虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)01:44:51 ついさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)01:44:51 No.865436982

ついさっき6話見たんだけどアジア軍の警備ガバガバすぎない…? あまり深く考えずに見たほうがいいの…?

1 21/11/11(木)01:47:27 No.865437516

色々あったんだ

2 21/11/11(木)01:47:51 No.865437597

なんかガバいシーンあったっけ

3 21/11/11(木)01:49:15 No.865437870

>なんかガバいシーンあったっけ 予定にない偽装貨物船が普通に港に着港してたのが…

4 21/11/11(木)01:49:57 No.865438003

まぁ深くは考えない方がいいんじゃないかとは思ってきた

5 21/11/11(木)01:50:04 No.865438036

現場のノリで他所の領地攻めてダメだった

6 21/11/11(木)01:50:28 No.865438108

あれあんな船あったっけ?報告する? 着いてるってことは許可出てるだろ…みたいな会話はあったがそこからすぐ攻めてきたのでなんとも言えない

7 21/11/11(木)01:50:42 No.865438158

>現場のノリで他所の領地攻めてダメだった 大義名分得たし攻め込むぜー!してたけどむしろあんなことしたら支持失うよね…

8 21/11/11(木)01:51:52 No.865438393

なんか設定と描写が合ってる気がしないんだよな あと駅周りだけ発展してて周り住宅と田んぼだらけの地方都市にあやまれ

9 21/11/11(木)01:52:25 No.865438512

いつもの画像

10 21/11/11(木)01:54:41 No.865438964

もうこのスレ画はダメだな

11 21/11/11(木)02:01:37 No.865440393

うわー敵軍が攻めてきたぞー! とかこうどなじょうほうせんとかギャグみたいな描写が多いので ギャグと思うことにした

12 21/11/11(木)02:05:15 No.865441121

いまんとこAIだけいればロボ要らんよなって感じだからな

13 21/11/11(木)02:18:33 No.865443641

戦車使わずロボ使ってるのも分からん…

14 21/11/11(木)02:19:12 No.865443760

>戦車使わずロボ使ってるのも分からん… 色んなロボットアニメ全否定やな

15 21/11/11(木)02:23:43 No.865444564

一話から見直したけど老夫婦にお世話になった回は無くてもよかったかも

16 21/11/11(木)02:28:21 No.865445317

この作品に変に入れ込まないほうがいい… 寝る間も惜しんで同じ話題を繰り返し延々と叩きスレ建て続ける怪物になってしまう

17 21/11/11(木)02:29:28 No.865445490

>色んなロボットアニメ全否定やな 普通のロボアニメは説得力の差はあれど何かしらの理屈は付けてるんですよ

18 21/11/11(木)02:45:53 No.865447981

mayちゃんちの玩具

19 21/11/11(木)03:03:08 No.865450442

アモンくん顔全然憶えられてないな…とはなる

20 21/11/11(木)03:04:49 No.865450640

>mayちゃんちの玩具 駄目なとこ多いから突っ込みどころ多いのもわかるけど よくもまああんなに粘着できるもんだ

21 21/11/11(木)03:05:28 No.865450738

>普通のロボアニメは説得力の差はあれど何かしらの理屈は付けてるんですよ 無人で操作出来て量産体制出来ててサイズ的にももっと巨大ならともかくあのくらいなら戦車と取って代わってもおかしくないのでは

22 21/11/11(木)03:06:58 No.865450926

>>mayちゃんちの玩具 >駄目なとこ多いから突っ込みどころ多いのもわかるけど >よくもまああんなに粘着できるもんだ こういう粘着に粘着するようになったら末期

23 21/11/11(木)03:07:37 No.865451015

>なんかガバくなかったシーンあったっけ

24 21/11/11(木)03:08:30 No.865451148

1話の最初の舞台設定からしてなんかふわふわしてんな…とは思いました

25 21/11/11(木)03:08:54 No.865451198

キッズアニメくらいの緩いリアリティラインで見てねってお話作りと根本の設定がシビアなのが噛み合ってないかなと言う印象は受ける なんでそんな粘着されてるのかはよくわからない

26 21/11/11(木)03:09:09 No.865451226

作中の地形条件だとアメインの方が使いやすいんじゃないかな 戦車は戦車で別の所で使われてると思うよ

27 21/11/11(木)03:09:45 No.865451306

>こういう粘着に粘着するようになったら末期 君は何に憤りを感じてるんだい?

28 21/11/11(木)03:10:46 No.865451440

第1話からして正体不明の兵器が格納された工場が森の中にあって 正規軍が全然気付かなその辺の民間人が組む時間があった程度にガバかったからな

29 21/11/11(木)03:11:44 No.865451579

まぁロボが手描きだから許すが…

30 21/11/11(木)03:11:50 No.865451594

すごい雑なアニメ

31 21/11/11(木)03:11:55 No.865451604

>第1話からして正体不明の兵器が格納された工場が森の中にあって >正規軍が全然気付かなその辺の民間人が組む時間があった程度にガバかったからな 点数稼ぎにガキをテロリストにでっち上げてやるぜって理由だけであんな大々的に軍隊引き連れてるのもそっちのほうが大目玉では…?とは思った

32 21/11/11(木)03:12:20 No.865451656

粘着してる馬鹿は財政破綻と国家破綻の区別もつかないし したら日本がスラム化するとか思ってるからな…普通の生活してるのがおかしいとかがツッコミどころとか思ってる

33 21/11/11(木)03:12:27 No.865451676

タイパクとかレッドフード叩いてた連中が新しい玩具見つけたって感じの伸び方だしその内落ち着くでしょ

34 21/11/11(木)03:13:24 No.865451802

>まぁロボが手描きだから許すが… せっかくの工業デザインなのに手描きのせいで普通の人型ロボと同じような動きしかしないのもったいないと思う

35 21/11/11(木)03:13:40 No.865451849

いや普通の生活してるのはおかしいでしょ

36 21/11/11(木)03:13:44 No.865451856

内容のおかしさを差して笑ってるだけじゃない? 駄ニメってそうやって楽しまれるし

37 21/11/11(木)03:14:00 No.865451896

>すごい雑な脳みそでやる粘着

38 21/11/11(木)03:14:07 No.865451911

なんでお外の粘着の話をここでしてるんですか?

39 21/11/11(木)03:14:10 No.865451917

シナリオがどうしようもないのは諦めてるけど ロボ戦が絵を動かさない工夫に全力出してて見応えないのはなんとかならんかな

40 21/11/11(木)03:14:20 No.865451933

>内容のおかしさを差して笑ってるだけじゃない? >駄ニメってそうやって楽しまれるし まともに見る人は居ないよなもう

41 21/11/11(木)03:15:14 No.865452052

>>まぁロボが手描きだから許すが… >せっかくの工業デザインなのに手描きのせいで普通の人型ロボと同じような動きしかしないのもったいないと思う なんなら下半身が描き込まれたシーンもかなり少ないしCGで良かっただろっていうか…

42 21/11/11(木)03:15:34 No.865452097

>ロボ戦が絵を動かさない工夫に全力出してて見応えないのはなんとかならんかな 引きのアクションがろくすっぽなくてデザインの意味がな…

43 21/11/11(木)03:15:36 No.865452098

>粘着してる馬鹿は財政破綻と国家破綻の区別もつかないし >したら日本がスラム化するとか思ってるからな…普通の生活してるのがおかしいとかがツッコミどころとか思ってる 区別もつかない馬鹿だけど賢い人目線だと 境界線機は矛盾もなくリアリティあって面白いの?

44 21/11/11(木)03:15:46 No.865452122

>まともに見る人は居ないよなもう うに

45 21/11/11(木)03:16:01 No.865452156

>シナリオがどうしようもないのは諦めてるけど >ロボ戦が絵を動かさない工夫に全力出してて見応えないのはなんとかならんかな だってこの番組のロボってどいつもこいつも変な関節してて描きにくそうだし…

46 21/11/11(木)03:17:09 No.865452319

>区別もつかない馬鹿だけど賢い人目線だと >境界線機は矛盾もなくリアリティあって面白いの? 粘着って自己紹介してるの好き

47 21/11/11(木)03:17:15 No.865452330

>だってこの番組のロボってどいつもこいつも変な関節してて描きにくそうだし… わざわざそんなロボにしたのにそこから逃げてどうすんのさ…

48 21/11/11(木)03:18:28 No.865452485

粘着認定も雑すぎない?

49 21/11/11(木)03:19:40 No.865452606

まず国が乗っ取られてるのに日本円で買い物出来るって大分おかしいからな

50 21/11/11(木)03:19:47 No.865452618

ゲッターアークの方がまだ経済破綻の描写しっかりしてたぞとか言われてたのは流石に笑った

51 21/11/11(木)03:19:48 No.865452620

>粘着認定も雑すぎない? 何度も雑な粘着してうんこついて一人でやってましたってバレてるからなぁ

52 21/11/11(木)03:20:04 No.865452656

mayちゃんちがどうか知らんけど少なくともここでの実況とか普通に進行してるのでこんなスレ立てられても粘着さんがうにといいことしたいようにしか

53 21/11/11(木)03:20:16 No.865452681

他のアニメが破綻描写しっかりしてるだけにね…

54 21/11/11(木)03:20:38 No.865452716

>戦車使わずロボ使ってるのも分からん… あのサイズの無人兵器戦闘ロボを遠隔操作して戦争できる世界観なら人死出る戦車は使わないんじゃないかな

55 21/11/11(木)03:20:49 No.865452732

>まず国が乗っ取られてるのに日本円で買い物出来るって大分おかしいからな やべぇ本格的に馬鹿だ…

56 21/11/11(木)03:21:02 No.865452773

一応乗っ取りじゃなく支援名目だし日本政府も生きてはいるみたいなんで日本円使えても変じゃないのでは 一国の統治になったらそこに染められるかもね

57 21/11/11(木)03:21:34 No.865452829

>他のアニメが破綻描写しっかりしてるだけにね… 他のロボアニメが面白いだけにスレ画のダメさが際立つ

58 21/11/11(木)03:21:37 No.865452832

>ゲッターアークの方がまだ経済破綻の描写しっかりしてたぞとか言われてたのは流石に笑った 国がボロボロだったら弁当の値段なんて高くて当然だもんな…

59 21/11/11(木)03:22:02 No.865452883

乗っ取られるくらい破綻してるはずなのにね

60 21/11/11(木)03:22:19 No.865452915

バカにするのもバカできるとこがわかんないようじゃなあ

61 21/11/11(木)03:22:35 No.865452956

>あのサイズの無人兵器戦闘ロボを遠隔操作して戦争できる世界観なら人死出る戦車は使わないんじゃないかな なんで戦車を無人操作する発想が浮かばないんだろうな

62 21/11/11(木)03:23:06 No.865453002

分かれてるはずなのに旅行もできるんだよな…

63 21/11/11(木)03:23:52 No.865453083

日本国に異常に譲歩したソフト国家乗っ取りなんでしょ

64 21/11/11(木)03:23:54 No.865453084

>あのサイズの無人兵器戦闘ロボを遠隔操作して戦争できる世界観なら人死出る戦車は使わないんじゃないかな 無人ロボがOKなら無人戦車や無人戦闘機もあるんじゃね?

65 21/11/11(木)03:24:00 No.865453099

1話見て褒めちゃったから後戻りできないんだな…

66 21/11/11(木)03:24:31 No.865453152

1話からだいぶおかしかった気がする!

67 21/11/11(木)03:25:14 No.865453229

「」ぐらい優秀な人間がスタッフにいればなあ

68 21/11/11(木)03:25:28 No.865453254

泥棒を見逃すどころかいい感じに美味そうな料理御馳走する余裕あるからなこの世界の日本人

69 21/11/11(木)03:25:40 No.865453274

>>ゲッターアークの方がまだ経済破綻の描写しっかりしてたぞとか言われてたのは流石に笑った >国がボロボロだったら弁当の値段なんて高くて当然だもんな… 世界全体がやべえのアークと日本が財政破綻して占領の名目とはいえ支援されてる状況を同列に語ってるから馬鹿扱いされるんですけどね…

70 21/11/11(木)03:26:06 No.865453322

1話の設定を説明するセリフの時点でふわふわしてたよね

71 21/11/11(木)03:26:08 No.865453325

>「」ぐらい優秀な人間がスタッフにいればなあ こんなアニメをおかしくないって言い張る奴が居るとちょっと厳しい

72 21/11/11(木)03:26:47 No.865453392

mayへお帰り

73 21/11/11(木)03:26:56 No.865453409

>泥棒を見逃すどころかいい感じに美味そうな料理御馳走する余裕あるからなこの世界の日本人 畑と漁師やってる人が自前で取ってきたの御馳走してるんですが…?

74 21/11/11(木)03:27:19 No.865453449

支援してもらってこんなに立て直しさせてもらえてるのに追い出そうとするスレ画の日本人ってすげー馬鹿だな

75 21/11/11(木)03:27:40 No.865453479

乗っ取って反感買われたらテロリストになられちゃうからね もっと融和しろ

76 21/11/11(木)03:28:19 No.865453558

>畑と漁師やってる人が自前で取ってきたの御馳走してるんですが…? 漁はもうしてないって言ってたの忘れたの?

77 21/11/11(木)03:28:28 No.865453575

理不尽な弾圧されてたらそら反発する連中も出てくるでしょ…

78 21/11/11(木)03:29:07 No.865453649

>漁はもうしてないって言ってたの忘れたの? 魚取れないとは別だろ…

79 21/11/11(木)03:29:16 No.865453663

>理不尽な弾圧されてたらそら反発する連中も出てくるでしょ… 理不尽な弾圧(ソースはネット)

80 21/11/11(木)03:29:18 No.865453667

>理不尽な弾圧されてたらそら反発する連中も出てくるでしょ… 最初に自分達の国をダメにしたのは自分達自身なんだからしょうがないだろ

81 21/11/11(木)03:30:02 No.865453743

理不尽な弾圧がいまいち説得力ない描写しかないからこうなってるんだろうよ

82 21/11/11(木)03:30:30 No.865453786

アニメの粘着だけやって生きてるからギリシャの財政難破綻がどうだったかとか知らんのだろうな…

83 21/11/11(木)03:30:59 No.865453841

>アニメの粘着だけやって生きてるからギリシャの財政難破綻がどうだったかとか知らんのだろうな… わーおりこうさーん

84 21/11/11(木)03:32:14 No.865453980

>わーおりこうさーん こういう言い返ししかできないのがお察し過ぎる馬鹿

85 21/11/11(木)03:32:40 No.865454025

作中のキャラより馬鹿な返しはやめて欲しい

86 21/11/11(木)03:33:11 No.865454070

>こんなアニメをおかしくないって言い張る奴が居るとちょっと厳しい そういうのは真の「」じゃないから無視していい

87 21/11/11(木)03:33:20 No.865454081

すぐ粘着とか言うのは頭いいんですか…

88 21/11/11(木)03:33:58 No.865454162

日本人の一般人がレジスタンス頼らないからレジスタンスって誰にも支持されてないのかな…

89 21/11/11(木)03:34:01 No.865454167

>すぐ粘着とか言うのは頭いいんですか… 粘着って画数多いからな…

90 21/11/11(木)03:34:26 No.865454218

>すぐ粘着とか言うのは頭いいんですか… 粘着は頭使った話されるとおりこうだねーでしか返せないもんね

91 21/11/11(木)03:35:09 No.865454301

むしろ突然メイレスが乱入してきたことに接近警報とかもなかったのが気になった

92 21/11/11(木)03:35:47 No.865454377

>粘着は頭使った話されるとおりこうだねーでしか返せないもんね 頭よく見えない…

93 21/11/11(木)03:35:53 No.865454384

>むしろ突然メイレスが乱入してきたことに接近警報とかもなかったのが気になった それはあっただろ

94 21/11/11(木)03:36:32 No.865454449

>頭よく見えない… 馬鹿だから理解できないだけじゃ

95 21/11/11(木)03:36:57 No.865454486

おい指名手配犯のID変わったの気付いてないままなのいいのかアジア軍

96 21/11/11(木)03:36:59 No.865454487

2話の船お借りします!いつか返しに来ます!からの即撃沈は流石にびっくりしたよね

97 21/11/11(木)03:37:13 No.865454508

アニメのスレでギリシャの財政がどうのなんて言い出したらおりこうさん扱いされるでしょ…

98 21/11/11(木)03:37:23 No.865454524

6話見て今更どうこう言うなら5話の時点で…3話の時点で…ってなるじゃん! なんで今さ!

99 21/11/11(木)03:37:43 No.865454557

もうこうやって構ってほしいだけの人しか来ないんだなこのアニメ

100 21/11/11(木)03:37:52 No.865454573

今回のはロボットアクションも微妙だったかな

101 21/11/11(木)03:38:08 No.865454607

野菜炒め残すなや!

102 21/11/11(木)03:38:12 No.865454615

>2話の船お借りします!いつか返しに来ます!からの即撃沈は流石にびっくりしたよね それよく言われてるけどそんなに引っかかる所なの?

103 21/11/11(木)03:38:15 No.865454622

粘着ガーさんヒロアカとか好きそう

104 21/11/11(木)03:39:04 No.865454696

>6話見て今更どうこう言うなら5話の時点で…3話の時点で…ってなるじゃん! >なんで今さ! なんかこうあの警備のガバっぷりは見ながらツッコんじゃって…ごめん…

105 21/11/11(木)03:39:15 No.865454713

>もうこうやって構ってほしいだけの人しか来ないんだなこのアニメ つまりいくらでも叩いていい作品になった…ってコト!?

106 21/11/11(木)03:39:23 No.865454731

>野菜炒め残すなや! 自分で頼んで野菜除けるってどういうことなの…怖いよ…

107 21/11/11(木)03:40:02 No.865454797

>アニメのスレでギリシャの財政がどうのなんて言い出したらおりこうさん扱いされるでしょ… アニメの設定が現実的におかしいって言ってる舌でそれ言っちゃう?

108 21/11/11(木)03:40:10 No.865454819

色々な物がふわふわしてるのはわざとなようで素なんだろうなって感じはする かといってそれで叩こうって気もならないし外伝なり何なりで説得力が出ればいいですね…って感じ

109 21/11/11(木)03:40:19 No.865454836

主人公からして兵器をこっそり組み立てて動かそうとしていた怖い人だからな

110 21/11/11(木)03:40:21 No.865454839

>アニメのスレでギリシャの財政がどうのなんて言い出したらおりこうさん扱いされるでしょ… ゲッターアークはよくてギリシャはダメなんだ

111 21/11/11(木)03:40:33 No.865454862

40年先の未来では船の確認すらせずに入港させるということだろう 退化してない?

112 21/11/11(木)03:41:02 No.865454918

>アニメの設定が現実的におかしいって言ってる舌でそれ言っちゃう? なんの話だよ!?

113 21/11/11(木)03:41:15 No.865454943

先週の話だってなんか捕まってた日本人の皆さん無事お家に帰れたみたいだし いいことじゃないか

114 21/11/11(木)03:41:21 No.865454955

>それよく言われてるけどそんなに引っかかる所なの? いつか返そう…!言ってから数分もしないうちに沈められるのはそりゃちょっとまって!?ってなるよ!

115 21/11/11(木)03:41:29 No.865454968

叩くと言うか見るとまず疑問が出てきて書き込んでいくとそう見えてしまうと言うか

116 21/11/11(木)03:41:33 No.865454977

叩く方も意見がふわふわしてる…

117 21/11/11(木)03:42:01 No.865455030

>40年先の未来では船の確認すらせずに入港させるということだろう >退化してない? 失敬な 主役は敵対する人間をネットに晒して撃退するという手法を使う最先端だぞ

118 21/11/11(木)03:42:07 No.865455046

ギリシャ危機例に上げれば占領されるフィクションはないにしろ財政破綻で他所の国の手が入ったからって通貨変わるなんてあるわけ無いし政情不安定フェイズはあったにしろ国が財政破綻で荒廃したわけでもないし普通の生活してるのがおかしいとか言い出すの普通に馬鹿だよな… それこそ日本でも市の単位だが夕張の財政破綻もあったし

119 21/11/11(木)03:42:14 No.865455052

>先週の話だってなんか捕まってた日本人の皆さん無事お家に帰れたみたいだし ついでに持っていかれた家具とかも戻ってきたのかな…

120 21/11/11(木)03:42:28 No.865455074

こういう作品によくある別に叩きたい訳じゃないんだけど疑問点上げるとそういう人にはそう見えるってやつ

121 21/11/11(木)03:42:37 No.865455091

>>それよく言われてるけどそんなに引っかかる所なの? >いつか返そう…!言ってから数分もしないうちに沈められるのはそりゃちょっとまって!?ってなるよ! 叩くというかギャグとして扱っていいのかインパクトのある展開にしたいのか流していいのか困惑してる

122 21/11/11(木)03:42:43 No.865455105

普通に具体的に言われてるじゃん どっちもどっちにすらなってない

123 21/11/11(木)03:43:11 No.865455149

>粘着ガーさんヒロアカとか好きそう こうやってあっさり正体バラすから馬鹿にされるんですよ

124 21/11/11(木)03:43:26 No.865455173

スレ文の時点で疑問点あげてるから割とそんな流れになっても仕方ないと思う

125 21/11/11(木)03:43:43 No.865455196

新作のロボットアニメだから無条件で煽ろうって人種には不向きだってこのアニメ!!

126 21/11/11(木)03:44:18 No.865455266

>ギリシャ危機例に上げれば占領されるフィクションはないにしろ財政破綻で他所の国の手が入ったからって通貨変わるなんてあるわけ無いし政情不安定フェイズはあったにしろ国が財政破綻で荒廃したわけでもないし普通の生活してるのがおかしいとか言い出すの普通に馬鹿だよな… >それこそ日本でも市の単位だが夕張の財政破綻もあったし それなら理不尽な弾圧で立ち上がるレジスタンスが馬鹿になるけどそれでいいの?

127 21/11/11(木)03:44:18 No.865455267

スパロボでもやって寝ろ!

128 21/11/11(木)03:44:20 No.865455268

せめてアメインが普及した理由ぐらいは説明してくれよ!

129 21/11/11(木)03:44:37 No.865455299

>ギリシャ危機例に上げれば占領されるフィクションはないにしろ財政破綻で他所の国の手が入ったからって通貨変わるなんてあるわけ無いし政情不安定フェイズはあったにしろ国が財政破綻で荒廃したわけでもないし普通の生活してるのがおかしいとか言い出すの普通に馬鹿だよな… >それこそ日本でも市の単位だが夕張の財政破綻もあったし その占領されるフィクションがある上で世界観が よくわからないからつっこまれてるのでは

130 21/11/11(木)03:44:45 No.865455319

アニメなんだから分かりやすさ重視でいいよなぁ

131 21/11/11(木)03:44:48 No.865455327

ギリシャの事情に詳しいみたいなんで聞くけど そのギリシャは境界戦機みたいに4分割されて軍が駐留して統治されたの?

132 21/11/11(木)03:44:56 No.865455344

AIには流石に説明あるよね そこすら不安だよもう

133 21/11/11(木)03:45:34 No.865455410

>それなら理不尽な弾圧で立ち上がるレジスタンスが馬鹿になるけどそれでいいの? 実際馬鹿なんじゃないかな

134 21/11/11(木)03:45:37 No.865455415

ギリシャの人はこんな所の人達に構ってる暇があるんだね

135 21/11/11(木)03:45:47 No.865455439

深夜にやってるからって必ずしも大人向けって訳でもないんだよな

136 21/11/11(木)03:45:47 No.865455441

>新作のロボットアニメだから無条件で煽ろうって人種には不向きだってこのアニメ!! 新聞読んでりゃいい程度レベルの知識でしかないのに粘着で人生ゴミにしてるのには難しいんだろうな

137 21/11/11(木)03:45:55 No.865455457

困ったらAIに解決させるのはやめてほしい 主人公がAIの方になっちゃう

138 21/11/11(木)03:46:12 No.865455491

境界戦機は完璧な作品だから疑問なんて出す奴は粘着…ってこと!?

139 21/11/11(木)03:46:18 No.865455496

無人機が主力だから遠隔運用で2足歩行ロボとAIが発達したとか… 想像しても裏付けになるような描写や設定が無い… プラモのインストぐらいしか期待できねぇ

140 21/11/11(木)03:46:21 No.865455506

なんなら4勢力でなんで縄張り争いしてるかも知らない お国柄天然資源に期待できないのに

141 21/11/11(木)03:46:37 No.865455528

>せめてアメインが普及した理由ぐらいは説明してくれよ! きっとミノフスキー粒子とかがあるんだよ…

142 21/11/11(木)03:46:46 No.865455543

>>新作のロボットアニメだから無条件で煽ろうって人種には不向きだってこのアニメ!! >新聞読んでりゃいい程度レベルの知識でしかないのに粘着で人生ゴミにしてるのには難しいんだろうな だから無理だって!

143 21/11/11(木)03:46:50 No.865455550

>境界戦機は完璧な作品だから疑問なんて出す奴は粘着…ってこと!? 作用

144 21/11/11(木)03:47:05 No.865455585

流れ見る限り粘着粘着言ってる人のが言葉汚いな

145 21/11/11(木)03:47:25 No.865455619

>新聞読んでりゃいい程度レベルの知識でしかないのに粘着で人生ゴミにしてるのには難しいんだろうな 新聞読んだらアニメの設定理解出来るってのも相当マヌケだな… 頭でっかちの高校生じゃないんだから…

146 21/11/11(木)03:47:25 No.865455621

>だから無理だって! お前の人生がこれから上向くのが?

147 21/11/11(木)03:47:32 No.865455633

各国気分で攻め込んだりしてるからな…

148 21/11/11(木)03:47:36 No.865455641

全 員 馬 鹿

149 21/11/11(木)03:47:42 No.865455653

>「」ぐらい優秀な人間がスタッフにいればなあ というか優秀な人間はみんな逃げた結果じゃないの

150 21/11/11(木)03:47:47 No.865455659

AIが有人機である理由もあやふやだからな パイロットの癖が欲しいらしいけどそれ実践じゃなく訓練の時だけ乗ればよくないってなる

151 21/11/11(木)03:48:00 No.865455686

流れ的に別に今このスレにアンチがいるわけでもなくここがアンチスレって訳でもないんだけどな…

152 21/11/11(木)03:48:18 No.865455722

粘着は新聞読んでねぇからダメだよな

153 21/11/11(木)03:48:19 No.865455724

現実で例になる事象が無いなら日本円使える事とか物価維持出来てることがおかしいってツッコミも無意味なのでは

154 21/11/11(木)03:48:23 No.865455731

うおっいきなりすっげぇ遠いレス拾った

155 21/11/11(木)03:48:27 No.865455740

アジア軍くらいのノリで叩かれてる気がする

156 21/11/11(木)03:48:36 No.865455756

>流れ的に別に今このスレにアンチがいるわけでもなくここがアンチスレって訳でもないんだけどな… そもそもアンチって居るのこの番組?

157 21/11/11(木)03:48:43 No.865455769

停泊してるから許可が出てるんだなはガバガバすぎるよ

158 21/11/11(木)03:48:43 No.865455770

自分を賢いと思い込んでるバカって こういう振る舞いするよなってテンプレすぎて笑う

159 21/11/11(木)03:48:56 No.865455788

>各国気分で攻め込んだりしてるからな… 世論だけで民間船偽装から避難所まで襲うオセアニア軍やばすぎる…

160 21/11/11(木)03:49:05 No.865455801

今までの疑問点って新聞読んでれば理解できてたのか 不勉強ですまん

161 21/11/11(木)03:49:08 No.865455806

正直このアニメでアンチやっても熱意あるファンがいないから煽ってる方が滑稽に見える

162 21/11/11(木)03:49:09 No.865455808

>無人機が主力だから遠隔運用で2足歩行ロボとAIが発達したとか… >想像しても裏付けになるような描写や設定が無い… >プラモのインストぐらいしか期待できねぇ 遠隔運用で無人機になるなら戦闘機になりそうな気がする… ドローンとかまさにそういうのに繋がりそうだし…

163 21/11/11(木)03:49:11 No.865455812

なんか最近よく見るな…粘着認定して上から叩いてくるキモいの

164 21/11/11(木)03:49:38 No.865455861

>世論だけで民間船偽装から避難所まで襲うオセアニア軍やばすぎる… それこそ世論から見放されるよね

165 21/11/11(木)03:49:41 No.865455868

>流れ的に別に今このスレにアンチがいるわけでもなくここがアンチスレって訳でもないんだけどな… ここおかしいって真っ当な意見を封殺しようとしてる方がおかしいよな

166 21/11/11(木)03:50:13 No.865455922

>>境界戦機は完璧な作品だから疑問なんて出す奴は粘着…ってこと!? >作用 力点

167 21/11/11(木)03:50:16 No.865455927

>自分を賢いと思い込んでるバカって >こういう振る舞いするよなってテンプレすぎて笑う スレ画の話?

168 21/11/11(木)03:50:20 No.865455934

>正直このアニメでアンチやっても熱意あるファンがいないから煽ってる方が滑稽に見える あえて言うならこの番組のツッコミどころを沢山見つけてる視聴者はマジメにファンだと思うよ そんだけ真面目に見てるんだし

169 21/11/11(木)03:50:31 No.865455955

おかしいな…?って思っても解決しないですぐ次の疑問点が増えるんだよ

170 21/11/11(木)03:50:41 No.865455967

なんでも現実基準にしてる粘着連呼くんのが 頭でっかちで後に引けなくなってない?

171 21/11/11(木)03:51:08 No.865456019

>流れ的に別に今このスレにアンチがいるわけでもなくここがアンチスレって訳でもないんだけどな… 粘着が立てたスレってだけだよね

172 21/11/11(木)03:51:09 No.865456022

ガンダムAGEくらいのノリで見ればいいのに日本て舞台だから叩かれやすいのかな

173 21/11/11(木)03:51:10 No.865456024

そもそもオセアニアって多分オーストラリアだろうけどなんでたかがオーストラリアが 位置的に遠い日本でアメリカ中国ロシアに拮抗できる戦力あるの…?

174 21/11/11(木)03:51:10 No.865456025

ながらで見ててもツッコミどころ沢山出てこない?

175 21/11/11(木)03:51:16 No.865456033

>停泊してるから許可が出てるんだなはガバガバすぎるよ ヨシ!

176 21/11/11(木)03:51:17 No.865456037

>おかしいな…?って思っても解決しないですぐ次の疑問点が増えるんだよ ヒロアカスレでクソほど見た文言で笑っちゃった

177 21/11/11(木)03:51:22 No.865456046

ID変えたから親の金とか使えないだろうにホテル泊まる金誰が出してるのアモウくん…?

178 21/11/11(木)03:51:46 No.865456092

むしろ煽る為にアンチの方がよく見てるまである

179 21/11/11(木)03:51:57 No.865456114

ヒロアカ大好きなのはわかったよ

180 21/11/11(木)03:52:04 No.865456123

>ID変えたから親の金とか使えないだろうにホテル泊まる金誰が出してるのアモウくん…? 高性能AIがそこも上手いことやってくれたんだろう

181 21/11/11(木)03:52:04 No.865456125

>>おかしいな…?って思っても解決しないですぐ次の疑問点が増えるんだよ >ヒロアカスレでクソほど見た文言で笑っちゃった 正体ばれちゃったね…

182 21/11/11(木)03:52:10 No.865456132

>>おかしいな…?って思っても解決しないですぐ次の疑問点が増えるんだよ >ヒロアカスレでクソほど見た文言で笑っちゃった 普段からヒロアカスレ粘着してるんだ…

183 21/11/11(木)03:52:19 No.865456151

>ヒロアカスレでクソほど見た文言で笑っちゃった 粘着やってそうなレス

184 21/11/11(木)03:52:20 No.865456153

>こういう作品によくある別に叩きたい訳じゃないんだけど疑問点上げるとそういう人にはそう見えるってやつ ヒロアカみてえだな

185 21/11/11(木)03:52:29 No.865456168

>粘着が立てたスレってだけだよね ああこれが言いたかったのか

186 21/11/11(木)03:52:37 No.865456181

>ガンダムAGEくらいのノリで見ればいいのに日本て舞台だから叩かれやすいのかな AGEはどんな話やりたいかはわかったけどこのアニメそれすらわからないままツッコミ所多いから…

187 21/11/11(木)03:52:43 No.865456187

AI無人機メインの紛争に少年兵有人パイロットを投入しようとしてるテロリスト(レジスタンス)の時点でだいぶ恐ろしいことしてるよな

188 21/11/11(木)03:52:46 No.865456189

>>おかしいな…?って思っても解決しないですぐ次の疑問点が増えるんだよ >ヒロアカスレでクソほど見た文言で笑っちゃった つまりキチガイ粘着の理屈ってことじやん!

189 21/11/11(木)03:52:48 No.865456191

もうちょっと正体隠せよ 頭アモウかよ

190 21/11/11(木)03:52:52 No.865456198

>むしろ煽る為にアンチの方がよく見てるまである 煽る相手居ないからアンチではないのでは?

191 21/11/11(木)03:52:59 No.865456210

貧困の街…!(オムライス大盛り)

192 21/11/11(木)03:53:16 No.865456227

急にヒロアカ言い出したお前の方がバレバレだろ

193 21/11/11(木)03:53:46 No.865456281

>AI無人機メインの紛争に少年兵有人パイロットを投入しようとしてるテロリスト(レジスタンス)の時点でだいぶ恐ろしいことしてるよな 何でパイロットは子供じゃないとダメなんだろう…

194 21/11/11(木)03:53:55 No.865456292

この作品でアンチやっても釣れないから別のところへ行きな…

195 21/11/11(木)03:54:01 No.865456299

>もうちょっと正体隠せよ >頭アモウかよ これ最高の皮肉

196 21/11/11(木)03:54:18 No.865456322

「」を監修につけていればまともなアニメになったのに

197 21/11/11(木)03:54:27 No.865456334

>急にヒロアカ言い出したお前の方がバレバレだろ いつも一緒に遊んでくれてありがとね

198 21/11/11(木)03:54:28 No.865456336

ヒロアカスレの話されても困る…

199 21/11/11(木)03:54:29 No.865456338

境界戦機なあ…20年位前にそんな設定走り書きしたな 50行にも満たない設定だしそもそもここまで肉付けしたのはこのアニメのスタッフだしで責任こっちに投げられても困る このアニメの評判は全部そちらでお引き受けください

200 21/11/11(木)03:54:30 No.865456341

>この作品でアンチやっても釣れないから別のところへ行きな… 充分釣れてるように見えるけどな

201 21/11/11(木)03:54:34 No.865456346

>AI無人機メインの紛争に少年兵有人パイロットを投入しようとしてるテロリスト(レジスタンス)の時点でだいぶ恐ろしいことしてるよな わざわざ子供をロボに乗せる理由ないよね?

202 21/11/11(木)03:54:41 No.865456357

>>AI無人機メインの紛争に少年兵有人パイロットを投入しようとしてるテロリスト(レジスタンス)の時点でだいぶ恐ろしいことしてるよな >何でパイロットは子供じゃないとダメなんだろう… 確か少子化問題も抱えてたよなこの番組の日本…

203 21/11/11(木)03:54:59 No.865456382

>境界戦機なあ…20年位前にそんな設定走り書きしたな メンタルへ!

204 21/11/11(木)03:55:20 No.865456411

このスレだけで何回粘着って書き込んだんですか

205 21/11/11(木)03:55:26 No.865456423

>ヒロアカスレの話されても困る… やってる事が同じだから

206 21/11/11(木)03:55:28 No.865456429

>何でパイロットは子供じゃないとダメなんだろう… ジョウガンは元々父親が乗ってたから別に子供じゃなきゃダメな理由はないはず 強いて言うならAIの気分というか

207 21/11/11(木)03:55:30 No.865456431

>>AI無人機メインの紛争に少年兵有人パイロットを投入しようとしてるテロリスト(レジスタンス)の時点でだいぶ恐ろしいことしてるよな >わざわざ子供をロボに乗せる理由ないよね? 人間の乗る極限の間隔が必要になってさながら眠れる獅子なんだよ多分

208 21/11/11(木)03:55:36 No.865456442

スレ画の話しても盛り上がらなくてスマブラしてるように見えてきた

209 21/11/11(木)03:55:51 No.865456460

商品展開に比べて設定の熱意の無さにファンも困惑してるんですよアンチさん

210 21/11/11(木)03:56:26 No.865456510

こんなIDも出ない少人数のスレでアンチやっても空しいだろ

211 21/11/11(木)03:56:27 No.865456514

>強いて言うならAIの気分というか やっぱあのAI邪悪だろ…

212 21/11/11(木)03:56:52 No.865456551

アンチの評価の方が正しいって点もヒロアカと同じだ

213 21/11/11(木)03:56:55 No.865456555

>こんなIDも出ない少人数のスレでアンチやっても空しいだろ この作品に限らずアンチ自体虚しいだろ

214 21/11/11(木)03:57:30 No.865456608

さっきからヒロアカ以外の語彙は無いのかよ

215 21/11/11(木)03:57:35 No.865456615

>>こんなIDも出ない少人数のスレでアンチやっても空しいだろ >この作品に限らずアンチ自体虚しいだろ 確かにこんな番組をまともに見てたら虚しいけど…

216 21/11/11(木)03:57:42 No.865456626

>このスレだけで何回粘着って書き込んだんですか クラウザーさんみたいな勢いで言ってるよね

217 21/11/11(木)03:57:53 No.865456643

色んなとこで戦いすぎて頭かおかしくなっちゃった…?

218 21/11/11(木)03:58:13 No.865456675

それよりスレ画の話題をしろよ

219 21/11/11(木)03:58:23 No.865456687

AI2つあれば街中の端末ハッキングできるってこれ悪役の設定じゃない?

220 21/11/11(木)03:58:42 No.865456727

過去作品と同じ感じで煽っても誰も乗らないのは令和のロボアニメって感じだ

221 21/11/11(木)03:58:49 No.865456733

毎度delされてウンコつくから人の少ない時間選んで粘着スレ立てる時間がどんどん遅くなってるの笑っちゃうんだよね

222 21/11/11(木)03:59:02 No.865456759

ファンや監督より設定に詳しい種アンチみたいな奴もいるから難しいもんだ 種アンチはもはや熱狂ファンと変わらないかもしれんが

223 21/11/11(木)03:59:20 No.865456783

>こんなIDも出ない少人数のスレでアンチやっても空しいだろ 普段からID出るのが当たり前の人しかしない考えですね…

224 21/11/11(木)03:59:27 No.865456799

スレ「」は疑問点だけとスレ画の話ちゃんとしてるのに 粘着連呼さんは粘着連呼するばかりでスレ画の話しないし 粘着連呼さんこそスレ画のアンチでは?

225 21/11/11(木)04:00:11 No.865456852

設定に穴がある!って叩いても そうだよな…って同意ぐらいしかできんのよ

226 21/11/11(木)04:00:28 No.865456882

>ファンや監督より設定に詳しい種アンチみたいな奴もいるから難しいもんだ >種アンチはもはや熱狂ファンと変わらないかもしれんが リテラシーなくなってるやつが知識持ってても意味ないよ

227 21/11/11(木)04:00:46 No.865456900

頭のヤバい人って同じこと繰り返すよね

↑Top