ミルク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/10(水)17:34:03 No.865247331
ミルクちゃんが沖縄ゴッドであることが判明したことで この寒い時期に豆芝カットされたことにも説明がつく これは歴史的な発見ポメッスね…
1 21/11/10(水)17:36:43 No.865248048
顔きも
2 21/11/10(水)17:40:06 No.865248949
ハァー意味不明
3 21/11/10(水)17:51:54 No.865252233
>ポメッスね… これやめろ
4 21/11/10(水)17:55:31 No.865253255
>>ポメッスね… >これやめろ わかったスね… これからは気をつけてまスね…
5 21/11/10(水)18:06:59 No.865256716
仕事終わったポメヨン
6 21/11/10(水)18:08:37 No.865257194
沖縄県の沖縄本島及び周辺離島や八重山列島では「ミルク」と呼ばれる神の信仰が盛んである。 これは、東アジアから東南アジアにかけて分布する弥勒信仰がニライカナイ信仰と融合したものとするのが定説である[6]。 これらの地域では、豊年祭等の祭りに、笑顔のミルク面をつけたミルク神が登場し歩き回る。 ミルク面は布袋に似た姿をしているが、これは布袋を弥勒菩薩の化身とする東アジアや東南アジアの弥勒信仰の影響であると考えられている。 ミルク神は年に一度(12年に一度等の地域もある)集落を来訪する来訪神である