虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)17:49:28 気でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)17:49:28 No.865251567

気でも狂ってんのか

1 21/11/10(水)17:52:02 No.865252268

これいる?

2 21/11/10(水)17:53:06 No.865252558

なんで右端の赤いレバーが周年記念商品になるんだよ!

3 21/11/10(水)17:53:16 No.865252613

こんなんナンボあっても困らないですからね

4 21/11/10(水)17:53:17 No.865252623

ZZって入ってるんだからいるに決まってんだろ

5 21/11/10(水)17:53:21 No.865252636

そんな印象的なレバーだったこれ?

6 21/11/10(水)17:53:35 No.865252716

ZZの熱狂的なファンなら欲しいのかもしれないし…

7 21/11/10(水)17:55:54 No.865253371

ZZといえば!

8 21/11/10(水)17:55:54 No.865253372

なんに使うレバーなんだ…

9 21/11/10(水)17:56:37 No.865253588

一目見てZZって分かるけどさ…

10 21/11/10(水)17:57:17 No.865253810

合体レバーだっけ?

11 21/11/10(水)17:57:18 No.865253821

印象的ではあったよ

12 21/11/10(水)17:57:27 No.865253862

>なんに使うレバーなんだ… 合体

13 21/11/10(水)17:57:28 No.865253868

ZZよくわかんないけどハイメガキャノンの時に使うレバーだったりするの?

14 21/11/10(水)17:57:47 No.865253964

合体なのか

15 21/11/10(水)17:58:01 No.865254045

改めて見ると腕引っかけそうなところに生えてるよな

16 21/11/10(水)17:58:06 No.865254064

MS-DOSって書いてない?

17 21/11/10(水)17:59:45 No.865254558

あっ!ありがとうございます! 今客席から試作1号機のレシートみたいなやついただきました こんなんナンボあっても困らないですからね

18 21/11/10(水)18:00:00 No.865254649

Xのあれならわからんでもないけど…

19 21/11/10(水)18:00:14 No.865254701

Gコンも作ってくれ

20 21/11/10(水)18:00:42 No.865254866

ほんとだMS-DOS…にCP/MそれとCOBOL!? 08の頃はDirectXで退化してる…

21 21/11/10(水)18:01:21 No.865255060

この場合やっぱりモビルスーツの略称では?

22 21/11/10(水)18:01:28 No.865255096

アナハイムの売店で売ってる奴じゃんこれ

23 21/11/10(水)18:02:16 No.865255332

なんでそう 変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!

24 21/11/10(水)18:02:33 No.865255414

ハロで良くない?

25 21/11/10(水)18:02:48 No.865255496

fu512691.mp4

26 21/11/10(水)18:02:50 No.865255506

他に思いつく商品があるかと言われると困る

27 21/11/10(水)18:03:03 No.865255568

>なんでそう >変な方向にばかり思い切りがいいのよ!! ジュドーの声で再生される

28 21/11/10(水)18:03:19 No.865255661

>ハロで良くない? ダブルゼータの記念ってわからないし…

29 21/11/10(水)18:04:20 No.865255954

ハイメガキャノンポーチとかの方がまだわかる

30 21/11/10(水)18:04:25 No.865255979

たしかに目にはつくけどこれポーチにしてどうすんだよ

31 21/11/10(水)18:04:55 No.865256113

正気じゃない(正気じゃない)

32 21/11/10(水)18:04:59 No.865256127

通常考えられるグッズのアイデアは使い尽くしてしまったからな

33 21/11/10(水)18:05:19 No.865256237

車につけられるやつないの?

34 21/11/10(水)18:05:54 No.865256403

傘でも入れる気か

35 21/11/10(水)18:06:07 No.865256459

不人気作品は適当なネタ商品出して話題性上げたほうがいいんだ

36 21/11/10(水)18:06:35 No.865256609

鉄仮面よりはいいだろ

37 21/11/10(水)18:06:51 No.865256678

>ほんとだMS-DOS…にCP/MそれとCOBOL!? この辺も界隈では設定で理由づけしてるんだろうか

38 21/11/10(水)18:06:53 No.865256686

大人は誰も笑いながらネットの見すぎというけど

39 21/11/10(水)18:07:43 No.865256911

他に使えそうなコクピットのグッズあるかな

40 21/11/10(水)18:08:07 No.865257019

↑→↑

41 21/11/10(水)18:08:24 No.865257113

Gレコなら便器付きシートとか

42 21/11/10(水)18:08:30 No.865257148

なんでこんなデスマンで「いらない」「いる」「ちょうど切らしてた」とか言われそうなGB素材配布みたいな着眼点のグッズを…

43 21/11/10(水)18:08:31 No.865257150

あんまり赤くない気がするレバー

44 21/11/10(水)18:08:57 No.865257293

せめて合体レバーっていいなよ…

45 21/11/10(水)18:08:59 No.865257305

ミーシャのスキットルはもう商品化されてるかな銃弾痕とミンチ付で

46 21/11/10(水)18:09:30 No.865257497

ノリノリでロゴがデザインされてるレバー

47 21/11/10(水)18:10:12 No.865257724

ZZディルドー

48 21/11/10(水)18:10:35 No.865257858

欲しい!

49 21/11/10(水)18:11:07 No.865258030

>他に使えそうなコクピットのグッズあるかな ファーストガンダムの引き出すスコープ型スマホスタンド

50 21/11/10(水)18:11:53 No.865258251

そこは古い地球人グッズ作れよ

51 21/11/10(水)18:12:26 No.865258405

北爪宏幸フィギュアか…

52 21/11/10(水)18:12:26 No.865258406

ハロ置き型ハロ置き

53 21/11/10(水)18:13:22 No.865258672

>他に使えそうなコクピットのグッズあるかな アームレイカーとか

54 21/11/10(水)18:14:06 No.865258867

>他に使えそうなコクピットのグッズあるかな ビッグオーのグイってやるやつ型の筋トレグッズとか?

55 21/11/10(水)18:14:18 No.865258922

むしろちょっとしたグッズ作るならいいチョイスだと思うよ

56 21/11/10(水)18:15:25 No.865259228

驚くものかよ!...モビルスーツに変形したのか!?の直前だから正直印象には残ってるのがくやしい

57 21/11/10(水)18:15:26 No.865259232

>他に使えそうなコクピットのグッズあるかな デュナメスとかケルディムのやたらでかいスコープ

58 21/11/10(水)18:15:37 No.865259289

正直に言ってクソださい

59 21/11/10(水)18:15:44 No.865259317

おでこのハイメガキャノンの形をした赤いお茶碗とかZZグッズにいいんじゃね

60 21/11/10(水)18:15:44 No.865259319

>せめて合体レバーっていいなよ… ZZ好きな人は「ああ合体レバーね」ってわかるので なにこれ?って言ってるやつは忘れてるか見てないやつだけなんだ

61 21/11/10(水)18:16:04 No.865259404

ちゃんと引けるレバー作ってくれたら割と欲しかった こんな棒のぬいぐるみどうしろと…

62 21/11/10(水)18:16:12 No.865259446

これ買ってドラグナーのOPごっこしようぜ

63 21/11/10(水)18:17:00 No.865259672

>他に思いつく商品があるかと言われると困る ハイメガ粒子砲を撃つところポーチとか

64 21/11/10(水)18:17:04 No.865259695

本当に使えないこんなものよりはちゃんと使えるだけマシでは?

65 21/11/10(水)18:19:10 No.865260310

ダブルゼータのテーマ曲流れるならほしい

66 21/11/10(水)18:19:21 No.865260373

商品名が右端の赤いレバー マスコットポーチでダメだった

67 21/11/10(水)18:19:22 No.865260379

>鉄仮面よりはいいだろ 鉄仮面とF91の境目にジッパーの付いたマスコットポーチなら凄い欲しい

68 21/11/10(水)18:21:15 No.865260931

重箱の隅の裏側の金具みたいな商品展開しやがって…

69 21/11/10(水)18:21:24 No.865260985

>本当に使えないこんなものよりはちゃんと使えるだけマシでは? こんなものだって一応は使えるだろ!

70 21/11/10(水)18:21:30 No.865261023

要る要らないでいうと全く要らないし これをポーチにしようとか考えたやつはマジの馬鹿だと思うけど そんな印象的なアイテムじゃないだろみたいなレスには全力で反論したい なんならZZのコクピット内装で一番目立ってたまである

71 21/11/10(水)18:22:33 No.865261314

>これ買ってドラグナーのOPごっこしようぜ むしろドラグナーのアレがほしい

72 21/11/10(水)18:22:46 No.865261395

>MS-DOSって書いてない? これに限らずDVDやBDで鮮明になってわかる小ネタってたまにあるよね古いアニメ…

73 21/11/10(水)18:23:19 No.865261558

そういえばこんなレバーあったなって今の今まで忘れてたから やっぱりそこまで印象的ではない気がする…

74 21/11/10(水)18:23:33 No.865261637

このクソダサ合体レバー印象には残るからな…

75 21/11/10(水)18:23:37 No.865261662

νガンダムのアームレイカー型のぬいぐるみがほしい にぎにぎしたい

76 21/11/10(水)18:24:45 No.865261996

MS-DOSはまんま モビルスーツディスクオペレーティングシステムで辻褄合うと思う

77 21/11/10(水)18:26:23 No.865262521

操縦桿ならGコンのほうが印象に残るな…あとアームレイカー

78 21/11/10(水)18:26:28 No.865262549

めっちゃ印象的なのは間違いないよね 色んな意味でこのレバーいる?となるだけで

79 21/11/10(水)18:26:30 No.865262553

フロッピーディスクが出てくる世界だからなZZ

80 21/11/10(水)18:27:16 No.865262801

XのGコンならまだわかるが…

81 21/11/10(水)18:27:38 No.865262902

Vガンの手突っ込む奴いいよね

82 21/11/10(水)18:27:58 No.865262995

>このクソダサ合体レバー印象には残るからな… 欲しいかと言われたらほしい

83 21/11/10(水)18:28:55 No.865263327

車につけるカバーとかじゃなくて…?

84 21/11/10(水)18:29:18 No.865263438

テムレイの部品も装着するとパワーダウンするという意味わかんない再現度でお出しした事もあるからな

85 21/11/10(水)18:29:53 No.865263606

これならWの自爆ボタンのが売れそう

86 21/11/10(水)18:30:11 No.865263683

ドラグナーのアレならわからんでもないが…

87 21/11/10(水)18:30:16 No.865263711

>テムレイの部品も装着するとパワーダウンするという意味わかんない再現度でお出しした事もあるからな 接続端子にUSB1.0をわざわざ選ぶ念の入れよう

88 21/11/10(水)18:30:17 No.865263719

メガゼータもクソダサレバーで合体したしダブルゼータと言えばこれかもしれない

89 21/11/10(水)18:30:33 No.865263789

いるかいらないかで言われたらいる

90 21/11/10(水)18:30:37 No.865263811

ZZで人気あんのプルツーくらいなんだからプルツーのアクリルスタンドとかでいいじゃん

91 21/11/10(水)18:30:44 No.865263851

作中だと右端の赤いレバーって言われるけど言うほど赤くないよね

92 21/11/10(水)18:30:44 No.865263852

>これならWの自爆ボタンのが売れそう 普通に売れそうなもの挙げられても困る…

93 21/11/10(水)18:31:05 No.865263964

>>本当に使えないこんなものよりはちゃんと使えるだけマシでは? >こんなものだって一応は使えるだろ! 本体の性能が引っ張られて落ちるんですけど…

94 21/11/10(水)18:31:28 No.865264087

>フロッピーディスクが出てくる世界だからなZZ SeedになるとMOみたいなのが出てくる…

95 21/11/10(水)18:31:35 No.865264126

Gコンみたいなもんだと思うんだけどなんかロマンが足りない

96 21/11/10(水)18:32:17 No.865264359

あんま縁起良くないよねコレ 初回も合体失敗しそうになってたし

97 21/11/10(水)18:34:38 No.865265159

明貴美加だかがちょろっと描いたらお禿がこれだよこれこれ!みたいな反応をしたという話がどうのこうの

98 21/11/10(水)18:34:51 No.865265240

ZZって合体機だということをたまに忘れる

99 21/11/10(水)18:35:18 No.865265395

>>フロッピーディスクが出てくる世界だからなZZ >SeedになるとMOみたいなのが出てくる… あまり変わらない…

100 21/11/10(水)18:35:58 No.865265602

しかしガンダムってのは迂闊にファン名乗れんもんだよな 「ZZのレバーいいですよね!」 なんて言われても反応できないもの

101 21/11/10(水)18:37:12 No.865265983

>「ZZのレバーいいですよね!」 まあこれ言われたら画像のレバーだと思う ZZ特有のレバーだもんコレ

102 21/11/10(水)18:37:46 No.865266184

合体の為に死んだハヤトを忘れてはいけない

103 21/11/10(水)18:37:47 No.865266185

合体レバーなら確かに象徴部品だけど レバーと言えばGコンかサイバーフォーミュラのブーストのイメージ

104 21/11/10(水)18:38:41 No.865266491

>ZZって合体機だということをたまに忘れる 無理がある 作中嫌ってぐらい分離合体してたのに

105 21/11/10(水)18:39:20 No.865266675

こんなレバーによく着目したな…

106 21/11/10(水)18:39:51 No.865266865

ZZのレバーって言われればスレ画がスッっと出てくるけど ZZのレバーいいですよね!記念商品にしましょう!って言われると?????ってなる

107 21/11/10(水)18:39:51 No.865266867

Gコンは作中の描写でガロードが結構ガッチャンガッチャンやってたからそこそこ印象にあるけどこれは…

108 21/11/10(水)18:39:59 No.865266913

バンク稼ぎにやけに合体するからな…

109 21/11/10(水)18:40:26 No.865267037

ZZの魅力といえば変形合体が5割くらいだと思ってる

110 21/11/10(水)18:41:25 No.865267336

鉄仮面といい変な入れ物作りたがる担当者でもいるの

111 21/11/10(水)18:41:51 No.865267467

最近の奴だとスタークジェガンのレバーとかかな

112 21/11/10(水)18:42:04 No.865267529

>バンク稼ぎにやけに合体するからな… 分離状態で戦闘開始して合体さえすれば!って流れの印象があるな

113 21/11/10(水)18:42:11 No.865267567

シナリオ的にも設定的にも演出的にも重要なGコンと比べるとさすがにアレだけど スレ画も合体バンクで目にするしそんな地味なもんでもない気が

114 21/11/10(水)18:44:55 No.865268448

>正直に言ってクソださい は?じゃあお前にはやらないからな?

115 21/11/10(水)18:48:33 No.865269564

ポーチ…!ポーチにすれば売れる…!

116 21/11/10(水)18:49:59 No.865269960

Gコンは放送当時に商品化されてるから知名度は段違いだ

117 21/11/10(水)18:50:25 No.865270104

>なんでこんなデスマンで「いらない」「いる」「ちょうど切らしてた」とか言われそうなGB素材配布みたいな着眼点のグッズを… 商品名が右端の赤いレバーとかいうあやふやな名称もGB素材感ある

118 21/11/10(水)18:50:51 No.865270234

まあガンダムは謎のグッズ出すの珍しくないからな…

119 21/11/10(水)18:53:47 No.865271240

スパロボでもGジェネでもZZの分離合体要素が着目されるのは珍しいし長いこと本編見てないと忘れることもあるかなってくらい

↑Top