21/11/10(水)18:15:41 オイフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/10(水)18:15:41 No.865259305
オイフェさん
1 21/11/10(水)18:18:25 No.865260084
本当にそこそこ強いって言うべき強さのヒゲ
2 21/11/10(水)18:21:08 No.865260895
騎兵で追撃持ちというだけで一定の信頼度がある
3 21/11/10(水)18:22:52 No.865261423
HPが伸びないというか純粋にレベルアップ回数が少ないのだけが惜しい
4 21/11/10(水)18:24:11 No.865261826
平民縛りすると傍系とはいえさすが聖戦士の血筋…ってなる
5 21/11/10(水)18:27:33 No.865262883
フィー孕ませおじさん…
6 21/11/10(水)18:29:05 No.865263371
聖戦で一番衝撃的だったのは やっぱり目がクリクリしたショタがいきなりヒゲオヤジになってたことかな…
7 21/11/10(水)18:30:56 No.865263911
シャナンはわりと順当な成長だったのに どうしてこうなった
8 21/11/10(水)18:36:13 No.865265684
オイフェも苦労したんだよ…
9 21/11/10(水)18:37:24 No.865266056
レスターやデルムッドが事故ってる時にも頼りになるおじさん
10 21/11/10(水)18:38:09 No.865266321
ヒゲ消すと作中1のイケメンフェイス
11 21/11/10(水)18:38:20 No.865266382
苦労だけでいうならフィンのほうが間違いなく苦労してるけど あっちはあんまり老けてなかったな
12 21/11/10(水)18:43:04 No.865267852
見た目ヒゲ親父だけど魔法剣使える器用さに家柄を感じる
13 21/11/10(水)18:43:40 No.865268038
フィンがあまり老けてないように見えるのとオイフェは老けて見えるのはヒゲの有無が大きい
14 21/11/10(水)18:44:55 No.865268450
シグルドの上位互換といっても良い
15 21/11/10(水)18:45:18 No.865268568
負い目がある中ここまで成長してセリスを支えたのはマジでスゴイよ
16 21/11/10(水)18:45:54 No.865268743
老けたというより童顔だから髭生やして威厳を出すようにしてるのかな
17 21/11/10(水)18:46:24 No.865268883
エンディングのセリスとの会話好き 泣くオイフェを見て思わず一人称がぼくに戻るセリスいいよね…
18 21/11/10(水)18:47:33 No.865269231
イケメンだと思う fu512804.jpg
19 21/11/10(水)18:50:09 No.865270023
>負い目がある中ここまで成長してセリスを支えたのはマジでスゴイよ 死ぬときはセリスの手による処断かセリスを生き長らえらせるために命を賭けるときだから
20 21/11/10(水)18:51:00 No.865270275
作中一番の出世株かもしれん セリスが王になるから
21 21/11/10(水)18:51:32 No.865270464
アレク譲りの追撃と ノイッシュ譲りの必殺を持つ男
22 21/11/10(水)18:52:04 No.865270638
ひっさつ持ってるおかげで削り役として使うとたまに勢い余るのはご愛嬌
23 21/11/10(水)18:53:02 No.865270983
FEHに来るのも待っているよ…と思うけどまぁまだまだ先かな…
24 21/11/10(水)18:53:22 No.865271083
>HPが伸びないというか純粋にレベルアップ回数が少ないのだけが惜しい 初期ステのせいでバルド傍系が宝の持ち腐れになってるよね…
25 21/11/10(水)18:54:16 No.865271415
>苦労だけでいうならフィンのほうが間違いなく苦労してるけど >あっちはあんまり老けてなかったな その代わり笑顔を失ったよ
26 21/11/10(水)18:55:02 No.865271673
「」の配信で知ったけど5章でイザークに逃げた後でも誰かクラスチェンジすると普通に画面に出てくるのね
27 21/11/10(水)18:55:50 No.865271918
>アレク譲りの追撃と >ノイッシュ譲りの必殺を持つ男 待ち伏せもつけてやってくれんか…
28 21/11/10(水)18:56:55 No.865272245
あだn要素は別にいらないかな…
29 21/11/10(水)18:57:13 No.865272344
>FEHに来るのも待っているよ…と思うけどまぁまだまだ先かな… プレイアブルキャラより先に設定だけのキャラ実装する理由は何なんだろね ウルとか
30 21/11/10(水)18:57:31 No.865272440
>エンディングのセリスとの会話好き >泣くオイフェを見て思わず一人称がぼくに戻るセリスいいよね… オイフェが私もこれでお別れですって言うまで これからもずっと自分の側で助けてくれると思ってたセリスもいい
31 21/11/10(水)18:58:06 No.865272611
>FEHに来るのも待っているよ…と思うけどまぁまだまだ先かな… 超英雄で親世代の時のが先に来そう
32 21/11/10(水)18:58:33 No.865272747
ラクチェはいるけどスカサハはいないというのが商売の厳しさを物語っている
33 21/11/10(水)18:58:37 No.865272765
オイフェもシャナンも兄であり父であるような存在だったからな…
34 21/11/10(水)18:59:21 No.865273019
まあシアルフィが落ち着いたら代官置いてバーバラに常駐しそうではある
35 21/11/10(水)18:59:44 No.865273145
セリスが曲がりなりにも貴族・王族として振る舞えるのはオイフェが仕込んだんだろうなという感じはある
36 21/11/10(水)19:00:07 No.865273259
>超英雄で親世代の時のが先に来そう むう…シビリアンオイフェ
37 21/11/10(水)19:00:51 No.865273483
オイフェとの別れで思わず素が出ちゃうセリスいいよね…
38 21/11/10(水)19:01:22 No.865273669
>プレイアブルキャラより先に設定だけのキャラ実装する理由は何なんだろね まぁ言うてサプライズ実装みたいなのは悪いことじゃないとは思うよ あいつ欲しいってのは山ほどありはするけども
39 21/11/10(水)19:02:35 No.865274085
それなのに私は… シグルド様の最期も見とどけられず…おろかものでした
40 21/11/10(水)19:02:42 No.865274134
>フィー孕ませおじさん… でもめちゃめちゃグイグイ来るフィーと それにタジタジになってるオイフェって絵面は凄くいいものだと思う
41 21/11/10(水)19:03:30 No.865274426
まあシグルドもオイフェでなければセリスを託したりしなかったのではという感もある
42 21/11/10(水)19:04:01 No.865274616
>まぁ言うてサプライズ実装みたいなのは悪いことじゃないとは思うよ >あいつ欲しいってのは山ほどありはするけども サプライズするなら世界ひろしとか七三軍団とかネタに走ってほしかった…
43 21/11/10(水)19:04:03 No.865274627
>ヒゲ消すと作中1のイケメンフェイス 作中1の池面はアレスだと思う 中古になった瞬間恋人から心が離れる奴だけど
44 21/11/10(水)19:05:33 No.865275124
童顔をごまかすためのヒゲ
45 21/11/10(水)19:05:51 No.865275219
5章でオイフェがあれ以上食い下がっても妹孕ませ神父がそれっぽい事行って逃がしそう
46 21/11/10(水)19:08:08 No.865275961
シアルフィを安心して任せられる…
47 21/11/10(水)19:08:48 No.865276212
アレナンでへズルインブリードできた!
48 21/11/10(水)19:09:08 No.865276344
>サプライズするなら世界ひろしとか七三軍団とかネタに走ってほしかった… 召喚結果が全て七三(それぞれ別人)のファンアート好き
49 21/11/10(水)19:14:35 No.865278321
>オイフェとの別れで思わず素が出ちゃうセリスいいよね… 生まれた頃からずっと世話になっている忠臣で親代わりだからな
50 21/11/10(水)19:15:04 No.865278490
立ち位置的には主人公でもいいくらい
51 21/11/10(水)19:16:20 No.865278991
>立ち位置的には主人公でもいいくらい 親世代子世代ほぼ全員と関わりあるからな…