虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/10(水)19:50:21 No.865292427

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/10(水)19:52:29 No.865293358

    こんなゲジマユが強いわけないじゃん

    2 21/11/10(水)19:53:12 No.865293643

    ああはいはいそういう自信過剰なギャグキャラね

    3 21/11/10(水)19:54:31 No.865294234

    せいぜい同レベルだよ

    4 21/11/10(水)19:54:32 No.865294244

    まぁメンタルくらいはカカシ先生にも認めて貰えてるんだろうな

    5 21/11/10(水)19:55:10 No.865294498

    柱間を体術で超えた奴初めて見た

    6 21/11/10(水)19:55:33 No.865294676

    何て格好だ…珍獣の間違いでは?

    7 21/11/10(水)19:56:47 No.865295193

    イタチとガイってどっちが強いの?

    8 21/11/10(水)20:02:32 No.865297682

    まあ実際あそこまで強くなくても里の中の多様性として十分有用だろうとは思う 皆で似た事してるとまずいからね

    9 21/11/10(水)20:03:33 No.865298196

    上忍だからまあそれなりには強いんだろうけど…

    10 21/11/10(水)20:05:28 No.865299106

    >イタチとガイってどっちが強いの? 八門込みなら余裕でガイ先生 七門でも割とガイ先生有利

    11 21/11/10(水)20:06:11 No.865299484

    >柱間を体術で超えた奴初めて見た マダラのレス

    12 21/11/10(水)20:06:28 No.865299630

    両眼写輪眼モードでもある程度距離取ってないとカムイ発動前に蹴っ飛ばされそうだしな…

    13 21/11/10(水)20:07:42 No.865300292

    イタチって写輪眼警戒して目を合わせない相手に指の動きで幻術かけることあるけどガイ先生には効くんだろうか

    14 21/11/10(水)20:08:11 No.865300507

    あのマダラが体術においてはお前より上いないって認めるのが面白すぎる

    15 21/11/10(水)20:08:50 No.865300802

    写輪眼対策に相手の目を見るな足元だけで動きを予測しろを実際にやってのける人

    16 21/11/10(水)20:09:07 No.865300933

    >イタチって写輪眼警戒して目を合わせない相手に指の動きで幻術かけることあるけどガイ先生には効くんだろうか んな事しなくてもガイ先生は天照知らないから脳天に天照喰らわせて勝ちだよ

    17 21/11/10(水)20:10:06 No.865301354

    イタチは視力も落ちてきてるからマンゲでゲキマユ先生捉えられるかすごい微妙

    18 21/11/10(水)20:10:24 No.865301498

    ガイ先生は幻術対策に目を閉じて戦うとかやりそうで...

    19 21/11/10(水)20:11:24 No.865301914

    マンゲかかった状態でも動きそうで怖い

    20 21/11/10(水)20:11:47 No.865302079

    五影戦のマダラとガイ戦のマダラでテンション違いすぎて笑う

    21 21/11/10(水)20:12:37 No.865302448

    天照当たれば確殺なんだけど存在を知ってる前提だと雷影みたいに回避しそうで怖い…

    22 21/11/10(水)20:13:36 No.865302894

    月読で青春無理なんだろ?って72時間やったらだいぶ効くと思う

    23 21/11/10(水)20:13:39 No.865302921

    >五影戦のマダラとガイ戦のマダラでテンション違いすぎて笑う だって五影戦は柱間の劣化版でしかない孫がいたしテンション下がるだろう ガイは戦うの楽しいって気持ちが溢れてた

    24 21/11/10(水)20:13:56 No.865303041

    最後らへんこの人が大活躍してたこととネジ兄さんがフワっと死んだことしか覚えてない

    25 21/11/10(水)20:14:17 No.865303215

    リミッター解除して要約火影並ってコスパ悪すぎねえ

    26 21/11/10(水)20:15:05 No.865303603

    >リミッター解除して要約火影並ってコスパ悪すぎねえ 火影(柱間)なら十分すぎる…

    27 21/11/10(水)20:15:28 No.865303768

    >五影戦のマダラとガイ戦のマダラでテンション違いすぎて笑う 一応八門開いた直後五影と同じく馬鹿にはしてるんだよな けどその後連携混みの戦いや夜ガイの行動見て評価改めだした

    28 21/11/10(水)20:15:51 No.865303950

    そもそもこの時点でカカシとの戦績語ってるから強いのはわかるだろ

    29 21/11/10(水)20:16:30 No.865304282

    >そもそもこの時点でカカシとの戦績語ってるから強いのはわかるだろ けどカカシが簡単にやられた直後だぜ?

    30 21/11/10(水)20:16:45 No.865304408

    一応だら閃や我愛羅のサポートありきでの戦いって点は忘れちゃいけない

    31 21/11/10(水)20:19:20 No.865305615

    >上忍だからまあそれなりには強いんだろうけど… 階級的に上忍から上がないからどんなにバケモンでも上忍なのよね

    32 21/11/10(水)20:19:53 No.865305903

    >一応だら閃や我愛羅のサポートありきでの戦いって点は忘れちゃいけない 夜ガイのときってサポートあったっけ?

    33 21/11/10(水)20:20:24 No.865306135

    七門でも並の影レベルの強さだよね

    34 21/11/10(水)20:20:44 No.865306283

    読者はよく見るキャラをスタンダードと思い込むのでだら先とガイ先生を一般的な上忍と思い込んでしまった

    35 21/11/10(水)20:20:48 No.865306310

    求道玉ガードを神威で消してた記憶

    36 21/11/10(水)20:21:30 No.865306610

    >>一応だら閃や我愛羅のサポートありきでの戦いって点は忘れちゃいけない >夜ガイのときってサポートあったっけ? 飛雷神で玉飛ばして神威で玉消さないと飛び蹴りがガードされてた

    37 21/11/10(水)20:22:10 No.865306927

    夜ガイの時は援護なかったけどマダラがテンション上がって真っ正面からぶつかってきたってのも マダラダメージ食らった原因だからなぁ

    38 21/11/10(水)20:22:14 No.865306960

    この発言はサスケがハッタリじゃないと評価してるし 普通に最初から同格かそれ以上として描いてる

    39 21/11/10(水)20:22:36 No.865307129

    命使って柱間と並べるやつが果たして何人いるか

    40 21/11/10(水)20:23:28 No.865307501

    鬼鮫が影並だろうし七門で影よりちょっと強いくらいだろ

    41 21/11/10(水)20:23:39 No.865307605

    最初はジャンケンとかで勝率誤魔化してない?と思ってたけど写輪眼にジャンケンで勝つの凄いわ

    42 21/11/10(水)20:24:31 No.865308054

    >求道玉ガードを神威で消してた記憶 冷静に考えると神威空間に瀕死のナルト居るのに危険行為すぎる...

    43 21/11/10(水)20:24:43 No.865308175

    >最初はジャンケンとかで勝率誤魔化してない?と思ってたけど写輪眼にジャンケンで勝つの凄いわ やだよじゃんけんで額当て上げるカカシ先生…

    44 21/11/10(水)20:24:59 No.865308327

    この人との日常のしょうもない勝負がだら先にとって心の癒しになってたんだろうな

    45 21/11/10(水)20:25:02 No.865308357

    >リミッター解除して要約火影並ってコスパ悪すぎねえ 元々驚門開けた時点でその後のたうち回る事になるからコスパ悪いというかタイマン向けすぎる技ではある

    46 21/11/10(水)20:25:13 No.865308462

    寧ろ空間歪む蹴り放つような奴と比較の対象になる柱間の体術もなんなんだよ

    47 21/11/10(水)20:26:06 No.865308905

    >最初はジャンケンとかで勝率誤魔化してない?と思ってたけど写輪眼にジャンケンで勝つの凄いわ 写輪眼を持つ男VS足先の動きだけで全ての行動がわかる男のジャンケン勝負だぞ レベル高すぎる

    48 21/11/10(水)20:26:21 No.865309039

    おもしれぇ男…で殴り合いに応じて死にかけてるマダラは何というかそれまでに比べてお茶目すぎる

    49 21/11/10(水)20:26:35 No.865309149

    なんか千手観音出してくるし…

    50 21/11/10(水)20:27:28 No.865309556

    >おもしれぇ男…で殴り合いに応じて死にかけてるマダラは何というかそれまでに比べてお茶目すぎる 五影相手には終始つまんね状態だったからガイ先生のヤバさが際立つ

    51 21/11/10(水)20:27:45 No.865309670

    引退後のカカシと旅行する時に俺たちの初めての勝負の場所を覚えているか?とか楽しそうに話しててお互いに割と楽しかったんだろうなって思ってた

    52 21/11/10(水)20:28:14 No.865309861

    瞳術相手に目を合わせるの良くないから足を見続けるといいよ これで里を代表するようなライバル相手でもとりあえず五分で戦えるしなんなら勝ち越せるからねって一コマで教えてくれるすごい先生

    53 21/11/10(水)20:28:15 No.865309865

    今更だけど夜ガイってナイトガイってことなのね

    54 21/11/10(水)20:28:43 No.865310087

    多分何回もじゃんけんはしてたと思う 本気のじゃんけんも適当なじゃんけんも

    55 21/11/10(水)20:28:43 No.865310091

    >イタチとガイってどっちが強いの? 月読で終わりでしょ 目を見てなくても効くし

    56 21/11/10(水)20:29:28 No.865310430

    正直蓮華系の方が好き

    57 21/11/10(水)20:29:33 No.865310469

    二部入ってからかなり活躍してるとはいえサブ寄りのキャラなのにOP映像のサビでガッツリ戦ってるの凄いと思う

    58 21/11/10(水)20:29:45 No.865310544

    >リミッター解除して要約火影並ってコスパ悪すぎねえ 火影(初代)並みと火影(五代目)並みで差がありすぎる

    59 21/11/10(水)20:29:56 No.865310630

    >目を見てなくても効くし 目見ないと発動しねーよ

    60 21/11/10(水)20:30:04 No.865310685

    リーが割りを食ったというか上位互換が目立つのは仕方ないなってなる二部

    61 21/11/10(水)20:30:04 No.865310689

    というかマダラも六道状態じゃなかったら死んでましたよね?

    62 21/11/10(水)20:30:09 No.865310729

    >正直蓮華系の方が好き 表裏蓮華また使ってほしかった ケレン味たっぷりでいいよね

    63 21/11/10(水)20:30:19 No.865310776

    こいつをエドテンで呼ばれたら全てが終わる

    64 21/11/10(水)20:30:23 No.865310807

    初期設定でも八門開放で火影超える力が解放されるとは確かにあったが 歴代伝説級の柱間クラスの火影並とか誰も予想できない

    65 21/11/10(水)20:30:39 No.865310911

    二部ではカカシが勝ち越してるらしいのでカカシの方が強いことになってる

    66 21/11/10(水)20:30:47 No.865310973

    >正直蓮華系の方が好き 裏蓮華のワクワク感はまぁガイ先生の技にはなかったね…何というかグワー!とかなってても多分すぐ治るだろうなってなるし

    67 21/11/10(水)20:30:56 No.865311050

    強い強いとは思ってたけどまさか柱間も超えるぐらい強いとは思わなかったよ八門…

    68 21/11/10(水)20:31:31 No.865311328

    イタチは下手したら負けるんじゃねえかな… まともに戦わずに逃げるに限る

    69 21/11/10(水)20:31:31 No.865311331

    >こいつをエドテンで呼ばれたら全てが終わる 不死身の肉体に尽きないチャクラで八門開けるかな もしかしたら劣化しない?

    70 21/11/10(水)20:31:35 No.865311359

    多分この人いなかったらカカシ闇落ちしてた

    71 21/11/10(水)20:31:44 No.865311426

    両目神威カカシと八門ガイはどっちも強すぎる…

    72 21/11/10(水)20:31:48 No.865311469

    弟子のイメージで体術しか使えないイメージあるけど普通に忍術幻術使えるんだよねこのゲキマユ

    73 21/11/10(水)20:31:58 No.865311541

    >二部ではカカシが勝ち越してるらしいのでカカシの方が強いことになってる あの自己評価の低いだら先がガイが死門開けてようやく本当だったよ父さん!ってなってるからだら先もめんどくさがらず勝負真面目にやってたんだろうな

    74 21/11/10(水)20:31:59 No.865311554

    持久戦に弱い?

    75 21/11/10(水)20:32:05 No.865311607

    なんでここまで強くしたんだろ

    76 21/11/10(水)20:32:39 No.865311869

    >イタチは下手したら負けるんじゃねえかな… >まともに戦わずに逃げるに限る 幻術かけようにも速すぎて捉えられないしスサノオもぶち抜きかねない 瞳術使いにとって相性悪すぎる相手

    77 21/11/10(水)20:32:40 No.865311882

    てか2人がマジで定期的に戦ったりしたら色んな意味で里の損失になるな

    78 21/11/10(水)20:32:48 No.865311939

    死ぬところだったぞ❤️こやつめ❤️

    79 21/11/10(水)20:32:59 No.865312026

    >弟子のイメージで体術しか使えないイメージあるけど普通に忍術幻術使えるんだよねこのゲキマユ 体術しか使えないのはリーだからな

    80 21/11/10(水)20:33:06 No.865312081

    体術以外は普通の上忍レベルだし幻術使い相手だと苦戦しそう

    81 21/11/10(水)20:33:16 No.865312169

    やっぱカラテを極めたニンジャが最強なんだな

    82 21/11/10(水)20:33:18 No.865312180

    >なんでここまで強くしたんだろ 最初から火影を超えるって言ってたじゃん

    83 21/11/10(水)20:33:19 No.865312188

    七門で鬼鮫に圧勝だっけ

    84 21/11/10(水)20:33:40 No.865312363

    イタチが出てきたときの足だけ見て戦えの時点で相当だった

    85 21/11/10(水)20:33:43 No.865312394

    >七門で鬼鮫に圧勝だっけ 数日間ダウンだよ!

    86 21/11/10(水)20:33:48 No.865312435

    >なんでここまで強くしたんだろ 努力した奴は強いっていうテーマをこの上なく伝えられる人物だからな…

    87 21/11/10(水)20:34:04 No.865312557

    まさか火影(初代)とはね

    88 21/11/10(水)20:34:14 No.865312621

    >体術以外は普通の上忍レベルだし幻術使い相手だと苦戦しそう でもカブトの幻術を解できるんだぞ 十分じゃね?

    89 21/11/10(水)20:34:17 No.865312643

    >なんでここまで強くしたんだろ ガイ先生見返すと弱い要素一切無かったから最初から作中最上位クラスとして考えてたんだと思うよ 強過ぎてペイン戦とかは里から出してたレベルだし

    90 21/11/10(水)20:34:21 No.865312685

    >てか2人がマジで定期的に戦ったりしたら色んな意味で里の損失になるな かっけこだったりじゃんけんだったりでガチファイトはそんなにでしょ

    91 21/11/10(水)20:34:30 No.865312755

    ガイ先生もカカシ先生も戦闘終わったらガス欠するタイプだな

    92 21/11/10(水)20:34:36 No.865312802

    七門は全身の筋肉断裂してたからな

    93 21/11/10(水)20:34:41 No.865312845

    こんな才能の塊が補欠合格でしか入れなかった学校があるらしいな

    94 21/11/10(水)20:34:47 No.865312882

    クソ強バニラカードすぎる

    95 21/11/10(水)20:34:55 No.865312939

    ガイ先生目立ちすぎてリーが空気だったのは少し残念だった

    96 21/11/10(水)20:35:22 No.865313170

    序盤に出てきたはずのカカシとガイ以外の上忍が見劣りしすぎる…

    97 21/11/10(水)20:35:33 No.865313263

    親父さんやリー君が門開く時には時間かかってて そこが最大のスキだなって思ってたけど この人は瞬間的に開ける

    98 21/11/10(水)20:35:43 No.865313336

    父親が極端に弱かったのかガイ先生が異端すぎるのか

    99 21/11/10(水)20:35:48 No.865313379

    >こんな才能の塊が補欠合格でしか入れなかった学校があるらしいな 大器晩成型だから弱かったのは事実だし...

    100 21/11/10(水)20:36:11 No.865313538

    技の相性で初見殺しがあったとはいえ鬼鮫追い詰めてるのが強すぎる…

    101 21/11/10(水)20:36:16 No.865313574

    死んだ親父が直々に名前覚えとけって言った男だからなガイ先生

    102 21/11/10(水)20:36:17 No.865313586

    カカシより強い 八門を開けば火影をも超える イタチ「あの人を甘く見るな」 一部時点のセリフだがどれも正しい評価だった

    103 21/11/10(水)20:36:31 No.865313711

    ガイとリーに才能があるかないか議論はまだ決着が付いてない

    104 21/11/10(水)20:36:32 No.865313715

    カカシ先生がスキルツリー写輪眼に振ってなかったらもっと違かったのかな

    105 21/11/10(水)20:37:03 No.865313948

    >父親が極端に弱かったのかガイ先生が異端すぎるのか 八門自体はマダラもいくらか見た事あるだろうし その上であの評価って事はガイ先生の素のスペックがヤバイんだろう

    106 21/11/10(水)20:37:04 No.865313960

    >カカシ先生がスキルツリー写輪眼に振ってなかったらもっと違かったのかな 白い牙ルートだったろうね

    107 21/11/10(水)20:37:18 No.865314061

    親父は戦時中特有のくり上がり中忍にもなれないのに忍刀半壊させてるのはどういう事だ...

    108 21/11/10(水)20:37:18 No.865314072

    ガイ先生口寄せもできるしな…アニオリだと船酔いでうっかりカカシ呼びつけてたけど

    109 21/11/10(水)20:37:26 No.865314122

    カカシより強いはまあお互いどこまで本気出すかで所説ある

    110 21/11/10(水)20:37:42 No.865314247

    >あのマダラが体術においてはお前より上いないって認めるのが面白すぎる 何がヤバいって実際柱間はヤバいけどホモの中では神のようなどころか神を超えた絶対的な存在が柱間っぽくはあるんだ その柱間を超えたって認識したのがまずヤバい 完全にホモの中でブレイクスルーが起きてた

    111 21/11/10(水)20:37:57 No.865314358

    >かっけこだったりじゃんけんだったりでガチファイトはそんなにでしょ だってこの2人がガチスパして怪我でもしたらその瞬間国防に穴が開くレベルで強いし…

    112 21/11/10(水)20:38:04 No.865314422

    写輪眼で観察や分析とコピーができるカカシであってもガイ先生の体術まではコピーできないのか

    113 21/11/10(水)20:38:17 No.865314523

    >カカシ先生がスキルツリー写輪眼に振ってなかったらもっと違かったのかな 雷切自体は普通に写輪眼関係なく作ってた創作力超怖い

    114 21/11/10(水)20:38:50 No.865314742

    あらゆるものが対称的で本当にライバルって感じだよね 髪の色も黒と白だし暑苦しい顔面と涼やかなイケメンだし忍・瞳術主体と体術主体だし父親の死に方や教え子の現在も

    115 21/11/10(水)20:38:54 No.865314785

    >写輪眼で観察や分析とコピーができるカカシであってもガイ先生の体術まではコピーできないのか ガイ先生の体術はたぶん門開け前提だろうし門開けは忍術とは全く別の才能っぽいからね

    116 21/11/10(水)20:38:58 No.865314811

    この2人が仲良くて本当に良かったと思う

    117 21/11/10(水)20:39:07 No.865314882

    つまり八門ガイ先生なら柱間をも圧倒できるって事だろ?

    118 21/11/10(水)20:39:08 No.865314883

    まあオビトパワーのある終盤の写輪眼のカカシ!には勝てないとは思うけどそれ以前のカカシには神威加味してもガイが完全に上だと思う

    119 21/11/10(水)20:39:24 No.865315017

    >写輪眼で観察や分析とコピーができるカカシであってもガイ先生の体術まではコピーできないのか サスケがリーの真似してたし似た様な事はできるんじゃね 八門遁甲前提の動きとなるとマネした後病室で寝込むことになりそうだけど

    120 21/11/10(水)20:39:26 No.865315032

    >写輪眼で観察や分析とコピーができるカカシであってもガイ先生の体術まではコピーできないのか 劣化版の動きなら再現できるだろう それ以上は身体が追いつかない

    121 21/11/10(水)20:39:27 No.865315045

    ガイ先生で一番凄いと思った場面は八門じゃなくてオビトの神威に対してヌンチャクで対抗したところだと思うわ しかも写輪眼を熟知してるから目が慣れてヌンチャクが通じなくなったら瞬時にナルトに奇襲させてる

    122 21/11/10(水)20:39:42 No.865315173

    ガイ先生居ないとカカシ先生がどこかのタイミングで自殺してそう

    123 21/11/10(水)20:39:55 No.865315272

    >>カカシ先生がスキルツリー写輪眼に振ってなかったらもっと違かったのかな >雷切自体は普通に写輪眼関係なく作ってた創作力超怖い 雷遁影分身とかペイン編で色々な技出したの好き

    124 21/11/10(水)20:40:34 No.865315580

    >つまり八門ガイ先生なら柱間をも圧倒できるって事だろ? 他のサポート有りとは言え六道マダラを瀕死に追い込んだからマジでワンチャンありそうなのが… でもあいつ全身柱間細胞だからなあ

    125 21/11/10(水)20:41:01 No.865315811

    ガチで殺し合いしたらなんだかんだで相打ちに終わりそうだけどな

    126 21/11/10(水)20:41:37 No.865316094

    >つまり八門ガイ先生なら柱間をも圧倒できるって事だろ? 柱間の一番強いのは継戦能力と回復力でしょ八門が耐えられると思うのか

    127 21/11/10(水)20:41:40 No.865316118

    >親父は戦時中特有のくり上がり中忍にもなれないのに忍刀半壊させてるのはどういう事だ... 八門がそれだけ強いんだろうし… 八門開けてダイが中忍になれないのはうん設定の齟齬だと思うわ

    128 21/11/10(水)20:41:40 No.865316120

    汗が蒸発して青い蒸気に 血が蒸発して赤い蒸気に 冷静に考えると汗や血が瞬時に蒸発するレベルの熱を発してるのか

    129 21/11/10(水)20:41:47 No.865316186

    やはり忍者はフィジカルが重要…

    130 21/11/10(水)20:41:55 No.865316253

    裏蓮華に特化した部隊作ればかなりの脅威だよね木の葉

    131 21/11/10(水)20:42:08 No.865316333

    >つまり八門ガイ先生なら柱間をも圧倒できるって事だろ? いい勝負ならできるかもだけどマダラも死門解放見たさで真正面から戦わなければ普通に逃げ切りそうだし微妙だと思う…

    132 21/11/10(水)20:42:37 No.865316572

    水の中にいても水の方が避けていくって何なんだこれ

    133 21/11/10(水)20:42:40 No.865316594

    >八門がそれだけ強いんだろうし… >八門開けてダイが中忍になれないのはうん設定の齟齬だと思うわ 八門開いたら死ぬのにどうやって測定しろってんだよ!!

    134 21/11/10(水)20:42:58 No.865316724

    ヌンチャクでオビトのダイソンを回避した場面好きだわ

    135 21/11/10(水)20:43:01 No.865316741

    まあ門を開けるのは開けるので才能が必要みたいだしな リーも天才ってカカシに言われたけしネジは開けられなかった

    136 21/11/10(水)20:43:02 No.865316745

    >やはり忍者はフィジカルが重要… それは初期からそうだしBORUTOになってもそう

    137 21/11/10(水)20:43:17 No.865316873

    八門の弱点は相手に戦う意志がなく逃げに徹した時対応できない事だと思う

    138 21/11/10(水)20:43:30 No.865316982

    >水の中にいても水の方が避けていくって何なんだこれ 熱で一瞬で蒸発するし抑えきれないチャクラが常に吹き出してるので…

    139 21/11/10(水)20:43:30 No.865316985

    >ガチで殺し合いしたらなんだかんだで相打ちに終わりそうだけどな (失った腕からの出血で手を結んでいるカカシとガイ)

    140 21/11/10(水)20:43:32 No.865317006

    >水の中にいても水の方が避けていくって何なんだこれ 熱気で水が蒸発してる

    141 21/11/10(水)20:44:03 No.865317235

    >八門の弱点は相手に戦う意志がなく逃げに徹した時対応できない事だと思う 音速を超えないと後ろから殺されるだけだぞ

    142 21/11/10(水)20:44:10 No.865317274

    ガイもリーもそれなりに忍具使うんだよね

    143 21/11/10(水)20:44:13 No.865317293

    八門まで開けられるからダイ一応リーより上なんだよな… まあリーはまだまだ若いしダイより早く開けられるようになるだろうけど

    144 21/11/10(水)20:44:29 No.865317413

    ガイvsヒアシは凄い接戦になると思う

    145 21/11/10(水)20:44:38 No.865317487

    >八門の弱点は相手に戦う意志がなく逃げに徹した時対応できない事だと思う 勝手に死ぬならワシが手を下すまでもないな?

    146 21/11/10(水)20:44:49 No.865317577

    使ったら死ぬ技ってどうやって訓練するんだろ

    147 21/11/10(水)20:44:51 No.865317586

    >八門の弱点は相手に戦う意志がなく逃げに徹した時対応できない事だと思う 瞬神の術じゃない限り追い付けそうじゃないかな?

    148 21/11/10(水)20:44:51 No.865317588

    >八門開いたら死ぬのにどうやって測定しろってんだよ!! 八門まで開けないでも六門くらい開いとけば下忍相手なら無双出来るだろ!?

    149 21/11/10(水)20:44:58 No.865317639

    >ガイvsヒアシは凄い接戦になると思う 日向は木の葉にて最強だからヒアシ様かな…

    150 21/11/10(水)20:45:02 No.865317678

    青い汗はカッコいい…と思ってたらビーが臭いってラップで濁しながら言ってて笑った

    151 21/11/10(水)20:45:06 No.865317706

    >八門の弱点は相手に戦う意志がなく逃げに徹した時対応できない事だと思う 避雷身レベルじゃないと多分逃げられねえぞあれ 八門レベルまでの脚力に勝てるわけがねえ

    152 21/11/10(水)20:45:26 No.865317858

    >裏蓮華に特化した部隊作ればかなりの脅威だよね木の葉 八門穢土天が出来るなら卑劣様がとっくに考案してるだろうから無理だったんだろう

    153 21/11/10(水)20:45:37 No.865317967

    >ガイもリーもそれなりに忍具使うんだよね ガイは通常忍具も使えるけど格闘技用の武具の扱いが異常に上手い設定

    154 21/11/10(水)20:45:52 No.865318083

    口寄せは亀だっけ

    155 21/11/10(水)20:45:58 No.865318136

    >熱で一瞬で蒸発するし抑えきれないチャクラが常に吹き出してるので… >熱気で水が蒸発してる 水中戦で絶対的に有利な鬼鮫圧倒するしガイ先生マジ凄いな これで七門なのか

    156 21/11/10(水)20:46:13 No.865318232

    ていうか実際に八門部隊出てくるぞ映画で

    157 21/11/10(水)20:47:15 No.865318694

    >八門穢土天が出来るなら卑劣様がとっくに考案してるだろうから無理だったんだろう 穢土転生は敵地に爆弾を送り込む忍術ゾ?そもそもの目的が違うわ

    158 21/11/10(水)20:47:31 No.865318819

    二代目が見たら興味持ちそうな術

    159 21/11/10(水)20:47:32 No.865318829

    ペイン戦でガイ先生やヒアシ様が不在だったのはバランス保つためだったんだね

    160 21/11/10(水)20:48:47 No.865319416

    ガイはともかくヒアシ様とペインが戦ったらどうなるんだろう

    161 21/11/10(水)20:49:16 No.865319670

    ガイは忍具はかなりのエキスパートな上に上忍レベルに術も普通に使えるのが強すぎる