虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/11(木)02:05:44 Steamで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)02:05:44 No.865441216

Steamで無料の将棋ゲームやろうぜ

1 21/11/11(木)02:06:32 No.865441380

マッチングの不備治った?

2 21/11/11(木)02:14:22 No.865442823

だいぶ直ってきた 更新再起動すればそこそこマッチングするよ

3 21/11/11(木)02:15:18 No.865443022

チャージ中は右クリ有効だなんて知らなかったよ ジャンプする人いたの謎だったんだけどだいぶわかってきた

4 21/11/11(木)02:19:43 No.865443864

>チャージ中は右クリ有効だなんて知らなかったよ >ジャンプする人いたの謎だったんだけどだいぶわかってきた なんのゲーム!?

5 21/11/11(木)02:22:15 No.865444307

令和最新版将棋 https://store.steampowered.com/app/1795170/_/

6 21/11/11(木)02:27:10 No.865445139

チャージ中に向き変えるのってどうやってるんだあれ 知らない操作が多すぎる

7 21/11/11(木)02:28:02 No.865445268

チャージ中に右クリで左右で方向転換発射できるのか

8 21/11/11(木)02:28:24 No.865445326

ニコデスマンで見た事ある奴かと思ったら違った

9 21/11/11(木)02:28:58 No.865445427

深夜だからだめだった

10 21/11/11(木)02:29:40 No.865445520

将棋王超えた?

11 21/11/11(木)02:34:02 No.865446199

将棋でチャージとか滅多に聞かない言葉だ…

12 21/11/11(木)02:34:24 No.865446259

レート高いやつ負けた瞬間に切断するの民度低すぎてだめだった

13 21/11/11(木)02:36:39 No.865446604

詰将棋の存在がもう本当に笑うからダメ

14 21/11/11(木)02:40:19 No.865447151

ターン制の方の定石共有しとくと ・初手で角の方向転換させながら直進させてそっから荒らしていく ・初手から飛車で歩を2枚越えて飛んでくる ・王将を飛ばして駒台に逃がす だいたいこの3パターンだな 飛車角落ちたら香車方向転換させながらいく感じが多い リアルタイムの方は王将真ん中に進めて飛車で特攻するのが早い 王将のジャンプ大ぶりの攻撃は避けられる

15 21/11/11(木)02:46:15 No.865448031

>ターン制の方の定石共有しとくと >・初手で角の方向転換させながら直進させてそっから荒らしていく >・初手から飛車で歩を2枚越えて飛んでくる >・王将を飛ばして駒台に逃がす >だいたいこの3パターンだな >飛車角落ちたら香車方向転換させながらいく感じが多い >リアルタイムの方は王将真ん中に進めて飛車で特攻するのが早い >王将のジャンプ大ぶりの攻撃は避けられる 何の何の何!?

16 21/11/11(木)02:47:14 No.865448190

ちょもすが駒台穴熊とかやり出してめちゃくちゃ笑ったやつ

17 21/11/11(木)02:48:56 No.865448457

駒台の上は逃げ場ないから追撃すれば割と勝てる

18 21/11/11(木)02:49:34 No.865448549

うまくやれば香車でワンキルできる

19 21/11/11(木)02:50:47 No.865448730

角を直進させてから香車を斜めに突き刺すの強い

20 21/11/11(木)02:50:51 No.865448739

人が入ってこねえ……

21 21/11/11(木)02:52:10 No.865448953

NKODICEの人かと思った

22 21/11/11(木)02:53:50 No.865449190

>・王将を飛ばして駒台に逃がす 聞いた事ない定跡すぎる…

23 21/11/11(木)02:56:22 No.865449553

敵を取れば取るほど駒台の守りが固くなるから最強の穴熊

24 21/11/11(木)02:57:42 No.865449729

ちょっとやったけど駒の回転は蛇足だなと思った

25 21/11/11(木)02:59:51 No.865450021

1マス移動系のコマはせめてもうちょい威力が欲しいな…

26 21/11/11(木)02:59:57 No.865450035

駒台に避難されたらどうしようもないのかな 端っこから飛車や角を射出したら弾けるかもしれんけど

27 21/11/11(木)03:01:21 No.865450238

これ知ってる!! 俺の二歩は威力2倍だ!!ってやつでしょ!?

28 21/11/11(木)03:02:10 No.865450332

駒立てて飛ばせば乗るよ 成金あたりで追撃するのが楽

29 21/11/11(木)03:03:44 No.865450513

たしかに左右回転はちょっと蛇足な気がする 実質飛車角がデフォで両方ともチェスのクイーンみたいな動きできるし

30 21/11/11(木)03:11:21 No.865451526

ちょもすが開幕ワンターンキルしてたやつか

31 21/11/11(木)03:11:24 No.865451531

方向転換発射はワンキル狙えたり初手から敵駒台に乗り込めたりと可能性の塊なんだけどいかんせんタイミングがシビアすぎる…

32 21/11/11(木)03:13:02 No.865451760

>1マス移動系のコマはせめてもうちょい威力が欲しいな… 斜め移動できるからジャンプで動くのは得意だけど肝心の押す力が皆無なのよね

33 21/11/11(木)03:16:07 No.865452176

駒が何重にも重なって膠着状態になるとそこから中々動かないよね

34 21/11/11(木)03:18:33 No.865452493

駒台って逃げるところだったっけ?

35 21/11/11(木)03:33:55 No.865454156

何かと思ったらこれおはじきか…

36 21/11/11(木)03:45:02 No.865455360

熟練者同士だと泥仕合になりそう

37 21/11/11(木)03:50:20 No.865455932

駒台は場外じゃないんだ…

38 21/11/11(木)04:12:38 No.865457764

駒台着地の練度で結構ゲーム決まると思う

39 21/11/11(木)04:27:07 No.865458608

駒たちが躍動する俺の将棋を皆さんに見せたいね

40 21/11/11(木)04:56:29 No.865460069

甲子園これ優勝しそう?

↑Top