんな時間にid出されてる時点で馬鹿だから安心してくれ

143 21/11/11(木)07:04:42 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865467161

>こんな時間にid出されてる時点で馬鹿だから安心してくれ ほら話逸らした うるか以外の4人は格下だぞ

144 21/11/11(木)07:04:52 No.865467172

誉め言葉が〇〇ルート見れてよかったで中身に言及されない悲しき存在… 結果というかエンドっていうトロフィーさえあればいいんだもんね

145 21/11/11(木)07:05:16 ID:JbI/rjeg JbI/rjeg No.865467201

ID出してもぼく勉の内容は書き換えられないからな ざまあみろ

146 21/11/11(木)07:06:19 No.865467301

文乃は自分のルートですら嘘つきクズのままだったのが…

↑Top