ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/11(木)02:37:47 No.865446788
fallout4終わったというかほぼやることなくなったので違うシリーズやろうと思ってる 今は3かNVかで迷ってるんだけどどっち先にやるといいとかオススメある?
1 21/11/11(木)02:39:03 No.865446977
1
2 21/11/11(木)02:39:46 No.865447077
1をINT1でやろうぜ!
3 21/11/11(木)02:40:09 ID:SIuBBFas SIuBBFas No.865447127
削除依頼によって隔離されました そんなのも人に聞かなきゃいけないお前の人生本当につまんねえんだろうな 目の前にある情報端末ちゃんと使いこなしてからまた来てね
4 21/11/11(木)02:40:40 ID:SIuBBFas SIuBBFas No.865447204
人によるからわかりません 以上
5 21/11/11(木)02:41:28 ID:SIuBBFas SIuBBFas No.865447332
削除依頼によって隔離されました >今は3かNVかで迷ってるんだけどどっち先にやるといいとかオススメある? そんなの調べればすぐわからない?
6 21/11/11(木)02:44:36 No.865447797
今日で6周年らしいね
7 21/11/11(木)02:44:40 No.865447806
おすすめ聞いただけなのに…
8 21/11/11(木)02:44:46 No.865447817
3とNVを同時にやれ
9 21/11/11(木)02:45:05 No.865447871
英語わかるなら1からでもいいね
10 21/11/11(木)02:45:06 No.865447872
76で「」と握手!
11 21/11/11(木)02:46:00 ID:SIuBBFas SIuBBFas No.865448000
削除依頼によって隔離されました >おすすめ聞いただけなのに… スペックとか好きなジャンルも晒してないのにどっちがいいとか聞かれてお前は答えられるのか? 小出しに情報付け足してダラダラ喋るのに意味あるの?
12 21/11/11(木)02:46:04 No.865448010
なんかかわいそうな「」がたくさんいる
13 21/11/11(木)02:46:15 No.865448033
出だしがやっぱ変
14 21/11/11(木)02:46:18 No.865448038
NVでいいんでない? 日本語訳あるし1やってみるのもいいけど
15 21/11/11(木)02:47:24 No.865448216
>そんなのも人に聞かなきゃいけないお前の人生本当につまんねえんだろうな 逆にこいつ人に何も聞かないで生きていけるほど強い人生送ってんのかな
16 21/11/11(木)02:48:30 ID:SIuBBFas SIuBBFas No.865448389
>逆にこいつ人に何も聞かないで生きていけるほど強い人生送ってんのかな 少なくともスレ「」みたいになんでもかんでも人に聞くような人生ではないんだろう
17 21/11/11(木)02:48:41 No.865448408
TTWLとか入れてお楽しみも二倍してもいいし3やってこのババァ見覚えあるぞ!してもいいしNVで決めるのはすべて俺だしても良い
18 21/11/11(木)02:48:59 No.865448463
>>そんなのも人に聞かなきゃいけないお前の人生本当につまんねえんだろうな >逆にこいつ人に何も聞かないで生きていけるほど強い人生送ってんのかな 聞かないじゃなくて聞けないんだろ
19 21/11/11(木)02:49:33 No.865448546
深夜は皆イライラしているというのがわかるスレ
20 21/11/11(木)02:50:19 No.865448657
とりあえずカリカリしてるやつはいったん放射能浴びてこよ?
21 21/11/11(木)02:50:32 No.865448693
終わった後の世界観を楽しみたいなら3で ギリギリで人間生活が成立してる世界行きたいならNVかな
22 21/11/11(木)02:51:08 No.865448779
フェラルは薄めたRADXでも飲んでろよ
23 21/11/11(木)02:53:22 No.865449128
>とりあえずカリカリしてるやつはいったん放射能浴びてこよ? カリカリだけにガイガーカウンターってか やかましいわ!
24 21/11/11(木)02:54:34 No.865449290
76でゆるく遊ぼうぜ
25 21/11/11(木)02:55:17 No.865449397
システム面が劣る3からやる方がいいのでは
26 21/11/11(木)02:55:30 No.865449430
3やるならパワーアーマーは中盤くらいからじゃないと能力的に着られないから、序盤になんとなくBoSのパトロールが死んでるの見つけても拾わなくていいぞ あとそこら辺のゴミはゴミでしかないから拾うな
27 21/11/11(木)02:56:05 No.865449516
順当に3やってNVでいいと思う 3はルート分岐ないからそんなに時間かからず一周で終わらせられるし
28 21/11/11(木)02:57:56 No.865449766
勉強としては3 面白さならNV 両方やるなら3→NVでいいんじゃないなんだかんだ要素増えてるから逆の順番にやるとあれ?ってなると思う
29 21/11/11(木)02:58:18 No.865449819
最近一年ぶりに76やったらレベル1000超えてるプレーヤーがいたりして凄かった…キャンプにウォータースライダーとか作ってあってスゴイの…
30 21/11/11(木)02:58:35 No.865449859
1もまあ知ってる人からするとやっておいてほしいのは何となく分かるんだけどもう少し世界観にハマったらやってみたい 76やろうってたまに見るけどあれってオンラインだよね?steamの説明見たり読んだりしてもイマイチどうなってるのかよくわからない
31 21/11/11(木)02:59:59 No.865450044
>最近一年ぶりに76やったらレベル1000超えてるプレーヤーがいたりして凄かった…キャンプにウォータースライダーとか作ってあってスゴイの… 夏に売り出してたからねスライダー 内部に部屋があるのはいいけど相変わらず他の床部品とスナップしないのが残念
32 21/11/11(木)03:00:23 No.865450102
>76やろうってたまに見るけどあれってオンラインだよね?steamの説明見たり読んだりしてもイマイチどうなってるのかよくわからない 76はシナリオとか落ちてるメモの味が薄いオンラインゲーだよ 大体システムは4そのまま
33 21/11/11(木)03:01:07 No.865450211
3って分岐無かったっけ? 水装置ぶっ壊すくらいだっけ
34 21/11/11(木)03:01:11 No.865450217
書き込みをした人によって削除されました
35 21/11/11(木)03:01:24 No.865450243
ハウジング楽しいよ76
36 21/11/11(木)03:01:49 No.865450296
>順当に3やってNVでいいと思う >3はルート分岐ないからそんなに時間かからず一周で終わらせられるし なるほどそれは確かにとっつきやすい 3からのほうがいい感じっぽいね
37 21/11/11(木)03:02:59 No.865450429
>76やろうってたまに見るけどあれってオンラインだよね?steamの説明見たり読んだりしてもイマイチどうなってるのかよくわからない オンラインだけどPvPは不人気だから基本的にはソロでクエストこなして 時々ワールド内で起きるイベントを協力してボス倒したり機械直したりしてクリアする 協力プレイといっても死んだら足引っ張るとかほぼないし 各プレイヤーに合わせて敵が出てくるから大丈夫 チームもその場限りで組めてチーム組んでる間に貰えるバフだけ貰ってソロプレイとかでもいい
38 21/11/11(木)03:04:50 No.865450643
削除依頼によって隔離されました そんなのも人に聞かなきゃいけないお前の人生本当につまんねえんだろうな 目の前にある情報端末ちゃんと使いこなしてからまた来てね
39 21/11/11(木)03:05:34 No.865450747
76は建築好きな人ならいろいろ他のユーザーの作った建物見れるから楽しい 序盤の拠点になりそうな場所に解放した拠点を作って初心者向けに店を開いたり機材解放したり 変な場所に拠点作って展望台みたいにしたり
40 21/11/11(木)03:05:42 No.865450757
うー!!!あうー!!!
41 21/11/11(木)03:06:50 No.865450909
>時々ワールド内で起きるイベントを協力してボス倒したり機械直したりしてクリアする >協力プレイといっても死んだら足引っ張るとかほぼないし >各プレイヤーに合わせて敵が出てくるから大丈夫 >チームもその場限りで組めてチーム組んでる間に貰えるバフだけ貰ってソロプレイとかでもいい なるほど…ソロでも全然出来るけど完全に人に会わずにっていうわけでもないのね 面白そうだけど3とNVやってからかなあ 詳しく説明してくれてありがとう
42 21/11/11(木)03:07:29 No.865450997
1と2はちょっと前に配ってた事あったよね
43 21/11/11(木)03:08:25 No.865451135
>1と2はちょっと前に配ってた事あったよね うnタクティクスも 和訳は出来たけど説明書の和訳がないから結局わかんね
44 21/11/11(木)03:09:07 No.865451222
無難に3からでいいんじゃねぇの ただ相当前のゲームという事を頭に入れてプレイしないといくらゲーム部分が面白くてもグラフィックとか挙動がかなり古臭く感じると思うからあんまり期待値上げないほうがいいよ
45 21/11/11(木)03:10:00 No.865451336
ESOは合わなくてすぐやめちゃったけど76やるだけやっておこうかな
46 21/11/11(木)03:10:18 No.865451377
難しいのはわかってるんだけどやっぱり当時の日本語吹き替えPCにも欲しいよぉ…
47 21/11/11(木)03:11:38 No.865451566
できれば1からといいたい所だけどなにぶん古いゲームだし3からでいいんじゃないかな ただPC版だと今まともに3プレイするにはTTWが一番になっちゃうからこの場合NVと同時という事になるのか
48 21/11/11(木)03:12:15 No.865451643
季節イベントとかボス戦とかみんなワラワラ集まってプレイするから面白いよ76 ひたすらヌカラン撃ってるとか妨害でもしなけりゃなんでもいいし
49 21/11/11(木)03:12:46 No.865451720
友達にスレ画オススメしたけどやる事多すぎて合わんって言われた 一本道好きな人もいるのね
50 21/11/11(木)03:12:58 No.865451754
>難しいのはわかってるんだけどやっぱり当時の日本語吹き替えPCにも欲しいよぉ… 吹き替えやるために箱買ったわ 日本語で聞けるラジオ良い…
51 21/11/11(木)03:14:40 No.865451978
>無難に3からでいいんじゃねぇの >ただ相当前のゲームという事を頭に入れてプレイしないといくらゲーム部分が面白くてもグラフィックとか挙動がかなり古臭く感じると思うからあんまり期待値上げないほうがいいよ そうしようかなと思ってる 4やってるときにセーブデータ遡って違うルート行ったりするのちょっとダレてたから一本道のほうが今は楽でいいかも オープンワールド的なゲームを経験したのはfallout4の前だと龍が如く2で止まってたから期待値的には大丈夫だと思う
52 21/11/11(木)03:15:47 No.865452123
>友達にスレ画オススメしたけどやる事多すぎて合わんって言われた >一本道好きな人もいるのね 一本道っていうより単純に拠点要素が気だるい
53 21/11/11(木)03:15:54 No.865452140
4やってから3やると結構「これアイツかよ!?」って驚きがあって楽しくなるかも
54 21/11/11(木)03:16:12 No.865452186
3と4は肌にあったけどNVはダメだった俺もいる
55 21/11/11(木)03:16:26 No.865452213
>セーブデータ遡って違うルート行ったりするのちょっとダレてたから これやると一気に興味失せるよね何故か
56 21/11/11(木)03:16:35 No.865452230
>4やってから3やると結構「これアイツかよ!?」って驚きがあって楽しくなるかも 野良エンカウントしたデスクローで「あ…終わった…」って思ったら意外と勝てた
57 21/11/11(木)03:17:00 No.865452292
メインでどうしてもでかい分岐があるNVは合う合わないが出ると思われる
58 21/11/11(木)03:17:05 No.865452303
76楽しいよね 一緒に遊べるフレンドがいればもっと楽しいんだろうけど俺のフレンドは皆んな初期に脱落してしまった…
59 21/11/11(木)03:17:50 No.865452400
>野良エンカウントしたデスクローで「あ…終わった…」って思ったら意外と勝てた ランダムイベントで負傷したデスクローイベントあるからそいつなんじゃない?
60 21/11/11(木)03:19:00 No.865452539
方向性が違うからね3とNV 面白NPCとかはNVの方が多いんで個人的にはNVの方が好き
61 21/11/11(木)03:19:13 No.865452565
3はなんかこの前アプデしてたけど問題なく日本語化出来るようになったんかな
62 21/11/11(木)03:19:55 No.865452634
今調べてみたけどTTWってのがあるのか… 同時に出来るってのもなんか凄いな
63 21/11/11(木)03:21:16 No.865452797
俺は3もかなり楽しんだけどNVにドハマりしたわ 文明復興しそうな兆しが見えてる中で人間同士の小競り合いがまた始まっててその命運を主人公が握ってる状況がいいよね てか設定上だともう東海岸側はほぼ戦前状態なんだっけ
64 21/11/11(木)03:21:17 No.865452798
ほう…3とNVを混ぜてしまえるのか
65 21/11/11(木)03:22:05 No.865452885
4しかやったことないけど拠点はレッドロケットにして省スペースでやってたな
66 21/11/11(木)03:22:25 No.865452935
76というゆるキャン 建築がメインのゲームになってた
67 21/11/11(木)03:23:32 No.865453046
NVはDLCがブチキレまくってるのもいい 俺の脳みそ返して…
68 21/11/11(木)03:24:40 No.865453162
今はTTWなしでもプレイできるようになってるのか3
69 21/11/11(木)03:25:21 No.865453239
えっ…!?俺の脳みそがもう自分の体に戻りたくないって…!? まぁ…いいか!じゃあ後はがんばれよ!
70 21/11/11(木)03:25:23 No.865453243
3とNVどっちも買うのか…って思ったけどsteamで2本同時に買っても3000円くらい?うーんTTWってのを入れてやるのも良いのかも…
71 21/11/11(木)03:25:28 No.865453255
76で他人のキャンプ巡ってるとキャンプの主がわざわざ戻って来てくれて楽器演奏したりわけわからん家具作動させたりしてくれてなんか楽しい…ショッピングカートに自転車がくっついたコンロ?があって何か知らんけど一生懸命ペダル漕いでくれたから一緒に写真撮ってゲラゲラ笑った
72 21/11/11(木)03:25:45 No.865453284
>76というゆるキャン >建築がメインのゲームになってた 今ならストーリーも楽しいじゃん!
73 21/11/11(木)03:26:03 No.865453313
>3とNVどっちも買うのか…って思ったけどsteamで2本同時に買っても3000円くらい?うーんTTWってのを入れてやるのも良いのかも… セールとか外部サイトなら多分2つで1000円もしないよ
74 21/11/11(木)03:26:11 No.865453331
レックスの脳みそ取り替えてしまってもいいんだろうかと悩んでいた運び屋に答えを示すOWB
75 21/11/11(木)03:26:32 No.865453362
いいですよねNVの僕っ子AI機能付きステルススーツ
76 21/11/11(木)03:27:14 No.865453441
NVの理性は脳で本能は身体に宿るみたいな解釈好きだよ
77 21/11/11(木)03:28:36 No.865453588
>レックスの脳みそ取り替えてしまってもいいんだろうかと悩んでいた運び屋に答えを示すOWB あれは脳みそは脳みそでも記憶ストレージとしての増設みたいなもんだからレックスの記憶が消える訳じゃないって説明あったじゃん!ただ新しい脳の記憶もある程度入るから性格に変動が出る出ちゃった
78 21/11/11(木)03:29:14 No.865453661
>76で他人のキャンプ巡ってるとキャンプの主がわざわざ戻って来てくれて楽器演奏したりわけわからん家具作動させたりしてくれてなんか楽しい…ショッピングカートに自転車がくっついたコンロ?があって何か知らんけど一生懸命ペダル漕いでくれたから一緒に写真撮ってゲラゲラ笑った あれは自転車でショッピングカートの下の送風機回して火を強くするって仕組みなんだけど バグで調理中肉をひっくり返すモーションの時に自転車を降りると 手の甲あたりに焼肉がくっついて取れなくなるんだよな リロードとかしてるモーションに焼肉がくっついてくる
79 21/11/11(木)03:29:45 No.865453719
>>3とNVどっちも買うのか…って思ったけどsteamで2本同時に買っても3000円くらい?うーんTTWってのを入れてやるのも良いのかも… >セールとか外部サイトなら多分2つで1000円もしないよ 正直PCでやるゲームに関しては完全なnoobだから外部サイトとかはよくわかってないんだけどセール待つのは良いね まあ3000円でも十分安く感じるけど… しかし振り返ると4も1000円くらいで買えたの超お得だった…
80 21/11/11(木)03:29:46 No.865453721
OWBは面白かった
81 21/11/11(木)03:29:57 No.865453735
もうちょいしたらSteamでウィンターセールとかするだろうしその時にガッと買っておいてもいいかもね 合わせて2000円もしないだろうし
82 21/11/11(木)03:32:30 No.865454004
4はキャラのモーション的には間違いなく進化してたんだなってなるなった
83 21/11/11(木)03:32:40 No.865454024
もうスレ立つ度に何度も言われてるけどNVは自分が頑張れば頑張る程最後のエピローグでその成果が未来の形として示されるのが凄い満足感高いよね サブクエのロケット信仰してる集団をしっかりサポートしたらダム争奪戦後にしっかり街の復興手助けしてたりでほっこりする
84 21/11/11(木)03:34:01 No.865454170
慣れたプレイヤーを虐殺するDM 存在だけは伝わってたアレと遭遇するHH モハビに足りない狂気をプラスするOWB 翻訳のせいかと思ったら元々よくわからないLR
85 21/11/11(木)03:34:03 No.865454175
3のくすんだ色合いの景色や空も結構好きだったんだ…
86 21/11/11(木)03:35:07 No.865454290
>4はキャラのモーション的には間違いなく進化してたんだなってなるなった バニラでも十二分にイケメンと美人作れるのは凄いよ
87 21/11/11(木)03:35:44 No.865454370
どの作品もラジオのDJがいい味出してるよね…好きでもない女性に好きだと言って大変な事になったMr.ニューベガス大好き
88 21/11/11(木)03:36:33 No.865454451
>翻訳のせいかと思ったら元々よくわからないLR プレイヤーが気まぐれで好き放題する事をゲーム内世界の住民はどう思ってるかって話だよ
89 21/11/11(木)03:37:06 No.865454501
灰とヒッコリーのバットとかアナコスティア交差点とか珍訳好きだったなあ
90 21/11/11(木)03:37:13 No.865454510
DMは話はいいけど二度とプレイしたくない でも本当に話は一番いいんだよな…
91 21/11/11(木)03:38:39 No.865454663
ざまーみろエリヤ!死ね! …こいつ他の所でも大暴れしてやがった…クソが…
92 21/11/11(木)03:40:06 No.865454803
3のポイントルックアウトがホラーっぽい雰囲気といい敵の強さといい手強くて楽しかった…スワンプマン達怖すぎるんですが
93 21/11/11(木)03:40:11 No.865454822
引き籠り爆弾狂集団の橋渡し役やって現地の人たちと交流させたり衰退した挙句シーザーに利用されそうになった部族を説得して技術ボランティア集団に合流させて将来的には巨大な国作ったりでNVは本当に運び屋の匙加減で未来が大きく変わるの楽しい
94 21/11/11(木)03:40:24 No.865454845
>DMは話はいいけど二度とプレイしたくない >でも本当に話は一番いいんだよな… スピーチチャレンジ成功!
95 21/11/11(木)03:40:30 No.865454855
そんなのも人に聞かなきゃいけないお前の人生本当につまんねえんだろうな 目の前にある情報端末ちゃんと使いこなしてからまた来てね
96 21/11/11(木)03:41:48 No.865455009
>ざまーみろエリヤ!死ね! >…こいつ他の所でも大暴れしてやがった…クソが… ビッグエンプティが廃墟みたいになってる理由の7割ぐらいがジジイのせいでダメだった あいつどんだけ暴れてるんだよ!
97 21/11/11(木)03:43:11 No.865455150
>スピーチチャレンジ成功! んんん~~~~~!このタイミングでか~~ってなったけどめちゃ分かるわ…
98 21/11/11(木)03:44:39 No.865455309
PLはプンガ関連とか好きだけど敵が無駄に硬くて強い…
99 21/11/11(木)03:45:17 No.865455382
お前の理屈は正しいし俺は完璧に説得されたけどこの説得がお前が俺を利用するためにやってるのはわかるから従ってやらねー!
100 21/11/11(木)03:45:24 No.865455394
PL教団の敵が強いのはあれバグでアーマー無視攻撃してくるからだな
101 21/11/11(木)03:46:01 No.865455467
>お前の理屈は正しいし俺は完璧に説得されたけどこの説得がお前が俺を利用するためにやってるのはわかるから従ってやらねー! 言いたい事はわかるけどふざけんな!!!
102 21/11/11(木)03:46:21 No.865455503
>PLはプンガ関連とか好きだけど敵が無駄に硬くて強い… 初上陸のプレイヤーのステータスと同期するから実は序盤に訪問だけはしておいた方が良いという
103 21/11/11(木)03:47:00 No.865455571
4とそれ以前の大きな違いだと戦闘がかなり味気ないってのはある 敵の動きのバリエーションとかそんな無いので
104 21/11/11(木)03:47:18 No.865455610
ttwでビッグエンプティ行ってからPL島に行ったときのアレはいったい…
105 21/11/11(木)03:47:23 No.865455618
>3のポイントルックアウトがホラーっぽい雰囲気といい敵の強さといい手強くて楽しかった…スワンプマン達怖すぎるんですが 終盤で爺二人の罵り合い見せられるの好き それまで割とホラーチックだったのに
106 21/11/11(木)03:48:17 No.865455719
レベル連動性つまんないからやめてほしい 厳しい場所はちゃんと強い敵がいて対策考えないといけないしたまに序盤の街に戻ったら雑魚相手に無双して成長実感したい
107 21/11/11(木)03:50:36 No.865455962
人の脳みそほじるなの3 人の脳みそ取るなのNV
108 21/11/11(木)03:51:08 No.865456017
PLにはシャベルとか斧とかレバーアクションライフルとかいい感じの武器が落ちてるの好き
109 21/11/11(木)03:51:17 No.865456035
マザーシップゼータのラストで唐突に始まるスターウォーズみたいな戦い良いよね…
110 21/11/11(木)03:51:34 No.865456067
V.A.T.S.でグレネード投げるのは楽しかったなあ
111 21/11/11(木)03:52:56 No.865456205
>V.A.T.S.でグレネード投げるのは楽しかったなあ 投げたグレ撃つのが好き
112 21/11/11(木)03:53:29 No.865456256
軽装だと足が速くなるパークのおかげでNVは全くPA着ずにプレイしてた 良いピストルもめっちゃ多いし
113 21/11/11(木)03:53:41 No.865456274
ほったらかしても刀見つけて宇宙人相手に戦国無双始めてるカゴちゃん シールド重ねて閉じ込められてるけど助けなくても自力で脱出して戦国無双再開するカゴちゃん すべてが終わると疾しか言わなくなっちゃうカゴちゃん…
114 21/11/11(木)03:54:37 No.865456352
中華ステルスがバグで帽子だけ被れるからカウボーイハット被って仮面ライダースカル気分でプレイしてた
115 21/11/11(木)03:55:35 No.865456441
今3とかやるとダッシュが無いのに戸惑うけど武器が背中に背負えて良いね~ってなるこの人なんか見たことない武器背負ってるな…気絶してもらうか…
116 21/11/11(木)03:55:44 No.865456452
壊れにくいPAと壊れにくいステルスアーマーを無理やり仮想空間から持ってくるDLC
117 21/11/11(木)03:56:22 No.865456506
NVは吹き替えが良い感じだから家庭用で遊ぶのもオススメだけど流石にもう古いか
118 21/11/11(木)03:58:06 No.865456670
ゲイリー法とかあったな...
119 21/11/11(木)03:58:47 No.865456732
こうして人のポケットに地雷をねじ込む
120 21/11/11(木)03:58:51 No.865456737
>NVは吹き替えが良い感じだから家庭用で遊ぶのもオススメだけど流石にもう古いか 箱ならともかくPS3で今やるのは流石に地獄だろうな…
121 21/11/11(木)03:59:31 No.865456802
今年になってから未使用のXbox360とソフト買ってやり直してるけど味があって良いよね吹き替え タロン社だ~って襲ってくるおじさん達好き
122 21/11/11(木)04:00:28 No.865456880
>ゲイリー法とかあったな... 面倒だからエンジェルさんに持ってってもらう
123 21/11/11(木)04:00:41 No.865456895
NVはユニークアイテムがちゃんと独立したビジュアルなのが良い ベセが手抜いてんのかそれっきりだけど
124 21/11/11(木)04:03:08 No.865457104
nvのps版は何故か日本語のだけパッチ来てなかったりバグが多かったりがあった気がする
125 21/11/11(木)04:04:09 No.865457187
タロン社だぁ~! 頭ねじ切ってオモチャにしてやる~!
126 21/11/11(木)04:06:13 No.865457338
笑える語訳なら許せるけどそもそも日本語としておかしいレベルは本当白ける 今はどうなってんのか知らないが
127 21/11/11(木)04:07:24 No.865457414
誤訳とは違うけどレイダーとかが「嫌だぁ~…」って断末魔あげながら死ぬの面白いよね その後死体を切り刻んだり爆ぜさせたりするのも面白い…
128 21/11/11(木)04:10:49 No.865457633
至高のオーバーロードジャブスコは最高の誤訳だよ
129 21/11/11(木)04:11:12 No.865457658
>笑える語訳なら許せるけどそもそも日本語としておかしいレベルは本当白ける >今はどうなってんのか知らないが 元の文がおかしいパターンもあるから困る
130 21/11/11(木)04:12:41 No.865457770
>NVはユニークアイテムがちゃんと独立したビジュアルなのが良い そこらのレイダーがサブクエらしいものも無いのにユニーク持ってたりするのいいよね
131 21/11/11(木)04:25:53 No.865458527
スレ「」はスカイリムにはまだ手を出して無いん?
132 21/11/11(木)04:38:46 ID:8aOcddOA 8aOcddOA No.865459241
>至高のオーバーロードジャブスコは最高の誤訳だよ 誤訳じゃなくてSupremeOverlord Jabscoの文面自体はちゃんと存在するから余計に面白いんだアレは…
133 21/11/11(木)04:54:47 No.865460002
ジャブスコ司令官なんだけど 内部データ直訳すると至高のオーバーロードジャブスコ
134 21/11/11(木)04:59:23 No.865460175
スレ「」のことなんて知ったことはないが俺は今NVがやりたい
135 21/11/11(木)05:03:52 No.865460391
武器はNVが一番好きだな
136 21/11/11(木)05:21:06 No.865461104
>NVはユニークアイテムがちゃんと独立したビジュアルなのが良い >ベセが手抜いてんのかそれっきりだけど アレが無くなったのが4がそんなに乗り切れなかった理由かもしれない
137 21/11/11(木)05:28:53 No.865461440
4の日本語版がMODと相性悪くて悲しい
138 21/11/11(木)05:30:52 No.865461528
NVのDLCはくるってて格別だぜえ
139 21/11/11(木)05:35:32 No.865461738
3から始めたから4のスピード感にまだ慣れない どっちも良いけどさ!あとパワーアーマー以外で武器防具にCND欲しかった!
140 21/11/11(木)05:37:06 No.865461823
4でやる事なくなるって相当だな クラフトもやり尽くしたって事かな?
141 21/11/11(木)05:47:08 No.865462257
ごめんちょっと離席してました >スレ「」はスカイリムにはまだ手を出して無いん? AE?ってのが出るらしくて折角だからそれ待とうかなあって思ってた 自分はどうやらシューターが好きみたいで銃があったほうが良いなと思ってまだやってない
142 21/11/11(木)05:48:46 No.865462329
>4でやる事なくなるって相当だな >クラフトもやり尽くしたって事かな? クラフトというか居住地はとりあえず満足度100%達成したところでまあもういいかな…ってなった これ以上なにかやってもストーリーがあるわけでもないしなあ…と
143 21/11/11(木)05:59:14 No.865462837
PCっぽいけど3とNVはmodの充実っぷりが凄いから銃好きなら多分大満足出来るよ
144 21/11/11(木)06:03:51 No.865463031
>PCっぽいけど3とNVはmodの充実っぷりが凄いから銃好きなら多分大満足出来るよ PCです 4でもいっぱいあって凄いなあと思ったけど3とNVでもいっぱいあるのか…次は最初から美化MOD入れてやりたいなあ
145 21/11/11(木)06:15:45 No.865463692
当たり前だけど3もnvも古いゲームだから今の基準で見たらしょぼってなるよ
146 21/11/11(木)06:16:57 No.865463772
3の効果音好き
147 21/11/11(木)06:17:30 No.865463800
3とか割と最近やったらイベントやクエスト少な!ってなった 最近のゲームがどれも馬鹿みたいにあるってだけだが
148 21/11/11(木)06:21:17 No.865464010
NVは最初の町でステルスボーイを入手したらそのままデスクローの巣突っ切ってベガス直行するとスリリングで楽しい
149 21/11/11(木)06:34:03 No.865464778
>3とか割と最近やったらイベントやクエスト少な!ってなった >最近のゲームがどれも馬鹿みたいにあるってだけだが 3は水増し系がないだけでどのクエストも造り込んであるよ