虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リリー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/10(水)15:20:24 No.865217058

    リリース前にテストプレイとかせんもんなのかな…とか思う あと戦闘中に使える回復アイテムの作成がだるすぎるとかマルチボスの周回数おかしくない?とかそのへんは

    1 21/11/10(水)15:22:08 No.865217403

    うるせぇ!納期が先だ!

    2 21/11/10(水)15:23:16 No.865217623

    テストとかやってる暇があったらリリースして課金してもらわないとお賃金が払えないのだ!

    3 21/11/10(水)15:23:33 No.865217695

    レイズでつまづいたとこまた踏んでない…?

    4 21/11/10(水)15:24:10 No.865217856

    たぶん動くと思うからリリースしようぜ

    5 21/11/10(水)15:25:44 No.865218194

    納期が迫ってるからテストしないでリリース!はNASAですらやってひどい目みてるやつだからな…

    6 21/11/10(水)15:26:00 No.865218243

    言われた通りに作りましたよ!動かない? 仕様です!

    7 21/11/10(水)15:27:23 No.865218540

    開発の時間とお金は残念ながら無限じゃないんだ 動いた!リリース!ヨシ!

    8 21/11/10(水)15:28:37 No.865218794

    スレ画だけなら実際のプレイででた不満って感じだしテストどうこうじゃない気もする ベータですでに意見でてたとかならあれだが

    9 21/11/10(水)15:29:59 No.865219074

    周回数なんてユーザーは少なくしろとしか言わんからすり合わせ本当に大変なところだろう

    10 21/11/10(水)15:30:11 No.865219117

    納期ってクソじゃない?

    11 21/11/10(水)15:32:09 No.865219551

    仕様にない事すると怒られるし

    12 21/11/10(水)15:33:45 No.865219866

    >期日遅れると怒る客ってクソじゃない?

    13 21/11/10(水)15:33:47 No.865219870

    >納期ってクソじゃない? 納期がないとゲームが完成しねえんだ

    14 21/11/10(水)15:34:29 No.865220030

    よっぽど切羽詰まってたんだろうな…

    15 21/11/10(水)15:35:44 No.865220302

    納期遅れるとその分の期間丸々人件費やらなにやら払わないといけないのはまだしも商機も逃すかもしれないからね…

    16 21/11/10(水)15:36:52 No.865220532

    UIはマジで開発側ほど見落とすやつなんだ ここを優先的に改良する余裕がある運営は良いと思う

    17 21/11/10(水)15:36:57 No.865220544

    ゲーム開発してたけど プロジェクト開始時点ではみんなテスト・デバッグちゃんとしなきゃね!って思ってるんだ 終盤はそれどころではなくなるんだ

    18 21/11/10(水)15:37:21 No.865220644

    納期は開発力じゃなくてメディアミックスのタイミング決められるからな

    19 21/11/10(水)15:38:21 No.865220844

    >テストとかやってる暇があったらリリースして課金してもらわないとお賃金が払えないのだ! 半端なものにお金落としてもらえるか?

    20 21/11/10(水)15:38:46 No.865220951

    納期とか抜きにしても開発サイドと一般ユーザーで感覚が違うのはよくあることだよ よくある話としては開発やテストプレイヤーはゲーム慣れしてるから問題無いと思った難易度が慣れてないプレイヤーにはすげぇ難しかったりとか

    21 21/11/10(水)15:39:12 No.865221051

    >UIはマジで開発側ほど見落とすやつなんだ >ここを優先的に改良する余裕がある運営は良いと思う ずっと触ってるから客の感覚が解らないとか?

    22 21/11/10(水)15:39:26 No.865221098

    UIは開発初期に見辛いなーと思っていても開発側は慣れちゃうからね こねくり回した結果ちんこだこれ!みたいになったりする珍事もたまにある

    23 21/11/10(水)15:40:57 No.865221437

    >ずっと触ってるから客の感覚が解らないとか? 左様

    24 21/11/10(水)15:42:19 No.865221749

    納期決めないでダラダラ作ってたら時代遅れのクソゲーができましたなんてのも少ないながらあるしな

    25 21/11/10(水)15:42:50 No.865221859

    >半端なものにお金落としてもらえるか? 君がスポンサーだったとして、1億円出してあげたのになにも完成しませんでしたって言われて納得できる?

    26 21/11/10(水)15:43:17 No.865221944

    でもアイテム回収とアイテムセンサー装備したら魔法使えなくなるよ!は気付けやと…

    27 21/11/10(水)15:44:14 No.865222154

    僕の考えた最高のUI改修を定期的にやられてふざけんなってなるのもよく見た光景

    28 21/11/10(水)15:44:39 No.865222251

    夏休みの期限がなかったら誰も宿題しないだろう

    29 21/11/10(水)15:44:58 No.865222320

    どうにかして現場にだけ早めの嘘納期伝えられねえかな…

    30 21/11/10(水)15:45:39 No.865222463

    UIはアップデートで改悪されていくことすら普通だからな…

    31 21/11/10(水)15:46:24 No.865222612

    コロプラだしアリスギアのノウハウ借りてUI自分でカスタマイズ出来るようにすればいいのでは

    32 21/11/10(水)15:48:32 No.865223062

    >どうにかして現場にだけ早めの嘘納期伝えられねえかな… それやられたことあるけど やられると上への信頼ガタ落ちになる&薄々感づく

    33 21/11/10(水)15:51:01 No.865223571

    悪いUIには階層が深すぎるのと直感的に操作できないものがある 階層が深すぎる奴はまあ気付けるが直感的に操作できない奴は慣れきって麻痺する

    34 21/11/10(水)15:51:29 No.865223673

    まぁ改良します!で良くなったら世話ないんだが…

    35 21/11/10(水)15:52:06 No.865223801

    FEHはUI酷すぎて笑った

    36 21/11/10(水)15:52:30 No.865223894

    ルミナリアの場合は直感的に操作しづらすぎたな… もうアンインストールしちゃったけど

    37 21/11/10(水)15:52:49 No.865223976

    運営しながらアプデすればいいからとりあえずリリースしよ…って考えだけはやめてほしい

    38 21/11/10(水)15:55:25 No.865224538

    体力ないと万全な状態じゃなくても見切り発車しないといけないんだろうなあ

    39 21/11/10(水)15:55:36 No.865224579

    最近のソシャゲなんて初動で客掴めなきゃ後は滅ぶだけって修羅の世界になってきてるからまともにリリースできないなら延期した方がマシなのでは?

    40 21/11/10(水)15:56:44 No.865224820

    なんで余裕があるはずなのにギリギリになるんだろうね…

    41 21/11/10(水)15:57:33 No.865224977

    >最近のソシャゲなんて初動で客掴めなきゃ後は滅ぶだけって修羅の世界になってきてるからまともにリリースできないなら延期した方がマシなのでは? 延期するにもその間も人件費はかかるし企業側の体力必要だから… もうやるしかねえ!ってなるんだろう

    42 21/11/10(水)15:57:46 No.865225027

    正直やった感想は半年コースだぞこれ

    43 21/11/10(水)15:57:51 No.865225042

    後に挽回した例もあるが…初期にコケたら大抵話題にすら挙がらないな

    44 21/11/10(水)15:58:31 No.865225187

    ルミナリアは開始前の時点でスタッフコメントとかが意識高そうで駄目な感じしてた

    45 21/11/10(水)15:58:48 No.865225243

    触れなかった人とかも良くなった後でじゃなくて最初の悪評で覚えてるからな

    46 21/11/10(水)15:59:42 No.865225449

    今どきはコンテンツが多すぎるからね 100人規模のテスターを1ヶ月とか回したってバグと改善なんてやりきれんしその間のお金どうすんのってなるし報告のあった部分改善していくしか

    47 21/11/10(水)16:01:19 No.865225775

    初動でコケたあと立て直せたゲームって数えるほどしかない気がする

    48 21/11/10(水)16:01:50 No.865225879

    コンシューマとかPCゲーですらとりあえず出してアプデでなんとかしちゃろって作品山ほどあるから 簡単にアプデできるのも良し悪しな気はしてくる

    49 21/11/10(水)16:01:51 No.865225887

    >初動でコケたあと立て直せたゲームって数えるほどしかない気がする 正直FGOはダメだと思ってました

    50 21/11/10(水)16:01:55 No.865225899

    テイルズだけでもソシャゲ乱立しすぎだろ

    51 21/11/10(水)16:02:46 No.865226070

    >テイルズだけでもソシャゲ乱立しすぎだろ さすがにアスタリアがおじいちゃん過ぎるからねぇ

    52 21/11/10(水)16:02:50 No.865226086

    だしてから考える

    53 21/11/10(水)16:02:53 No.865226094

    こんなのプレイしたら分かるだろって部分も分からないのかな

    54 21/11/10(水)16:03:04 No.865226136

    実機テストしたら動かないとかもよくある

    55 21/11/10(水)16:04:20 No.865226417

    プレイできる段階で大抵は前に戻れないから…

    56 21/11/10(水)16:04:40 No.865226477

    ソシャゲもリリース数だけは増えてるから開発側としてはこれコケても別の仕事あるしって感じになってるのでは..

    57 21/11/10(水)16:04:40 No.865226479

    >だしてから考える それでもダメなときは?

    58 21/11/10(水)16:05:26 No.865226657

    サ終

    59 21/11/10(水)16:06:12 No.865226804

    カジュアル層も結構参加すると思う んでカジュアル層とガチ層とアウトローで三国志がはじまる

    60 21/11/10(水)16:06:31 No.865226881

    コロプラだと初期だけどドラクエウォークのイベントで一緒にスライムが歩いてくれますってあったんだけど フィールドのアイテムやモンスターを触る時に邪魔すぎて即修正することになったな マジで開発ってテストプレイしてるのか不安になった

    61 21/11/10(水)16:08:00 No.865227194

    ぷにこんって使えなくなったの?

    62 21/11/10(水)16:11:09 No.865227877

    ぶっちゃけ発表されてるキャラ全部出せたらいい方だと思うよこれ

    63 21/11/10(水)16:11:26 No.865227940

    めちゃくちゃ修正箇所が多くてあらかた直した結果がこれかもしれない

    64 21/11/10(水)16:12:14 No.865228105

    バンナムは納期厳守で破ると大わらわとは聞く

    65 21/11/10(水)16:12:52 No.865228242

    >バンナムは納期厳守で破ると大わらわとは聞く 仕事はそういうもんでは…

    66 21/11/10(水)16:14:08 No.865228523

    >仕事はそういうもんでは… 仕様書どおりに作っては見たけどこれで出したら売れないから延期です!みたいな判断をめちゃくちゃする業界ですゆえ…

    67 21/11/10(水)16:15:11 No.865228806

    クオリティを考慮した結果延期が罷り通る業界だからな 挙句の果てにプロジェクト中止とか

    68 21/11/10(水)16:15:40 No.865228909

    >ぷにこんって使えなくなったの? 明かされてないけど任天堂との和解の条件に入ってても不思議ではない

    69 21/11/10(水)16:17:59 No.865229448

    仕様通りにバグなしで納期に間に合った製品なんてゲーム以外でも見たことないよ

    70 21/11/10(水)16:18:11 No.865229497

    UIっていうかメニュー画面は悪くないんだよねぇ ただ戦闘がつまらないのと戦闘中の話もスキットチャットだからストーリー進んでる感じが全然しないってだけで

    71 21/11/10(水)16:20:53 No.865230143

    >こんなのプレイしたら分かるだろって部分も分からないのかな それがわかったらβテスト(リリース前のユーザーテスト)なんてどこもやっていないわけで…

    72 21/11/10(水)16:22:42 No.865230579

    物作ったことなさそうな「」ばかりだな

    73 21/11/10(水)16:25:57 No.865231342

    テイルズのソシャゲは正直レイズだけあればいいかなって…

    74 21/11/10(水)16:28:09 No.865231808

    >テイルズのソシャゲは正直レイズだけあればいいかなって… と思ってる人が多いだろうから初動でうわ…ってなったら死にそうだなと

    75 21/11/10(水)16:28:56 No.865231967

    作る側はめんどくさくできれば直したくないと思ってるから プレイヤーから見たらバカみたいな仕様でも評価が甘くなるんだよ

    76 21/11/10(水)16:29:14 No.865232041

    目新しいUIにするぜェー!!って息巻いて組んでからこれ実用性死んでるわってなるのは誰もが通る道だと思う

    77 21/11/10(水)16:29:33 No.865232104

    結果悪評を得るのは別にいいんだろうか… まあでもバンナムだしなで済む気もする

    78 21/11/10(水)16:29:34 No.865232107

    >>バンナムは納期厳守で破ると大わらわとは聞く >仕事はそういうもんでは… スタマス思いっきり延期したけどな

    79 21/11/10(水)16:30:48 No.865232359

    作る側が客観的に使いにくいって気付くの難しくない? 慣れるとなかなかわからないんだ

    80 21/11/10(水)16:31:22 No.865232489

    >作る側が客観的に使いにくいって気付くの難しくない? よろしいならばデバッガー雇ってテストプレイだ

    81 21/11/10(水)16:34:33 No.865233220

    テイルズオブ気高いなのにこんな言い訳しちゃダメじゃないか

    82 21/11/10(水)16:35:06 No.865233359

    別に面白いゲームを作りたいんじゃないんだ 文句が出たらそこだけ直せばいい

    83 21/11/10(水)16:36:37 No.865233694

    志もセルランも低い

    84 21/11/10(水)16:37:02 No.865233778

    UIに関しては最初から最後までそれだと完全に慣れ切ってるパターンがあって 最速の選択法が自分の中で確立してると気づけねえてのはある DSのフルタッチオペレーションくらい際どくねえと

    85 21/11/10(水)16:40:13 No.865234499

    ボタンデザインは結構後付になりがちだからなぁ 最初はそれこそただの○だけで表示されててそれに慣れちゃった人はその○が何を示してるかはある程度わかってるから わかりにくいボタンが実装されたとしても元の○に比べりゃ意味が通じるなってなるし

    86 21/11/10(水)16:40:20 No.865234525

    このゲーム絶望的にUIとシステムわかりにくいけどめっちゃ面白いからやってみて!みたいな薦め方をされる古めのゲームたまにあるよね

    87 21/11/10(水)16:42:38 No.865235024

    UIは慣れればいいけど 自分がターゲットになってないだけかも知れないけど仲間2人のレオをめちゃくちゃ馬鹿にしてる感じが無理だった あれが続くときつい

    88 21/11/10(水)16:42:54 No.865235086

    まあじっさい面白いなら多少の不便は許されるさ

    89 21/11/10(水)16:43:15 No.865235171

    ストーリー・訓練クエスト・ガチャ・所持キャラ一覧・ショップ ぐらいの並びをホーム画面下か横に出しといてくれたらよくない?どんなゲームでもと思うんだがそうはいかんのかな

    90 21/11/10(水)16:44:06 No.865235355

    >自分がターゲットになってないだけかも知れないけど仲間2人のレオをめちゃくちゃ馬鹿にしてる感じが無理だった >あれが続くときつい 絶対帝国側珍道中の方が初手にはいいと思うんだよな…

    91 21/11/10(水)16:50:02 No.865236651

    グラブルの戦闘UIは本当に酷くなったわ 直近のHP条件の特殊技表示されるのはいいとしても その表示位置が敵のグラフィックと被ってるから邪魔になって純粋に改悪だし 「直近の」だから一気にHP減らした場合の次の条件は出てこない そもそもマーキング技反応する特殊技だとマーキング効果ししか載らない