ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/10(水)15:10:06 No.865215003
教えて!スパイダーマンのゲーム画像のと黒い方のマイルズモラレスって黒い方が画像の続編ってことでいいの?
1 21/11/10(水)15:10:44 No.865215123
そうだよ
2 21/11/10(水)15:11:33 No.865215285
うーわ…
3 21/11/10(水)15:11:38 No.865215300
黒い方は追加DLC
4 21/11/10(水)15:12:25 No.865215464
スパイダーマンの黒い方って言ったらスパイダーバース?
5 21/11/10(水)15:12:58 No.865215563
言い方!
6 21/11/10(水)15:13:21 No.865215649
まあ確かに黒い方だけども
7 21/11/10(水)15:14:31 No.865215897
続編っちゃ続編だけど続編というよりスピンオフ的な感じ ボリュームも赤い方に比べると黒い方は控えめな気がする
8 21/11/10(水)15:15:02 No.865215991
ついでに聞くけどスパイダーセンスって何?
9 21/11/10(水)15:15:11 No.865216027
マイルズは1.5位のポジションだよ
10 21/11/10(水)15:15:20 No.865216053
オーソドックスに面白いのは赤い方だと思う
11 21/11/10(水)15:15:30 No.865216074
>教えて!スパイダーマンのゲーム画像のと黒い方のマイルズモラレスって黒い方が画像の続編ってことでいいの? OK!じゃあもう一度だけ説明するね! スレ画はマーベルスパイダーマン!PS4で発売されてからこの世でたった一つのオープンワールドタイプのスパイダーマンゲーム! だったんだけど、最近発売されたPS5対応のマーベルスパイダーマン:マイルズモラレスも同じフォーマットのゲームなんだ! え?スパイダーマンは一人のはずなのになんで別人のヒスパニック系黒人少年マイルズが新しくスパイダーマンになっているかって? それはPS4のスレ画とPS5のマイルズモラレス冒頭をやればわかるよ!
12 21/11/10(水)15:16:05 No.865216200
>ついでに聞くけどスパイダーセンスって何? ニュータイプのキュピーンくらいの感覚でいいよ
13 21/11/10(水)15:16:29 No.865216277
>ついでに聞くけどスパイダーセンスって何? 第六感的な奴未来予知レベルまで行く事もある 良く無効化するヴィランもいる
14 21/11/10(水)15:16:30 No.865216281
>ついでに聞くけどスパイダーセンスって何? 超感覚 スーパー強化された五感で普通の人が気づかない予兆とか危険を察知する能力
15 21/11/10(水)15:16:46 No.865216340
つまり初めて買うとしたらどっち買えばいいのかな!?
16 21/11/10(水)15:17:29 No.865216492
>つまり初めて買うとしたらどっち買えばいいのかな!? 赤いの
17 21/11/10(水)15:17:34 No.865216505
>ついでに聞くけどスパイダーセンスって何? スパイダーマンが持つクモの第六感 何やら自分に危機が迫ってる時に漠然と「ヤバいよ!」という感覚で反応する スパイダーマンはこのスパイダーセンスのおかげで銃弾や怪人の攻撃を華麗にかわすことができるしたくさんの人も救える だけど本当に自分が守りたい大切な人は守りきれず死ぬ
18 21/11/10(水)15:17:46 No.865216556
>つまり初めて買うとしたらどっち買えばいいのかな!? スレ画だ スレ画をDLC込みで買うんだ 移動が楽しいし目的があるのに目の前の事件を見逃せないピーターの気持ちが分かるぞ!
19 21/11/10(水)15:18:09 No.865216631
わかったありがとうー!
20 21/11/10(水)15:19:00 No.865216805
どうしてアベンジャーズが旅行なんて行ってるんですか ピーターは曇ってるんですよ
21 21/11/10(水)15:19:35 No.865216915
アベンジャーズはこの際良いとして盲目の暴力弁護士と犯罪者全員殺すおじさんは何をしてるんだ
22 21/11/10(水)15:20:33 No.865217084
ところでスクリューボウル殺せるMODって無い?
23 21/11/10(水)15:20:39 No.865217105
>つまり初めて買うとしたらどっち買えばいいのかな!? ハードはどれ?
24 21/11/10(水)15:20:53 No.865217147
>>つまり初めて買うとしたらどっち買えばいいのかな!? >ハードはどれ? PS4!
25 21/11/10(水)15:21:08 No.865217199
>ところでスクリューボウル殺せるMODって無い? 諦めな
26 21/11/10(水)15:21:08 No.865217202
ちなみにもしPS5を持っているのであれば黒い方のアルティメットエディションを買えば過去作がDLC込みでプレイできるぞ! なんでPS4のマイルズにアルティメットエディションがねえんだクソ!
27 21/11/10(水)15:22:41 No.865217502
>>ハードはどれ? >PS4! だったらスレ画の赤い奴だな たくさんスパイダーマンごっこして大切な人をスタンリーされて楽しんでほしい ちなみにPS5ならマイルズモラレスのプレミアムエディションを買うことでスレ画のDLC入りも含めた全部をプレイできるし尚のこと大切な人がスタンリーされるよ
28 21/11/10(水)15:23:02 No.865217583
>アベンジャーズはこの際良いとして盲目の暴力弁護士と犯罪者全員殺すおじさんと鎖バイク骸骨は何をしてるんだ
29 21/11/10(水)15:24:07 No.865217838
因みにスレ画が1、黒いのが1.5で来年以降に2が発馬するぜー!
30 21/11/10(水)15:24:17 No.865217877
ゴーストライダーおじさんってクライムファイターだっけ… あの人悪い子はいねーがーして色んなところ走り回ってる印象しかない
31 21/11/10(水)15:24:28 No.865217916
ありがとう! 赤い方買ってDLCは摩天楼は眠らないを買って全部プレイし終わったあとに黒いの買えばいい…ってことで合ってるかな!?
32 21/11/10(水)15:25:02 No.865218040
>ありがとう! >赤い方買ってDLCは摩天楼は眠らないを買って全部プレイし終わったあとに黒いの買えばいい…ってことで合ってるかな!? OK!
33 21/11/10(水)15:25:07 No.865218061
………改めてピーターの大切な人はスタンリーされっぱなしだな! いやまあそうするとピーター美しくなるってのが万国共通の認識なんで仕方ないんだが
34 21/11/10(水)15:25:11 No.865218079
度々セールでお安い価格になってて気にはなってるけど僕はスパイダーマンはキャプテンの盾を奪ったやつしか知りません そんな僕でも楽しめますか?
35 21/11/10(水)15:25:22 No.865218118
>ありがとう! >赤い方買ってDLCは摩天楼は眠らないを買って全部プレイし終わったあとに黒いの買えばいい…ってことで合ってるかな!? DLCは確か3つあるからその辺もよく調べて DLCまでやったならマイルズモラレスも事情がわかるよ
36 21/11/10(水)15:25:35 No.865218162
移動がほんと楽しいよね… タイムアタックのやつ自然とかっこいい動きになるのも楽しい 録画しちゃう
37 21/11/10(水)15:26:03 No.865218252
>度々セールでお安い価格になってて気にはなってるけど僕はスパイダーマンはキャプテンの盾を奪ったやつしか知りません >そんな僕でも楽しめますか? はい このゲームは全然知らなくてもちゃんと解説してくれるから楽しめますよ
38 21/11/10(水)15:26:32 No.865218350
>度々セールでお安い価格になってて気にはなってるけど僕はスパイダーマンはキャプテンの盾を奪ったやつしか知りません >そんな僕でも楽しめますか? 映像作品すら一個も見たことなくてざっくりしか知らない俺でもスパイダーマンといえばこんな感じみたいな気分になれるくらい良い出来だったよ
39 21/11/10(水)15:26:35 No.865218362
スレ画はスリングで街中ピュンピュンしてるだけでも凄く楽しかったなあ… おまけで悪い奴ら殴る蹴る捕まえる程度で
40 21/11/10(水)15:26:42 No.865218396
>度々セールでお安い価格になってて気にはなってるけど僕はスパイダーマンはキャプテンの盾を奪ったやつしか知りません >そんな僕でも楽しめますか? 基本的にどの映画やコミックとも繋がってないオリジナルストーリーで ピーターがスパイダーマン活動を始めて8年経過してるって設定だから大体のキャラの外観がわかるなら問題ないよ 蜘蛛の力を持った元ナードの冴えない青年で日常のトラブルに悩み大切な人をスタンリーされるヒーローって理解があれば大丈夫
41 21/11/10(水)15:26:47 No.865218409
>どうしてアベンジャーズが旅行なんて行ってるんですか >ピーターは曇ってるんですよ 丁度ウルトロンと戦ってる頃だから…
42 21/11/10(水)15:26:56 No.865218439
刑務所脱獄するくだりがカッコ良すぎる シニスター・シックスが次々顔見せしていくのいいよね
43 21/11/10(水)15:27:10 No.865218488
>>度々セールでお安い価格になってて気にはなってるけど僕はスパイダーマンはキャプテンの盾を奪ったやつしか知りません >>そんな僕でも楽しめますか? >はい >このゲームは全然知らなくてもちゃんと解説してくれるから楽しめますよ むしろこのゲームからスパイダー沼にハマるんだよ!! オラ!!お前もピーターを曇らせるんだよ
44 21/11/10(水)15:27:13 No.865218503
>度々セールでお安い価格になってて気にはなってるけど僕はスパイダーマンはキャプテンの盾を奪ったやつしか知りません >そんな僕でも楽しめますか? 彼は手加減していたんだ!!!!!!!!!!!!!!!
45 21/11/10(水)15:27:23 No.865218538
いま摩天楼は眠らない555%オフになってるからめっちゃお得だから本編クリアする前にDLC買っておいた方がいいよね!?
46 21/11/10(水)15:27:44 No.865218608
>いま摩天楼は眠らない555%オフになってるからめっちゃお得だから本編クリアする前にDLC買っておいた方がいいよね!? お金くれるってこと!?
47 21/11/10(水)15:28:06 No.865218685
>移動がほんと楽しいよね… オープンワールドゲーで最初から一切制限なくファストトラベル使えるのにほぼ使わないゲームはこれくらいだよ でも電車内でピーターとキャッキャしてるニューヨーカー見てるの楽しいから結構乗ったな…
48 21/11/10(水)15:28:40 No.865218802
スレ画はほんと移動が気持ちいいよね 再現されたニューヨークの街並みをスパイダーマンになってスイングするの最高
49 21/11/10(水)15:29:10 No.865218902
>シニスター・シックスが次々顔見せしていくのいいよね ライノはあいつメンバーじゃないんだっけ?
50 21/11/10(水)15:29:25 No.865218959
雑魚敵に苦労するスパイダーマンなんて… と思ったけど中盤くらいからスタイリッシュで楽しい楽しい…
51 21/11/10(水)15:29:28 No.865218968
アルティメットエディション最初のセールで買えばよかった 安くしすぎたのか次のセールからちょっと上がった
52 21/11/10(水)15:29:31 No.865218978
OPのシームレスにスイングに移るところが最高 まあシームレスにスイングに移ってくれるムービーあれだけなんだけど
53 21/11/10(水)15:29:38 No.865219007
裏路地で武器の売買 公園にカツアゲ 車道は盗難車と警察のカーチェイスが起こる悪徳の街NY
54 21/11/10(水)15:29:42 No.865219020
ただ街中飛んでるだけで時間が過ぎていくゲーム
55 21/11/10(水)15:29:46 No.865219033
これ映画で見たやつだ!ってなれる移動とアクションできるの楽しすぎる
56 21/11/10(水)15:29:58 No.865219072
教えて!初めてのスパイダーマンコンテンツがこのゲームだったんだけどなんでスパイダーマンはあそこまで試練を課されなければいけなかったんですか…
57 21/11/10(水)15:30:22 No.865219153
>だけど本当に自分が守りたい大切な人は守りきれず死ぬ くそみてえな能力!
58 21/11/10(水)15:30:26 No.865219175
本編は後半がそれはそれはもう美しい‥‥
59 21/11/10(水)15:30:31 No.865219193
>教えて!初めてのスパイダーマンコンテンツがこのゲームだったんだけどなんでスパイダーマンはあそこまで試練を課されなければいけなかったんですか… スタンリーに愛されてるから
60 21/11/10(水)15:30:53 No.865219280
後半の特殊部隊が強くて手こずるよね
61 21/11/10(水)15:30:54 No.865219286
この前ps5買えたんだけど黒い方のアルティメットエディション買えばスレ画含めて全部出来るって認識であってる?
62 21/11/10(水)15:30:55 No.865219291
>教えて!初めてのスパイダーマンコンテンツがこのゲームだったんだけどなんでスパイダーマンはあそこまで試練を課されなければいけなかったんですか… ヒーローが絶望に打ちのめされスタンリーされながらも立ち上がる姿は美しいでしょう?
63 21/11/10(水)15:31:02 No.865219313
>これ映画で見たやつだ!ってなれる移動とアクションできるの楽しすぎる アメスパとかホムカミで見た軽いノリで動けるのも楽しい ライミ版が暗かっただけなんだけど
64 21/11/10(水)15:31:11 No.865219336
>この前ps5買えたんだけど黒い方のアルティメットエディション買えばスレ画含めて全部出来るって認識であってる? うn
65 21/11/10(水)15:31:32 No.865219413
>教えて!初めてのスパイダーマンコンテンツがこのゲームだったんだけどなんでスパイダーマンはあそこまで試練を課されなければいけなかったんですか… アメコミ第一話で調子に乗って金稼ぎしてたら叔父さんが強盗に殺されたのがオリジンだからだ 原典からしてそんなキャラなんだ
66 21/11/10(水)15:32:08 No.865219547
一つだけ不満を挙げるとするならスクリューボールかな…
67 21/11/10(水)15:32:17 No.865219576
後半のボス戦が好きで話したいけどまだやってない「」のスレだからあまり語るのも悪いな…
68 21/11/10(水)15:32:18 No.865219577
強いて言うならスパイダーバース観るとマイルズをもっと楽しめるぞ スレ画の方の映画はいろいろあるけどまあ全部見る必要はないかな…
69 21/11/10(水)15:32:41 No.865219644
DLCはブラックキャットの奴がエロくて好き ピーターが別の女と子供作ってるのはもんにょりするけどでも多分ピーターの息子ならめっちゃ可愛いよねこれどうしよう…ってなってるMJが生々しくて好き
70 21/11/10(水)15:32:54 No.865219693
スパイダーマンは敵の注意を自分に引きつけるために常に相手を煽ってるって設定がそのままゲームで遊べるのが楽しいしそういえば昔やってたラチェクラも後ろで流れるボイスが豊富だったなって懐かしい気分になる
71 21/11/10(水)15:32:54 No.865219695
>後半の特殊部隊が強くて手こずるよね ヴィラン相手には役に立たない癖によぉ!!
72 21/11/10(水)15:33:39 No.865219851
>スレ画の方の映画はいろいろあるけどまあ全部見る必要はないかな… 最新の流れを追うならホームカミングから見てと言いたいけどアヴェンジャーズを追う必要があるからなあ…
73 21/11/10(水)15:33:50 No.865219879
スパイダーマンごっこが楽しい!ってよく言われるけどストーリーもしっかりしてて面白くない?マイルズの親父とかMJとか正気の頃のオットーとかキャラとのからみもいいしオズボーンは氏ね
74 21/11/10(水)15:34:08 No.865219946
黒い方にハリーって出てくるんです?
75 21/11/10(水)15:34:10 No.865219955
なんならどの映画よりピーターに接する時間多いからすごい感情移入できるよ なんで…どうして…こうなるんですか…
76 21/11/10(水)15:34:16 No.865219973
>強いて言うならスパイダーバース観るとマイルズをもっと楽しめるぞ >スレ画の方の映画はいろいろあるけどまあ全部見る必要はないかな… 最近アメイジングスパイダーマン見てスパイダーマンにハマっちゃった まだ他のマーベルとかアベンジャーズとかは全然わからないけど…
77 21/11/10(水)15:34:16 No.865219975
アダプティブトリガー対応なんだっけ どんな感じなの?
78 21/11/10(水)15:34:47 No.865220100
ピーターの方はテクニカルなスパイディ マイルズの方はパワフルなスパイディ
79 21/11/10(水)15:34:49 No.865220103
デブとか強い敵に勝とうと思うと自然とスタイリッシュアクションになるの良いよね このゲームの不満点はサブクエ的なの少なくてもっと遊ばせろくらいだわ
80 21/11/10(水)15:34:58 No.865220138
>黒い方にハリーって出てくるんです? 0ではないよ一応 ただ今後出る作品はめっちゃ出ると思う
81 21/11/10(水)15:35:08 No.865220177
とりあえず序盤はめっちゃダウンすると思うけどそこは耐えてくれ リトライ簡単だから
82 21/11/10(水)15:35:15 No.865220200
よく考えたら噛まれて手に入れたのは超人的な肉体能力と第六感であって糸は自作って能力に蜘蛛要素ほぼ無いよねスパイディ
83 21/11/10(水)15:35:24 No.865220226
ピーターの顔グラを映画キャストに寄せた感じに変えたのはちょっと納得してない
84 21/11/10(水)15:35:28 No.865220241
>後半の特殊部隊が強くて手こずるよね クモ糸無効化する奴がいちいちボコさないといけなくてめんどい あとブルートがずっと強敵だった
85 21/11/10(水)15:35:33 No.865220260
>黒い方にハリーって出てくるんです? ハリーは多分2に出る
86 21/11/10(水)15:36:01 No.865220356
>0ではないよ一応 >ただ今後出る作品はめっちゃ出ると思う そんなに多くないのね まあ気になるし今度買うかな…ありがとう
87 21/11/10(水)15:36:02 No.865220358
うっかり鞭持ち相手にジャンプしちゃった時のやっちゃった感
88 21/11/10(水)15:36:03 No.865220364
書き込みをした人によって削除されました
89 21/11/10(水)15:36:19 No.865220425
>よく考えたら噛まれて手に入れたのは超人的な肉体能力と第六感であって糸は自作って能力に蜘蛛要素ほぼ無いよねスパイディ 機械で糸出してるけどあれスパイダーマン以外の人が装着しても使えるの!?
90 21/11/10(水)15:36:57 No.865220545
>アダプティブトリガー対応なんだっけ >どんな感じなの? トリガーの抵抗感でウェブがびゅるるるって出る感じが楽しめるよ
91 21/11/10(水)15:36:58 No.865220554
>>よく考えたら噛まれて手に入れたのは超人的な肉体能力と第六感であって糸は自作って能力に蜘蛛要素ほぼ無いよねスパイディ >機械で糸出してるけどあれスパイダーマン以外の人が装着しても使えるの!? MCUでネッドが使ってなかった?
92 21/11/10(水)15:37:03 No.865220577
オラっ!!ロケットお返しだ!!
93 21/11/10(水)15:37:15 No.865220616
とりあえず本編は面倒な敵にであったら持ってるガジェット片っ端から試せばなんとかなる
94 21/11/10(水)15:37:20 No.865220638
>機械で糸出してるけどあれスパイダーマン以外の人が装着しても使えるの!? 一応スパイダーマンの筋力が必要だったりするけど時期によって変わる
95 21/11/10(水)15:37:30 No.865220675
>>シニスター・シックスが次々顔見せしていくのいいよね >ライノはあいつメンバーじゃないんだっけ? ライノはメンバーだよ ドクオック・ライノ・エレクトロ・スコーピオン・ヴァルチャー・Mr.ネガティブがこの作品のシニスターシックスだ
96 21/11/10(水)15:37:38 No.865220695
>最新の流れを追うならホームカミングから見てと言いたいけどアヴェンジャーズを追う必要があるからなあ… アマプラでライミ版とアメスパ見てスパイディにハマってそこからホムカミ見る為にMCU全作履修して2週間でエンドゲームまで行ったな俺… 起きてる間だいたいMCU見てた
97 21/11/10(水)15:38:03 No.865220776
スレ画の拠点強襲は戦闘が長いというか終盤でやられると潜入からやり直しなのがめんどかったけど黒い方でライトになっててありがたい… まあ戦闘好きな人からすると薄味に感じるかもしれないけど
98 21/11/10(水)15:38:30 No.865220883
>ピーターの顔グラを映画キャストに寄せた感じに変えたのはちょっと納得してない まぁアベンジャーズゲーの方もMCUのそっくりさんだったし…
99 21/11/10(水)15:38:40 No.865220933
黒い方ではピーターの顔変わってるってマジ?
100 21/11/10(水)15:38:57 No.865220985
ドローンチャレンジ金メダルの設定ギリギリすぎて一番時間かかった
101 21/11/10(水)15:38:57 No.865220987
このゲームに出てくる恩師みんな敵なんですけど…
102 21/11/10(水)15:39:05 No.865221020
>とりあえず本編は面倒な敵にであったらL3R3同時押しのスペシャルムーブで糸を撒き散らせばなんとかなる
103 21/11/10(水)15:39:17 No.865221062
ベンおじさんの墓で自撮りとか出来て楽しいよ
104 21/11/10(水)15:39:18 No.865221065
マイルズもやってやっぱスパイディって曇る運命なんだなって
105 21/11/10(水)15:39:19 No.865221069
サブクエはもっとたくさんあってよかったよね道中で起きる事件に気をとられて大変かもしれないけど
106 21/11/10(水)15:39:23 No.865221082
でもシルバーおばさん偉そうな説教垂れるくせに結局最初から最後まで役立たずなのに勝ち逃げするのは不満ある
107 21/11/10(水)15:39:24 No.865221090
ライミ版しか見たことなかったからあの糸は体から出してるもんかと思ってたわ
108 21/11/10(水)15:40:03 No.865221260
そういえばこないだ出たガーディアンズオブギャラクシーの方は面白いんだろうか
109 21/11/10(水)15:40:03 No.865221261
このゲームだとキングピンがそんなに悪くなく感じてしまう不思議
110 21/11/10(水)15:40:13 No.865221304
こんな具合でめっちゃ楽しいあまりにみんなついついネタバレしかねないから買う予定ならスレ閉じて買いにいこうな!
111 21/11/10(水)15:40:17 No.865221313
>黒い方ではピーターの顔変わってるってマジ? 皺が減って苦労してる感が減ったよやったね!
112 21/11/10(水)15:40:34 No.865221370
>ライミ版しか見たことなかったからあの糸は体から出してるもんかと思ってたわ ライミ版がむしろスパイダーマンの中では異質だからな…
113 21/11/10(水)15:40:46 No.865221403
スティックあんま使わずともボタンだけでここまでかっこいい戦闘出来るのすげえ…と思った
114 21/11/10(水)15:41:38 No.865221590
Mrネガティブが名ヴィランだな…って思うと同時に ドクオックのネームバリューのパワーを感じる
115 21/11/10(水)15:41:49 No.865221630
リーさんちょっとかわうそ…ってなる
116 21/11/10(水)15:41:50 No.865221639
>このゲームだとキングピンがそんなに悪くなく感じてしまう不思議 キングピンは悪人ではあるけど元からデアデビル以外にはそんな粘着しないし…
117 21/11/10(水)15:42:12 No.865221732
お前ら警備会社なんだからスパイディより強盗の制圧を優先しろや!ってなるよね
118 21/11/10(水)15:42:28 No.865221779
私は詳しくないのですが作者はピーターパーカーには何をしてもいいと思ってませんか?
119 21/11/10(水)15:42:32 No.865221793
戦闘はバットマンがエポックメイキングだったな
120 21/11/10(水)15:42:33 No.865221800
疲れているようだなピーター
121 21/11/10(水)15:42:33 No.865221801
>スティックあんま使わずともボタンだけでここまでかっこいい戦闘出来るのすげえ…と思った QTEもやたら多いけど全部普段の操作と同じボタンで同じ動作だからスイスイ押せて滅茶苦茶楽しいよね… 戦闘のそのまま延長線上で派手なアクションできる
122 21/11/10(水)15:42:50 No.865221858
>起きてる間だいたいMCU見てた 2週間はかなり頑張ったな…
123 21/11/10(水)15:43:03 No.865221901
>キングピンは悪人ではあるけど元からデアデビル以外にはそんな粘着しないし… パニッシャー「関係ない 悪人は殺す」
124 21/11/10(水)15:43:44 No.865222044
他の次元のスパイディ見てると年季の分アクションと軽口が洗練されてる
125 21/11/10(水)15:44:21 No.865222191
コスチュームが凝ってていいよね
126 21/11/10(水)15:44:26 No.865222206
>2週間はかなり頑張ったな… たまたまエンドゲーム公開直前だったからネタバレされる前に間に合わせたかったんだ… 金ローかなんかでMCU毎週やってたからそれ前提でスケジュール組んだりして… やっぱテレビ放送は助かる
127 21/11/10(水)15:44:38 No.865222250
このゲームのピーターたまにプレイヤーに話しかけて来ない?
128 21/11/10(水)15:45:32 No.865222432
NYの 治安 悪すぎ!
129 21/11/10(水)15:45:44 No.865222482
>他の次元のスパイディ見てると年季の分アクションと軽口が洗練されてる 大切な人の死もいろんな苦難もみんな乗り越えてきた後のベテランスパイディだからな… なのでもっと大切な人も喪ってもらう方向で…
130 21/11/10(水)15:45:55 No.865222515
これは妹の車だ!
131 21/11/10(水)15:46:14 No.865222586
書き込みをした人によって削除されました
132 21/11/10(水)15:46:24 No.865222611
>NYの >治安 >悪すぎ! でも市民は善良だから…
133 21/11/10(水)15:46:31 No.865222629
NYはゴッサムのモデルだからな…
134 21/11/10(水)15:46:49 No.865222682
>このゲームだとキングピンがそんなに悪くなく感じてしまう不思議 あいつは間違いなくド外道のクソデブなんだがそれはそれとしてあいつがいないとギャングの跡目争いで街が荒れるクソめんどくさいデブなんだ
135 21/11/10(水)15:46:57 No.865222717
NYにはヒーローもいっぱいいるから…(全員留守)
136 21/11/10(水)15:46:59 No.865222726
MCUの映画追うのに一度は躓くハルク
137 21/11/10(水)15:47:03 No.865222734
>コスチュームが凝ってていいよね それぞれカメラでズームすると繊維の編み方とかも違うの凄い
138 21/11/10(水)15:47:22 No.865222800
>Mrネガティブが名ヴィランだな…って思うと同時に >ドクオックのネームバリューのパワーを感じる これでゴブリンとヴェノム使ってないんだからすごいわ
139 21/11/10(水)15:47:23 No.865222804
スレ画とBパーカーのどっちがベテランだっけ
140 21/11/10(水)15:47:45 No.865222895
>MCUの映画追うのに一度は躓くハルク みんな口を揃えて「まぁハルクはいいよ…」と言う…
141 21/11/10(水)15:48:00 No.865222951
>MCUの映画追うのに一度は躓くハルク 見てないやつほどこれ言うよね 普通に短くまとまってるし超人アクション多めで面白いのに 吹き替えがダメなら字幕で見ろ
142 21/11/10(水)15:48:58 No.865223147
>あいつは間違いなくド外道のクソデブなんだがそれはそれとしてあいつがいないとギャングの跡目争いで街が荒れるクソめんどくさいデブなんだ 俺がこの街の秩序を守ってたんだ! すぐに後悔することになるぞ!
143 21/11/10(水)15:49:10 No.865223178
https://youtu.be/qIQ3xNqkVC4
144 21/11/10(水)15:49:27 No.865223238
>あいつは間違いなくド外道のクソデブなんだがそれはそれとしてあいつがいないとギャングの跡目争いで街が荒れるクソめんどくさいデブなんだ ヴィラン無しのキングピン残党だけでも十分滅茶苦茶になってるの酷いよこのゲーム
145 21/11/10(水)15:49:28 No.865223242
車に乗れないオープンワールドは移動がめんどくさかったりすることが多かったけどこれは移動そのものが楽しいから地下鉄使わなかった 移動中に悪者見つけてちょっと懲らしめたら気分はスパイディ
146 21/11/10(水)15:49:45 No.865223300
>俺がこの街の秩序を守ってたんだ! >すぐに後悔することになるぞ! (本当にすぐ後悔する)
147 21/11/10(水)15:49:50 No.865223314
>車に乗れないオープンワールドは移動がめんどくさかったりすることが多かったけどこれは移動そのものが楽しいから地下鉄使わなかった >移動中に悪者見つけてちょっと懲らしめたら気分はスパイディ そしてたまに地下鉄乗るのも楽しい
148 21/11/10(水)15:50:14 No.865223413
>車に乗れないオープンワールドは移動がめんどくさかったりすることが多かったけどこれは移動そのものが楽しいから地下鉄使わなかった >移動中に悪者見つけてちょっと懲らしめたら気分はスパイディ でもスーツ姿でそのまま地下鉄乗ってるのは完全にスパイディ
149 21/11/10(水)15:50:28 No.865223467
個人の感想だけどハルクはソーよりは間違いなく面白い
150 21/11/10(水)15:50:53 No.865223541
マイルズモラレスは前作の面倒な部分が改善されててよかった
151 21/11/10(水)15:51:16 No.865223627
ソーは邦題のバトルロイヤルだけが?ってなるよ
152 21/11/10(水)15:53:04 No.865224027
>そしてたまに地下鉄乗るのも楽しい ロード画面が何種類かあってコスチェンも反映されてるのいいよね…
153 21/11/10(水)15:53:07 No.865224040
>個人の感想だけどハルクはソーよりは間違いなく面白い まぁソー1作目はだいぶパッとしないもんな… ハルクと合流してから弾けたけど
154 21/11/10(水)15:53:35 No.865224124
そういやいきなりタスクマスターが出てきておおっタスクマスターだっ!て戦って普通に負けたけどあのあとどうしたらよかったんだ
155 21/11/10(水)15:53:45 No.865224166
>ソーは邦題のバトルロイヤルだけが?ってなるよ 序盤で一瞬だけバトルロイヤルしたし!
156 21/11/10(水)15:54:29 No.865224338
JJJのファクトニュースって今見ると普通に信じるやつ多そうだなって思う
157 21/11/10(水)15:54:40 No.865224382
最初は雰囲気でしか知らなかったからウェブ…シューター…?ってなったし他に色々使ってて器用だなってなった
158 21/11/10(水)15:54:45 No.865224399
>そういやいきなりタスクマスターが出てきておおっタスクマスターだっ!て戦って普通に負けたけどあのあとどうしたらよかったんだ またチャレンジミッションやろう
159 21/11/10(水)15:55:29 No.865224557
こいつから学んだことはスーパーヒーローもハイテク武器に囲まれたらすぐ死ぬってことだ
160 21/11/10(水)15:55:41 No.865224599
>最初は雰囲気でしか知らなかったからウェブ…シューター…?ってなったし他に色々使ってて器用だなってなった 身体能力は素でハルクくらいあるけど特殊能力はだいたいメカだからなスパイディ…
161 21/11/10(水)15:56:16 No.865224733
ちなみにピーターのおじさんは死ぬよ
162 21/11/10(水)15:56:42 No.865224813
>こいつから学んだことはスーパーヒーローもハイテク武器に囲まれたらすぐ死ぬってことだ そんなもんなくてもデブが二人いたら死ぬだろ
163 21/11/10(水)15:57:02 No.865224868
これ作ったとこがウルヴァリン作ってくれるのはウルヴァリン好きとしてはありがたすぎる…
164 21/11/10(水)15:57:50 No.865225040
序盤はチンピラに囲まれて普通に負けたな…
165 21/11/10(水)15:59:11 No.865225329
序盤の一般デブ強すぎる
166 21/11/10(水)16:00:30 No.865225625
黒い方は次の今夜は僕と君でダブルスパイダーマンだまでの繋ぎって感じでちょっと短めね
167 21/11/10(水)16:00:33 No.865225635
なんならクリア後もチンピラの弾で死にかける
168 21/11/10(水)16:01:09 No.865225745
デブも厄介だけどムチ使いが面倒くさい 大抵あいつのせいでコンボミッションが失敗する
169 21/11/10(水)16:02:00 No.865225923
>こいつから学んだことはセーブルはうざいってことだ
170 21/11/10(水)16:03:15 No.865226179
ハルクの映画は導入になるけど後のアベンジャーズだと役者変わってるから勧めるには説明めんどい!
171 21/11/10(水)16:03:44 No.865226284
マイルズ途中までやったけどクリアしてないや 多分ピーターのスパイディが好きなんだろうな俺は…
172 21/11/10(水)16:06:56 No.865226961
>ハルクの映画は導入になるけど後のアベンジャーズだと役者変わってるから勧めるには説明めんどい! まぁローディも最初とそれ以降で変わってるし…
173 21/11/10(水)16:07:27 No.865227070
スクリューボールで苦戦してた時はフワチャンが嫌だった
174 21/11/10(水)16:08:42 No.865227344
疲れてるんじゃない 辛いだけだ
175 21/11/10(水)16:09:13 No.865227469
なんかこうネガティブばっかで飽きかけてきた頃にシニスターシックス登場で嫌でも盛り上がってずるい 続編ヴィランどうすんだ本当
176 21/11/10(水)16:12:04 No.865228073
ガーガンとアレクセイは癒やしよね
177 21/11/10(水)16:13:19 No.865228346
インパクトウェブ好き
178 21/11/10(水)16:28:41 No.865231927
>NYにはヒーローもいっぱいいるから…(全員留守) デビルズブレスと脱獄囚でNYが世紀末なのにアベンジャーズ どころかローカルヒーローのデアデビルとかジェシカ・ジョーンズすら来ない!
179 21/11/10(水)16:33:12 No.865232887
PS5買えたし俺もそろそろやろっかな
180 21/11/10(水)16:35:38 No.865233474
世界はピーターに試練与え過ぎじゃない?