虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)19:11:04 バイク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)19:11:04 No.865277038

バイク初心者なんだすけど楽しすぎて一日中走ってると大体帰り道の頃にはバイザーが汚れて視界が悪くなって危ないんだけどライダーってツーリング中に時々バイザー拭いたりしてるの? 拭くための布とか常備するものだったりする?

1 21/11/10(水)19:11:22 No.865277158

ボロタオルくらいは持っとけ

2 21/11/10(水)19:12:04 No.865277436

カウルの隙間に100均のタオル突っ込んである

3 21/11/10(水)19:13:26 No.865277912

聞かなくてもわかりそうなもんだが

4 21/11/10(水)19:14:26 No.865278266

やっすいマイクロファイバーのクロスを買っておけ

5 21/11/10(水)19:14:34 No.865278314

こんなヘルメット被ったキャラいた気がする

6 21/11/10(水)19:15:08 No.865278514

そんなことも人に聞かないと判断できないのか

7 21/11/10(水)19:15:15 No.865278555

>こんなヘルメット被ったキャラいた気がする デュラララとかいうアニメだったと思う

8 21/11/10(水)19:15:40 No.865278719

デイトナの汚れ取りクロスをリアボックスに突っ込んでる

9 21/11/10(水)19:15:42 No.865278739

スクリーンクリーナーみたいなの売ってるよ 普通のアルコールティッシュでいい

10 21/11/10(水)19:16:28 No.865279042

俺何も持ってないや 虫がぐしゃあしたらトイレットペーパーとかで拭いてる

11 21/11/10(水)19:16:45 No.865279137

言われてみると拭いてる場面に遭遇しないな

12 21/11/10(水)19:18:03 No.865279635

個包装の使い捨てのおしぼりみたいなのは積んでるけどあんまり頻繁には使わないな 信号待ちとかでグローブで虫をちょいちょいして取ってるくらい

13 21/11/10(水)19:19:00 No.865280003

一日中走ってりゃ目も疲れるんだぞ

14 21/11/10(水)19:19:37 No.865280238

やたらバイザー真っ黒の人ってあれ夜は走れなさそう かわいそ…

15 21/11/10(水)19:20:14 No.865280497

コンビニでお弁当とかホットスナック買うと貰えるウェットティッシュみたいなやつで拭いてる

16 21/11/10(水)19:20:32 No.865280616

>やたらバイザー真っ黒の人ってあれ夜は走れなさそう >かわいそ… ミラーシールドもヤバいぞ

17 21/11/10(水)19:20:44 No.865280710

どんな時でもウェットティッシュと100均のマイクロファイバータオルだぞ 鳥さんのおうんちとか浴びると残念なことになるから常備しろよな!

18 21/11/10(水)19:21:40 No.865281034

この季節まず寒さじゃなくて視界のこと気にするとか貴様なかなかにおバイク乗りだな

19 21/11/10(水)19:22:27 No.865281348

>鳥さんのおうんちとか浴びる すっかり考えないで走ってたけどそういやそういう事態もあり得るのか… 虫がヘルメットにカンカン当たることはあったけど

20 21/11/10(水)19:22:51 No.865281495

スレ画はお耳インテークじゃなくてただ両面テープで貼り付けたやつでスピード出すともげるらしいな

21 21/11/10(水)19:23:33 No.865281760

ふくピカいいよね

22 21/11/10(水)19:23:48 No.865281865

冬は虫が少ないからシールドの汚れも少なくて良い 寒い

23 21/11/10(水)19:25:13 No.865282377

>スレ画はお耳インテークじゃなくてただ両面テープで貼り付けたやつでスピード出すともげるらしいな むしろもげてくれないと事故った時に引っかかって首折れるし…

24 21/11/10(水)19:25:13 No.865282380

これからの季節に曇り止めしとくとボヤけた感じになるぞ

25 21/11/10(水)19:26:45 No.865283035

>この季節まず寒さじゃなくて視界のこと気にするとか貴様なかなかにおバイク乗りだな fu512935.jpg むしろ寒くなってきたからワークマンでこういう防寒着買って着てみたら無敵になった

26 21/11/10(水)19:27:48 No.865283461

>スレ画はお耳インテークじゃなくてただ両面テープで貼り付けたやつでスピード出すともげるらしいな もげるのはもげるとして穴開けるのもできそうな気がするけどだめなんだろうか 凄まじい換気性能発揮しそうだ

27 21/11/10(水)19:28:35 No.865283769

マスクとウェットティッシュはサイドバッグに入れっぱなしにしてるな やっぱ忘れた!って何度かコンビニに寄った…

28 21/11/10(水)19:29:55 No.865284316

豪の者はプレクサスとウエスをバイクに常備しておくのだ

29 21/11/10(水)19:29:56 No.865284320

>fu512935.jpg >むしろ寒くなってきたからワークマンでこういう防寒着買って着てみたら無敵になった そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

30 21/11/10(水)19:30:02 No.865284365

>もげるのはもげるとして穴開けるのもできそうな気がするけどだめなんだろうか >凄まじい換気性能発揮しそうだ 帆みたいに風孕んでしんどいだけだと思うよ…

31 21/11/10(水)19:30:27 No.865284491

あれ待って…もしかして半ヘル+ゴーグルでアメリカンなの転がしてる渋い装いの人たちって虫とか鳥うんちとか覚悟の上なの…?

32 21/11/10(水)19:32:13 No.865285193

イージス360の白買ったけど車とかの排気ですぐ汚れて微妙だった 防寒性能は良いんだけどな!

33 21/11/10(水)19:33:25 No.865285686

>あれ待って…もしかして半ヘル+ゴーグルでアメリカンなの転がしてる渋い装いの人たちって虫とか鳥うんちとか覚悟の上なの…? はい カッコつけるのは大体やせ我慢が伴う

34 21/11/10(水)19:34:20 No.865286044

ワークマンの電熱買うの忘れてた…

35 21/11/10(水)19:34:32 No.865286116

書き込みをした人によって削除されました

36 21/11/10(水)19:35:38 No.865286509

鳥うんちはオープンカーでも大変だろうなあって思う

37 21/11/10(水)19:36:11 No.865286721

>あれ待って…もしかして半ヘル+ゴーグルでアメリカンなの転がしてる渋い装いの人たちって虫とか鳥うんちとか覚悟の上なの…? もう行ってないけどハーレー正規ディーラーのマスツーだと大体みんなショウエイかアライのフルフェイスかジェッペル被ってたからただ単に中古で安く買ってる金がない層と思われる

38 21/11/10(水)19:37:24 No.865287158

>マスクとウェットティッシュはサイドバッグに入れっぱなしにしてるな >やっぱ忘れた!って何度かコンビニに寄った… 付けるのカッコいいけど何入れようかなって躊躇してたけどそれいいな 小さいポーチつけっぱなしにするか

39 21/11/10(水)19:37:26 No.865287168

お金があるならティアオフシールドが最強

40 21/11/10(水)19:37:47 No.865287302

マスク忘れるよね…

41 21/11/10(水)19:39:18 No.865287820

アドベンチャーにパニャケース乗っければ無敵

42 21/11/10(水)19:39:20 No.865287825

半袖半ヘル咥えタバコでチンタラ走る雑魚どもをブッちぎる…これがシブい男のライディングだおぼえとけ若造

43 21/11/10(水)19:39:57 No.865288054

マスクはジャケットのポッケにいれてくんだけどよく忘れる…

44 21/11/10(水)19:39:59 No.865288067

パニャ~

45 21/11/10(水)19:40:14 No.865288155

半ヘル半袖半ズボン便所スリッパ ご機嫌なライディングスタイルだ

46 21/11/10(水)19:40:41 No.865288321

>こんなヘルメット被ったキャラいた気がする 並行世界から来たインモラルママン思い出した

47 21/11/10(水)19:40:41 No.865288325

最近16時を過ぎると極寒の地獄になる さもい…

48 21/11/10(水)19:41:02 No.865288468

>半ヘル半袖半ズボン便所スリッパ >ご機嫌なライディングスタイルだ 東南アジアかよ!

49 21/11/10(水)19:41:24 No.865288622

>>スレ画はお耳インテークじゃなくてただ両面テープで貼り付けたやつでスピード出すともげるらしいな >もげるのはもげるとして穴開けるのもできそうな気がするけどだめなんだろうか >凄まじい換気性能発揮しそうだ 俺が見たレビューだとインテークになっててだいぶ寒いと言ってたな かなりがっつりくっついてて捥げる心配はないとも

50 21/11/10(水)19:41:25 No.865288628

>半ヘル半袖半ズボン便所スリッパ >ご機嫌なライディングスタイルだ 正気かと思うけど若い兄ちゃんが下忍に乗ってイキって走ってるの割と見る…

51 21/11/10(水)19:42:03 No.865288882

スリッパまでいく剛の者は少ない 単純にギアチェン大変だし

52 21/11/10(水)19:42:14 No.865288957

やせ我慢するにしてもサンダル系でシフトアップするのはキツそうだがそれでも行くのか

53 21/11/10(水)19:43:15 No.865289369

半ヘルって危ないし正直見た目もダサいと思うんだけどなんでチンピラの人たちって半ヘル好きなんだろ

54 21/11/10(水)19:46:09 No.865290606

>半ヘルって危ないし正直見た目もダサいと思うんだけど 危ないのはまあそうだろうけど何をダサいと思うかは人それぞれだからな スクーター全部をダサいと思う人もいれば大型バイク全部をダサいと思う人だっているわけだし

55 21/11/10(水)19:46:10 No.865290627

左手の握力全喪失状態なんだけどバイクって乗れる?

56 21/11/10(水)19:46:25 No.865290729

チンピラコミュニティの中で先輩が被ってるから右に倣えで伝播していくんだろうか…

57 21/11/10(水)19:46:57 No.865290965

>あれ待って…もしかして半ヘル+ゴーグルでアメリカンなの転がしてる渋い装いの人たちって虫とか鳥うんちとか覚悟の上なの…? モデルによっては顔にほとんど風が当たらないから案外平気だったりもする がっつり風食らう車種でゴーグルな気合入ってる人もいる

58 21/11/10(水)19:47:58 No.865291376

>左手の握力全喪失状態なんだけどバイクって乗れる? 隻腕ライダーっていたような 片腕で動かせるような改造してんのかな

59 21/11/10(水)19:49:07 No.865291871

走ってて一番使わないのは右足だと思う

60 21/11/10(水)19:49:11 No.865291907

>左手の握力全喪失状態なんだけどバイクって乗れる? チンコ握れるくらいあればAT車は乗れるんじゃね

61 21/11/10(水)19:49:12 No.865291915

ノーヘルでハーレー乗ってるアメリカ人でもバンダナとサングラスは必須

62 21/11/10(水)19:49:31 No.865292052

>隻腕ライダーっていたような >片腕で動かせるような改造してんのかな http://www.jdra.jp/matsumoto_3.html こんな感じで片手操作にしてる

63 21/11/10(水)19:49:57 No.865292248

>走ってて一番使わないのは右足だと思う 後輪ブレーキ…

64 21/11/10(水)19:50:25 No.865292456

>左手の握力全喪失状態なんだけどバイクって乗れる? こんな無責任な匿名掲示板で相談するな

65 21/11/10(水)19:50:53 No.865292643

眼鏡かけるようになったからまた乗りたいけど踏み出せない...

66 21/11/10(水)19:51:59 No.865293151

真夜中に土砂降りの中走るとヘルメットワイパー欲しくなる 何も見えん

67 21/11/10(水)19:53:41 No.865293863

なるべく真夜中の土砂降りの中をバイクで走らないことが効果的かもしれない…

68 21/11/10(水)19:53:59 No.865293976

夜走ったら虫ですごいことになってからウェットティッシュは用意してる

69 21/11/10(水)19:54:59 No.865294435

出先であまりに油分が酷いときは烏龍茶で濯ぐというライフハックを知った

70 21/11/10(水)19:56:22 No.865295024

>なるべく真夜中の土砂降りの中をバイクで走らないことが効果的かもしれない… 盲点だったわ…

71 21/11/10(水)19:56:53 No.865295230

バイク屋にあっためっちゃでかくて豪華そうなバイク見たらワイパーどころかエアコンらしきものとかスピーカーとか付いててすげえ…と思いつつここまでくるともう車でいいんじゃ…と思ったらいけなそうなことも思ってしまった

72 21/11/10(水)19:57:20 No.865295404

コロナ対策にも使えるからウエットティッシュは常備するのおすすめよ

73 21/11/10(水)19:57:20 No.865295407

ミラーやスモークシールドして夜走ったら危ないよ シールド上げるからいいけど 虫≡

74 21/11/10(水)19:57:53 No.865295633

2st全盛期とかどれだけ汚れたんだろう

75 21/11/10(水)19:59:14 No.865296182

>ミラーやスモークシールドして夜走ったら危ないよ >シールド上げるからいいけど >虫≡ そんなあなたにアストロプロシェードシステム! ひさしが付いてちょっとかっこいい!

76 21/11/10(水)19:59:18 No.865296213

今まで一番事故りかけたのは結露対策で少しシールド開けて走ってたら隙間に蛾が突っ込んできたときかな…

77 21/11/10(水)19:59:32 No.865296319

>シールド上げるからいいけど >虫≡ これさ、まだ目意外の部分にブチ当たって死んでくれるならいいけど万が一ハチとかが死なずにあの目元の空間に留まったりしたらさ…

78 21/11/10(水)19:59:44 No.865296407

フォトクロミック買ったんだけどクリーナー使うなと書いてあって困った

79 21/11/10(水)20:00:03 No.865296539

>そんなあなたにアストロプロシェードシステム! >ひさしが付いてちょっとかっこいい! アライのメット欲しいけどヘルメット3つ持っててもな…

80 21/11/10(水)20:03:28 No.865298157

dio50からW800に乗り換えたよ 遅い遅い言われてたバイクだけどかなり早く感じる

81 21/11/10(水)20:04:17 No.865298533

蛾とか蝶がシールドにぶつかると鱗粉ですごく汚れて困る…

82 21/11/10(水)20:05:04 No.865298926

>dio50からW800に乗り換えたよ >遅い遅い言われてたバイクだけどかなり早く感じる レベルアップしすぎ

83 21/11/10(水)20:05:20 No.865299050

道路ってそんな虫だらけなの…

84 21/11/10(水)20:05:53 No.865299333

排気量差10倍以上あったらさすがにな…

85 21/11/10(水)20:06:53 No.865299845

>dio50からW800に乗り換えたよ >遅い遅い言われてたバイクだけどかなり早く感じる 次は12800ccだな!

86 21/11/10(水)20:07:35 No.865300244

>dio50からW800に乗り換えたよ >遅い遅い言われてたバイクだけどかなり早く感じる そりゃそうでしょうね

87 21/11/10(水)20:07:36 No.865300246

>道路ってそんな虫だらけなの… 場所によるけどうn

88 21/11/10(水)20:07:37 No.865300255

W800はトルクはあるけど遅いよ ぶん回せばスーフォアの方が早い

89 21/11/10(水)20:08:13 No.865300535

乗ってるけどW8は早く走るために乗るもんじゃないし…

90 21/11/10(水)20:08:36 No.865300697

フォグシールドつけてると曇んないのはいいけど 夜の雨とか景色がやばいどころじゃないので 昼間はフォグかミラーだけど夜用と雨用のシールド2枚をバッグに入れてる

91 21/11/10(水)20:08:38 No.865300708

俺のninja650でもブチ抜けるよWなら

92 21/11/10(水)20:08:56 No.865300851

高速道路で蛾とか蝶にぶつかるとパンって弾ける

93 21/11/10(水)20:10:35 No.865301586

アルコールティッシュはコーティング剥がれるから気をつけてね

↑Top