虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)14:39:42 友人が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)14:39:42 No.865208698

友人が道の駅で鹿肉の燻製買ってもってきてくれたんだけど くっせまっず

1 21/11/10(水)14:41:06 No.865209014

話終わったなら美味いと思う人でここ使っていい?

2 21/11/10(水)14:42:38 No.865209357

なんとかうまく食べる方法は無いのか

3 21/11/10(水)14:42:40 No.865209360

ジビエは当たり外れデカいからな…

4 21/11/10(水)14:42:57 No.865209427

燻製で臭いのはどんなミスしたんだ

5 21/11/10(水)14:43:34 No.865209552

血抜きが上手くできてないんだろうな

6 21/11/10(水)14:44:01 No.865209641

カレーにしろ

7 21/11/10(水)14:44:02 No.865209643

どんなにおい?

8 21/11/10(水)14:44:29 No.865209743

美味い肉は猟師が自分や知人と食うから冷凍庫がパンパンになってる猟期後半が狙い目だぞ

9 21/11/10(水)14:44:45 No.865209794

どういう不味さなのか気になる

10 21/11/10(水)14:45:40 No.865209999

ヘタに下味つけてるとぬぁ…ってなる

11 21/11/10(水)14:45:49 No.865210033

普段食ってたものでも個体差あるからな

12 21/11/10(水)14:46:31 No.865210176

奈良県民の場合は

13 21/11/10(水)14:46:41 No.865210204

たしかに鹿肉なら要らないと言われがちだね…後ろ脚なら貰っても良いとかさ…

14 21/11/10(水)14:47:25 No.865210357

どんな味か興味があるな

15 21/11/10(水)14:47:31 No.865210385

腐ってない?大丈夫?

16 21/11/10(水)14:47:43 No.865210419

鹿は刺身が一番食いやすかったりする

17 21/11/10(水)14:48:04 No.865210478

焼け 焼肉のタレで焼け

18 21/11/10(水)14:48:25 No.865210553

カタ国旗

19 21/11/10(水)14:48:40 No.865210608

知識がなかった頃適当に切って焼肉みたいに焼いたらキッチンが悪臭に包まれた

20 21/11/10(水)14:49:12 No.865210707

生姜では太刀打ちできぬのか

21 21/11/10(水)14:49:18 No.865210721

鹿自体は油少ないし赤身肉としてはいいんだ 処理がまずいと血生臭い

22 21/11/10(水)14:51:01 No.865211098

食べられるために育ち不味くならないように徹底的管理された家畜より美味しいなんてのは8割幻想だよ

23 21/11/10(水)14:51:15 No.865211140

>生姜では太刀打ちできぬのか それ以外に香味野菜沢山使って何日も漬けてから調理したら美味しかったけど別に鹿じゃなくていいなって味になったよ

24 21/11/10(水)14:51:33 No.865211210

猪と鹿だとどっちが美味しいんだろう

25 21/11/10(水)14:51:48 No.865211256

五香粉で臭いを消しつつカレーにするとか

26 21/11/10(水)14:51:52 No.865211270

生姜ニンニクは全てを解決する

27 21/11/10(水)14:51:54 No.865211281

28 21/11/10(水)14:52:22 No.865211376

>猪と鹿だとどっちが美味しいんだろう 猪は普通に焼いただけでも結構美味しかったから多分猪

29 21/11/10(水)14:53:24 No.865211563

鹿肉が一番余ってるから一番利用方法を模索されてるけどなかなか厳しい 鰹節みたいにするやつ期待してたけど鰹節は優秀だねってなる

30 21/11/10(水)14:54:19 No.865211752

>猪と鹿だとどっちが美味しいんだろう 圧倒的に猪

31 21/11/10(水)14:54:52 No.865211867

こういうとき臭いって言われてもあんまり感じないのが俺だ

32 21/11/10(水)14:54:53 No.865211871

犬のエサに良いんじゃないか?

33 21/11/10(水)14:54:56 No.865211883

どっちも食べた事無いが鹿そんなにダメなのか

34 21/11/10(水)14:55:28 No.865211993

実際犬用ジャーキー行きが多いらしいな

35 21/11/10(水)14:56:00 No.865212100

にくいらない つのほしい

36 21/11/10(水)14:56:20 No.865212174

本当に美味いぞと(この肉は本来臭くて硬いのだけれど上手に下処理して上手く調理をしたので普段よりは)美味いぞがある

37 21/11/10(水)14:57:22 No.865212388

害獣とその残骸処理に手間かけたくないし 肉をおいしく食うなら仕留める段階からある程度手間かけないといけないし そこでちょっと噛み合ってないからまずは食肉としてのジビエにもっと需要が発生しないとハズレが出るのは仕方ない

38 21/11/10(水)14:57:34 No.865212422

昔鹿肉食わせてもらったけどそんな臭いとかはなかったな

39 21/11/10(水)14:59:08 No.865212750

雌ジカか子鹿のバンビなら美味しそう

40 21/11/10(水)14:59:15 No.865212773

猪は美味いから家畜化してもいいんじゃないか

41 21/11/10(水)14:59:22 No.865212800

野生の動物を狩ってそのまま捌いて食べてうんめぇーみたいなのは幻想なのか

42 21/11/10(水)14:59:22 No.865212801

みんな鹿肉をおいしく食べるなら鹿の死体を分解する機械も生まれないだろうしな…

43 21/11/10(水)14:59:57 No.865212917

>野生の動物を狩ってそのまま捌いて食べてうんめぇーみたいなのは幻想なのか 超新鮮ならまた違うのかもよ

44 21/11/10(水)15:01:58 No.865213319

魚くらいだよな天然だから美味いって言われるの

45 21/11/10(水)15:02:10 No.865213358

鹿肉は刺身が最高 ニンニク醤油で食べるとめちゃくちゃ美味いんだ…

46 21/11/10(水)15:02:36 No.865213442

猪鍋を食べてみたい

47 21/11/10(水)15:02:45 No.865213474

大体鹿肉カレーになる

48 21/11/10(水)15:02:54 No.865213505

自分は臭いの大好きなので好みの問題だと思うが決して万人受けするものではないのはわかる

49 21/11/10(水)15:03:01 No.865213532

ジビエ出してる店行ったことあるけど美味かったよ ジビエってよりは山賊って感じだったが

50 21/11/10(水)15:03:08 No.865213561

熟成しないとダメなんじゃないの

51 21/11/10(水)15:03:08 No.865213562

熊肉と同じか…

52 21/11/10(水)15:03:33 No.865213643

>魚くらいだよな天然だから美味いって言われるの どっちも多分に神話が含まれてると思う 脂のったブリとか食いたいなら今なら養殖の方が安定して美味いね

53 21/11/10(水)15:04:20 No.865213780

サーモントラウトも養殖の方がうまいよ

54 21/11/10(水)15:05:00 No.865213890

味噌漬けが匂い誤魔化せて 鹿肉にはいいとかテレビでやってたな

55 21/11/10(水)15:05:09 No.865213926

鶏豚牛があまりにも美味すぎるせいでそれを越えなそう

56 21/11/10(水)15:05:15 No.865213943

鹿肉自体はそこそこ臭い強いから好みの問題かも

57 21/11/10(水)15:05:30 No.865214005

鹿がもっと美味いなら今こんなに大量に増えてないよなぁ

58 21/11/10(水)15:05:39 No.865214034

家畜がどれだけ整備されてるかがわかる ジビエは美味いやつは美味いけど殺して肉にする過程がどうやっても一定にできない

59 21/11/10(水)15:05:56 No.865214114

>圧倒的に猪 >くっせまっず

60 21/11/10(水)15:06:01 No.865214126

以前鶏の手羽元を鍋に入れたら豚小屋みたいな臭いがしたことがあったが血抜きの甘いジビエってあんな感じなんだろうな

61 21/11/10(水)15:06:06 No.865214139

キノコは天然の方がずっと美味いぞ というか菌床栽培が不味い 原木ならそんなに変わらん

62 21/11/10(水)15:06:20 No.865214192

人間の残飯とかゴミ箱荒らして食ってる個体だとすげー臭い あと草食のイメージだけどカエルや小魚とか小動物をわりと食うので そういうエリアに住んでるやつだと超絶くさい

63 21/11/10(水)15:06:58 No.865214347

歳とった個体だと臭くて不味いとかもあるんだろうな

64 21/11/10(水)15:07:04 No.865214374

というか一番は値段だからねえ 胸のモモや胸みたいな値段だったらいいが

65 21/11/10(水)15:07:06 No.865214378

臭い肉にはベリー系のソースとか結構合うよね

66 21/11/10(水)15:07:13 No.865214400

鹿は普通に美味いが寄生虫が半端ねーんだよ 頼まれて撃ちには行くが自分は食いたくは無いわ

67 21/11/10(水)15:07:38 No.865214497

子供の頃食ったのは普通にうまかったけどなあ 父親がとって来たやつだから新鮮だったのかな

68 21/11/10(水)15:07:39 No.865214498

マタギ「」たまに見かけるが居たのか…

69 21/11/10(水)15:08:11 No.865214610

>子供の頃食ったのは普通にうまかったけどなあ >父親がとって来たやつだから新鮮だったのかな 血抜きが上手な親父さんだったんだろ

70 21/11/10(水)15:08:25 No.865214661

猟友会「」…

71 21/11/10(水)15:09:02 No.865214790

鹿肉の缶詰は美味しかったよ

72 21/11/10(水)15:09:17 No.865214836

「」はイノシシをダメだ棒でころころしたり有刺鉄線巻いてアーマードイノシシにしたりしてるからな…

73 21/11/10(水)15:09:23 No.865214867

マズいから一般的な食材にならないのである

74 21/11/10(水)15:09:52 No.865214973

>>子供の頃食ったのは普通にうまかったけどなあ >>父親がとって来たやつだから新鮮だったのかな >血抜きが上手な親父さんだったんだろ チュパカブラの息子か…

75 21/11/10(水)15:10:09 No.865215017

>「」はイノシシをダメだ棒でころころしたり有刺鉄線巻いてアーマードイノシシにしたりしてるからな… たぬきの便所に重ねグソして敷地から追い出したりもするよ

76 21/11/10(水)15:10:35 No.865215094

イノシシは熟成させなきゃまずいから食卓に並ぶとしても数日後だ 新鮮なもんはカスだ

77 21/11/10(水)15:11:02 No.865215186

>イノシシは熟成させなきゃまずいから食卓に並ぶとしても数日後だ >新鮮なもんはカスだ それは家畜も同じだよ

78 21/11/10(水)15:11:12 No.865215220

>たぬきの便所に重ねグソして敷地から追い出したりもするよ 頭いいな…

79 21/11/10(水)15:11:45 No.865215319

猪の熟成肉食べたい

80 21/11/10(水)15:11:52 No.865215346

臭い鹿に当たったことないな メスの2歳くらいのやつばっかとってるからか

81 21/11/10(水)15:12:05 No.865215390

>>たぬきの便所に重ねグソして敷地から追い出したりもするよ >頭いいな… 最終的に和解して山で共生してるから馬鹿だよ

82 21/11/10(水)15:12:34 No.865215490

和解したのかよ!

83 21/11/10(水)15:12:42 No.865215509

>最終的に和解して山で共生してるから馬鹿だよ いやライバル同士認め合う少年漫画の王道展開だろ?

84 21/11/10(水)15:12:49 No.865215533

>それは家畜も同じだよ 猪の話してんのに急に家畜の話されても困る

85 21/11/10(水)15:13:18 No.865215645

>>それは家畜も同じだよ >猪の話してんのに急に家畜の話されても困る 頭弱そう

86 21/11/10(水)15:13:53 No.865215762

これからの時期鴨や雉もうまいぞ

87 21/11/10(水)15:14:21 No.865215862

なんだよこのスレ マタギいたり狸と共生してるのいたり

88 21/11/10(水)15:14:46 No.865215945

頭の中でハートマーク付けてくっせ♡まっず♡っ感じにすると精神的に美味しくなるぞ

89 21/11/10(水)15:15:06 No.865216003

ジビエ出す料理屋が行ける所にあって気になってはいるけど怖くて入れてない

90 21/11/10(水)15:15:12 No.865216031

俺はクレー射撃部だったんでその延長でライフルもやり始めたけどマタギでは無いな… まぁ狩猟免許は持ってるが

91 21/11/10(水)15:15:23 No.865216061

シカでした

92 21/11/10(水)15:15:28 No.865216070

>和解したのかよ! fu512325.jpg

93 21/11/10(水)15:17:14 No.865216442

生命力のあふれる「」だ…

94 21/11/10(水)15:18:34 No.865216716

ダメだった

95 21/11/10(水)15:25:28 No.865218138

猪肉とか癖はあるけど鍋にすると美味しかったな

96 21/11/10(水)15:25:48 No.865218204

熊肉は臭いし硬いし毛まみれで地獄だったな 捨てるの面倒で渡されたとしか思えんかった

97 21/11/10(水)15:25:58 No.865218236

血抜きが雑だと露骨に臭くなる

98 21/11/10(水)15:26:10 No.865218278

なるほどクレーから入ると10年経たなくてもライフル撃てるのか…

99 21/11/10(水)15:26:20 No.865218312

イノシシ肉と豚肉の違いってなんなんだろ 前に通販で頼んで食ったけど美味いけど違いがよくわからんかった

100 21/11/10(水)15:26:49 No.865218420

ドングリばっか食ったイノシシは美味いって聞いた

101 21/11/10(水)15:27:32 No.865218572

>イノシシ肉と豚肉の違いってなんなんだろ >前に通販で頼んで食ったけど美味いけど違いがよくわからんかった 猪を品種改良して豚にしてるから本質的には同じようなもんだよ

102 21/11/10(水)15:28:07 No.865218690

>ドングリばっか食ったイノシシは美味いって聞いた にんげんさん はたけのものだともっとおいしくなりますよ

103 21/11/10(水)15:28:44 No.865218822

>熊肉は臭いし硬いし毛まみれで地獄だったな >捨てるの面倒で渡されたとしか思えんかった クセ強いのは好きだけど毛は嫌だな

104 21/11/10(水)15:29:10 No.865218900

上にもあるけど食ってるもので肉の臭いや味が変わるから… 畑でデントコーン食いまくってたヒグマはかなり美味かった 逆にサケばっか食ってるやつとか脂は乗るけどちょっと生臭い

105 21/11/10(水)15:32:41 No.865219642

エゾシカは美味い

106 21/11/10(水)15:34:22 No.865220002

>イノシシ肉と豚肉の違いってなんなんだろ >前に通販で頼んで食ったけど美味いけど違いがよくわからんかった 特有の臭いやら肉の硬さやら綺麗に取り除いたら豚肉でいいじゃんってなるしな…

107 21/11/10(水)15:36:05 No.865220373

てか種としてイノシシとブタは全く同じものだからそれこそ美味い餌で育てたイノシシそのものだからな…

108 21/11/10(水)15:36:15 No.865220412

スーパーの豚肉で獣臭が凄いのにブチ当たったことある…

109 21/11/10(水)15:38:32 No.865220889

>ドングリばっか食ったイノシシは美味いって聞いた イベリコ豚みたいなもんか

110 21/11/10(水)15:39:08 No.865221029

普通の豚も去勢してないと臭いとか言うけどどう臭いのかよく知らん

111 21/11/10(水)15:39:31 No.865221123

熊は脂が美味い

112 21/11/10(水)15:41:14 No.865221499

血の処理下手だとマジで食えたもんじゃない

113 21/11/10(水)15:41:28 No.865221553

ジビエなんかまずいのが基本だし 美味いっていう人は昔から食べてるっていうのもある

114 21/11/10(水)15:43:33 No.865222006

水に晒したらだめかな…

115 21/11/10(水)15:44:45 No.865222273

>水に晒したらだめかな… まだレバーみたく牛乳にドボンした方がマシだと思う

116 21/11/10(水)15:46:41 No.865222660

血抜き失敗して不味い肉はパン粉をつけてるカツレツにしてみな

117 21/11/10(水)15:47:57 No.865222940

猪バラして小分けにしてる時に出た端肉はそのまま塩胡椒振って焼いて食ってる おいしい

118 21/11/10(水)15:48:59 No.865223156

なんかどんぐりが成る木だけ生えた山とかねえかな…

119 21/11/10(水)15:49:53 No.865223327

鹿のレバー食った時、アンモニアみたいな臭いがして耐えきれず残したことがあったな…… その点どんな個体でも普通に美味しいハツはえらい

120 21/11/10(水)15:51:41 No.865223719

どて煮あたりは割とごまかし力は強いとは思う

121 21/11/10(水)15:54:13 No.865224279

>鹿のレバー食った時、アンモニアみたいな臭いがして耐えきれず残したことがあったな…… ゴールデンカムイで一発で殺さないでストレス与えるとレバーの味はメチャクチャ不味くなるってやってたな…

122 21/11/10(水)15:57:57 No.865225066

安いアメリカ産牛肉をカレーにした時はカレーより肉の臭さが勝ってしかも全てが不味いと言う地獄が顕現した

123 21/11/10(水)15:58:57 No.865225281

>野生の動物を狩ってそのまま捌いて食べてうんめぇーみたいなのは幻想なのか 自分で捌いた労苦は確実にプラスになる カラス美味しかった

124 21/11/10(水)15:59:56 No.865225492

>野生の動物を狩ってそのまま捌いて食べてうんめぇーみたいなのは幻想なのか 海の生き物は大丈夫だぞ アレも野生の動物だ

125 21/11/10(水)16:00:56 No.865225702

エビやカニもほぼスカベンジャーみたいな連中だし

126 21/11/10(水)16:01:22 No.865225793

美味しくたべるためにはちゃんと処理大事だなって教えてくれる

127 21/11/10(水)16:02:10 No.865225951

>畑でデントコーン食いまくってたヒグマはかなり美味かった 記事になったあのヒグマが「」の胃に収まるとか思ってなかった

128 21/11/10(水)16:02:53 No.865226093

とどめ刺しが刺さった部位と水に晒した部位は食えたもんじゃないから…

129 21/11/10(水)16:05:24 No.865226644

去年貰った猪肉あんまり美味しくできなくて悔しかったから 今年はかなり下処理頑張ったけどやっぱ独特の感じはあるね

↑Top