虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/11(木)00:23:49 最近初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/11(木)00:23:49 No.865415184

最近初めてプラエトリウムまでクリアしたよ! 帝国の白い人がワッカ怪文書みたいなこと言い出したり黒い人が思いっきり啖呵切ったあとのそのそとアルテマウェポンに乗り込むとこで笑ってしまった あとなげえ とにかくなげえ

1 21/11/11(木)00:26:09 No.865415990

楽しんでいるようでなによりだ

2 21/11/11(木)00:26:25 No.865416075

これ以上長くなることはないから安心しろ

3 21/11/11(木)00:27:28 No.865416397

4.5をコツコツ進めてるけど振り返って新生編はやっぱり苦行だったよ… 下積みと言うかヒカセンになんの実績もないからしょうがないっちゃしょうがないんだが

4 21/11/11(木)00:28:02 No.865416564

そのとにかくなげえ所が対象のルーレットは経験値おいしいから 毎日スマホ見ながら消化してモグコレでジャンパーもらおうね

5 21/11/11(木)00:29:25 No.865416961

コンテンツも長いが終わった後のスタッフロールはギネスに認定された長さだ

6 21/11/11(木)00:30:05 No.865417162

魔城ガッデムは討滅とIDに分けてほしいとこだ

7 21/11/11(木)00:30:46 No.865417377

>ガイウス様の夢も、ガイウス様の心も、 ガイウス様の体も、ガイウス様の唇も! 全部、全部ッ! アタシのモノだッ!

8 21/11/11(木)00:31:03 No.865417478

1.0とかぶっちゃけ情報量が多すぎて世界観の情勢がわかってきたの2.0入ってからだったよ俺

9 21/11/11(木)00:32:13 No.865417829

レガシー民きたな…

10 21/11/11(木)00:32:24 No.865417891

>魔城ガッデムは討滅とIDに分けてほしいとこだ 確かに長いんだけど分けると進行中間でシャキ待ちするのが気が抜けて嫌なんだよね…漆黒で結構あった

11 21/11/11(木)00:32:29 No.865417917

>1.0とかぶっちゃけ情報量が多すぎて世界観の情勢がわかってきたの2.0入ってからだったよ俺 根性版プレイヤー来たな…

12 21/11/11(木)00:33:13 No.865418174

>レガシー民きたな… あそうか1.0て旧ff14か めんどくせ!ナンバリングめんどくせ!

13 21/11/11(木)00:34:15 No.865418488

問おう…うぬは

14 21/11/11(木)00:35:36 No.865418874

旧のシナリオとか引き継ぎ登場人物の関わりとか知りたくなったけどさすがに今はもう結構厳しいか…

15 21/11/11(木)00:35:38 No.865418883

毎日演説聞いてる モグコレで欲しいものはもう特にない

16 21/11/11(木)00:36:22 No.865419091

虚偽で塗り固められた共存 欺騙によって造られた街 瞞着するために語られる神

17 21/11/11(木)00:36:33 No.865419139

エイプリルフールの日とかで一日限定であの演説シーン皆スマホ弄ってるモーションにしてほしい

18 21/11/11(木)00:36:43 No.865419185

>ガイウス様の夢も、ガイウス様の心も、 ガイウス様の体も、ガイウス様の唇も! 全部、全部ッ! アタシのモノだッ! 素敵だね

19 21/11/11(木)00:37:26 No.865419383

自分の力誇示しながら貰い物のロボット乗ってイキるガイウスさん好き

20 21/11/11(木)00:38:35 No.865419681

>旧のシナリオとか引き継ぎ登場人物の関わりとか知りたくなったけどさすがに今はもう結構厳しいか… 旧のシナリオについて語ってる動画とかブログとかは沢山あるよ 俺もレガシー作って紅月下クリアしたけど細かい話は流石にもう色々忘れてる上にごっちゃになってる…

21 21/11/11(木)00:39:03 No.865419820

>毎日演説聞いてる >モグコレで欲しいものはもう特にない MGPにしといたら損はない

22 21/11/11(木)00:39:57 No.865420085

2.0クリアで空飛べるんだっけか すごい快適になるぞ!

23 21/11/11(木)00:40:21 No.865420190

メインルレで魔城ガッデムオリエンス当たる度に深いため息が出る ムービーちょくちょく入るし一つ一つ微妙に短いからスマホで並行してソシャゲとかもしにくいし

24 21/11/11(木)00:40:32 No.865420242

どうしてアルテマ乗りこむ前に一回剣抜いたんですか?

25 21/11/11(木)00:40:45 No.865420296

抜刀 啖呵 納刀 機乗

26 21/11/11(木)00:40:57 No.865420351

外郭のが小刻みでめんどくさくない?

27 21/11/11(木)00:41:26 No.865420485

メインルレやらないのが正解

28 21/11/11(木)00:41:30 No.865420504

オリエンスはソシャゲやってるとたまに置いていかれてる

29 21/11/11(木)00:41:32 No.865420515

>抜刀 >啖呵 >納刀 >機乗 乗るのもおっそい…

30 21/11/11(木)00:42:00 No.865420629

>メインルレで魔城ガッデムオリエンス当たる度に深いため息が出る >ムービーちょくちょく入るし一つ一つ微妙に短いからスマホで並行してソシャゲとかもしにくいし 休憩長いし経験値多いから外郭のがハズレだと思ってるな俺は…

31 21/11/11(木)00:42:17 No.865420716

LB発動! アルテマ!

32 21/11/11(木)00:42:22 No.865420735

ごめん漫画読んで遅れたって人がたまにいるぐらいムービー長い

33 21/11/11(木)00:42:45 No.865420825

>2.0クリアで空飛べるんだっけか >すごい快適になるぞ! 一々砂の家行かなきゃいけないのマジだるい 石の家に移ってあんま行くことなくなった辺りで荷物整理してたら転送券の存在に気づいた…

34 21/11/11(木)00:42:53 No.865420864

>自分の力誇示しながら貰い物のロボット乗ってイキるガイウスさん好き 場所は教えて貰ったかもしれないけど発掘してリストアしたのはネロさんだよぉ あの時点で0から作るのは無理にしてもアルテマウェポン修復できるレベルの技術力もってるのは帝国ぐらいだろうしな

35 21/11/11(木)00:43:03 No.865420907

もしかしたらなんか事情があったのかもしれないけど開始位置で放置してたのは流石に除名した

36 21/11/11(木)00:43:11 No.865420943

根性版のストーリーって別になんか取り立てて語れることあんま無いような… せいぜい知っておくとバハのネールさんが誰だかわかるよくらいで

37 21/11/11(木)00:43:33 No.865421034

歯磨きしたり食器洗いながら合法的に経験値が貰える唯一のコンテンツだぞメインルレは

38 21/11/11(木)00:43:36 No.865421042

ある魔法が秘められていてな… 魔法だと!?のやりとりの通販番組感

39 21/11/11(木)00:43:49 No.865421102

その修復経験も後に生きるからな

40 21/11/11(木)00:43:49 No.865421104

>もしかしたらなんか事情があったのかもしれないけど開始位置で放置してたのは流石に除名した ネロさン倒したあたりで除名されたの見たことある

41 21/11/11(木)00:44:11 No.865421209

>ごめん漫画読んで遅れたって人がたまにいるぐらいムービー長い うんこして戻ってきてもまだムービー続いてる

42 21/11/11(木)00:44:11 No.865421210

>根性版のストーリーって別になんか取り立てて語れることあんま無いような… >せいぜい知っておくとバハのネールさんが誰だかわかるよくらいで ミンフィリアの父が死ぬくだりとかって旧作やってないとわからないんじゃないのか

43 21/11/11(木)00:44:13 No.865421219

前ガイウスがアルテマウェポンから放り出されて何故わからん…!みたいなこと言ってる時に裏でラハブレアが戦い出したんだけど何だったんだろう…?

44 21/11/11(木)00:44:16 No.865421233

絶アルテマやってたせいでアルテマのseだエフェクトだにビクビクする体になった

45 21/11/11(木)00:44:38 No.865421332

アルテマウェポンを魔改造して出来たのがご存じG=ウォーリアでございます

46 21/11/11(木)00:44:58 No.865421410

>ミンフィリアの父が死ぬくだりとかって旧作やってないとわからないんじゃないのか 一応補足的な説明とか裏話はあるけどね

47 21/11/11(木)00:45:15 No.865421491

ロボ ネロ ガイウス ガイウス(アルテマ) ガイウス(アルテマ) アシエンラバブレア ガイウスパート長いね❤️

48 21/11/11(木)00:45:37 No.865421593

>根性版のストーリーって別になんか取り立てて語れることあんま無いような… 事件屋が実質続きのようなので知りたい

49 21/11/11(木)00:45:38 No.865421597

>前ガイウスがアルテマウェポンから放り出されて何故わからん…!みたいなこと言ってる時に裏でラハブレアが戦い出したんだけど何だったんだろう…? 海外言語が混ざってるとムービーの長さが違うからそうなることもある

50 21/11/11(木)00:45:43 No.865421624

根性版の凄い所はマテリア禁断失敗すると防具ごと木っ端微塵になる所だよ! なのでマテリア3つ嵌ってるだけでどえらいレア装備だった

51 21/11/11(木)00:45:44 No.865421629

>前ガイウスがアルテマウェポンから放り出されて何故わからん…!みたいなこと言ってる時に裏でラハブレアが戦い出したんだけど何だったんだろう…? ゲーム再起動して戦う早漏野郎がたまにいる 初見がいないならまあほっといたらいいと思うけど

52 21/11/11(木)00:46:27 No.865421826

慣れるとボイス無いところでもBGMでムービーの終わりがわかってくる

53 21/11/11(木)00:46:55 No.865421942

討滅でティンさん来るとみんな大喜びでリンチするのに…

54 21/11/11(木)00:47:08 No.865422010

>あとなげえ >とにかくなげえ メインルーレットでたくさん経験値貰えるから1日1回やっていいぞ ムービー中はふたば見るなりシコるなりしていいぞ

55 21/11/11(木)00:47:23 No.865422076

>根性版の凄い所はマテリア禁断失敗すると防具ごと木っ端微塵になる所だよ! >なのでマテリア3つ嵌ってるだけでどえらいレア装備だった 昔のMMOは武器強化失敗すると武器ごと砕け散ってたからな…

56 21/11/11(木)00:48:01 No.865422257

コンプリーパック買って今ま蒼天まで進んでるんだけど次の大型アプデきたらそいつ買わないとプレイはできない? それとも紅蓮まではやれるのかな 調べてもよく分からんかった

57 21/11/11(木)00:48:19 No.865422321

>ムービー中はふたば見るなりシコるなりしていいぞ クホホ…

58 21/11/11(木)00:48:25 No.865422343

カンカンクホホ

59 21/11/11(木)00:48:39 No.865422403

詩学も500貰えるからガーロンドォ!以降の各ジョブ詩学装備集める時はお世話になったよ

60 21/11/11(木)00:48:40 No.865422412

ゴージでヒは何々です!って書いてあるのに自陣でロボに乗って放置してる人見かけてすげえ度胸だ…ってなり申した

61 21/11/11(木)00:48:43 No.865422421

>昔のMMOは武器強化失敗すると武器ごと砕け散ってたからな… +の数字が1つ上がると値段が一桁上がったりしたね

62 21/11/11(木)00:49:00 No.865422510

>コンプリーパック買って今ま蒼天まで進んでるんだけど次の大型アプデきたらそいつ買わないとプレイはできない? >それとも紅蓮まではやれるのかな >調べてもよく分からんかった コンプリートパックを買ったなら今の時点では漆黒までできる 暁月やりたいなら暁月も買わないとダメ

63 21/11/11(木)00:49:00 No.865422512

>調べてもよく分からんかった 買った時期知らんけどここ最近なら漆黒まで遊べる 暁月は拡張買わないと無理

64 21/11/11(木)00:49:49 No.865422741

メイン中は無音で放置してるから自動でムービー終わりにアラームが鳴るようにできねぇかな…

65 21/11/11(木)00:50:08 No.865422837

>事件屋が実質続きのようなので知りたい 最近人騒がせな事件屋がいるらしい→泥棒事件を解決しますぞ~~~!!!→その後なんか怪しいウリエンジェの予言詩頼りに調査してたらブラダマンテ引っこ抜いて月に飛んでっておわり こんだけだよ

66 21/11/11(木)00:50:10 No.865422843

>アルテマウェポンを魔改造して出来たのがご存じG=ウォーリアでございます ねえこれガン…

67 21/11/11(木)00:50:17 No.865422877

まあ正直メインルレやる時は最初から合間に他のことやる準備してるからあんまり演説とか気にならなかったりする

68 21/11/11(木)00:51:01 No.865423081

>アルテマウェポンを魔改造して出来たのがご存じG=ウォーリアでございます このロボ見た目ほど早くねえな…

69 21/11/11(木)00:51:18 No.865423164

>コンプリートパックを買ったなら今の時点では漆黒までできる >買った時期知らんけどここ最近なら漆黒まで遊べる ならまだしばらくこのままやれるのかありがとうね

70 21/11/11(木)00:51:37 No.865423256

アルテマフェーズもカットシーン終わってしばらくはぼったちしてていい気配りの達人兵器だよね

71 21/11/11(木)00:51:56 No.865423339

根性版はとにかく当時の時点でも大分時代遅れだろそれって苦行システムが盛り沢山でもうした…

72 21/11/11(木)00:51:58 No.865423352

事件屋ボス限定の青魔法とかあるから 青魔やってるなら事件屋も進めた方が良い

73 21/11/11(木)00:53:14 No.865423717

どうでもいいけどこの間リットアティンマクロ2人流してて笑った

74 21/11/11(木)00:53:23 No.865423767

今更だけど根性ってベータ版の話?

75 21/11/11(木)00:54:20 No.865424030

有料βみたいなものかな…

76 21/11/11(木)00:54:22 No.865424043

拡張買ってないとレベルキャップそこまでで止まるっけ? 具体的には今のコンプだと暁月はじまっても80止りになるかだけど

77 21/11/11(木)00:54:23 No.865424054

βではなくて旧FF14

78 21/11/11(木)00:54:37 No.865424109

まあ11からの移行をアテにしてるなら古臭く作るのは的外れとも言えない…かもしれない

79 21/11/11(木)00:55:25 No.865424329

>今更だけど根性ってベータ版の話? 新生FF14になる前にあったver1.0のFF14 クライアントからグラフィックまで全部違う ストーリーは繋がってるからサービス終了した前作みたいなもんだと思っておけばいい

80 21/11/11(木)00:55:28 No.865424345

>拡張買ってないとレベルキャップそこまでで止まるっけ? >具体的には今のコンプだと暁月はじまっても80止りになるかだけど 同じ仕様なら80で止まる 暁月買えば即90まで上がる

81 21/11/11(木)00:55:30 No.865424359

根性版のシナリオは最後にそれっぽく終わらせるためにちょこっと追加したくらいしか見るところないよ

82 21/11/11(木)00:55:35 No.865424380

>今更だけど根性ってベータ版の話? いや正式版だよ ただ旧版のFF14は色々酷くて一度仕切り直して再開したのが今ゲーム開始時に始まる新生編

83 21/11/11(木)00:56:02 No.865424512

今暁月買っても早く遊べないんだっけ

84 21/11/11(木)00:56:10 No.865424541

Gウォリアーはアルテマウェポンじゃなくてフラクタルハード2ボスの同型機じゃないっけ

85 21/11/11(木)00:56:14 No.865424557

>まあ11からの移行をアテにしてるなら古臭く作るのは的外れとも言えない…かもしれない グラ以外11より劣化してるじゃないですか!

86 21/11/11(木)00:56:24 No.865424614

根性版終わって最初の方のPLLは見応えあるよ

87 21/11/11(木)00:56:35 No.865424681

βでこれアカンわ…てなって旧はやらなかったんだけど今になって 14始めるとは思わなかった

88 21/11/11(木)00:56:49 No.865424732

>今更だけど根性ってベータ版の話? 新生前のやつ 最後に全部破棄する前提で運営が根性で開発してたから根性版

89 21/11/11(木)00:56:59 No.865424770

>今暁月買っても早く遊べないんだっけ アーリーアクセスのこと言ってるんなら出来るよ ただ2週間延期になった

90 21/11/11(木)00:57:11 No.865424823

>帝国の白い人がワッカ怪文書みたいなこと ちょっとダメだった

91 21/11/11(木)00:57:23 No.865424882

しかし一回作ったものを新生してやり直すのって凄いよな 新生FF14作るよりも新生FFナンバリングでオンラインやった方が色々楽そうなものを

92 21/11/11(木)00:57:24 No.865424889

新生に掛けて今生版→根性版だと割と思ってたけど公式で根性版なんだよな 根性でなんとかするぞっていう

93 21/11/11(木)00:57:27 No.865424903

旧FF14→それを新生作りながらアプデしてたのが根性版→根性版完結で新生FF14開始というややこしい経歴なのだ

94 21/11/11(木)00:57:33 No.865424935

ああだから新生なのか セクシーコマンドー外伝みたいなノリかと…

95 21/11/11(木)00:57:35 No.865424939

>今暁月買っても早く遊べないんだっけ アーリーアクセスは正式開始日までの早期購入特典だからなんならアーリーアクセス始まってから買ってもついてくるよ

96 21/11/11(木)00:57:49 No.865425011

>今暁月買っても早く遊べないんだっけ アーリーアクセスならEA開始までに買っておけば特典でアクセスできるぞ

97 21/11/11(木)00:58:18 No.865425128

新生FF14は本当に新生したから新生FF14なんだよな

98 21/11/11(木)00:58:31 No.865425181

旧FF14は動画で過去のムービー探ったりやってた人の話聞いたりと歴史読み解くみたいな感じな面白さはある

99 21/11/11(木)00:58:35 No.865425204

公式を見なさる あとestoreで買いなさる >※スクウェア・エニックス e-STOREでは、2021年12月6日(月)23:59までに予約いただいた方に予約特典コードを配布いたします。予約特典コードには、『暁月のフィナーレ』アーリーアクセスとインゲームアイテムが含まれます。

100 21/11/11(木)00:58:38 No.865425226

>新生FF14作るよりも新生FFナンバリングでオンラインやった方が色々楽そうなものを FFシリーズを語る時に14だけ悪い意味で永久欠番になったら悲しいだろ…

101 21/11/11(木)00:58:51 No.865425286

アーリーアクセスってなんなんだろうな

102 21/11/11(木)00:58:56 No.865425301

グラ自体は旧版の方が良かったとか結構聞くけど実際どうだったんです?

103 21/11/11(木)00:58:58 No.865425312

>ゲーム再起動して戦う早漏野郎がたまにいる >初見がいないならまあほっといたらいいと思うけど 外人がいて外国語版だと台詞が短くてかなり早くムービーが終わることもあるよ

104 21/11/11(木)00:59:12 No.865425377

>>帝国の白い人がワッカ怪文書みたいなこと >ちょっとダメだった マジで急にガイウスのケツガイウスのチンポガイウスの毛深身体全部俺のものだみたいなこと言い出すし…

105 21/11/11(木)00:59:27 No.865425445

今暁月買えばシャレオツで経験値+30%してくれる最強イヤリングが貰えるぞ

106 21/11/11(木)00:59:40 No.865425500

>グラ自体は旧版の方が良かったとか結構聞くけど実際どうだったんです? ポリゴン数多いのは確かだよ 背景のプランターでさえ人物と同じぐらいのポリゴン数あるよ

107 21/11/11(木)00:59:48 No.865425538

>>新生FF14作るよりも新生FFナンバリングでオンラインやった方が色々楽そうなものを >FFシリーズを語る時に14だけ悪い意味で永久欠番になったら悲しいだろ… 割とマジでそうやって作り直したのが新生だからな…

108 21/11/11(木)01:00:04 No.865425604

>グラ自体は旧版の方が良かったとか結構聞くけど実際どうだったんです? そりゃよかったよ 多分今のどんな最新ゲームよりもポリ数多かったんじゃないか 植木鉢=1キャラ分あったし

109 21/11/11(木)01:00:07 No.865425610

>グラ自体は旧版の方が良かったとか結構聞くけど実際どうだったんです? ポリゴン数とテクスチャ解像度は高いって感じ

110 21/11/11(木)01:00:09 No.865425617

>背景のプランターでさえ人物と同じぐらいのポリゴン数あるよ 無駄すぎる… 暇だったから作ったおにぎりみたいだ…

111 21/11/11(木)01:00:15 No.865425635

マジでFFブランドの存続すら危うかった自他共に認める大失敗だったからな旧14… そこからの新生で逆転ホームラン打てたのがまた奇跡的な上で今や世界でも5本の指に入るMMOと来たもんだ

112 21/11/11(木)01:00:29 No.865425717

ラハブレアが喋ってる最中に殴り始めるレベルで早いのは再起動してるよ 意図せず回線切れちゃう人も中にはいると思う

113 21/11/11(木)01:00:36 No.865425742

新生はプロジェクトXみたいな感じで初期コアスタッフの話をまとめたの作って欲しい

114 21/11/11(木)01:00:41 No.865425767

マジで全てが無駄だったから作り直しになったんじゃ…

115 21/11/11(木)01:01:05 No.865425860

根性版のネール戦途か見るとプレイヤー棒立ちでなにやってんのってなる 11プレイヤーには懐かしい戦闘なんだけど

116 21/11/11(木)01:01:13 No.865425889

祖堅だけガッツポーズしてた話今でも好き

117 21/11/11(木)01:01:13 No.865425894

新生した後でさえ当時のPS3で結構いっぱいいっぱいだったのに…

118 21/11/11(木)01:01:19 No.865425914

ライティングがおかしいせいでみんなゾンビみたいな肌色になっていたらしいな

119 21/11/11(木)01:01:22 No.865425926

旧FF14はなんか修練値だか荒稼ぎしたらBAN祭り始まってマジで笑った

120 21/11/11(木)01:01:38 No.865425990

>新生はプロジェクトXみたいな感じで初期コアスタッフの話をまとめたの作って欲しい 海外向けでならつべにあるよ

121 21/11/11(木)01:01:40 No.865426000

>無駄すぎる… >暇だったから作ったおにぎりみたいだ… 勘違いしがちだけどあれは画面にでっかく映す主役のおにぎりだから話がまた違うんだ

122 21/11/11(木)01:01:40 No.865426004

一方FF11は今でもアプデしている …いや通知来てたから書いてみたけどある意味すごいな

123 21/11/11(木)01:01:59 No.865426104

ガイウス様の夢 ガイウス様の心 ガイウス様のカラダ  そして 可愛い唇 全部アタシのものだ 今でも いつまでも

124 21/11/11(木)01:02:14 No.865426158

>新生はプロジェクトXみたいな感じで初期コアスタッフの話をまとめたの作って欲しい 吉田のファミ通コラム本が実質それだから読むと面白いよ PD交代の日とか新生するの決めた日の話が書いてある

125 21/11/11(木)01:02:21 No.865426189

メインクエルレのムービー中でぼーっとしてたら出遅れてすまない…

126 21/11/11(木)01:02:23 No.865426207

>祖堅だけガッツポーズしてた話今でも好き 吉田が新生の思い出話するとほぼ確実に話すあたり相当励まされたんだろうなっていう

127 21/11/11(木)01:02:39 No.865426282

>勘違いしがちだけどあれは画面にでっかく映す主役のおにぎりだから話がまた違うんだ 主役のおにぎり…!?

128 21/11/11(木)01:02:59 No.865426363

>>祖堅だけガッツポーズしてた話今でも好き >吉田が新生の思い出話するとほぼ確実に話すあたり相当励まされたんだろうなっていう その分感情が重い

129 21/11/11(木)01:03:20 No.865426454

14の元になったラプチャーの一枚絵ルックも電球の中の構造しっかり作ってたりしてたらしいからな… 当時にスクエニのグラ偏重は行き着くとこまでいってた

130 21/11/11(木)01:03:24 No.865426482

>旧FF14はなんか修練値だか荒稼ぎしたらBAN祭り始まってマジで笑った BAN祭りじゃねえぞ自己申告したらBANしてもらえた

131 21/11/11(木)01:03:24 No.865426483

プラエのいいところは色んなヒカセンをじっくり見れることだ 俺以外全員ララフェルだったときは幼稚園だった

132 21/11/11(木)01:03:30 No.865426508

最初の演説のときなんて吉田完全にアウェーだったろうし

133 21/11/11(木)01:03:35 No.865426538

IGNとかに旧14制作環境のずさんさとかのインタビューがあったよな 春日様が某エンジン開発に人パクられすぎてゲーム作るような環境じゃなかったって答えてる

134 21/11/11(木)01:03:49 No.865426603

>14の元になったラプチャーの一枚絵ルックも電球の中の構造しっかり作ってたりしてたらしいからな… なそ…

135 21/11/11(木)01:04:24 No.865426757

>>勘違いしがちだけどあれは画面にでっかく映す主役のおにぎりだから話がまた違うんだ >主役のおにぎり…!? 料理がゲームシステムの一つなんだし料理映すシーンは実際主役はおにぎりだろう

136 21/11/11(木)01:04:29 No.865426784

後で部屋に来て報告するように、みたいに言ってたからえろいことしてたんだきっと

137 21/11/11(木)01:04:47 No.865426877

メインのムービーの時は他のヒカセンのミラプリ見るのが楽しみ

138 21/11/11(木)01:04:53 No.865426903

>主役のおにぎり…!? その反応じゃそもそものおにりぎの使われ方を理解してないでしょ

139 21/11/11(木)01:05:04 No.865426949

でも角笛とか根性版やってないと分からないネタちょくちょく入れてくるのは何なのよ

140 21/11/11(木)01:05:34 No.865427076

とにかく旧14はUIがクソで…QUITの仕方わかんなくて…最初に改修しないといけなくて…って吉田の話聞いたときむせた

141 21/11/11(木)01:05:45 No.865427131

敵幹部の黒い人で始めて8人パーティーだったから気合入れていったらなんかタコ殴りにされて沈んでいった…

142 21/11/11(木)01:05:46 No.865427137

FF15の料理はメインコンテンツのひとつだからな

143 21/11/11(木)01:05:52 No.865427161

>メインのムービーの時は他のヒカセンのミラプリ見るのが楽しみ エッチな子がいると嬉しくなる フルプレートで固めたタンクがいても嬉しくなる

144 21/11/11(木)01:05:59 No.865427192

メインクエ2種はムービー込みで30分以上かかるのは作ってておかしいと思わなかったのかな…

145 21/11/11(木)01:06:21 No.865427291

>ライティングがおかしいせいでみんなゾンビみたいな肌色になっていたらしいな youtubeにある旧のムービー見るとカヌエ様の肌が光ってる…!ってなる 肌が白いと光る環境だったらしい

146 21/11/11(木)01:06:39 No.865427368

>メインクエ2種はムービー込みで30分以上かかるのは作ってておかしいと思わなかったのかな… 飛ばして先行する奴が悪い ただただ悪い

147 21/11/11(木)01:06:41 No.865427382

>敵幹部の黒い人で始めて8人パーティーだったから気合入れていったらなんかタコ殴りにされて沈んでいった… 俺普通にえ?終わりですかこれ?って発言しちゃったよ いつか第二形態出るよって言われた

148 21/11/11(木)01:06:58 No.865427455

ティンさんはちゃんとギミックとか技も用意されてるのにほぼ誰も見れないの笑っちゃう

149 21/11/11(木)01:07:08 No.865427501

>メインクエ2種はムービー込みで30分以上かかるのは作ってておかしいと思わなかったのかな… 作ってた時はマジでMMO作るには足りない時間でやってたんで感覚がおかしくなってても仕方がないんだ

150 21/11/11(木)01:07:15 No.865427535

15の料理ならゲームサイクル的にもシナリオ的にもかなり重要な要素だから アレに力入れるのはぶっちゃけ当然なんだけどおにぎりにリヴァ並の手間かけたって字面だけで馬鹿にされるのは不憫である

151 21/11/11(木)01:07:18 No.865427551

>メインクエ2種はムービー込みで30分以上かかるのは作ってておかしいと思わなかったのかな… その頃はそれで一旦大円団だからなあ あとやる事はエンドコンテンツだし

152 21/11/11(木)01:07:27 No.865427592

あまりに悲惨すぎるからついに改修されるティンさんいいよな…

153 21/11/11(木)01:07:30 No.865427606

まあでも一部面白そうな試みはあったよ旧ff14 …もう覚えてないけど確かあったはず…なんかそれで始めたから今レガシーだし…

154 21/11/11(木)01:07:40 No.865427650

ティンさんは吉田じきじきに「お前らそう言ってられるのも今の内だかんな」みたいな発言あったから そのうち超つよくなるんだろう きっとそうだ

155 21/11/11(木)01:07:46 No.865427665

アティンはミサイル打ち上げて降ってくる前に死ぬからな…

156 21/11/11(木)01:07:48 No.865427675

ガイウスじゃない方の黒い人ってなんか爆散したってことくらいしか覚えてない

157 21/11/11(木)01:07:55 No.865427702

メインクエはまぁ本当にラストだし良いだろみたいな気分で作ったと思われる

158 21/11/11(木)01:08:01 No.865427726

>メインクエ2種はムービー込みで30分以上かかるのは作ってておかしいと思わなかったのかな… FFのラストダンジョンだぜ? イベント込みで見たらむしろ短い方だ

159 21/11/11(木)01:08:03 No.865427732

>…もう覚えてないけど確かあったはず…なんかそれで始めたから今レガシーだし… 長老!

160 21/11/11(木)01:08:05 No.865427746

>まあでも一部面白そうな試みはあったよ旧ff14 >…もう覚えてないけど確かあったはず…なんかそれで始めたから今レガシーだし… オラっ!淫紋出せ!

161 21/11/11(木)01:08:12 No.865427765

>ティンさんは吉田じきじきに「お前らそう言ってられるのも今の内だかんな」みたいな発言あったから >そのうち超つよくなるんだろう >きっとそうだ ソロコンテンツになるんじゃないっけ?

162 21/11/11(木)01:08:19 No.865427794

きちゃうか絶リットアティン

163 21/11/11(木)01:08:48 No.865427928

ティンさん改修される前に下限ティンさんやっておきたいな…

164 21/11/11(木)01:08:49 No.865427932

ティンさんちっこいせいで余計タコ殴り感が…

165 21/11/11(木)01:09:00 No.865427973

今年8月から初めてあと残ってるでかいクエはグンヒルドぐらいの新人だけど 感想サイトとか海外の反応とかユーザーが勝手に選んだ好きな曲ランキングとか見まくってるよ 鬨の声とニーアコラボのボス曲よすぎると思います

166 21/11/11(木)01:09:01 No.865427977

ルレでエメラルドウェポンがあたると笑っちゃう

167 21/11/11(木)01:09:09 No.865428014

>ティンさん改修される前に下限ティンさんやっておきたいな… きちんと最新の攻略動画を参考にするんだぞ

168 21/11/11(木)01:09:10 No.865428016

最近13年ものから推薦PCに乗り換えたけど暗転ロード挟んだ後のストレスが完全に無くなったよ ただ何も考えずにタワーと呼ばれる機械が大きいのは想定外だった…

169 21/11/11(木)01:09:15 No.865428050

ティンさんは今のなんか事故みたいな弱さじゃなかった頃でも普通にあんま強くなかったからな… IDボスを8人でやってるだけみたいな感覚

170 21/11/11(木)01:09:24 No.865428093

>15の料理ならゲームサイクル的にもシナリオ的にもかなり重要な要素だから >アレに力入れるのはぶっちゃけ当然なんだけどおにぎりにリヴァ並の手間かけたって字面だけで馬鹿にされるのは不憫である おにぎりとリヴァが同じポリゴン数とか悪質なデマ流すやつもいるからな

171 21/11/11(木)01:09:35 No.865428140

負荷テスト前のティン戦解説動画は笑った

172 21/11/11(木)01:09:40 No.865428161

根性はどの敵も無慈悲な遠距離攻撃持ってるから一人だとエーテリアルノード踏破できなくて断念したな

173 21/11/11(木)01:09:43 No.865428180

新生のIDは基本的に1回クリアできたらよいのコンセプトでつくっていた 周回要素になった

174 21/11/11(木)01:10:09 No.865428311

8人討滅戦のチュートリアルみたいなもんだからなティンさん…

175 21/11/11(木)01:10:20 No.865428355

ティンさん後から帝国兵たくさん出てくるからタコ殴りじゃないし…

176 21/11/11(木)01:10:22 No.865428369

ガイウス様の今のアシエンハンターの姿みるとこいつもルキア似の部下にオギャってたんだな…としみじみする

177 21/11/11(木)01:10:30 No.865428409

>youtubeにある旧のムービー見るとカヌエ様の肌が光ってる…!ってなる >肌が白いと光る環境だったらしい ムーンキーパーの肌とか本当に月の光みたいに光っててあれはあれで好きだったよ

178 21/11/11(木)01:10:57 No.865428530

STは雑魚取りましょうくらいはもっと教えていいと思うティンさん

179 21/11/11(木)01:11:06 No.865428563

>ティンさん後から帝国兵たくさん出てくるからタコ殴りじゃないし… 寝てる…

180 21/11/11(木)01:11:06 No.865428566

新生作ったときは追加ディスクが出来ないつもりで作っただろうからラストが長くなるのは仕方ないのだ

181 21/11/11(木)01:11:09 No.865428583

旧で調べて好きだった話は黒衣の森のある箇所に行くと変死するやつ

182 21/11/11(木)01:11:28 No.865428672

「アティン戦は始まって1分以内に1人は死ぬから気をつけろよ」って初見若葉ちゃんにアドバイスする先輩ヒカセン…

183 21/11/11(木)01:11:32 No.865428688

>新生のIDは基本的に1回クリアできたらよいのコンセプトでつくっていた 新規プレイヤーのこと考えたら既存プレイヤーにも周回させなきゃダメじゃん!ってところまで頭回って無かったんだろうな…

184 21/11/11(木)01:11:34 No.865428692

新生に関しては正直メインよりバハを手軽にして欲しい いくら解除で楽とはいえ見ときたいタイミングだとキツいし

185 21/11/11(木)01:11:53 No.865428787

>8人討滅戦のチュートリアルみたいなもんだからなティンさん… 初心者が絶対に誰か一人死ぬからなと教えられるのちょっと好き

186 21/11/11(木)01:11:59 No.865428820

ほんとよくここまで大きくなったな…

187 21/11/11(木)01:12:02 No.865428838

昔は予兆無しで新人ヒカセンの心を折った悪いボスがオーラムにいたらしいな

188 21/11/11(木)01:12:05 No.865428852

>ティンさんは今のなんか事故みたいな弱さじゃなかった頃でも普通にあんま強くなかったからな… 一応ミサイル範囲が変なことになったり増援をタゲ取れなかったりしたらそれなりにきつかったような記憶はある

189 21/11/11(木)01:12:09 No.865428873

旧版はライティンクとか光源がかなりガバガバだったからな… 影が少なくてやたら光る仕様だった

190 21/11/11(木)01:12:32 No.865428994

>「アティン戦は始まって1分以内に1人は死ぬから気をつけろよ」って初見若葉ちゃんにアドバイスする先輩ヒカセン… 気がついたら誰か死んでるから気を付けて

191 21/11/11(木)01:12:44 No.865429050

>新生作ったときは追加ディスクが出来ないつもりで作っただろうからラストが長くなるのは仕方ないのだ 大まかな構想自体は6.0まであったけど蒼天までは最低やるつもりじゃなかったか

192 21/11/11(木)01:12:54 No.865429094

>気がついたら誰か死んでるから気を付けて もう死んでる…

193 21/11/11(木)01:12:59 No.865429119

アティン戦ははじまりの挨拶がお疲れさまでしただからもう駄目

194 21/11/11(木)01:13:01 No.865429137

>新生に関しては正直メインよりバハを手軽にして欲しい >いくら解除で楽とはいえ見ときたいタイミングだとキツいし 噂のアリゼーのデレを見たいけど今のタイミングで行くの辛い…

195 21/11/11(木)01:13:33 No.865429272

下限だとそれなりに強かったアティンさん

196 21/11/11(木)01:13:37 No.865429289

一ヶ月前に買ってやっと漆黒入ったところだけど若葉が取れて不安でしょうがない 暁月のメイン難しいかなあ まぁフェイスあるだろうけど

197 21/11/11(木)01:13:40 No.865429310

>>新生に関しては正直メインよりバハを手軽にして欲しい >>いくら解除で楽とはいえ見ときたいタイミングだとキツいし >噂のアリゼーのデレを見たいけど今のタイミングで行くの辛い… むしろ今しかねえ

198 21/11/11(木)01:13:42 No.865429321

解除でバハ行ってるけどネールで詰まった

199 21/11/11(木)01:13:52 No.865429382

>>いくら解除で楽とはいえ見ときたいタイミングだとキツいし >噂のアリゼーのデレを見たいけど今のタイミングで行くの辛い… 逆に今のタイミングじゃないと暁月始まってからは手伝う人減るぞ

200 21/11/11(木)01:14:07 No.865429461

>解除でバハ行ってるけどネールで詰まった 侍を使うのです……

201 21/11/11(木)01:14:11 No.865429481

>噂のアリゼーのデレを見たいけど今のタイミングで行くの辛い… フレンドとか誘うなりPT立てるなりして突き進むだけよ すぐ終わる

202 21/11/11(木)01:14:15 No.865429495

>ガイウス様の今のアシエンハンターの姿みるとこいつもルキア似の部下にオギャってたんだな…としみじみする どう考えてもそういう人じゃないし外郭おばさんがちょっとズレてたんだと思う…

203 21/11/11(木)01:14:15 No.865429497

帝国幹部達はせっかくのボイス戦闘でも音割れしてて何言ってるのか全然わかんない…

204 21/11/11(木)01:14:22 No.865429519

ティンさんっていうか新生帝国幹部のボスBGMは好きだよ 大体クソガァァァとかナンテコッタァとか挟まるけど

205 21/11/11(木)01:14:38 No.865429594

/p 本日は「リットアティン強襲」にお越しいただき /p まことにありがとうございます /p 参加者の皆様におかれましては /p 今日のよき出会いが実りあるものになりますよう /p 心よりお祈り申し上げます /p なお本日は来賓といたしまして /p ノウス奴、サブキャラ奴、アチーブ奴、ボーナス狙い奴の皆様をお迎えしております /p 短い時間ではございますがご歓談いただけましたら幸いです /p なお会場には多少の帝国兵を用意してございますのでご自由にご利用ください /p さて、残り時間わずか(10秒)となってまいりました /p 皆様の今後のご健勝とご多幸をお祈りしつつ /p お別れの言葉に変えさせていただきたいと思います /p 本日はまことにありがとうございました

206 21/11/11(木)01:14:48 No.865429637

バハソロはゴーレムみたいなの召喚してくるボスに勝てなくて投げた 何度やっても絶対に落下死する…

207 21/11/11(木)01:14:49 No.865429642

邂逅は実は4層まではILパワーで解除無しでも行けるんだよね タニアで急に難しくなって止まるけど

208 21/11/11(木)01:15:05 No.865429703

>ガイウス様の今のアシエンハンターの姿みるとこいつもルキア似の部下にオギャってたんだな…としみじみする (実は陰で説教されてただけです…)

209 21/11/11(木)01:15:15 No.865429753

アリゼーはパンツ食べたら怒ってきそうだけどその後心配してくれそう

210 21/11/11(木)01:15:28 No.865429812

6.0で使えなくなる可能性のあるマクロ来たな

211 21/11/11(木)01:15:40 No.865429852

初心者だけどメインボスより外郭攻略の前に居たキマイラみたいな奴の方が強かった… というかアイツ野良の人が殴ってたから参加してみてたけど攻撃食らったら即死したから初心者が相手する奴じゃないな?

212 21/11/11(木)01:15:50 No.865429896

>帝国幹部達はせっかくのボイス戦闘でも音割れしてて何言ってるのか全然わかんない… なぁんてこったー!が好き

213 21/11/11(木)01:16:22 No.865430042

>バハソロはゴーレムみたいなの召喚してくるボスに勝てなくて投げた >何度やっても絶対に落下死する… 侵攻4かな あれは流石にソロ攻略の先人の教えとか見た方がいいよ

214 21/11/11(木)01:16:23 No.865430047

>初心者だけどメインボスより外郭攻略の前に居たキマイラみたいな奴の方が強かった… >というかアイツ野良の人が殴ってたから参加してみてたけど攻撃食らったら即死したから初心者が相手する奴じゃないな? あいつはみんなでタコ殴りにする敵だからな

215 21/11/11(木)01:16:40 No.865430115

>初心者だけどメインボスより外郭攻略の前に居たキマイラみたいな奴の方が強かった… >というかアイツ野良の人が殴ってたから参加してみてたけど攻撃食らったら即死したから初心者が相手する奴じゃないな? 大型FATEのやつならソロだと無謀ってレベルで強いよ 青魔のおやつだけど

216 21/11/11(木)01:16:43 No.865430133

>邂逅は実は4層まではILパワーで解除無しでも行けるんだよね >タニアで急に難しくなって止まるけど この前行く機会あったんだけど逆にタニアだけ難しすぎる…

217 21/11/11(木)01:16:45 No.865430139

>初心者だけどメインボスより外郭攻略の前に居たキマイラみたいな奴の方が強かった… >というかアイツ野良の人が殴ってたから参加してみてたけど攻撃食らったら即死したから初心者が相手する奴じゃないな? 多分だけど大型FATEボスかな? 称号貰える系の超強いFATEがあるんだ

218 21/11/11(木)01:17:16 No.865430291

解除バハはまあ1人でできなくもないけど基本的には何人か集めてやるのが無難だよ 今なら募集すれば暇人が来てくれるだろうし

219 21/11/11(木)01:18:01 No.865430475

光のお父さんでラスボスとして扱われるのもわかるよタニア 映画版だと何故か紅蓮の時なのにわざわざタニア攻略しに行ってるぽいけど

220 21/11/11(木)01:18:05 No.865430494

ボイスだとギルガメッシュがやたらうるせぇ みんな音の聴き取り位置はどこにしてるの?

221 21/11/11(木)01:18:06 No.865430505

>アリゼーはパンツ食べたら怒ってきそうだけどその後心配してくれそう 俺は怒るというかドン引きしたあとで心配してくれそうだと思う

222 21/11/11(木)01:18:07 No.865430511

>多分だけど大型FATEボスかな? >称号貰える系の超強いFATEがあるんだ 多分それかな インプ?だったかあんまり可愛くないミニオン貰えた

223 21/11/11(木)01:18:07 No.865430512

ネールさんは瞬間的に削る火力が無いとソロ不可だったっけ…

224 21/11/11(木)01:18:21 No.865430602

アティンは改修するみたいな感じのこと言ってたけどもう討滅じゃなくてクエストバトルにする感じになるのかなと思ってる

225 21/11/11(木)01:18:22 No.865430608

>アリゼーはパンツ食べたら怒ってきそうだけどその後心配してくれそう 逆に怒ってこないの誰だよ

226 21/11/11(木)01:18:39 No.865430687

話がなげえガイウス様いいよね

227 21/11/11(木)01:18:50 No.865430739

>感想サイトとか海外の反応とかユーザーが勝手に選んだ好きな曲ランキングとか見まくってるよ youtubeでストリーマーの反応見てるのも楽しいぞ 5.0ラストと5.3はいいねの数も他に比べて大体多い

228 21/11/11(木)01:18:56 No.865430764

>逆に怒ってこないの誰だよ グラハは多分怒らない 心底心配はされると思う

229 21/11/11(木)01:19:00 No.865430776

>ネールさんは瞬間的に削る火力が無いとソロ不可だったっけ… 時間切れを使えばヒーラーソロもできるよ

230 21/11/11(木)01:19:14 No.865430834

>>アリゼーはパンツ食べたら怒ってきそうだけどその後心配してくれそう >逆に怒ってこないの誰だよ ホーリーボルダー

231 21/11/11(木)01:19:17 No.865430846

>光のお父さんでラスボスとして扱われるのもわかるよタニア >映画版だと何故か紅蓮の時なのにわざわざタニア攻略しに行ってるぽいけど 確かドラマ実写スタッフにも下限でクリアさせてたはず

232 21/11/11(木)01:19:25 No.865430881

>>アリゼーはパンツ食べたら怒ってきそうだけどその後心配してくれそう >逆に怒ってこないの誰だよ ゼノスかな…

233 21/11/11(木)01:19:34 No.865430911

結構ガイウス部下戦で流れる鋼の理念って曲が好き 植松さん作曲の

234 21/11/11(木)01:19:34 No.865430912

>話がなげえガイウス様いいよね ガイウスボンバーチャレンジとか言う なんで生まれたのかすらわからない奇祭

235 21/11/11(木)01:19:38 No.865430928

>>アリゼーはパンツ食べたら怒ってきそうだけどその後心配してくれそう >逆に怒ってこないの誰だよ ウリエンジェとか…

236 21/11/11(木)01:19:42 No.865430942

ママに怒って欲しい

237 21/11/11(木)01:19:52 No.865430979

Sモブとかの超強いやつは集まりすぎて人が画面に表示されないぐらいの人数でボコボコにするやつだよ 人数次第では普通に時間切れになる恐れもあるから3国で「今〇〇沸いてるからみんなきて」ってシャウトで教えたりする

238 21/11/11(木)01:20:04 No.865431035

>ママに怒って欲しい …面白いと思っているのかしら?

239 21/11/11(木)01:20:13 No.865431085

校長先生のお話タイムだからあれは…

240 21/11/11(木)01:20:13 No.865431087

>ホーリーボルダー 流石ホーリー兄様です!

241 21/11/11(木)01:20:17 No.865431108

おかーさんには比喩じゃなく激怒される多分 口も聞いてくれなくなるかもしれない

242 21/11/11(木)01:20:33 No.865431178

ウリエンジェのパンツは良い匂いだと思うんだけどママのパンツは正直臭そうで…

243 21/11/11(木)01:21:14 No.865431371

>>逆に怒ってこないの誰だよ >ゼノスかな… ゼノスは負けじと食い返してくる

244 21/11/11(木)01:21:18 No.865431383

>Sモブとかの超強いやつは集まりすぎて人が画面に表示されないぐらいの人数でボコボコにするやつだよ >人数次第では普通に時間切れになる恐れもあるから3国で「今〇〇沸いてるからみんなきて」ってシャウトで教えたりする 多分超強い人が数人で殴ってるとこに入っちゃった感じなのかな なんか避けられない範囲攻撃してきて2~3回即死したから申し訳なかった

245 21/11/11(木)01:21:20 No.865431392

いまだにタラスク討伐の称号持ってないや 塊狩りの人もあれだけは放置するし

246 21/11/11(木)01:21:42 No.865431491

>>ガイウス様の今のアシエンハンターの姿みるとこいつもルキア似の部下にオギャってたんだな…としみじみする >(実は陰で説教されてただけです…) ずっとガイウスは抱いてるものだと思ってたのに白い人が思わせぶりなこと言ってるだけだったなんてな…

247 21/11/11(木)01:21:47 No.865431510

>ティンさんっていうか新生帝国幹部のボスBGMは好きだよ >大体クソガァァァとかナンテコッタァとか挟まるけど 鋼の理念は名曲だからな…

248 21/11/11(木)01:22:23 No.865431672

「」に聞きたいことあったの思い出した 少し目を離しながらボタン押してたらガイウスが金色になってたんだけどなんで? 何があったの?

249 21/11/11(木)01:22:36 No.865431734

根性版のリテイナー街の曲どっかで流せるようにならんかなぁ

250 21/11/11(木)01:22:48 No.865431788

鋼の理念は今のガイウスにも合う曲だと思うのでアレンジ版来て欲しい気はする

251 21/11/11(木)01:23:07 No.865431889

>「」に聞きたいことあったの思い出した >少し目を離しながらボタン押してたらガイウスが金色になってたんだけどなんで? >何があったの? 気合い

252 21/11/11(木)01:23:07 No.865431890

>>ティンさんっていうか新生帝国幹部のボスBGMは好きだよ >>大体クソガァァァとかナンテコッタァとか挟まるけど >鋼の理念は名曲だからな… あんなにかっこいいのに旧版だとリーヴ中のBGMだってレガシー先輩が言ってた

253 21/11/11(木)01:23:10 No.865431909

>多分超強い人が数人で殴ってるとこに入っちゃった感じなのかな >なんか避けられない範囲攻撃してきて2~3回即死したから申し訳なかった 避けられない攻撃もあることはあるけど大抵は見えない攻撃だったりする キマイラは雷攻撃のときは足元に氷攻撃のときは離れるというお約束がある

254 21/11/11(木)01:23:11 No.865431911

>少し目を離しながらボタン押してたらガイウスが金色になってたんだけどなんで? >何があったの? 気合入れた

255 21/11/11(木)01:23:13 No.865431921

>ずっとガイウスは抱いてるものだと思ってたのに白い人が思わせぶりなこと言ってるだけだったなんてな… 思わせぶりって言うか義理の娘が言いよって来るという ガイウスおじさんにとっての罰ゲームだからな…

256 21/11/11(木)01:23:14 No.865431924

>何があったの? カッコイイだろう?(ギャキィ

257 21/11/11(木)01:23:19 No.865431947

アルテマに乗る為に気合入れてたんだろ

258 21/11/11(木)01:23:22 No.865431964

娘感覚で接してた部下からマジで迫られて困ってるみたいな状態だったんだっけガイウス様 そこは普通に愛人で良かったんじゃねえのかってなる あの言動で抱かれてすらなかったってかわいそ過ぎるだろ

259 21/11/11(木)01:23:36 No.865432026

>光のお父さんでラスボスとして扱われるのもわかるよタニア >映画版だと何故か紅蓮の時なのにわざわざタニア攻略しに行ってるぽいけど 実際の光のお父さんやってた時期も邂逅は既に時代遅れコンテンツになってたから自主的にIL下げて挑戦してたよ ひとまずの目標として最初のエンドコンテンツの邂逅編だった

260 21/11/11(木)01:23:41 No.865432052

>いまだにタラスク討伐の称号持ってないや >塊狩りの人もあれだけは放置するし あいつ少人数でやると強くて…

261 21/11/11(木)01:23:52 No.865432104

>ネールさんは瞬間的に削る火力が無いとソロ不可だったっけ… まあ戦士鉄板よ

262 21/11/11(木)01:23:59 No.865432131

ガイウスが金色になる理由は完全に謎 あいつ以外金色になる奴他に出てこないから本当に謎

263 21/11/11(木)01:24:02 No.865432139

>多分超強い人が数人で殴ってるとこに入っちゃった感じなのかな >なんか避けられない範囲攻撃してきて2~3回即死したから申し訳なかった 基本的に横から入ってきて困ることは無いから気軽に参戦!すると良いよ 多分その避けられない攻撃は予兆範囲が出ないけどボス周辺攻撃(離れると避けられる、大抵氷とか斧の名前してる) とドーナツ型攻撃(近づくと避けられる、雷とか鎌の名前してる)の二種類だ

264 21/11/11(木)01:24:03 No.865432148

>あの言動で抱かれてすらなかったってかわいそ過ぎるだろ でもワッカ怪文書みたいなこと言い出す奴抱きたいか…?

265 21/11/11(木)01:24:16 No.865432206

>気合い >気合入れた 本当なのかどうなのかよくわからん… ムービーってもう1回見れる?

266 21/11/11(木)01:24:23 No.865432233

ガイウスが後で部屋に来いみたいな事言ってたのも そういう言動やめなさいって叱ってたのかなって

267 21/11/11(木)01:24:40 No.865432301

>本当なのかどうなのかよくわからん… >ムービーってもう1回見れる? 宿屋で確か見れるはず

268 21/11/11(木)01:24:44 No.865432323

>>気合い >>気合入れた >本当なのかどうなのかよくわからん… >ムービーってもう1回見れる? 後から嫌になるほど見れるよ

269 21/11/11(木)01:24:52 No.865432361

>ムービーってもう1回見れる? 見られるよ 見たくなくても何度でも

270 21/11/11(木)01:24:57 No.865432383

>>気合い >>気合入れた >本当なのかどうなのかよくわからん… >ムービーってもう1回見れる? 見れるけど何回見てもわかんないと思うよ だから気合い入れたとしか思えない

271 21/11/11(木)01:25:05 No.865432425

>いまだにタラスク討伐の称号持ってないや >塊狩りの人もあれだけは放置するし 4人ぐらいで殴ってみたけど全然削れなくて時間もたらなさそうだったから途中で逃げた 音楽違うタイプの大型ボスは人いないとだめかな…

272 21/11/11(木)01:25:12 No.865432446

>ネールさんは瞬間的に削る火力が無いとソロ不可だったっけ… タンクで即死ギミック耐えるかDPSで即死ギミック吹っ飛ばすかヒーラーで時間切れまで耐えるかの3択

273 21/11/11(木)01:25:22 No.865432493

多分みんなセリフ記憶するレベルでやってるんじゃ…?

274 21/11/11(木)01:25:27 No.865432512

ガイウスのあれは本当に気合を入れたとしか言えない

275 21/11/11(木)01:25:29 No.865432519

金色になるのはなんか魔法でどうこうみたいなのがあった気がする

276 21/11/11(木)01:25:40 No.865432570

>でもワッカ怪文書みたいなこと言い出す奴抱きたいか…? 見た目ルキアと似てるって話だし逆にあの女に迫られて抱きたくならない奴いるのか?

277 21/11/11(木)01:26:01 No.865432663

>見た目ルキアと似てるって話だし逆にあの女に迫られて抱きたくならない奴いるのか? ガイウス

278 21/11/11(木)01:26:06 No.865432686

気合いとしか言いようがないし漆黒までで金色になったのあいつだけだよ 暁月で金色になるやつ出てくるかな

279 21/11/11(木)01:26:08 No.865432697

>多分みんなセリフ記憶するレベルでやってるんじゃ…? 最近はレベル上げしてないから見てないな 暁月来たら嫌になる程聞くと思う

280 21/11/11(木)01:26:14 No.865432721

>多分みんなセリフ記憶するレベルでやってるんじゃ…? 友人らとボイチャでやるときは暗唱大会になる

281 21/11/11(木)01:26:28 No.865432769

ゴールデンガイウスは多分ネロさンがおちゃめで入れたスーツのパワーアップ機能ってだけだと思う

282 21/11/11(木)01:26:28 No.865432771

>多分みんなセリフ記憶するレベルでやってるんじゃ…? メインルレは時間あって経験値欲しい時以外やらないので意外と機会がない そして大概ながらでやってるので台詞など記憶できない

283 <a href="mailto:ガイウス">21/11/11(木)01:26:37</a> [ガイウス] No.865432804

見えた!見えたぞ水の一滴!

284 21/11/11(木)01:26:50 No.865432863

純粋な帝国人は魔法使えないだろうから 本当に気合でなったとしかいえないな

285 21/11/11(木)01:26:53 No.865432879

お風呂買ったんだけどアパルトメントに設置してる人ってどうレイアウトしてるの? 控えめに申し上げてでか過ぎて邪魔というかパーテーションで隔離しようにも異物感がすげえ

286 21/11/11(木)01:27:05 No.865432937

詩学一番貰えるのがメインルレだからまあ嫌でも通う羽目になる…

287 21/11/11(木)01:27:07 No.865432951

まあ魔法とかそういうの一切使わないで気合だけで斬撃を空中に静止⇒時間差射出とかできる人なんで…

288 21/11/11(木)01:27:19 No.865433009

メインルレやる時はもうffの音消しちゃってるなあ 海外ドラマか映画見ながらやってる

289 21/11/11(木)01:27:22 No.865433025

ラハブレア…貴様ァ!!

290 21/11/11(木)01:27:28 No.865433055

ガイウス単体戦の時なんかごちゃごちゃ言っててかわいい~❤️ってなるけど まじで何言ってるのか分からない

291 21/11/11(木)01:27:32 No.865433067

>詩学一番貰えるのがメインルレだからまあ嫌でも通う羽目になる… 何本もAW作ってるとめっちゃお世話になる なった

292 21/11/11(木)01:27:33 No.865433077

>まあ魔法とかそういうの一切使わないで気合だけで斬撃を空中に静止⇒時間差射出とかできる人なんで… あれマジでどうやってんだろうね…

293 21/11/11(木)01:27:56 No.865433161

>金色になるのはなんか魔法でどうこうみたいなのがあった気がする ガイウスというかjun帝国人種って魔法使えたっけ?

294 21/11/11(木)01:28:02 No.865433188

問おううぬは何のために闘う?からしばらくと黒聖石サビクの辺りは覚えてる

295 21/11/11(木)01:28:10 No.865433221

斬撃設置は帝国人の基本スキルだぞ

296 21/11/11(木)01:28:12 No.865433233

帝国の強いやつは大体あれ使えるもんな 考案者がガイウスとは思わなかったけど

297 21/11/11(木)01:28:18 No.865433258

ヒカセンもそろそろ置き斬撃使えるようにならないかな…

298 21/11/11(木)01:28:26 No.865433290

ガレアン人って魔法使えないだけで なんかスーパーサイヤ人みたいなことしだすよね

299 21/11/11(木)01:28:35 No.865433328

>まあ魔法とかそういうの一切使わないで気合だけで斬撃を空中に静止⇒時間差射出とかできる人なんで… あれある程度の階級の帝国軍人なら嗜みレベルでできる技らしいからな…

300 21/11/11(木)01:28:37 No.865433341

>まあ魔法とかそういうの一切使わないで気合だけで斬撃を空中に静止⇒時間差射出とかできる人なんで… 帝国の将軍あのX衝撃波好きだよね…

301 21/11/11(木)01:28:46 No.865433378

>まあ魔法とかそういうの一切使わないで気合だけで斬撃を空中に静止⇒時間差射出とかできる人なんで… ガンブレード持ちのネームドこれやってくるけどあれどうやってるの? 俺もやりたいんだけど

302 21/11/11(木)01:29:05 No.865433477

>ガイウスというかjun帝国人種って魔法使えたっけ? エーテル使えないので無理 まあなんかあの帝国人着てるアーマー色々仕掛けあるみたいだし何とかしてるのかもしれんけど

303 21/11/11(木)01:29:13 No.865433510

>ガイウスというかjun帝国人種って魔法使えたっけ? 使えないはずだからなんだろう…青燐水使った科学マジック?

304 21/11/11(木)01:29:14 No.865433513

エメポンの時のガイウスめっちゃ盛られてて噴く

305 21/11/11(木)01:29:16 No.865433521

>お風呂買ったんだけどアパルトメントに設置してる人ってどうレイアウトしてるの? >控えめに申し上げてでか過ぎて邪魔というかパーテーションで隔離しようにも異物感がすげえ 風呂の部屋にする リアルのマンションみたいな間取りは厳しいから割り切れ

306 21/11/11(木)01:29:20 No.865433537

>あれある程度の階級の帝国軍人なら嗜みレベルでできる技らしいからな… 帝国軍人はなんなんだよ…

307 21/11/11(木)01:29:30 No.865433567

ガンブレードも魔導技術の産物だしあの斬撃空中に残す奴帝国式のガンブレード持ってる奴は全員使うからそういう技術があるんじゃねえかな

308 21/11/11(木)01:29:31 No.865433571

何だこの金色鎧は!データにないぞ!!

309 21/11/11(木)01:29:33 No.865433585

バエサルのちょうかっこいいれんけいひっさつわざの後のパンッってタッチいいよな…

310 21/11/11(木)01:29:47 No.865433643

ガイウスさん>あれマジでどうやってんだろうね… がんばれおじさんのカットシーンとか見るに魔導機器の計算でなんとかしてるみたい

311 21/11/11(木)01:29:47 No.865433645

アルテマウェポンから射出される時の吹っ飛び方結構面白いよねガイウス様

312 21/11/11(木)01:29:58 No.865433691

ガイウスよく見たらアイツ兜っていうかガスマスクじゃない…?

313 21/11/11(木)01:30:07 No.865433716

レグラさんも何か色々出来た気がする そんな中ウァレンスおじさんはさぁ…

314 21/11/11(木)01:30:20 No.865433774

っていうかガイウスよくあの爆発で生きてたな…

315 21/11/11(木)01:30:21 No.865433778

>がんばれおじさんのカットシーンとか見るに魔導機器の計算でなんとかしてるみたい なんで金色にする意味が?

316 21/11/11(木)01:30:27 No.865433802

ラハブレアがTのアルテマの詠唱した時はテンション上がった

317 21/11/11(木)01:30:41 No.865433867

女王グンヒルドの剣だからガンブレードなの! 帝国のはパチモンなの!

318 21/11/11(木)01:30:41 No.865433868

>なんで金色にする意味が? ネロさンに聞いて

319 21/11/11(木)01:30:43 No.865433873

ズッ友はあれ魔法ですよね…?

320 21/11/11(木)01:30:47 No.865433899

カララント使ったミラプリだろう多分…

321 21/11/11(木)01:30:47 No.865433902

基本的にffのハウジングは真四角のワンフロア弄る以外に出来ることないからパーテーション使ってうまいことやるしかない

322 21/11/11(木)01:30:53 No.865433921

エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→エウレカウェポン作る→詩学あふれる→AWの材料買う→

323 21/11/11(木)01:31:09 No.865433982

>レグラさんも何か色々出来た気がする >そんな中ウァレンスおじさんはさぁ… まさかのデータキャラ

324 21/11/11(木)01:31:14 No.865434001

>女王グンヒルドの剣だからガンブレードなの! >帝国のはパチモンなの! 帝国のはちゃんと発射できる銃が付いてるんだが?

325 21/11/11(木)01:31:23 No.865434038

>アルテマウェポンから射出される時の吹っ飛び方結構面白いよねガイウス様 Dr.ワイリーのジャンピング土下座の着地失敗みたいな飛び方

326 21/11/11(木)01:31:23 No.865434040

>>なんで金色にする意味が? >ネロさンに聞いて カッコいいからとかでしょ…

↑Top