虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

蟲キング! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)23:52:22 No.865404049

蟲キング!

1 21/11/10(水)23:53:30 No.865404513

蟲がただの経験値に!…あんまりなってないなこれ

2 21/11/10(水)23:53:57 No.865404708

目に蟲の入れ墨は無駄すぎる…

3 21/11/10(水)23:54:01 No.865404724

一瞬だけ前借りしてるとか?

4 21/11/10(水)23:54:02 No.865404732

しれっと観戦してるムテバさんでダメだった 結構やられてませんでしたかあなた

5 21/11/10(水)23:54:29 No.865404893

殺られまくってるけど何匹いるんだ蟲は

6 21/11/10(水)23:54:33 No.865404923

蟲退治仲間になるかな

7 21/11/10(水)23:54:42 No.865404997

殆ど分かってたことだけど正式に蟲じゃないこと確定してホッとしたよ なんから対抗戦の後味方になりそうだし

8 21/11/10(水)23:54:57 No.865405077

エフェクトは火天みたいだけど+無形か前借り?

9 21/11/10(水)23:55:11 No.865405149

ムテバさんがあいつの試合に間に合ったって言ってたのはロロンの方か

10 21/11/10(水)23:55:11 No.865405154

蟲殺りおじさんに弟子入りしよう

11 21/11/10(水)23:55:12 No.865405167

銃使った方が強いって当たり前のこと言われてるのに何か不思議な気分になる

12 21/11/10(水)23:55:29 No.865405261

光我くんはすごいな

13 21/11/10(水)23:56:44 No.865405719

やっと王馬さんがロロンから一本とれたかな まだ何やったのかは分からんけど

14 21/11/10(水)23:56:52 No.865405777

こーが君の目が役に立ってる

15 21/11/10(水)23:56:53 No.865405784

闘士も撃たれたら死ぬんだよな いや死ぬかな…

16 21/11/10(水)23:56:55 No.865405797

お馬さんが蟲化しなさそうでよかった

17 21/11/10(水)23:57:04 No.865405849

ゼロレンジバトル凄いんだろうけどあまり格好良くはないよね

18 21/11/10(水)23:57:25 No.865405975

>殺られまくってるけど何匹いるんだ蟲は ブチブチ潰されるけどいっぱいいるからいなくならない まさに蟲だな

19 21/11/10(水)23:57:38 No.865406053

蟲しょっぱすぎるだろ…

20 21/11/10(水)23:57:54 No.865406134

おうまさん言動に問題ないし戦い方も真っ当に技術高いから煉獄側も全く敵意なく観戦してる感じがする

21 21/11/10(水)23:57:58 No.865406162

>蟲しょっぱすぎるだろ… 昔からしょっぱいだろ蟲は!

22 21/11/10(水)23:58:00 No.865406178

普通に優秀なフィジカルにケンガンってやっぱ結構すごいよな光我くん

23 21/11/10(水)23:58:03 No.865406201

(蟲うざ...)

24 21/11/10(水)23:58:06 No.865406222

蟲の構成員あんな入れ墨入れなきゃいけないとか嫌になんねえのかな

25 21/11/10(水)23:58:25 No.865406359

>普通に優秀なフィジカルにケンガンってやっぱ結構すごいよな光我くん 数年後が楽しみだね…

26 21/11/10(水)23:58:27 No.865406367

ムテバさん割と余裕だな…

27 21/11/10(水)23:58:44 No.865406460

メタスラにすらなってなさそうな蟲

28 21/11/10(水)23:59:11 No.865406605

この写しとかいう技は顔のない男みたいに真似できそうな動きを真似できる範囲でやってる感じなのかな

29 21/11/11(木)00:00:09 No.865406947

スライム程度の経験値

30 21/11/11(木)00:00:33 No.865407107

一応壁にめり込むほどブチのめされて一矢報いようとしてた筈なのに悠然と葉巻ふかすな

31 21/11/11(木)00:00:37 No.865407124

間接の脱力で顎へのクリーンヒットが平気になるもんか…?

32 21/11/11(木)00:00:41 No.865407163

つまりこの王馬さんは呉の技と二虎流をコピーして即座にロロンの技をパクれる千葉ってことでいい?

33 21/11/11(木)00:00:48 No.865407199

なんちゅうまともな試合だ

34 21/11/11(木)00:01:13 No.865407334

>つまりこの王馬さんは呉の技と二虎流をコピーして即座にロロンの技をパクれる千葉ってことでいい? 文字にするとひでえスペックすぎる…

35 21/11/11(木)00:01:15 No.865407349

蟲は畑で採れるほど湧いて来るな…

36 21/11/11(木)00:01:20 No.865407374

光我くん対抗戦の試合見まくったことで何か掴みそう

37 21/11/11(木)00:01:27 No.865407435

瞬間的に前借りなのかな

38 21/11/11(木)00:01:37 No.865407485

蟲尽く失敗してるけどどこで成功してるんだ…

39 21/11/11(木)00:01:43 No.865407529

もうこれ完全に呉の婿だな

40 21/11/11(木)00:02:28 No.865407813

真ニコラも蟲っぽいよな

41 21/11/11(木)00:02:31 No.865407832

最新話に主人公が登場しています 誰でしょうか

42 21/11/11(木)00:02:44 No.865407906

>最新話に主人公が登場しています >誰でしょうか ヤマシタ

43 21/11/11(木)00:03:09 No.865408027

やっぱり前借りとかその発展系の神魔って欠陥技なんでは…

44 21/11/11(木)00:03:17 No.865408083

上級戦闘員って結構凄い存在だったはずでは

45 21/11/11(木)00:03:20 No.865408101

>ゼロレンジバトル凄いんだろうけどあまり格好良くはないよね 足引っ掛けたり後ろ取り合ったり地味ね

46 21/11/11(木)00:03:41 No.865408241

煉獄にいたら蟲狩れるな…ってなったのかなキング

47 21/11/11(木)00:03:57 No.865408322

蟲が煉獄内部に潜んでることを全く意に介さなかったのは狩り過ぎてどうでもいい存在だったからかな

48 21/11/11(木)00:04:04 No.865408360

>銃使った方が強いって当たり前のこと言われてるのに何か不思議な気分になる 男塾でもあった現象だ

49 21/11/11(木)00:04:08 No.865408385

正統派バウトが見れて嬉しい

50 21/11/11(木)00:04:23 No.865408473

>煉獄にいたら蟲狩れるな…ってなったのかなキング 実際めっちゃいたしな…

51 21/11/11(木)00:04:25 No.865408487

ようやく二虎流使ったのかそういえば

52 21/11/11(木)00:04:42 No.865408587

コーガは目だけはすごいな

53 21/11/11(木)00:04:48 No.865408623

今まで勝った蟲がいないからすごい感じはしない 飛の師匠の二虎は正式メンバーじゃないみたいだし

54 21/11/11(木)00:04:51 No.865408652

ナイフが手加減ってのがひどい

55 21/11/11(木)00:05:16 No.865408756

メタルスライム扱いされる蟲に悲しい過去…

56 21/11/11(木)00:05:26 No.865408808

サラッと国単位で蟲一掃されてるの情けなすぎない?

57 21/11/11(木)00:05:35 No.865408870

こうが君観戦で経験値たくさんもらってそう

58 21/11/11(木)00:05:48 No.865408940

サンボ中拳しかり正統派が一番おもしろいから…

59 21/11/11(木)00:05:48 No.865408944

王馬さんつえーな!? 今戦ったらあの時以上に黒木と渡り合いそう

60 21/11/11(木)00:05:50 No.865408960

そういや雷庵どうなったんだろ

61 21/11/11(木)00:05:58 No.865408995

>メタルスライム扱いされる蟲に悲しい過去… 普通のスライム扱いではないだろうか

62 21/11/11(木)00:06:18 No.865409118

>そういや雷庵どうなったんだろ 肩に顎のっけてる

63 21/11/11(木)00:06:24 No.865409162

>つまりこの王馬さんは呉の技と二虎流をコピーして即座にロロンの技をパクれる千葉ってことでいい? 先読みまで搭載してるぞ 何だこいつ…

64 21/11/11(木)00:06:30 No.865409198

この自由人っぷりが期待してたキングでいっぱい嬉しい

65 21/11/11(木)00:06:30 No.865409200

>今まで勝った蟲がいないからすごい感じはしない >飛の師匠の二虎は正式メンバーじゃないみたいだし エドワード呉も提携相手だからなぁ…

66 21/11/11(木)00:06:33 No.865409218

鉄砕久々に見れてちょっと嬉しい

67 21/11/11(木)00:06:48 No.865409309

>王馬さんつえーな!? >今戦ったらあの時以上に黒木と渡り合いそう あの時一応手負いだし場外も含めると戦闘回数だけならかなり多かったし…

68 21/11/11(木)00:07:06 No.865409410

>コーガは目だけはすごいな 天然のギフトみたいだからそれだけで一歩リードできるしな まあこの漫画ギフト持ってる奴そこそこいるけど 若槻とか

69 21/11/11(木)00:07:18 No.865409494

所詮蟲なんて名乗っている連中だ 野生の強者に敵うはずはない

70 21/11/11(木)00:07:43 No.865409635

普通にバトルしてる!

71 21/11/11(木)00:07:46 No.865409663

必ず報復するぞ!→フィリピン全域で一掃されました! 酷い即落ちを見た

72 21/11/11(木)00:07:46 No.865409670

蟲無駄にちょっかいかけまくってるせいで敵だらけじゃねえか

73 21/11/11(木)00:08:01 No.865409746

蟲最初から今まで全然怖くないな…

74 21/11/11(木)00:08:04 No.865409771

>>メタルスライム扱いされる蟲に悲しい過去… >普通のスライム扱いではないだろうか マドハンドだと思う

75 21/11/11(木)00:08:06 No.865409777

蟲は藪蛇突くのが趣味なの?

76 21/11/11(木)00:08:06 No.865409780

ロロンは変顔しなさそうで安心した

77 21/11/11(木)00:08:18 No.865409846

>煉獄にいたら蟲狩れるな…ってなったのかなキング 蟲のことどうでもいい存在だと思ってるみたいだから 単純に向こうが始末しにくるのを返り討ちにしてただけなんじゃないかな…

78 21/11/11(木)00:08:22 No.865409866

若月とか雷庵とかやべーのバッカと当たり続けてたからあれだけど そもそもお馬さん元々超強いし

79 21/11/11(木)00:08:48 No.865410013

超接近戦に拘る必要あるのか…? 2人でイチャついてるだけでは…?

80 21/11/11(木)00:08:48 No.865410016

>蟲最初から今まで全然怖くないな… 師父が幹部の時点でお察しくだされ

81 21/11/11(木)00:08:50 No.865410018

>必ず報復するぞ!→フィリピン全域で一掃されました! >酷い即落ちを見た その後も刺客を差し向けては全員やられてるという…

82 21/11/11(木)00:09:02 No.865410102

育成はしてもらえてたんだから蟲もキングをほっとけば良かったのに

83 21/11/11(木)00:09:02 No.865410103

煉獄の蟲連中にやたら淡白だと思ったけど理由あったのね

84 21/11/11(木)00:09:03 No.865410106

そういやキングまだ技名も出してないな

85 21/11/11(木)00:09:05 No.865410125

>普通にバトルしてる! この漫画は真っ当に鍛えるのが結局一番強いので極まってくると普通にバトルすることになるんだろう

86 21/11/11(木)00:09:06 No.865410132

前借りは使ったままで動作の精密性を全く損なわないとかならいいんだけど 常に使ってるとどうしても隙が大きくなるんだろうな

87 21/11/11(木)00:09:17 No.865410202

ちょい足しでどういう意図で動いてるか解説見てると一手一手意味もたせて格闘描くのってすげえなってなる

88 21/11/11(木)00:09:25 No.865410263

>蟲最初から今まで全然怖くないな… いや入れ替わりしてくる技術力と組織力辺りは十分怖いと思う 試合の体でだとまぁうnって感じだけど

89 21/11/11(木)00:09:29 No.865410286

1巻から読み直してたけど夏の深いところに楔を打っておいたってなんだろう…

90 21/11/11(木)00:09:30 No.865410290

蟲なんて鍛えた闘技者のかませで十分よ

91 21/11/11(木)00:09:36 No.865410329

お馬さんは黒木キングアギトの僅か下くらいの実力かな めっちゃ強いじゃん

92 21/11/11(木)00:09:39 No.865410340

戦っても楽しくなかったみたいだけど煉獄の人たちショックじゃないの?

93 21/11/11(木)00:09:41 No.865410350

蟲いすぎじゃない?

94 21/11/11(木)00:09:44 No.865410367

光我くんは拡張性はマジですごいと思う ケンイチルートを目指すしかない

95 21/11/11(木)00:09:52 No.865410404

国単位で皆殺しにされた後すぐ近くに三人もスパイを送り込んでおいて殺せなかったのか

96 21/11/11(木)00:09:54 No.865410427

>天然のギフトみたいだからそれだけで一歩リードできるしな >まあこの漫画ギフト持ってる奴そこそこいるけど >若槻とか 褒めてるんですよね?それ

97 21/11/11(木)00:09:55 No.865410431

>若月とか雷庵とかやべーのバッカと当たり続けてたからあれだけど >そもそもお馬さん元々超強いし 自分の方がダメージ大きかったけど不完全な状態で関林にも一応勝ってるわけだしな…

98 21/11/11(木)00:10:00 No.865410463

このお馬さんと同格以上の雷庵はヤバいな…

99 21/11/11(木)00:10:22 No.865410594

蟲は成り代わりとかやり始めた時はやべー今までのキャラも成り代わられるのかなとか心配したけど 実力者の成り代わりは結局しなかったなぁ

100 21/11/11(木)00:10:29 No.865410636

こーがくんラーニング系主人公だった…?

101 21/11/11(木)00:10:29 No.865410637

>戦っても楽しくなかったみたいだけど煉獄の人たちショックじゃないの? まあその辺は多分戦った煉獄の人達なんとなく分かってんじゃない

102 21/11/11(木)00:10:32 No.865410655

>1巻から読み直してたけど夏の深いところに楔を打っておいたってなんだろう… 師父の言うことだからな 話半分に聞いていればいい

↑Top