虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)19:08:56 ガンガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)19:08:56 No.865276250

ガンガンガンガン

1 21/11/10(水)19:09:09 No.865276351

加 莫

2 21/11/10(水)19:09:18 No.865276408

若い命が

3 21/11/10(水)19:10:03 No.865276665

青白く燃えーてー

4 21/11/10(水)19:10:57 No.865276993

>青白く燃えーてー 真っ赤に燃えろよ!

5 21/11/10(水)19:11:27 No.865277182

緑よりマシだし…

6 21/11/10(水)19:11:51 No.865277355

最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ…

7 21/11/10(水)19:12:36 No.865277633

ぶっちゃけ真ゲッターは東映版のゲッターチームが乗ってるイメージある人そこそこいそう

8 21/11/10(水)19:13:09 No.865277811

>最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ… インベーダー! ネオの恐竜帝国! 安部! アンドロメタ流国!

9 21/11/10(水)19:13:35 No.865277965

>インベーダー! >ネオの恐竜帝国! >安部! >アンドロメタ流国! 盛りすぎじゃない?

10 21/11/10(水)19:13:45 No.865278023

>最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ… スパロボで真ゲッターが恐竜帝国と戦ってるのよく見るから多分いつもの連中

11 21/11/10(水)19:14:14 No.865278191

真ゲッターキィィィク!!!!

12 21/11/10(水)19:14:24 No.865278254

まぁ竜馬と隼人なら初乗りで行けるし早乙女博士も大丈夫だと思うが武蔵大丈夫なのか?

13 21/11/10(水)19:14:36 No.865278326

大丈夫!東映版のゲッター線はクリーンな万能エネルギーだよ?

14 21/11/10(水)19:15:00 No.865278465

どの辺りでゲッター線が我慢できなくなるかな 恐竜帝国編完走まで暴れずにいてくれる気がしないんだけど

15 21/11/10(水)19:15:02 No.865278476

>まぁ竜馬と隼人なら初乗りで行けるし早乙女博士も大丈夫だと思うが武蔵大丈夫なのか? つまりそれで一つ話が作れるって事じゃん!

16 21/11/10(水)19:15:30 No.865278653

>ぶっちゃけ真ゲッターは東映版のゲッターチームが乗ってるイメージある人そこそこいそう スパロボが悪い

17 21/11/10(水)19:17:21 No.865279369

これと戦ってもらいます ゴール様頑張って下さい

18 21/11/10(水)19:17:28 No.865279418

悪を許すなストナーサンシャイン

19 21/11/10(水)19:18:16 No.865279712

続編で真ゲッターGも作らないといけないじゃん博士…

20 21/11/10(水)19:18:19 No.865279730

ゴール様はネオゲ仕様でいこう

21 21/11/10(水)19:18:36 No.865279830

>ゴール様頑張って下さい >ゴール様はネオゲ仕様でいこう

22 21/11/10(水)19:18:46 No.865279899

>ゴール様はネオゲ仕様でいこう めっちゃ強いから釣り合い取れるな

23 21/11/10(水)19:19:24 No.865280143

本来真に乗ってる辺りの時系列で天に乗っている

24 21/11/10(水)19:19:48 No.865280322

逆に真ゲッター単体じゃ勝てないからバランスが難しいな…

25 21/11/10(水)19:20:43 No.865280699

>最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ… ケンイシカワ世界だぞ 無限により強い敵は湧いてくるだろう

26 21/11/10(水)19:21:20 No.865280925

安倍晴明はなんなんだよ

27 21/11/10(水)19:21:36 No.865281017

東映竜馬にゲッター線ちゃんは愛向けてくれるかな?

28 21/11/10(水)19:21:37 No.865281021

>>最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ… >スパロボで真ゲッターが恐竜帝国と戦ってるのよく見るから多分いつもの連中 まず恐竜帝国がだいぶご無沙汰だと思う

29 21/11/10(水)19:22:12 No.865281235

>続編で真ゲッターGも作らないといけないじゃん博士… あの早乙女博士なら作れるから大丈夫だ 武蔵死んで間もないのに初代より10倍強いゲッターG作った人だぞ

30 21/11/10(水)19:22:42 No.865281444

>スパロボが悪い 参戦作品真ゲッターロボ(原作漫画版)! キャラは東映版G! 機体はチェンゲ! のWいいよね…

31 21/11/10(水)19:22:48 No.865281483

これは宇宙開発用ですか?

32 21/11/10(水)19:22:56 No.865281528

>東映竜馬にゲッター線ちゃんは愛向けてくれるかな? あの竜馬気骨ありすぎだから気に入るよ

33 21/11/10(水)19:23:02 No.865281572

>東映竜馬にゲッター線ちゃんは愛向けてくれるかな? 漫画版のゲッター線は推しがいっぱいいるからいけそう

34 21/11/10(水)19:23:56 No.865281909

>参戦作品真ゲッターロボ(原作漫画版)! >キャラは東映版G! >機体はチェンゲ! >のWいいよね… 原作版要素はどこに…

35 21/11/10(水)19:24:28 No.865282116

子供に90話くらい戦わせるって東映版頭おかしいだろ

36 21/11/10(水)19:24:44 No.865282194

ついでに東映版のリョウはゲッター線の平和利用を凄く願っているからもしこの真ゲッターが人類に危害を及ぼしたら滅茶苦茶反抗してくれるはずだぞ

37 21/11/10(水)19:24:56 No.865282280

今考えると原作漫画版って表記は完全に混乱の元だったな… 別に東映版の原作が漫画版という訳でもないし

38 21/11/10(水)19:25:36 No.865282542

ストナァァアアアア!!! サァァアアンシャイィイン!!!

39 21/11/10(水)19:26:05 No.865282741

ゲッターがまともに宇宙開発用に運用されてる世界が見たい

40 21/11/10(水)19:26:26 No.865282895

放射能と混ざると有毒化して隼人が死にかけたりするが概ね安全なゲッター線

41 21/11/10(水)19:26:37 No.865282979

>これは宇宙開発用ですか? 宇宙開拓(侵略)に使います

42 21/11/10(水)19:26:38 No.865282986

>子供に90話くらい戦わせるって東映版頭おかしいだろ 今東映版ゲッターの設定でアニメ作ったらそこら辺の問題掘り下げそうだな 学校もちゃんと通えてないだろうし学生には色々大変だよゲッター乗り

43 21/11/10(水)19:27:07 No.865283178

宇宙開発(他種族殲滅)

44 21/11/10(水)19:27:34 No.865283360

>ゲッターがまともに宇宙開発用に運用されてる世界が見たい 東映版 ただし宇宙開発用の施設とかロケットはことごとく恐竜帝国の妨害で壊される

45 21/11/10(水)19:27:39 No.865283385

マジンガーなら漫画版だと甲児君が戦いのせいで出席日数足りなくなって留年したりする

46 21/11/10(水)19:27:46 No.865283446

アニメアークの火星とかはいい感じにゲッター線で開発してそうだけど 多分想定してる宇宙開発用ではない

47 21/11/10(水)19:27:50 No.865283477

未だにこのOPが頭の中でAメロBメロサビに切り分けられない 全部サビで良い?

48 21/11/10(水)19:27:53 No.865283500

以前のスパロボだとしょっちゅう真に乗ってて 背後にエンペラーまで出てた東映版チーム

49 21/11/10(水)19:28:34 No.865283764

>子供に90話くらい戦わせるって東映版頭おかしいだろ 敵の基地に潜入して大陸間弾道ミサイルの発射を阻止する作戦とか高校生にやらせるんじゃねえってなる

50 21/11/10(水)19:28:47 No.865283846

>未だにこのOPが頭の中でAメロBメロサビに切り分けられない >全部サビで良い? 全部サビの曲いいよね…

51 21/11/10(水)19:28:59 No.865283934

>ゲッターがまともに宇宙開発用に運用されてる世界が見たい この題材で他媒体の超やばいエネルギー設定ガン無視してゲッターinfinityやってほしい

52 21/11/10(水)19:29:29 No.865284123

合体!ゲッターロボが好き

53 21/11/10(水)19:29:38 No.865284204

もう竜馬はすっかり神谷より石川のイメージがついてしまった

54 21/11/10(水)19:29:48 No.865284271

>>ゲッターがまともに宇宙開発用に運用されてる世界が見たい >この題材で他媒体の超やばいエネルギー設定ガン無視してゲッターinfinityやってほしい 凄い見たいわ ゲッターのイメージ覆してほしい

55 21/11/10(水)19:30:10 No.865284411

東映版のゲッターちょっと弱い

56 21/11/10(水)19:30:13 No.865284422

>>子供に90話くらい戦わせるって東映版頭おかしいだろ >敵の基地に潜入して大陸間弾道ミサイルの発射を阻止する作戦とか高校生にやらせるんじゃねえってなる いいだろう?光子力研究所も似たようなことやってたし

57 21/11/10(水)19:30:36 No.865284550

ゲッターロボINFINITYは見たいか見たくないかで言えば見たいけど インフィニティズム版ドラゴンがあんまり好きじゃないんだ…

58 21/11/10(水)19:30:39 No.865284577

最近久々にニルファやってるけど東映の語尾を絞り上げるようなゲッタービームいいよね

59 21/11/10(水)19:31:11 No.865284763

>東映版のゲッターちょっと弱い そのかわりゲッターチーム超強い 見ろよ生身でしょっちゅう敵と戦うし水中のサメ相手にも生身で無双するし破壊工作もお手の物だぞ

60 21/11/10(水)19:31:37 No.865284949

>今東映版ゲッターの設定でアニメ作ったらそこら辺の問題掘り下げそうだな >学校もちゃんと通えてないだろうし学生には色々大変だよゲッター乗り 武蔵が柔道の試合を棄権してゲッターに乗る回とか弁慶が旅行当たったけどゲッターの操縦しないといけないからダメと言われる回あったしかなり私生活は犠牲になってそう

61 21/11/10(水)19:31:39 No.865284969

ゲッターパンチよりゲッターキックの方が活躍してない?

62 21/11/10(水)19:32:01 No.865285102

>続編で真ゲッターGも作らないといけないじゃん博士… 了解真ドラゴン!!

63 21/11/10(水)19:33:10 No.865285592

>子供に90話くらい戦わせるって東映版頭おかしいだろ 東映版もわりとぶっとんだキャラ性と身体能力だから学徒兵なんて可哀想って感情は特に湧かんな…

64 21/11/10(水)19:33:40 No.865285796

>武蔵が柔道の試合を棄権してゲッターに乗る回とか弁慶が旅行当たったけどゲッターの操縦しないといけないからダメと言われる回あったしかなり私生活は犠牲になってそう さらっとゲットマシンに乗って偵察に行くとき半日とかたまに日にちが経ってる時があるから学校よく休んでるのは確定だ 学校側もゲッターチームやミチルさんの事情知ってるだろうから融通効きそうだけど

65 21/11/10(水)19:34:12 No.865285995

東映版のゲッターチームは白兵戦もゲリラ戦も破壊工作も拠点制圧もできるからハイスペックすぎる…

66 21/11/10(水)19:34:38 No.865286160

>東映版もわりとぶっとんだキャラ性と身体能力だから学徒兵なんて可哀想って感情は特に湧かんな… 本人達の気質は置いておいて青春時代を戦いに費やす日常はやっぱりかわいそうだよ

67 21/11/10(水)19:36:30 No.865286823

ウォッチパーティで見たらOP曲のリズムがどんどん早くなるのがすごい演出だって思ってたのに

68 21/11/10(水)19:37:12 No.865287103

>ゲッターパンチよりゲッターキックの方が活躍してない? OPのパンチはゲッター3のパンチ 2番がドリルで3番がなぜかビーム

69 21/11/10(水)19:38:14 No.865287449

>OPのパンチはゲッター3のパンチ >2番がドリルで3番がなぜかビーム パンチは多分ゲッター3担当 一番はゲッター3 二番はゲッター2 三番はゲッター1 こうだと思われる

70 21/11/10(水)19:38:26 No.865287516

>これは宇宙開発用ですか? 火星くらいなら十数年くらいでテラフォーミングできます

71 21/11/10(水)19:40:34 No.865288281

ゲッターロボ!は好きな曲だけどなんでよりにもよって1番の歌詞にゲッタースパークと言う謎技があるんだろう… 2番と3番はゲッターチェンジとゲッターフライトだからあんま違和感ないのに

72 21/11/10(水)19:41:12 No.865288534

デビルイヤー

73 21/11/10(水)19:41:45 No.865288771

歌詞書いた永井豪に聞いてくれ!

74 21/11/10(水)19:42:09 No.865288927

ゲッターキック毎回出してる気さえする

75 21/11/10(水)19:43:19 No.865289403

>ゲッターキック毎回出してる気さえする 漫画でも最強の技扱いされてたからな

76 21/11/10(水)19:44:06 No.865289730

>そのかわりゲッターチーム超強い >見ろよ生身でしょっちゅう敵と戦うし水中のサメ相手にも生身で無双するし破壊工作もお手の物だぞ 隼人が生身の状態で敵の戦闘機にジャンプしてそのまま乗っ取った場面は無法すぎて笑った

77 21/11/10(水)19:44:31 No.865289917

ただの蹴りと何が違うんですか

78 21/11/10(水)19:45:26 No.865290302

>隼人が生身の状態で敵の戦闘機にジャンプしてそのまま乗っ取った場面は無法すぎて笑った 隼人は百鬼帝国一人で壊滅もさせたしな… 漫画もランドウの基地一人で壊滅させてたしあいつワンマンアーミー過ぎる

79 21/11/10(水)19:46:28 No.865290757

>ただの蹴りと何が違うんですか ゲッターの体重は220tだぞ その質量の重さがかかった蹴りを受けてみろよ

80 21/11/10(水)19:46:49 No.865290907

ゲッタートマホーク ゲッタースピンドリル ゲッター百万馬力

81 21/11/10(水)19:47:43 No.865291263

ゲッターキックは火力高いけど命中率はイマイチだからなんやかんや安定感があるのはトマホークだと思う ドラゴンになってからはスピンカッターも要所要所で活躍するけど

82 21/11/10(水)19:48:41 No.865291697

インフィニティズム版ゲッター1くだち

83 21/11/10(水)19:51:36 No.865292979

ゲッター炉心が暴走してゲッターロボが真ゲッターロボに進化した奴なのか やべぇの作っちまったからずっと格納庫に封印されてた奴なのか チェンゲ版なのかネオゲ版なのか原作版なのかどれなのだ

84 21/11/10(水)19:52:00 No.865293155

>以前のスパロボだとしょっちゅう真に乗ってて >背後にエンペラーまで出てた東映版チーム 捏造に捏造を重ねてるけどサルファの真シャインスパーク好き

85 21/11/10(水)19:52:10 No.865293221

>ゲッターキックは火力高いけど命中率はイマイチだからなんやかんや安定感があるのはトマホークだと思う >ドラゴンになってからはスピンカッターも要所要所で活躍するけど 一度も使われないゲッターレザーはさぁ

86 21/11/10(水)19:52:15 No.865293259

東映版真ゲッターロボ!

87 21/11/10(水)19:53:36 No.865293822

最近の流れにあやかってシン・ゲッターロボとか

88 21/11/10(水)19:54:02 No.865294010

このゲッターは普通に早乙女博士がつい戦闘用ゲッター作っちゃったノリで出来た物だと考えよう

89 21/11/10(水)19:55:08 No.865294488

最近オリジナル版ゲッターロボを買ってはじめてゲッターに触れたんだけど 徹頭徹尾勢いだけで突っ走っててダメだった

90 21/11/10(水)19:56:08 No.865294919

本当のゲッターロボとして戦闘に使えるの 作ってたのはどういうことなんですか早乙女博士

91 21/11/10(水)19:57:24 No.865295431

みたか 合体(同化)

92 21/11/10(水)19:57:28 No.865295459

>最近オリジナル版ゲッターロボを買ってはじめてゲッターに触れたんだけど >徹頭徹尾勢いだけで突っ走っててダメだった 漫画の加筆なし版かな 初代~Gはかなり真っ当にスーパーロボットしてるのが好き よく竜馬達が荒れてるとか言われるけどあれ超序盤だけだし

93 21/11/10(水)19:59:02 No.865296110

>初代~Gはかなり真っ当にスーパーロボットしてるのが好き >よく竜馬達が荒れてるとか言われるけどあれ超序盤だけだし ミチルさんと元気に見送られながら出撃する場面爽やかでいいよね… ネオゲ竜馬がこの辺のコミカルさを意識した感じになってて好き

94 21/11/10(水)19:59:50 No.865296449

頑張るとも!あの子たちのためにも! (あの子たちと呼ばれた子供たちは百鬼のクソどものブリ撒いた病気で無惨に死ぬ)

95 21/11/10(水)20:00:10 No.865296582

漫画の真は一応実験機にはなるのか

96 21/11/10(水)20:00:24 No.865296681

3つの心がひとつになれ~ば~ そうか…そういう事だったのか…すべてが分かる…

97 21/11/10(水)20:00:27 No.865296706

>最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ… アトランティス

98 21/11/10(水)20:01:02 No.865296998

>ミチルさんと元気に見送られながら出撃する場面爽やかでいいよね… >ネオゲ竜馬がこの辺のコミカルさを意識した感じになってて好き 博士と隼人達がパーティーに行く前にオシャレしてる博士見て笑ってる竜馬と弁慶も見ていて微笑ましいよね あいつら平時は凄いまともな気のいい兄ちゃんなのはこの頃からだ

99 21/11/10(水)20:01:16 No.865297096

若い命が青白く燃えて ゲッター真シャインスパーク空高く 見たかモーフィング真ゲッターロボだ ガッツガッツゲッターガッツ 三つの心が一つになれば 一つの正義はビッグバンだ 悪を許すなストナーサンシャイン ゲットゲットゲッター真ゲッターロボ

100 21/11/10(水)20:01:26 No.865297159

東映版ならまあ普通に強いゲッターロボで終わりそうだし…

101 21/11/10(水)20:02:52 No.865297856

>>東映版のゲッターちょっと弱い >そのかわりゲッターチーム超強い >見ろよ生身でしょっちゅう敵と戦うし水中のサメ相手にも生身で無双するし破壊工作もお手の物だぞ 高校生ですよね?

102 21/11/10(水)20:03:09 No.865297987

>ゲッターロボ!は好きな曲だけどなんでよりにもよって1番の歌詞にゲッタースパークと言う謎技があるんだろう… 次の番組でシャインしてスパークするから大丈夫だ

103 21/11/10(水)20:03:24 No.865298123

>高校生ですよね? ゲッターに乗る前はただの普通の高校生ですが?

104 21/11/10(水)20:04:59 No.865298888

>最初の時点で真ゲッター完成してるって何と戦うんだよ… 東映版なら敵もこれに合わせて強くなるから

105 21/11/10(水)20:07:04 No.865299951

ドラマCDでゲッターロボ対ゲッターロボGが再現されてたけどあのルートなら東映版でも真ゲッター作られてそうだな…

↑Top