虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)00:46:24 スイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)00:46:24 No.865421810

スイススカイダイバーが日本に輸入されます! https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cf0b809bcd23331f04b05e5a4ea92ea4b26e50

1 21/11/11(木)00:46:57 No.865421955

ついでにデアデビルも貸してください!

2 21/11/11(木)00:47:41 No.865422156

3歳!?

3 21/11/11(木)00:48:12 No.865422298

せっかくなのでそのまま現役でサウジカップ走って欲しいです!

4 21/11/11(木)00:52:03 No.865423375

嵐猫がちょっと濃いですがリアルスティール付けてみたいです あとフォーティナイナー持ってるので舎弟を試して欲しいですね

5 21/11/11(木)00:52:46 No.865423580

サザンヘイローってちゃんとサイアーライン繋がってたんですね…

6 21/11/11(木)00:58:14 No.865425117

>サザンヘイローってちゃんとサイアーライン繋がってたんですね… ほぼモアザンレディで繋がってます モアザンレディは常に米国の芝でリーディング上位にいますしオーストラリアでもセブリングが成功するなど勢力を拡大していますね

7 21/11/11(木)00:59:37 No.865425485

More Than Ready産駒はそこそこ日本でも走ってたと思いますが…

8 21/11/11(木)01:00:28 No.865425708

Halo濃いからサンデー入ってる種牡馬の相手はしないんじゃないですかね

9 21/11/11(木)01:01:14 No.865425898

語感が良く印象的なので凄い覚えてますよこの馬!

10 21/11/11(木)01:01:26 No.865425946

>Halo濃いからサンデー入ってる種牡馬の相手はしないんじゃないですかね シュネルマイスターくん用かもしれません!

11 21/11/11(木)01:01:42 No.865426018

逆にヘイロークロスしたいんじゃないですかコレ?

12 21/11/11(木)01:02:02 No.865426119

ヘイロークロスは母父キングヘイローで実績出ましたからねぇ

13 21/11/11(木)01:02:15 No.865426165

あとモアザンレディはカフェファラオの母父ですね カフェファラオが芝スタートの東京ダ1600得意で距離はマイルまでの原因かもしれませんね サザンヘイローとモアザンレディともに気性が荒いのも特徴ですね 日本ではモアザンレディ直仔は微妙です

14 21/11/11(木)01:02:21 No.865426188

>Halo濃いからサンデー入ってる種牡馬の相手はしないんじゃないですかね ヘイロー4代前ですからそこまでは濃くないですね

15 21/11/11(木)01:02:49 No.865426314

>Halo濃いからサンデー入ってる種牡馬の相手はしないんじゃないですかね 4xだけですしそこが忌避点になるなら買わないんじゃないですか?

16 21/11/11(木)01:03:21 No.865426457

ちょっと走ってる所を見たい気もします

17 21/11/11(木)01:04:31 No.865426791

>Halo濃いからサンデー入ってる種牡馬の相手はしないんじゃないですかね そんなに濃いですかね?例えばサンデー直子種牡馬につけても3×5・6なので適正範囲だと思います

18 21/11/11(木)01:04:47 No.865426873

5億円ペイするラインだと産駒は募集総額1億くらいでサンデーRC会員に売られる感じですかね…

19 21/11/11(木)01:04:57 No.865426918

>ちょっと走ってる所を見たい気もします 出しますか…JC!

20 21/11/11(木)01:05:21 No.865427015

>出しますか…JC! 騎手の心臓爆発しそうですね!

21 21/11/11(木)01:05:54 No.865427168

米国最強牝馬よく売ってくれましたねと思ったら五億…

22 21/11/11(木)01:06:00 No.865427199

スとイがゲシュタルト崩壊しそうな名前だと思いました!

23 21/11/11(木)01:06:10 No.865427248

スイススカイダイバー架空血統表で配合探ろうとしたら登録ないんですか…

24 21/11/11(木)01:06:14 No.865427261

>5億円ペイするラインだと産駒は募集総額1億くらいでサンデーRC会員に売られる感じですかね… どう考えても繁殖牝馬としての購入でしょう 仮に走らせるとしても吉田さん個人名義だと思います

25 21/11/11(木)01:06:18 No.865427281

サザンヘイローとサンデーサイレンスでクロス狙えるんじゃと思いましたけど もう一本ヘイロー系入ってるのは…まぁなんとかなるって判断ですかね

26 21/11/11(木)01:06:32 No.865427341

5億なんてドーブネと同じじゃないですか!

27 21/11/11(木)01:06:48 No.865427414

>米国最強牝馬よく売ってくれましたねと思ったら五億… 見てくださいこのアゼリとか言う米国最強牝馬!

28 21/11/11(木)01:06:50 No.865427423

コロナのせいなのはわかってますがアラバマSの後にプリークネスSを勝つという戦績の違和感が凄過ぎます!

29 21/11/11(木)01:07:02 No.865427478

>5億なんてドーブネと同じじゃないですか! 子供間違いなく億越えますよ

30 21/11/11(木)01:07:15 No.865427532

そもそも配合時には1代進みますし濃いって言うなら2代目とかですね 3代でもクロス対象になったりしますし

31 21/11/11(木)01:07:17 No.865427543

むしろ5億で買えるんですね…

32 21/11/11(木)01:07:54 No.865427696

五億なら安いのかな…安いのかも…

33 21/11/11(木)01:08:01 No.865427728

>むしろ5億で買えるんですね… 落ち着いて聞いてください 5億は大金です

34 21/11/11(木)01:08:04 No.865427738

>スイススカイダイバー架空血統表で配合探ろうとしたら登録ないんですか… Swiss Skydiverで入れたらnetkeibaなら出てきますね

35 21/11/11(木)01:08:06 No.865427748

これ凄い事なんです?

36 21/11/11(木)01:08:28 No.865427832

>子供間違いなく億越えますよ 生涯10頭セリに出せる子供生んだとして1頭5000万円が損益分岐点ですか… 十分いけそうですね まあ損得よりその血統を導入するのが目的でしょうけど

37 21/11/11(木)01:08:35 No.865427862

>>米国最強牝馬よく売ってくれましたねと思ったら五億… >見てくださいこのアゼリとか言う米国最強牝馬! シルヴァンシャーは骨折さえなければ重賞勝てたと思うんですけどね… 条件戦時代メールドグラース完封してますし…

38 21/11/11(木)01:08:41 No.865427892

>これ凄い事なんです? 日本でも割と有名な馬だったので

39 21/11/11(木)01:08:57 No.865427963

あんまり詳しくないけどプリークネスSを牝馬が勝つのってすごい事なのでは?

40 21/11/11(木)01:09:12 No.865428030

スイカバー…?

41 21/11/11(木)01:09:16 No.865428055

シンザンのオーナーであった名古屋の大実業家である橋元幸吉さんは1960年代に死去 その息子さんも引き続き馬産に関わりダイユウサクを排出したり 奥さんも馬主として1億稼ぐオープン馬を所有 そして橋元幸吉さんの孫にあたる30代半ばのウマ鹿息子さんがLINEで情報漏洩しつつ壺に降臨してシンザンの3冠馬レイなどを晒しつつウマ娘に出ますよと名言 すごいですね名古屋

42 21/11/11(木)01:09:24 No.865428097

スイススカイダイバー…いい響きですね大好きです… 特にスイカバーの部分が…

43 21/11/11(木)01:09:28 No.865428112

吉田さんとこが自分名義で走らせる基準とかよく分かってないです

44 21/11/11(木)01:09:30 No.865428121

>これ凄い事なんです? 日本でいうクロノラヴズグランちゃんクラスの牝馬輸入ですね

45 21/11/11(木)01:09:32 No.865428128

>これ凄い事なんです? 簡単に言うとデアリングタクトちゃんやらグランアレグリアちゃんあたりが外国に買われたようなもんです

46 21/11/11(木)01:09:51 No.865428215

代わりに日本からはディープ産駒あたりを見繕って売り込もう

47 21/11/11(木)01:09:51 No.865428219

>これ凄い事なんです? 牡馬クラシック勝った牝馬がやってくると考えれば

48 21/11/11(木)01:09:56 No.865428248

フォーティナイナーとヨハネスブルグの名前を見ると日本でもなじみ深い血統に思えますね…

49 21/11/11(木)01:09:56 No.865428251

まだ走らせても全然G1勝てそうな感じですが…女の子は早めに繁殖入りしても別にいいんですけどね

50 21/11/11(木)01:09:57 No.865428254

スイカバーに見えたのでシロッコと言おうとしたら障害用種牡馬になってました

51 21/11/11(木)01:10:16 No.865428334

ヘイロー5x5ミスプロ5x5キャッツ5x5の子ばっかりできそうです!

52 21/11/11(木)01:10:27 No.865428391

>>これ凄い事なんです? >牡馬クラシック勝った牝馬がやってくると考えれば つまりウオッカさんが外国にドナドナされたようなもんですか!?

53 21/11/11(木)01:10:30 No.865428415

牝馬でプリークネス勝ってるのすごいですね それ以外はそんなじゃないですが

54 21/11/11(木)01:10:43 No.865428465

馬場さえ合えば多分普通に勝ちますよね

55 21/11/11(木)01:10:44 No.865428469

>あんまり詳しくないけどプリークネスSを牝馬が勝つのってすごい事なのでは? ここ100年で3頭くらいしかいなかったはずです

↑Top