虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)18:49:08 他のあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)18:49:08 No.865269726

他のあらゆる点には目を瞑るとして なんでスタート画面をこんな使いづらくした…?

1 21/11/10(水)18:51:15 No.865270368

タッチで使いやすかろ

2 21/11/10(水)18:51:38 No.865270497

使いやすくなってありがたい…

3 21/11/10(水)18:53:09 No.865271019

俺は割と嫌いじゃないよ

4 21/11/10(水)18:53:25 No.865271100

慣れればこういうのもアリかなって思う

5 21/11/10(水)18:53:42 No.865271206

いいよね新しいスタート画面

6 21/11/10(水)18:54:16 No.865271418

ちょっとUI変わると対応出来ない悲しき老人…

7 21/11/10(水)18:55:35 No.865271846

Winキー→検索で起動してるから使用感は変わってないな

8 21/11/10(水)18:56:33 No.865272123

フォルダのショートカット雑に置けるのは前より便利

9 21/11/10(水)18:58:15 No.865272652

メニューバーアイコンの小さいサイズなんで無くしたの

10 21/11/10(水)18:59:22 No.865273028

>いいよね新しいスタート画面 真ん中に出るのやめて スタート押してそこから離れた位置に出るのはダメだと思う

11 21/11/10(水)18:59:42 No.865273131

これはWin10も出来たけど、Edgeで「その他のツール」からWebページをスタート画面に追加できる ここから開くとタスクバー上の扱いがちょっと違って、サイトのFaviconがタスクバー上に表示される ふたばなら例のふたばアイコン ちょっと便利

12 21/11/10(水)19:02:31 No.865274052

スタートの表示領域を広げてよく使うアプリのタイルをびっちり敷き詰めるの好きだったのに… Win8から受け継がれたほぼ唯一の遺産が

13 21/11/10(水)19:03:36 No.865274463

なんでタスクバー左右にできなくしたの

14 21/11/10(水)19:03:44 No.865274509

左寄りにできるだろ!

15 21/11/10(水)19:03:50 No.865274550

おすすめ欄にさっきシコるのに使ったエロ動画のファイルがずっと表示されてる

16 21/11/10(水)19:03:52 No.865274560

>ちょっと便利 IEの頃からある「ピン止めしたサイト」ってやつだよね 一つのサイトに頻繁にアクセスするなら便利

17 21/11/10(水)19:06:52 No.865275534

タスクバーアイコンを真ん中に寄せてある程度数があるとスタートボタンが左にずれていくけどスタート画面出る位置はど真ん中になるんだ…

18 21/11/10(水)19:08:36 No.865276127

おすすめは最近追加したアプリと使用したファイルを常におすすめしてくる 何を使ってるかバレバレなのやめてください

19 21/11/10(水)19:09:08 No.865276345

スタート画面出る位置動的に切り替えるなんて不具合の温床になりそうな機能実装するわけないじゃん タスクバーの位置切り替えすら不具合とりあえず修正しつつも殺されたのに

20 21/11/10(水)19:10:34 No.865276847

表面的な機能しか使わないから10から違和感なく移行してしまった

21 21/11/10(水)19:10:46 No.865276916

>おすすめは最近追加したアプリと使用したファイルを常におすすめしてくる >何を使ってるかバレバレなのやめてください 設定→個人用設定→スタートー>最近開いた項目を…

22 21/11/10(水)19:10:46 No.865276922

あんまり不評だとそのうちタスクバーの位置変更は実装されそうな気がするけど 個人的なレベルでは今のまま嫌々でも使ってたら真ん中下配置に慣れちゃうんだろうな…

23 21/11/10(水)19:11:25 No.865277168

>何を使ってるかバレバレなのやめてください エッチなゲームばかりじゃないか!

24 21/11/10(水)19:11:35 No.865277237

というかもとからキーボード押してメニュー出す派だったからどこにあろうと別に気にならない

25 21/11/10(水)19:16:17 No.865278970

サンディのマシンに入れたけどクリーンインストールしたての10よりキビキビ動いてる

26 21/11/10(水)19:18:15 No.865279709

>スタート画面出る位置動的に切り替えるなんて不具合の温床になりそうな機能実装するわけないじゃん いやフライアウトだし10でもタスクバーの位置変えれば付いてきてたわけで何が難しいのかと

27 21/11/10(水)19:20:57 No.865280785

PoweToys Run便利すぎる… ランチャー入れようかどうか迷ってたけどどうでも良くなってしまった

28 21/11/10(水)19:23:04 No.865281584

エクスプローラにいつまで経ってもタブ機能付かないのはバカにしてるの

29 21/11/10(水)19:25:51 No.865282646

そういやSetsは完全に立ち消え?

30 21/11/10(水)19:28:21 No.865283672

まだ使ったことねえや

31 21/11/10(水)19:29:01 No.865283951

正常性チェックが面倒

32 21/11/10(水)19:30:18 No.865284449

>そういやSetsは完全に立ち消え? SDKに組み込まれて時々変更入ってるから気が向いたらまた試すんじゃないかな

33 21/11/10(水)19:31:40 No.865284975

スタートって10だとほとんど使ってなかったけど11だと使い道増えてるの?

34 21/11/10(水)19:32:21 No.865285256

おま環だとおもうけどネット動画再生すると不定期にノイズが入って耐えられないので一旦10に戻した ウィンドウとか滑らかに動いてOS操作は快適だったんだけどね また落ち着いた頃に切り替えようと思う

35 21/11/10(水)19:32:47 No.865285417

また10の補償切れるまで10でやる

36 21/11/10(水)19:34:48 No.865286221

SDKで思い出したがそういやVS2022出たんだった

37 21/11/10(水)19:35:50 No.865286592

対象の壁紙右クリック長押しでモニタ毎に壁紙別けられるって聞いたのになんでうまく行かないんだよそもそもなんでこんな仕様にしたんだよデスクトップ1に壁紙設定したいんじゃねえんだよ殴るぞ

38 21/11/10(水)19:39:13 No.865287791

やかましい デスクトップ2に壁紙でも設定してろ

39 21/11/10(水)19:39:50 No.865288008

今11にしていいことってなんだ?

40 21/11/10(水)19:40:08 No.865288115

>今11にしていいことってなんだ? 最先端が味わえる

41 21/11/10(水)19:41:06 No.865288498

>今11にしていいことってなんだ? セキュリティ!

42 21/11/10(水)19:41:32 No.865288680

Intelさんからアナウンスがこない…はよしろ

43 21/11/10(水)19:42:46 No.865289199

>SDKで思い出したがそういやVS2022出たんだった やっと64bitになってx64オンリーのアプリが作りやすくなった

44 21/11/10(水)19:43:54 No.865289646

11にしたらOBSがボイコット起こし始めてつらい

45 21/11/10(水)19:44:02 No.865289709

>今11にしていいことってなんだ? Bluetooth オーディオでAACコーデックが使える

46 21/11/10(水)19:45:42 No.865290408

>対象の壁紙右クリック長押しでモニタ毎に壁紙別けられるって聞いたのになんでうまく行かないんだよそもそもなんでこんな仕様にしたんだよデスクトップ1に壁紙設定したいんじゃねえんだよ殴るぞ 複雑な操作しなくても右クリックでできるよ fu513004.jpg

47 21/11/10(水)19:46:12 No.865290639

タスクバーをメインじゃないディスプレイだけに表示したいのに出来ない…

48 21/11/10(水)19:48:20 No.865291544

>複雑な操作しなくても右クリックでできるよ >fu513004.jpg ただ単に右クリックしてもそれ出てくれないし長押しでも出てくれない 出てくるのはデスクトップの方の壁紙選択ばかりなんだ 俺が何したって言うんだ

49 21/11/10(水)19:48:51 No.865291762

UWPおまえ死ぬのか?

↑Top