虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)14:20:52 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)14:20:52 No.865204652

そういえば今回ってMSが世に出るよりもナイトメアフレームの方が先に開発されてるんだよね ザクが登場時点の連邦のKFでどれだけ対抗できたんだろうか

1 21/11/10(水)14:23:20 No.865205170

閃光のマリアンヌが死亡したの確認したからジオンが喧嘩売ってきた可能性?

2 21/11/10(水)14:29:32 No.865206531

作中の機体の古さでいえば 古代ミケーネ>>>>ヨロイ>>>KMF>>MS・マジンガー・ゲッター御三家とGGG>コンⅤ>ブレイブポリスとMJPになるわけか

3 21/11/10(水)14:29:48 No.865206592

前日譚面白いよね 一年戦争のとこやりてえ

4 21/11/10(水)14:31:11 No.865206892

>閃光のマリアンヌが死亡したの確認したからジオンが喧嘩売ってきた可能性? ワンさんでしか一分しか持たずに他の奴らを血祭りにあげる天然モノで呪縛スザク程度の戦闘能力がある程度だよ

5 21/11/10(水)14:32:12 No.865207107

アムロが拗ねて!竜馬が荒ぶり!甲児がアホする!そんな一年戦争!

6 21/11/10(水)14:32:41 No.865207197

フロートシステムの普及でブリタニアが猛威を奮ってからの ミノフスキーフライトとMSの小型化が進む流れは容易に想像が付く

7 21/11/10(水)14:33:08 No.865207291

ドクターヘルの機械獣は初戦でマジンガーにぼろ負けしたら壺割る陶芸家の如く既にあったやつぶっ壊して新しく一から作ったやつだし

8 21/11/10(水)14:33:42 No.865207403

1年戦争でガオガイガーの戦力は過剰すぎない?

9 21/11/10(水)14:33:53 No.865207450

>アムロが拗ねて!竜馬が荒ぶり!甲児がアホする!そんな一年戦争! 更に鉄矢もアホやってるからDLC見るかぎりブライト艦長マジで苦労してる 凱兄ちゃんとエルドラVも関わってたらしい

10 21/11/10(水)14:34:25 No.865207565

ブリタニアは連邦の一国家に据えられたから原作のような植民地政策とれずに反抗的国家や困窮国に出向いて鎮圧しては内政干渉とかしてたんだろうね

11 21/11/10(水)14:34:35 No.865207606

>1年戦争でガオガイガーの戦力は過剰すぎない? むしろガオガイガーはゾンダー戦でクソ忙しいから地球にずっと残留してたんじゃ無いかな

12 21/11/10(水)14:35:27 No.865207783

今回エリア11は生まれずに内政干渉してたらしいからカレン達はそれに対抗するレジスタンスとかだったんだろうな あと1番決定的な違いは富士山がブリタニアのせいで禿山になってない

13 21/11/10(水)14:35:46 No.865207859

シャアズゴックでマジンガーがボコボコにされたって話はTだったけど頑張ったなシャア…

14 21/11/10(水)14:36:16 No.865207985

>ブリタニアは連邦の一国家に据えられたから原作のような植民地政策とれずに反抗的国家や困窮国に出向いて鎮圧しては内政干渉とかしてたんだろうね ドクターヘルやジオンとかが占領したりしてれば戦力派兵駐屯の目的で軍動かせるしね ブリタニア系ティターンズ出来た!

15 21/11/10(水)14:36:29 No.865208032

ズゴックはスパロボだと強キャラだし…

16 21/11/10(水)14:36:33 No.865208042

>1年戦争でガオガイガーの戦力は過剰すぎない? ずっといたわけじゃなくてたまに共闘したくらいの間隔みたいよ

17 21/11/10(水)14:36:54 No.865208117

黒の騎士団はブリタニア系ティターンズに対抗する反地球連邦組織なのは知っているな?

18 21/11/10(水)14:37:07 No.865208164

だから今作だとスザクお前親父ぶっ殺すとか何やらかしたの案件になるよね

19 21/11/10(水)14:37:27 No.865208224

>シャアズゴックでマジンガーがボコボコにされたって話はTだったけど頑張ったなシャア… 私ならマジンガーを水から攻めるね を行ったのかな

20 21/11/10(水)14:37:34 No.865208258

>黒の騎士団はブリタニア系ティターンズに対抗する反地球連邦組織なのは知っているな? そう呼ばれるとマフティーあじあるな…

21 21/11/10(水)14:38:05 No.865208367

>だから今作だとスザクお前親父ぶっ殺すとか何やらかしたの案件になるよね 親父の玄武がナナリー手籠めにしてブリタニアに近づこうとしたのってどのメディアの設定だったか・・・

22 21/11/10(水)14:38:08 No.865208379

幻晶騎士って異世界だとかなり新顔の兵器?

23 21/11/10(水)14:38:23 No.865208435

黒の騎士団といやぁ久しぶりみたいに話し出すカミーユと その流れで飛び出すブリタニア系ティターンズのワードは強烈だった

24 21/11/10(水)14:38:30 No.865208457

>だから今作だとスザクお前親父ぶっ殺すとか何やらかしたの案件になるよね 都知事だったんじゃない?もしくは連邦系の議員

25 21/11/10(水)14:39:27 No.865208648

>幻晶騎士って異世界だとかなり新顔の兵器? 300年前以上から存在する ただ発展はかなりゆるやかで技術が煮詰まってたのをエル君がブレイクスルーぶちかましたおかげで開発競争が始まった

26 21/11/10(水)14:39:48 No.865208723

>幻晶騎士って異世界だとかなり新顔の兵器? かなり古株ではあるけとエル君のお陰でいきなり進化したから明らかにこれは天才の所業じゃなくてチートとメイヴィーは言ってるな あと反応見る限りフレメヴィーラはチゼータ曰く大国

27 21/11/10(水)14:40:30 No.865208879

フレメヴィーラはあの世界だと国土だけは広いからな

28 21/11/10(水)14:41:03 No.865208998

フレメヴィーラはあの異世界では大国扱いだけどジャロウデクは更に凄いっぽいな

29 21/11/10(水)14:41:04 No.865209007

オタDLCだとMSから量産と戦場の主役にってなってたよな KMFは半分儀礼用だったんか?

30 21/11/10(水)14:42:09 No.865209251

>フレメヴィーラはあの世界だと国土だけは広いからな 魔獣の襲撃に対する対応が後手にまわることも多かったので人口減少もあり緩やかな衰退にあった エル君のおかげでどうにかなる気配を見せつつ魔境への探索も進みつつある

31 21/11/10(水)14:42:47 No.865209387

ジャロウデクは真っ当に大国 フレメヴィーラは人界エリアから隔離された場所にある国土だけ大国

32 21/11/10(水)14:42:56 No.865209419

コンプの表紙がスパロボ30だ fu512236.jpg

33 21/11/10(水)14:43:00 No.865209441

イレブンが存在しないギアスとか凄く気になるぞ!

34 21/11/10(水)14:43:08 No.865209468

>幻晶騎士って異世界だとかなり新顔の兵器? 新機種開発が数百年ペースとか煮詰まってたのが異世界から来たキチガイのせいで兵器としての定義レベルから変革起こした

35 21/11/10(水)14:43:13 No.865209479

>オタDLCだとMSから量産と戦場の主役にってなってたよな >KMFは半分儀礼用だったんか? 都市警備とか巡回用であったとしても対テロ相手じゃない?

36 21/11/10(水)14:43:48 No.865209602

KMFの方が先に出来てたけどブリタニアが暴れだしたのはグリプス戦役なんだよね ミラクルさんもGMに乗って戦ったりしたんだろうか

37 21/11/10(水)14:44:16 No.865209700

アズに盛るゾンダー許せない…

38 21/11/10(水)14:44:30 No.865209746

>コンプの表紙がスパロボ30だ >fu512236.jpg XXXが弾け飛んでる!

39 21/11/10(水)14:44:32 No.865209752

チゼータから見ると今回の遠征で地球の領土獲得できないけどフレメヴィーラと同盟結べたからヨシ!!となる程度にはフレメヴィーラの影響力は凄いらしい

40 21/11/10(水)14:44:37 No.865209768

アクの強いパイロットが多すぎて 「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ」とかああいう名言がどういう状況で飛び出したのか気になりすぎる

41 21/11/10(水)14:45:02 No.865209855

チゼータそんなに酷い国土なの…?

42 21/11/10(水)14:45:22 No.865209940

>fu512236.jpg 子ども扱いされる子の胸か?これが…

43 21/11/10(水)14:45:36 No.865209984

後ろのガンダムは一体何の関係が…?

44 21/11/10(水)14:46:00 No.865210072

>>コンプの表紙がスパロボ30だ >>fu512236.jpg >XXXが弾け飛んでる! 戦闘アニメの演出で見たかった!

45 21/11/10(水)14:46:20 No.865210136

>チゼータから見ると今回の遠征で地球の領土獲得できないけどフレメヴィーラと同盟結べたからヨシ!!となる程度にはフレメヴィーラの影響力は凄いらしい あの世界に残されたフロンティアだからな だからアストラガリと森の穢れの魔獣と小王が駆る魔王の相手をしてもらう

46 21/11/10(水)14:46:29 No.865210170

ヒュッケ!ヒュッケバインです!

47 <a href="mailto:ポセイダル兵">21/11/10(水)14:46:57</a> [ポセイダル兵] No.865210258

ガンダムだ!

48 21/11/10(水)14:47:01 No.865210271

2周目やってるけど同じステージでも展開違うのが多すぎて混乱する! 会話の差分とかだけじゃなくそのまま出てくる敵と配置違うのとか多い…!

49 21/11/10(水)14:47:15 No.865210319

ツインアイで角があればみんなガンダムだってポセイダル兵が言ってた

50 21/11/10(水)14:47:23 No.865210351

>fu512236.jpg かっこいいロボットだな!ガンダムだろ?

51 21/11/10(水)14:47:40 No.865210411

>戦闘アニメの演出で見たかった! 特殊能力発動でXXXがガシャーンって変形するのとか期待してたんだけどな…

52 21/11/10(水)14:47:51 No.865210439

ウッソが刺された話の後に裕太が刺されてだめだった まったく…

53 21/11/10(水)14:47:51 No.865210440

なぜコンプティークに…?

54 21/11/10(水)14:47:54 No.865210453

都市戦闘や渓谷森林部などではMSよりKMFの方が利便性ありそうよね ローラーダッシュいいよね

55 21/11/10(水)14:48:22 No.865210543

>fu512236.jpg アズちゃんそのポーズと顔はどういう感情なの...?

56 21/11/10(水)14:48:24 No.865210550

連邦のGMⅡよりティターンズのサザーランドが強いのも納得できるような出来ないような

57 21/11/10(水)14:48:38 No.865210600

>ウッソが刺された話の後に裕太が刺されてだめだった >まったく… なんで平気なんだよあのスペシャルは

58 21/11/10(水)14:49:22 No.865210739

ドムあたりの機動性までいかないとジオンMSでKMFに対抗できなそう

59 21/11/10(水)14:49:56 No.865210863

>なんで平気なんだよあのスペシャルは 刺されたとき抉られてもないし腹圧を締めてパイロットスーツの機能をいじれば問題ありません ・・・コワイ!!!

60 21/11/10(水)14:50:31 No.865210983

>>fu512236.jpg >アズちゃんそのポーズと顔はどういう感情なの...? 猫かな… エッジの眼もそうだけど二人とも猫っぽい

61 21/11/10(水)14:50:43 No.865211030

チゼータの国土本当クソだから…オートザムも汚染が酷いしフレメヴィーラと同盟結べるなら色々とありがたいんだよう ファーレン?あそこ多分ジャロウデクとかより余程豊か

62 21/11/10(水)14:50:52 No.865211064

教育って大事だな…

63 21/11/10(水)14:51:03 No.865211109

ギアスもR2までめちゃくちゃ圧縮してるから最初からフロートユニットついてたかもね

64 21/11/10(水)14:51:40 No.865211226

>>アズちゃんそのポーズと顔はどういう感情なの...? >猫かな… >エッジの眼もそうだけど二人とも猫っぽい むぅ…アズにゃんが映ってるAV…

65 21/11/10(水)14:51:42 No.865211231

KMFに対抗するために作られたのがドムなのか

66 21/11/10(水)14:51:47 No.865211250

>チゼータの国土本当クソだから…オートザムも汚染が酷いしフレメヴィーラと同盟結べるなら色々とありがたいんだよう >ファーレン?あそこ多分ジャロウデクとかより余程豊か 原作だとお菓子の国作りたいから柱になろうとしたんだっけ?

67 21/11/10(水)14:51:48 No.865211254

>ギアスもR2までめちゃくちゃ圧縮してるから最初からフロートユニットついてたかもね ゼロが地面を崩す作戦を多用することが知られてるくらいだから最初はローラーダッシュだったんじゃないかな

68 21/11/10(水)14:51:57 No.865211289

チゼータが領土少なくても戦後スパロボだとジャロウデクの国土どさくさに奪ったらフレメヴィーラと領土開拓事業とか乗り出せるからな…

69 21/11/10(水)14:52:15 No.865211353

グリッドマンに特撮のほうのOPもあってテンション上がった

70 21/11/10(水)14:53:22 No.865211552

地面崩しはむしろMSの方がきつそうだな…

71 21/11/10(水)14:53:38 No.865211610

> 原作だとお菓子の国作りたいから柱になろうとしたんだっけ? 柱というかセフィーロを植民地にしてお菓子国家にしようとしたからビッグマムなんかに近い

72 21/11/10(水)14:53:55 No.865211671

とりあえず歴史の合間埋めとこうと入れられるグリプス戦役

73 21/11/10(水)14:54:04 No.865211707

久しぶりのスパロボなんか皆デフォルトで皆SP回復してる!??

74 21/11/10(水)14:54:24 No.865211771

ヴァンのABやばくない?

75 21/11/10(水)14:54:58 No.865211889

>久しぶりのスパロボなんか皆デフォルトで皆SP回復してる!?? 代わりに最初は半分くらいから始まる

76 21/11/10(水)14:55:02 No.865211900

カテジナを感じる

77 21/11/10(水)14:55:05 No.865211907

>久しぶりのスパロボなんか皆デフォルトで皆SP回復してる!?? その代わりステージ開幕時は最大値の半分しかない

78 21/11/10(水)14:55:22 No.865211972

>久しぶりのスパロボなんか皆デフォルトで皆SP回復してる!?? そのかわりに初期のSP半分くらいからスタートなんだ

79 21/11/10(水)14:55:23 No.865211977

アスカはモコナ(原作)で名指しでダメ出しされる女よ

80 21/11/10(水)14:55:26 No.865211990

まさかまさかと思って進めてたけどやっぱりねぇ!ケレス大戦仕様!

81 21/11/10(水)14:55:58 No.865212088

>なんで平気なんだよあのスペシャルは あいつ刺されたの腰あたりだぞ

82 21/11/10(水)14:55:59 No.865212093

>久しぶりのスパロボなんか皆デフォルトで皆SP回復してる!?? SPが最初から減った状態で出撃する代わりに自動で回復するんだ!

83 21/11/10(水)14:56:31 No.865212210

>とりあえず歴史の合間埋めとこうと入れられるグリプス戦役 Vガンやザンスカなどの小型MS開発系譜でフォーミュラ計画発動している暇ないのでサナリィに接収されるTR-6

84 21/11/10(水)14:56:35 No.865212222

あとプロペラントタンクとか使ったのに次のマップでも残ってて驚いた

85 21/11/10(水)14:56:41 No.865212236

スパロボ知らない人でしかもゲーム雑誌でもコンプティークだから 素で新しいガンダム?と思う人がいてもおかしくないか

86 21/11/10(水)14:56:42 No.865212243

加入時期のせいでエーストーク同時にアスカとレイが並んでたんだけどこれだけ見るとエヴァだな

87 21/11/10(水)14:57:17 No.865212367

アスカはスパロボでも根っこは優しくて民を慈しむ事ができる王なんだけど権力があって両親もいないから誰も止められないワガママメスガキだからな…でも根っこは良い子なので風ちゃんがちゃんと向き合えば大人しくなるし、イーグルから侵攻してもセフィーロ滅ぶよ?的な事言われたら即座にじゃあやめようかなとなるくらいには判断も出来る

88 21/11/10(水)14:57:38 No.865212437

>あとプロペラントタンクとか使ったのに次のマップでも残ってて驚いた いつの時代の人だ!

89 21/11/10(水)14:57:43 No.865212455

インタビューなんて滅多に受けないからろくに喋れず杉田に話を振られまくったアズの中の人

90 21/11/10(水)14:57:54 No.865212488

>加入時期のせいでエーストーク同時にアスカとレイが並んでたんだけどこれだけ見るとエヴァだな ツンツンしたアスカとクールなレイ

91 21/11/10(水)14:58:18 No.865212563

>カテジナを感じる カテジナを感じない

92 21/11/10(水)14:58:19 No.865212566

>地面崩しはむしろMSの方がきつそうだな… ならタイヤで飛べばいい

93 21/11/10(水)14:58:19 No.865212567

>あとプロペラントタンクとか使ったのに次のマップでも残ってて驚いた 努力と幸運は敵を撃墜するまで持続することも教える

94 21/11/10(水)14:58:22 No.865212583

なんかこのレイ物騒だな…

95 21/11/10(水)14:58:22 No.865212585

>>加入時期のせいでエーストーク同時にアスカとレイが並んでたんだけどこれだけ見るとエヴァだな >ツンツンしたアスカとクールなレイ エヴァだ!

96 21/11/10(水)14:58:27 No.865212607

>あとプロペラントタンクとか使ったのに次のマップでも残ってて驚いた おかげケイのケーキがいくら食べても無くならないという地獄が生まれる

97 21/11/10(水)14:58:46 No.865212674

アスカは柱としてダメ 双子はそもそも柱になる気がない だからイーグルか光がどっちが柱になるか決めてね がラストバトルだからな

98 21/11/10(水)14:58:57 No.865212713

s>>あとプロペラントタンクとか使ったのに次のマップでも残ってて驚いた >おかげケイのケーキがいくら食べても無くならないという地獄が生まれる しかもどんどん増える 5000円で売ります

99 21/11/10(水)14:58:58 No.865212719

グリッドマンが撃墜数2位だからインターミッションでアズちゃんの次にグリッドマン出てきてじわじわくるんだよな… そこは裕太でも良かった気がする

100 21/11/10(水)14:59:06 No.865212745

>久しぶりのスパロボなんか皆デフォルトで皆SP回復してる!?? 努力と幸運は敵を倒すまで効果が続くし敵のターンでも精神コマンドが使えるぞ!

101 21/11/10(水)14:59:24 No.865212807

>インタビューなんて滅多に受けないからろくに喋れず杉田に話を振られまくったアズの中の人 もりそばとコンドムには厳しいからな…

102 21/11/10(水)14:59:39 No.865212848

そもそもエキスパで遊んでるでもなければ金余るしな…

103 21/11/10(水)14:59:41 No.865212858

>グリッドマンが撃墜数2位だからインターミッションでアズちゃんの次にグリッドマン出てきてじわじわくるんだよな… >そこは裕太でも良かった気がする 裕太がグリッドマンな訳ないだろ!

104 21/11/10(水)14:59:44 No.865212870

>グリッドマンが撃墜数2位だからインターミッションでアズちゃんの次にグリッドマン出てきてじわじわくるんだよな… >そこは裕太でも良かった気がする 戦闘マップの会話でもグリッドマンの格好だからなんかシュール

105 21/11/10(水)14:59:50 No.865212891

今回大体楽しいけど贅沢かも知れないけどウルガルのレガトゥスはもうちょっと強さを持ってほしかった クレインは4回くらい回復して後半のリペア仕様の機体にのって欲しかったしジアートももっとめちゃくちゃな強さになっても良かったし、あとラダに専用機あげて欲しい もっと言えばウルガルはHP回復持ちでも良かったかなって…

106 21/11/10(水)15:00:06 No.865212949

>ブリタニアは連邦の一国家に据えられたから原作のような植民地政策とれずに反抗的国家や困窮国に出向いて鎮圧しては内政干渉とかしてたんだろうね ギアスでいくらでも議会の掌握とか無力化できそうなんだけど

107 21/11/10(水)15:00:29 No.865213035

アスカとレイだから同時加入するのかそういうネタだったのかあれ

108 21/11/10(水)15:00:37 No.865213066

俺もびっくりしたんだけどパーツって使い切りじゃないんだね…

109 21/11/10(水)15:01:09 No.865213154

黒の騎士団は日本支配されてないから自警団みたいな感じだったのかな

110 21/11/10(水)15:01:15 No.865213174

NEOだかその辺だっけ使い切りじゃなくなったの

111 21/11/10(水)15:01:22 No.865213206

書き込みをした人によって削除されました

112 21/11/10(水)15:01:43 No.865213280

今やってたら哨戒任務でエッジとミツバが出撃しましたって出て 金沢デートかよ!ってナチュラルに思っちまったよ

113 21/11/10(水)15:01:43 No.865213282

覇界王もマジンガーインフィニティも倒れた! ザンスカールも滅んで鉤爪の男も死んだ! これからはジャロウデクが世界を支配してやるぜ! 征け飛竜戦艦! 地上世界を焼き払えー!

114 21/11/10(水)15:02:14 No.865213369

アスカは早めに仲間にするとエメロード姫と戦わせられるからな… ちゃんと専用セリフもある

115 21/11/10(水)15:02:15 No.865213376

グリッドマンと一体化してる裕太が他のキャラと会話してるシーンどうなってんだろ…

116 21/11/10(水)15:02:25 No.865213405

こっちに過剰なくらい戦力あってラビッツが無茶する必要も無くなってるからしょうがないけどウルガルしょぼかったよね

117 21/11/10(水)15:02:28 No.865213411

久しぶりにやると快適でびっくりするよね

118 21/11/10(水)15:02:32 No.865213431

ウルガルはそこまで強い印象ねぇな… ジャロウデクのティラントーもそこまででボスとしてはザガート、ゾルタン辺りがめちゃくちゃ強かったイメージ

119 21/11/10(水)15:02:36 No.865213443

>黒の騎士団は日本支配されてないから自警団みたいな感じだったのかな マジンガーとゲッターがいる日本に手を出すとか大馬鹿扱いだろうしな… なあ事情を知らないキャンベル人?

120 21/11/10(水)15:02:43 No.865213467

エメロード姫倒すのとんでもなく後回しに出来るんだな…

121 21/11/10(水)15:02:59 No.865213528

>なあ事情を知らないベガ人?

122 21/11/10(水)15:03:01 No.865213536

>アスカは早めに仲間にするとエメロード姫と戦わせられるからな… >ちゃんと専用セリフもある いけるの!?マジで!?

123 21/11/10(水)15:03:02 No.865213539

>覇界王もマジンガーインフィニティも倒れた! ザンスカールも滅んで鉤爪の男も死んだ! これからはジャロウデクが世界を支配してやるぜ! 征け飛竜戦艦! 地上世界を焼き払えー! その順番でいけるんだ…… こっちはジャロウデクやんないとザンスカールと鉤爪戦えなかったよ

124 21/11/10(水)15:03:23 No.865213606

これ星のついてるミッションを後回しにしたらいいんだな?

125 21/11/10(水)15:03:25 No.865213618

>覇界王もマジンガーインフィニティも倒れた! ザンスカールも滅んで鉤爪の男も死んだ! これからはジャロウデクが世界を支配してやるぜ! 征け飛竜戦艦! 地上世界を焼き払えー! そいつら全員殴り倒したドライクロイツは…?

126 21/11/10(水)15:03:25 No.865213619

>黒の騎士団は日本支配されてないから自警団みたいな感じだったのかな ティターンズと組んで地方自治体を支配してたっぽいね なので占領とかではなくこことここの地域は治外法権! 文句あるならブリタニア&ティターンズが喧嘩買うけど? 襲われても守ってやらねーみたいなことしてたんだろうな

127 21/11/10(水)15:03:37 No.865213657

地球の兵器開発スピードおかしいよ…

128 21/11/10(水)15:03:41 No.865213669

カテジナさん達が雑に加入してきたけどゾルタンもこれくらいのポジションになれるかな

129 21/11/10(水)15:03:46 No.865213686

>エメロード姫倒すのとんでもなく後回しに出来るんだな… キーミッションだけど呼び出し無いし准将呼び出しが挟まるからかなり後ろになるんだよな

130 21/11/10(水)15:04:07 No.865213740

>地球の兵器開発スピードおかしいよ… フルメタを自然に混ぜられるな

131 21/11/10(水)15:04:08 No.865213743

>地球の兵器開発スピードおかしいよ… ポセイダルのレス

132 21/11/10(水)15:04:15 No.865213764

ティラントーは能力だけなら悪く無いのにロケットパンチ系列にめちゃくちゃ弱い なんならイカルガよりガオガイガーとかマジンガーとかゲッターが最大の敵

133 21/11/10(水)15:04:26 No.865213796

あんまり先送りにしてるとフラグが変になるみたいで まだ加わってないメンバーが唐突に出てきたりするぞ

134 21/11/10(水)15:04:29 No.865213811

>覇界王もマジンガーインフィニティも倒れた! ザンスカールも滅んで鉤爪の男も死んだ! これからはジャロウデクが世界を支配してやるぜ! 征け飛竜戦艦! 地上世界を焼き払えー! うーん…しょっぱい

135 21/11/10(水)15:04:30 No.865213812

一年戦争終わってもジオン星人の残党はどこからともなくやってくるからな だから地上ではブリタニア系ティターンズが必要になる

136 21/11/10(水)15:04:32 No.865213816

>>黒の騎士団は日本支配されてないから自警団みたいな感じだったのかな >ティターンズと組んで地方自治体を支配してたっぽいね >なので占領とかではなくこことここの地域は治外法権! 文句あるならブリタニア&ティターンズが喧嘩買うけど? 襲われても守ってやらねーみたいなことしてたんだろうな こすっからい!

137 21/11/10(水)15:04:35 No.865213824

> こっちに過剰なくらい戦力あってラビッツが無茶する必要も無くなってるからしょうがないけどウルガルしょぼかったよね でも最終決戦で他全員行動終了した後イベントでイズル出撃したら目の前にジアートがいたからとりあえず殴って即死させたら二段階くらいイベント一気に進んで敵陣奥地に連れてかれたのは許さないよ

138 21/11/10(水)15:05:01 No.865213895

>>地球の兵器開発スピードおかしいよ… >フルメタを自然に混ぜられるな 各研究者はウィスパード関係なくてアレだけどな!

139 21/11/10(水)15:05:15 No.865213946

>一年戦争終わってもジオン星人の残党はどこからともなくやってくるからな >だから地上ではブリタニア系ティターンズが必要になる 野良機械獣やインベーダーも追加だドン

140 21/11/10(水)15:05:20 No.865213966

ていうかアスカが二番目か三番目の光の柱でてくるキーミッションで仲間になるから… 意外と中盤くらいで仲間になる レイアースのキャラの話してる時に光の柱って紛らわしいな…

141 21/11/10(水)15:05:25 No.865213982

>ティラントーは能力だけなら悪く無いのにロケットパンチ系列にめちゃくちゃ弱い >なんならイカルガよりガオガイガーとかマジンガーとかゲッターが最大の敵 と言いますか魔神たちの武器が全部格闘かつナイツマ側の空適正が低くてな…

142 21/11/10(水)15:05:29 No.865213998

エメロード姫さっきぶっ飛ばしてきたんだけど 絶対この強さいま出てる他の★クエストより難易度高いだろ… ザイードもそこそこ強いのになんで三回行動極姫と戦わなきゃならないんだ… そしてついでみたいに出てくる機械獣と怪獣!!

143 21/11/10(水)15:05:39 No.865214029

火星も結構な頻度でフリー素材な各勢力入り乱れた魔境になるよね

144 21/11/10(水)15:05:41 No.865214043

ウルガルはボスはもっと盛ってもよかったかな…クレインとか1回の復活で死んで嘘だろ!?って思った

145 21/11/10(水)15:05:55 No.865214108

コンバトラーVがハチャメチャに強くて嬉しい

146 21/11/10(水)15:06:02 No.865214132

>あんまり先送りにしてるとフラグが変になるみたいで >まだ加わってないメンバーが唐突に出てきたりするぞ 突然ルネとJが仲間で出てきてダメだった

147 21/11/10(水)15:06:06 No.865214140

まぁブリタニア…っていうか皇帝が欲しいのは日本っていうか神根島だろうし

148 21/11/10(水)15:06:13 No.865214168

ウルガル強いって言っても原作でも戦艦の主砲くらったら死ぬくらいの相手だし…

149 21/11/10(水)15:06:14 No.865214173

まずジャロウデクorウルガルで どっちか選んだらザンスカールとフォルツォイクとカギ爪が出て その連戦終わらせたら残った方が出る形だったろ

150 21/11/10(水)15:06:33 No.865214240

DLCってシーズンパスってのを買ったら今後のDLC全部貰えるの?

151 21/11/10(水)15:06:35 No.865214251

>なので占領とかではなくこことここの地域は治外法権! 文句あるならブリタニア&ティターンズが喧嘩買うけど? 襲われても守ってやらねーみたいなことしてたんだろうな 機械獣現れても戦うポーズだけでなんもしなかったのは容易に想像できる

152 21/11/10(水)15:06:36 No.865214254

アドヴェント本気出しても強くなくね?って思ったけど底力持ってないんだ

153 21/11/10(水)15:06:38 No.865214261

>ティラントーは能力だけなら悪く無いのにロケットパンチ系列にめちゃくちゃ弱い >なんならイカルガよりガオガイガーとかマジンガーとかゲッターが最大の敵 至高の拳で撫でるとティラントーは寝ちゃうみたい

154 21/11/10(水)15:06:41 No.865214272

シナリオ的にバランス取る必要あるんだろうけどティラントーがシナリオのセリフの中では高機動な扱いには笑うしかない あと二キロのドラストをたった一機で足止めかつ撃沈にまで持っていけるみたいな展開も流石に違和感あったぜ

155 21/11/10(水)15:06:42 No.865214280

>エメロード姫さっきぶっ飛ばしてきたんだけど >絶対この強さいま出てる他の★クエストより難易度高いだろ… >ザイードもそこそこ強いのになんで三回行動極姫と戦わなきゃならないんだ… >そしてついでみたいに出てくる機械獣と怪獣!! Tより大分殺意薄まったよ

156 21/11/10(水)15:06:47 No.865214296

>エメロード姫さっきぶっ飛ばしてきたんだけど >絶対この強さいま出てる他の★クエストより難易度高いだろ… >ザイードもそこそこ強いのになんで三回行動極姫と戦わなきゃならないんだ… >そしてついでみたいに出てくる機械獣と怪獣!! あれだけ予想戦力値高いからね

157 21/11/10(水)15:06:49 No.865214310

ヴィーヴルって防御機構は雷魔法の網だから ぶっちゃけミサイル系は強いけど多分ビームには…… あと表面に配置されてるアンキュローサっていう幻晶騎士がそれと攻撃やってるんだけど 同時に動力だから一つでも落ちるとガンガン出力が下がる

158 21/11/10(水)15:06:55 No.865214336

ザガート! まあそれはそれとして出てくるの早い割にかなり強いよなあいつら

159 21/11/10(水)15:07:04 No.865214372

>コンバトラーVがハチャメチャに強くて嬉しい 最初から高火力で終盤は精神が優秀でスタメンから落ちた時がない…

160 21/11/10(水)15:07:06 No.865214377

>まずジャロウデクorウルガルで >どっちか選んだらザンスカールとフォルツォイクとカギ爪が出て >その連戦終わらせたら残った方が出る形だったろ どっち後回しにしたら面白いんだろ ウルガルを後回しにしたけどジャロウデクパターンも見てみたい

161 21/11/10(水)15:07:15 No.865214406

>まずジャロウデクorウルガルで >どっちか選んだらザンスカールとフォルツォイクとカギ爪が出て >その連戦終わらせたら残った方が出る形だったろ ウルガルはそいつら全部倒した後のラスト手前だろ んで最後がポセイダル

162 21/11/10(水)15:07:28 No.865214457

予想戦力値は遺産ミッションぐらいしかあてにならんからな…

163 21/11/10(水)15:07:35 No.865214485

>>ティラントーは能力だけなら悪く無いのにロケットパンチ系列にめちゃくちゃ弱い >>なんならイカルガよりガオガイガーとかマジンガーとかゲッターが最大の敵 >と言いますか魔神たちの武器が全部格闘かつナイツマ側の空適正が低くてな… そして何故か海の中に自分たちから突っ込んでいくティラントー

164 21/11/10(水)15:07:37 No.865214491

ダンが強すぎてガドヴェドに苦戦!という流れなのに一撃で一万削り取って驚いたわい

165 21/11/10(水)15:07:52 No.865214537

>コンバトラーVがハチャメチャに強くて嬉しい これでまだボルテス次第では強化される余地あるからな…

166 21/11/10(水)15:08:08 No.865214596

>ヴィーヴルって防御機構は雷魔法の網だから >ぶっちゃけミサイル系は強いけど多分ビームには…… >あと表面に配置されてるアンキュローサっていう幻晶騎士がそれと攻撃やってるんだけど >同時に動力だから一つでも落ちるとガンガン出力が下がる 砲台を攻撃していくと落ちるSTGのボスかなにかか

167 21/11/10(水)15:08:15 No.865214619

まぁ宇宙怪獣をMSで倒せるのがスパロボ世界なんだけど敵で改めてやられると違和感また感じるよね

168 21/11/10(水)15:08:17 No.865214626

ティラントーがロケットパンチに弱いって絵面が酷い

169 21/11/10(水)15:08:23 No.865214651

ヴィーヴルは本来マキシマイズは武装じゃなくてハイパー化での別ユニットみたいなもんだし

170 21/11/10(水)15:08:35 No.865214690

>ダンが強すぎてガドヴェドに苦戦!という流れなのに一撃で一万削り取って驚いたわい 推しすぎると原作より圧倒することになるのはスパロボの性

171 21/11/10(水)15:08:36 No.865214692

あのジャロウデクの工作員やってたババア最後あっさり死んだけどあんな諦めよかったっけ…? かなりのカスだったような気がするんだけど…

172 21/11/10(水)15:08:37 No.865214701

>まずジャロウデクorウルガルで ここからウルガル倒したらポセイダルが出てジャロウデク倒したら >どっちか選んだらザンスカールとフォルツォイクとカギ爪が出て こうなったな

173 21/11/10(水)15:08:40 No.865214709

>まずジャロウデクorウルガルで >どっちか選んだらザンスカールとフォルツォイクとカギ爪が出て >その連戦終わらせたら残った方が出る形だったろ ウルガル→ポセイダル→ジャロウデク→鉤爪→ザンスカール→フォルツォイク+特撮女優→アカネちゃん だった

174 21/11/10(水)15:08:42 No.865214717

>>コンバトラーVがハチャメチャに強くて嬉しい >これでまだボルテス次第では強化される余地あるからな… ビクトリーファイブ参戦しないかな…

175 21/11/10(水)15:08:56 No.865214768

>そして何故か海の中に自分たちから突っ込んでいくティラントー ゴーレムもろともちゃぽんちゃぽんするのは良いけど足おっそいし火力も出にくいからやめて欲しい…

176 21/11/10(水)15:08:58 No.865214776

ずっと不死鳥スルーしてたら不死鳥の調査ミッション4つくらい並んでて面白い

177 21/11/10(水)15:09:10 No.865214814

コードギアスって見た事ないんだけどギアスってスパロボ中で扱われてる程万能じゃ無いの? ルルーシュのヤツとかハッキングして録画で使えば無敵っぽいんだけど

178 21/11/10(水)15:09:11 No.865214817

>ダンが強すぎてガドヴェドに苦戦!という流れなのに一撃で一万削り取って驚いたわい ウーとか魂まで覚えてるとワンパンで落とせる

179 21/11/10(水)15:09:18 No.865214844

地上から行った量産ν受領とか時期に合わないレベルの敵のマップあって全部こっちの部隊比例じゃないんだってなる

180 21/11/10(水)15:09:18 No.865214845

カレンがマジンガーやガオガイガーでめっちゃはしゃぐのなんかいいなって というかギアスの中でめっちゃ便利に扱われてるなカレン

181 21/11/10(水)15:09:23 No.865214866

>ティラントーがロケットパンチに弱いって絵面が酷い 大質量攻撃に耐えられないのは原作でもツェンちゃんのランスチャージで転がされていることからわかることですね

182 21/11/10(水)15:09:38 No.865214924

進め方の差で違うのかね 俺はジャロウデク決戦とヘブンズゲートが同時にリスト出てきたんで ジャロウデク倒したら緊急ミッションでウルガルがいったん消えた

183 21/11/10(水)15:09:55 No.865214979

カレンはZシリーズでもめっちゃ会話に絡んできたしシナンジュのお気に入りな気がする

184 21/11/10(水)15:09:57 No.865214986

光死ね! 光死ね!! 光死ね!!! が修正されたことはがっかりです

185 21/11/10(水)15:09:57 No.865214987

巨大サンユンこれ改造ボーナス強いな?

186 21/11/10(水)15:10:03 No.865214997

>あのジャロウデクの工作員やってたババア最後あっさり死んだけどあんな諦めよかったっけ…? >かなりのカスだったような気がするんだけど… アニメ版だとあっさり死ぬからそっちルートってことで

187 21/11/10(水)15:10:06 No.865215005

イベントが終わって帰宅した號が仲間を連れて即出戻り!

188 21/11/10(水)15:10:06 No.865215007

ドクターヘル倒してマジンカイザー取れた! もうすぐ終わりかな!?

189 21/11/10(水)15:10:29 No.865215082

ただまぁ何にせよジャロウデク最終戦は唐突すぎるのは事実 もうちょい他との戦いにちょっかいかけてくるとかしてくれないと何やってたんだこいつらってなる

190 21/11/10(水)15:10:35 No.865215095

>カレンがマジンガーやガオガイガーでめっちゃはしゃぐのなんかいいなって >というかギアスの中でめっちゃ便利に扱われてるなカレン 他版権との絡みはめっちゃ多いよね 他版権とは

191 21/11/10(水)15:10:40 No.865215105

>イベントが終わって帰宅した號が仲間を連れて即出戻り! あいつ今回自由過ぎない?

192 21/11/10(水)15:10:52 No.865215149

>コードギアスって見た事ないんだけどギアスってスパロボ中で扱われてる程万能じゃ無いの? >ルルーシュのヤツとかハッキングして録画で使えば無敵っぽいんだけど 放送序盤で直接視線合わせないと駄目って判明したり問題が多い

193 21/11/10(水)15:10:52 No.865215150

ルルスザクCCより扱いやすいんだろうなカレン

194 21/11/10(水)15:10:54 No.865215155

>あのジャロウデクの工作員やってたババア最後あっさり死んだけどあんな諦めよかったっけ…? >かなりのカスだったような気がするんだけど… 全力で逃げようとしてエドガー先輩に機体の残骸で押し潰されて死ぬのが原作だからね

195 21/11/10(水)15:11:06 No.865215201

>コードギアスって見た事ないんだけどギアスってスパロボ中で扱われてる程万能じゃ無いの? >ルルーシュのヤツとかハッキングして録画で使えば無敵っぽいんだけど 録画だよー

196 21/11/10(水)15:11:16 No.865215232

>>イベントが終わって帰宅した號が仲間を連れて即出戻り! >あいつ今回自由過ぎない? ベターマンのレス

197 21/11/10(水)15:11:20 No.865215245

エンジェルハイロウをほい支配ってするフォルツォイク楽しすぎたので先にザンスカールやって欲しいところはある

198 21/11/10(水)15:11:24 No.865215261

>が修正されたことはがっかりです タゲがふらついてる事自体がバグのような気もする

199 21/11/10(水)15:11:34 No.865215287

>ドクターヘル倒してマジンカイザー取れた! これも開発系譜としては結構な無茶苦茶具合だよね 未来の自分頼んだぜ!はINFINITYの技術拾ってきたにしてもヤバすぎる

200 21/11/10(水)15:11:44 No.865215314

>コードギアスって見た事ないんだけどギアスってスパロボ中で扱われてる程万能じゃ無いの? >ルルーシュのヤツとかハッキングして録画で使えば無敵っぽいんだけど ルルーシュのは直接顔合わせてないと無理だしスパロボでもそう

201 21/11/10(水)15:11:50 No.865215337

今回はマブダチのヒイロやキリコいないからなルルーシュ

202 21/11/10(水)15:12:04 No.865215386

>エンジェルハイロウをほい支配ってするフォルツォイク楽しすぎたので先にザンスカールやって欲しいところはある そっち先にするとカギ爪がノコノコくるだけになるのがなー

203 21/11/10(水)15:12:09 ID:Ehr3KX26 Ehr3KX26 No.865215403

>シナリオ的にバランス取る必要あるんだろうけどティラントーがシナリオのセリフの中では高機動な扱いには笑うしかない 従来の結晶騎士より高機動なのは原作からの設定だよ! イカルガを基準にするのがまずおかしい

204 21/11/10(水)15:12:22 No.865215451

>>が修正されたことはがっかりです >タゲがふらついてる事自体がバグのような気もする 光が殺してなくても光死ねー!なのもバグでは?

205 21/11/10(水)15:12:27 No.865215469

スザクはもう使命感でしか動いてないから余分なことやらないんだよな… ルルはあれでもアイドル話に顔出してきたりするんだけど

206 21/11/10(水)15:12:31 No.865215480

>コードギアスって見た事ないんだけどギアスってスパロボ中で扱われてる程万能じゃ無いの? >ルルーシュのヤツとかハッキングして録画で使えば無敵っぽいんだけど ルルーシュは相手の目を直接みないとダメ

207 21/11/10(水)15:12:35 No.865215492

>>が修正されたことはがっかりです >タゲがふらついてる事自体がバグのような気もする アンチくん!なんでグリッドマン無視して他に殴りかかるのかね!?

208 21/11/10(水)15:12:35 No.865215495

キングジェイダーこれ特殊セリフ多いな…スザクのランスロットにもあってビビった

209 21/11/10(水)15:12:36 No.865215497

今回どのボスも因縁ある相手をあんまり優先しないんだよね アンチ君もグリッドマン以外普通に狙って勝手にキレるし

210 21/11/10(水)15:12:44 No.865215515

マジンカイザーは甲児君のために次元の壁すっとばして登場するのはもはや伝統芸能の域に達したからな

211 21/11/10(水)15:12:46 No.865215528

>今回はマブダチのヒイロやキリコいないからなルルーシュ かわりに最底辺と一緒に居場所ないトークだ

212 21/11/10(水)15:12:57 No.865215558

唐突さでいえばデボネアとかもすごい ジェイデッカーの決戦面でいきなりノヴァがちょっかいかけてきてそのあと雷落ちてなんかデボネア来てなんか死んだ…

213 21/11/10(水)15:13:08 No.865215604

>アンチくん!なんでグリッドマン無視して他に殴りかかるのかね!? 俺とグリッドマンの戦いを邪魔したんですけおおおおお!

214 21/11/10(水)15:13:24 No.865215654

ティラントーの欠点はクソ燃費とそれに伴う戦略的機動力の欠落だったよね

215 21/11/10(水)15:13:31 No.865215680

>スザクはもう使命感でしか動いてないから余分なことやらないんだよな… >ルルはあれでもアイドル話に顔出してきたりするんだけど やっぱ呼ぶしかないな…AV観賞会!

216 21/11/10(水)15:13:32 No.865215688

実はルルーシュはあんまりギアスを多用しない

217 21/11/10(水)15:14:04 No.865215799

日本人を皆殺しにしろ!

218 21/11/10(水)15:14:08 No.865215813

イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは?

219 21/11/10(水)15:14:21 No.865215859

>実はルルーシュはあんまりギアスを多用しない え?うーん…いやどうだ…?

220 21/11/10(水)15:14:22 No.865215865

>ルルーシュは相手の目を直接みないとダメ タネばれて自立の小型兵器で物量とか自爆されたらダメなのか

221 21/11/10(水)15:14:42 No.865215928

>マジンカイザーは甲児君のために次元の壁すっとばして登場するのはもはや伝統芸能の域に達したからな これで石丸バネ森久保全員カイザー乗った?

222 21/11/10(水)15:14:42 No.865215929

號はソムニウムだった…?

223 21/11/10(水)15:14:55 No.865215975

>イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? そうだよでもこんなクソまともに使えるのエル君だけだから なんか嫁も後々使えるようになるが

224 21/11/10(水)15:14:56 No.865215980

>光死ね! >光死ね!! >光死ね!!! >が修正されたことはがっかりです でも死ね!✕4になってちょっと笑っちゃった

225 21/11/10(水)15:15:15 No.865216042

>號はソムニウムだった…? (なんでここに入って来れたんだろうこいつ…)

226 21/11/10(水)15:15:31 No.865216077

ルルは生中継映像とか反射した鏡でも大丈夫だよたしか

227 21/11/10(水)15:15:34 No.865216085

地上のボス決戦ルートはラスボス格3人の会話聞くの大変だったな ミハエル先に倒してファサリナさんは倒さず鉤爪倒したら二人分の人生背負っていきますみたいなセリフ言ってたけどここも細かく変わってきそうだな

228 21/11/10(水)15:15:41 No.865216120

> イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? ぶっ壊れだけど原作にはそれを撃退してくる敵もいるのでセーフ

229 21/11/10(水)15:15:43 No.865216132

作るぞって決意したら未来で完成させてこの時代に送ってくれた! すごい力技だが納得するしかない…

230 21/11/10(水)15:16:01 No.865216186

>ルルは生中継映像とか それは無理だよ!

231 21/11/10(水)15:16:06 No.865216205

>イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? あのサイズの機動兵器としては未来でオーパーツ扱いもいいとこのぶっ壊れ それはそれとしてやべー存在にズタボロのスクラップにされるけどそれはまた別のお話

232 21/11/10(水)15:16:10 No.865216215

>唐突さでいえばデボネアとかもすごい >ジェイデッカーの決戦面でいきなりノヴァがちょっかいかけてきてそのあと雷落ちてなんかデボネア来てなんか死んだ… デボネアと鉤爪はTで原作再現したので今回は脇役

233 21/11/10(水)15:16:16 No.865216233

どうして…どうして…アイアンカッターチョップとか全弾発射とかないんです今回も…

234 21/11/10(水)15:16:39 No.865216316

ベターマン號

235 21/11/10(水)15:16:40 No.865216320

エース会話で艦内に普通にいるラミアで駄目だった

236 21/11/10(水)15:16:40 No.865216321

リセマラおばさんは自害でも発動するの強すぎない? というかルルのギアス分かった次の周回はもう勝ち確だったのでは?

237 21/11/10(水)15:16:47 No.865216345

>イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? 飛べる時点でおかしい ただ別に最強無敵ってわけでもないので派手にぶっ壊れて修理と改良されたりもする

238 21/11/10(水)15:16:59 No.865216380

マジンガーは何しても驚かない

239 21/11/10(水)15:17:09 No.865216424

>イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? シルエットナイトとしてはぶっ壊れ しかし魔獣にはまだまだ及ばないところも多い

240 21/11/10(水)15:17:12 No.865216434

>ルルは生中継映像とか反射した鏡でも大丈夫だよたしか 角度を計算した反射ギアス! これで終わりだクソ親!

241 21/11/10(水)15:17:18 No.865216459

中継オッケーなら態々KMFから降ろさせてからギアスかけたりしねえ

242 21/11/10(水)15:17:27 No.865216487

>というかルルのギアス分かった次の周回はもう勝ち確だったのでは? 眠らされる前に自害出来てたらワンチャンあったのかな

243 21/11/10(水)15:17:34 No.865216507

>どうして…どうして…アイアンカッターチョップとか全弾発射とかないんです今回も… コロナ禍だから手間が極端にかかる変更はしなかったんだと思う

244 21/11/10(水)15:17:45 No.865216548

>> イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? >ぶっ壊れだけど原作にはそれを撃退してくる敵もいるのでセーフ おのれ!自爆や近接撃破でルストハリケーンまき散らす蟲に機体を侵食するインベーダーめ!!

245 21/11/10(水)15:17:52 No.865216580

>どうして…どうして…アイアンカッターチョップとか全弾発射とかないんです今回も… 一斉攻撃はあるのでは…?

246 21/11/10(水)15:17:56 No.865216594

>どうして…どうして…アイアンカッターチョップとか全弾発射とかないんです今回も… 一斉攻撃はあるだろ!?

247 21/11/10(水)15:18:03 No.865216612

>ただ別に最強無敵ってわけでもないので派手にぶっ壊れて修理と改良されたりもする これがあるからMSより強いスパロボのイカルガはちょっと盛り過ぎじゃない?って…

248 21/11/10(水)15:18:11 No.865216639

>作るぞって決意したら未来で完成させてこの時代に送ってくれた! >すごい力技だが納得するしかない… ギャレオン過去から引っ張り出したりカイザー未来から持って来たりしてるの見てる連中がフェネクスにオカルトじみてるとかいうのシュール お前らの方がヤバいわ

249 21/11/10(水)15:18:14 No.865216647

カイザー控えてるとはいえマジンガーの演出なんか大人しいよね

250 21/11/10(水)15:18:14 No.865216651

とりあえずあのタイミングで飛竜戦艦ドーン! されても空気読めってなる もうちょい序盤に出てきてもよかったんじゃないすかね…?

251 21/11/10(水)15:18:16 No.865216655

>リセマラおばさんは自害でも発動するの強すぎない? >というかルルのギアス分かった次の周回はもう勝ち確だったのでは? なので周回できないようにこうして眠らせて6時間後に爆殺する

252 21/11/10(水)15:18:21 No.865216677

相手と目を合わせてないとダメなのに意外と広範囲に効くのはよくわかんない

253 21/11/10(水)15:18:37 No.865216727

>>ただ別に最強無敵ってわけでもないので派手にぶっ壊れて修理と改良されたりもする >これがあるからMSより強いスパロボのイカルガはちょっと盛り過ぎじゃない?って… ご祝儀だろう

254 21/11/10(水)15:18:40 No.865216735

光子力とゲッター線が自由すぎる中サイコフレームだけお行儀いいな…

255 21/11/10(水)15:18:42 No.865216743

>リセマラおばさんは自害でも発動するの強すぎない? >というかルルのギアス分かった次の周回はもう勝ち確だったのでは? ルルーシュのギアスがわかった周回がラストだからな… ルルーシュも自分のギアスがバレたら詰みだとわかってて最後の賭けに出た

256 21/11/10(水)15:18:54 No.865216788

リセマラおばさんがリセマラした分世界線が増えてるの?

257 21/11/10(水)15:18:54 No.865216791

エル君は原作もアニメも知らないけどスパロボで知る限り悪意のないショットウェポンという感じがする

258 21/11/10(水)15:18:56 No.865216797

Cの世界とサイコフレームで通信する世界って同じ?

259 21/11/10(水)15:19:09 No.865216835

>一斉攻撃はあるのでは…? ごめんあったね 間違った情報でした

260 21/11/10(水)15:19:17 No.865216857

ナナリーとルルーシュは無事だぜー! 戦ってたみんなも無事に戻ってきたぜー!ハッピーエンドだぜー!! (裏で爆殺されてるリセマラおばさん) ここ最高にコードギアスって感じで好き

261 21/11/10(水)15:19:26 No.865216887

>カイザー控えてるとはいえマジンガーの演出なんか大人しいよね カイザーあるからいいよねで不評だったTの使い回しはもうちょっとなんというか…

262 21/11/10(水)15:19:27 No.865216889

グレートのマジンガーブレードが何度見てももう一撃入れそうな動作に見える

263 21/11/10(水)15:19:29 No.865216897

>光子力とゲッター線が自由すぎる中サイコフレームだけお行儀いいな… いやフェネクスとかアクシズ押し返したのは⋯

264 21/11/10(水)15:19:34 No.865216909

マジンカイザー出てきたけど急に知らない剣取り出した!?と思ったら携帯機とかだとこっちが最強技な場合もあるのね

265 21/11/10(水)15:19:39 No.865216925

>なので周回できないようにこうして眠らせて6時間後に爆殺する あれえげつなさ過ぎて笑う ナナリーに手を出したのが運の尽きだったな…

266 21/11/10(水)15:19:44 No.865216936

>>イカルガってナイツマの世界だとぶっ壊れもいい機体なのでは? >シルエットナイトとしてはぶっ壊れ >しかし魔獣にはまだまだ及ばないところも多い クトゥルフ系の邪神かなんかだろこれって宇宙怪獣もいるしな

267 21/11/10(水)15:19:44 No.865216939

どっちかって言うと強いのはイカルガよりパイロットのてんこ盛りスキルだわ

268 21/11/10(水)15:19:46 No.865216945

>リセマラおばさんがリセマラした分世界線が増えてるの? カリ・ユガ来ちゃう

269 21/11/10(水)15:19:54 No.865216972

というかあの飛竜はドライストレーガーとかいう化け物を見て喧嘩売れるの凄いよな…ってなる

270 21/11/10(水)15:20:31 No.865217079

>これがあるからMSより強いスパロボのイカルガはちょっと盛り過ぎじゃない?って… 魔力とか動力のこと考えたらMSよりは普通に強いと思うがなにせ世界の法則からして違うからなんとも言えん

271 21/11/10(水)15:20:36 No.865217095

おばさん爆殺のくだりは描写されなかったよね?

272 21/11/10(水)15:20:45 No.865217122

>これがあるからMSより強いスパロボのイカルガはちょっと盛り過ぎじゃない?って… 原作設定で骨董品の飛行機がスパロボでロボよりつよい自軍最強の飛行機になったりするし…

273 21/11/10(水)15:20:46 No.865217125

イカルガの被弾って実のところ原作でもそんなにないからね 蟲初戦が最大のピンチで魔王がナイトランナーへのダイレクトアタックしかけてくるわけだけどそれも対策したし だからエル君には底力がスキルにない

274 21/11/10(水)15:20:50 ID:Ehr3KX26 Ehr3KX26 No.865217135

>これがあるからMSより強いスパロボのイカルガはちょっと盛り過ぎじゃない?って… まあオーラバトラー枠って考えれば…

275 21/11/10(水)15:21:06 No.865217190

>>ただ別に最強無敵ってわけでもないので派手にぶっ壊れて修理と改良されたりもする >これがあるからMSより強いスパロボのイカルガはちょっと盛り過ぎじゃない?って… んなこといっても原作の性能再現したら一部スーパー系以外ゴミとかになるだろ

276 21/11/10(水)15:21:13 No.865217220

キャラには最後の周回の記憶しかないんだからゼロはまんまと敵の罠にはまったやつって扱いになっちゃうんじゃないかと思ってたけど エッジがゼロの策は完璧だったが敵が異常って言ってくれてちょっと安心

277 21/11/10(水)15:21:39 No.865217303

おばさんって言っても弟がまだ少年だからそんなおばさんなわけないだろ… 声は戸田恵子だけど…!

278 21/11/10(水)15:21:50 No.865217337

>マジンカイザー出てきたけど急に知らない剣取り出した!?と思ったら携帯機とかだとこっちが最強技な場合もあるのね そこら辺でOVAカイザー寄りだからズババンじゃなくて魔神見参のが合ってるようなきがする

279 21/11/10(水)15:21:51 No.865217341

>>リセマラおばさんがリセマラした分世界線が増えてるの? >カリ・ユガ来ちゃう あのOLはUXのクソ案件(主犯:無貌)でメンタルボロボロだろうし休ませてあげよう…

280 21/11/10(水)15:21:53 No.865217350

>マジンカイザー出てきたけど急に知らない剣取り出した!?と思ったら携帯機とかだとこっちが最強技な場合もあるのね 見ようOVAマジンカイザー

281 21/11/10(水)15:21:55 No.865217358

ルルーシュのギアスは公式で完全上位互換あるからな…

282 21/11/10(水)15:21:56 No.865217363

扇副首相辞任!はちょっと笑った

283 21/11/10(水)15:21:59 No.865217373

機体の強さを言ってもしかたないところある

284 21/11/10(水)15:22:00 No.865217377

https://twitter.com/kintuba_vk/status/1456221450109538311?t=bo4BOSPhxHU_dVNu-3yxWA&s=19 こんな音声バグあったのか…

285 21/11/10(水)15:22:14 No.865217424

行儀がいいって言うなら逃げるなじっとしてろ

286 21/11/10(水)15:22:18 No.865217437

>マジンカイザー出てきたけど急に知らない剣取り出した!?と思ったら携帯機とかだとこっちが最強技な場合もあるのね そもそもプラモでもこの武器持ってるんだからインフィニティなカイザーとしてはこっちが正しいんだよ!

287 21/11/10(水)15:22:19 No.865217438

>というかあの飛竜はドライストレーガーとかいう化け物を見て喧嘩売れるの凄いよな…ってなる なんなら真ドラゴン(竜型)が味方にいるからな……

288 21/11/10(水)15:22:20 No.865217447

>カイザー控えてるとはいえマジンガーの演出なんか大人しいよね 言っちゃ悪いがこれでインフィニティ版名乗って欲しくないと言いたいぐらいには印象的なシーンがことごとく再現されてない…

289 21/11/10(水)15:22:38 No.865217494

イカルガと魔王と飛竜戦艦が協力して立ち向かっても歯が立たない魔法生物もいるからなあ…

290 21/11/10(水)15:23:02 No.865217581

msでゾンダーに勝てるわけねーだろみたいな奴

291 21/11/10(水)15:23:05 No.865217594

>間違った情報でした よく聞いた情報だけで愚痴れるな

292 21/11/10(水)15:23:09 No.865217602

サイコフレーム練り入れた超合金Zでフレーム作ってそこに光子力とゲッター線ぶち込んだ機体とか作らないかな

293 21/11/10(水)15:23:21 No.865217651

今回隠しルート的なのある?

294 21/11/10(水)15:23:25 No.865217665

>https://twitter.com/kintuba_vk/status/1456221450109538311?t=bo4BOSPhxHU_dVNu-3yxWA&s=19 >こんな音声バグあったのか… クスハとかのデータあらかじめ中に入ってるのかな

295 21/11/10(水)15:23:45 No.865217751

>機体の強さを言ってもしかたないところある アカシックレコードから消してやるぜって何十年も言ってるのに誰もアカシックレコードから消せれてない奴がいるらしい

296 21/11/10(水)15:23:48 No.865217767

>サイコフレーム練り入れた超合金Zでフレーム作ってそこに光子力とゲッター線ぶち込んだ機体とか作らないかな 間違いなくラスボスだなそいつ

297 21/11/10(水)15:23:57 No.865217794

>イカルガと魔王と飛竜戦艦が協力して立ち向かっても歯が立たない魔法生物もいるからなあ… あれはむしろ突然ポップした裏ボス相手に技術未成熟で大陸落下への時間も限られて天災級魔術使えるヤツ相手によくやり切ったと思うよ

298 21/11/10(水)15:23:58 No.865217800

>見ようOVAマジンカイザー いいよね雑に死ぬミケーネ将軍たち

299 21/11/10(水)15:24:01 No.865217815

>サイコフレーム練り入れた超合金Zでフレーム作ってそこに光子力とゲッター線ぶち込んだ機体とか作らないかな ビムラー当ててみよう

300 21/11/10(水)15:24:04 No.865217827

スクランダー持ってぶっ叩くやつはほしかった!

301 21/11/10(水)15:24:09 No.865217851

>扇副首相辞任!はちょっと笑った むしろあの面子のなかでなんで副首相に選ばれてたの…!?てなる

302 21/11/10(水)15:24:51 No.865218007

魔獣という明確な脅威がいるから軍事技術の発展はだいぶ許されてると思うエルくん なんか機体を盗んで人類同士の戦争で使うアホがいるけど

303 21/11/10(水)15:24:58 No.865218027

>>見ようOVAマジンカイザー >いいよね雑に死ぬミケーネ将軍たち 殺されたマジンガー軍団もいるんですよ!

304 21/11/10(水)15:24:59 No.865218030

fu512346.jpg 使命を思い出せ!我がラマタよ!

305 21/11/10(水)15:25:22 No.865218117

インフィニティのあの大立ち回りの再現は無理だろうけど何とか頑張ってほしい

306 21/11/10(水)15:25:22 No.865218122

>そこら辺でOVAカイザー寄りだからズババンじゃなくて魔神見参のが合ってるようなきがする あのね「」ちゃん OVAとして参戦してるわけじゃないんだから魔神見参使えるわけないでしょ

307 21/11/10(水)15:25:34 No.865218158

リセマラおばさんは原作だと6時間爆殺の無限ループに入ったってこと? スパロボのルルーシュまだ優しかったの?

308 21/11/10(水)15:25:34 No.865218159

>fu512346.jpg >使命を思い出せ!我がラマタよ! グリッドマン悪いよ

309 21/11/10(水)15:25:39 No.865218176

魔獣から大陸を守ってる国を混乱させる恥知らずな国があるらしいな

310 21/11/10(水)15:25:46 No.865218201

>fu512346.jpg >使命を思い出せ!我がラマタよ! 寝取りとか最低だよグリッドマン…

311 21/11/10(水)15:25:54 No.865218222

エーストーク:アスカ エーストーク:レイ が並んで表示された時は吹いたよ シンジくんどこかにいないかな

312 21/11/10(水)15:25:57 No.865218231

DLCがアンロック形式なら既に解析情報出回ってそうだが

313 21/11/10(水)15:26:01 No.865218244

ナイツマは中村博士がなんか仲間になってるの超ビックリする ほっとくとキングジェイダーみたいなの作ろうとしない?

314 21/11/10(水)15:26:05 No.865218259

ダイガイアンとかならそれくらい組み込んであるはず

315 21/11/10(水)15:26:07 No.865218269

>エーストーク:アスカ >エーストーク:レイ >が並んで表示された時は吹いたよ >シンジくんどこかにいないかな 極

316 21/11/10(水)15:26:13 No.865218286

>いやフェネクスとかアクシズ押し返したのは? アクシズはニュータイプの感応波がミノフスキー粒子に干渉する性質でたまたまミノフスキークラフト様の現象を起こしただけだからミノフスキー物理学で説明可能

317 21/11/10(水)15:26:15 No.865218294

ブラック労働の最中トラックにひかれて早死にした倉田さんの為に理想の世界用意したというより世界の危機を救うためにエル君呼んで技術テーブルぶち上げた言われても納得しかない

318 21/11/10(水)15:26:25 No.865218327

>スパロボのルルーシュまだ優しかったの? うん まあCCCが出てくるんだが…

319 21/11/10(水)15:26:29 No.865218343

>シンジくんどこかにいないかな 元気に光ちゃんにトラウマ押し付けてるよ

320 21/11/10(水)15:26:52 No.865218426

育って来たらマルチアクションで1ターンのうちにすごい動くんだけどこういうものなの…

321 21/11/10(水)15:26:52 No.865218430

ふと今期の作品も早くスパロボに出ないかなーって調べたけど60mって結構デカイね…

322 21/11/10(水)15:26:59 No.865218449

もうスパロボでミケーネの軍団見る事もしばらくないんだろうな まあ正直暗黒大将軍以外はどうでも良いけど

323 21/11/10(水)15:26:59 No.865218450

>あのね「」ちゃん >OVAとして参戦してるわけじゃないんだから魔神見参使えるわけないでしょ ダーッシュ!ダーッシュ!

324 21/11/10(水)15:27:01 No.865218460

>見ようOVAマジンカイザー 気になる…カイザーはCS版でカイザーノヴァのやつしか知らなかったから斬新だったよ

325 21/11/10(水)15:27:04 No.865218469

ケレス大戦終わったとこなんだけどもしかして進行度としてはまだ序盤終わったぐらいですか…?

326 21/11/10(水)15:27:06 No.865218477

>>そこら辺でOVAカイザー寄りだからズババンじゃなくて魔神見参のが合ってるようなきがする >あのね「」ちゃん >OVAとして参戦してるわけじゃないんだから魔神見参使えるわけないでしょ プレサンだとダイナミックはそこら辺無茶する前例あるよ

327 21/11/10(水)15:27:13 No.865218504

>リセマラおばさんは原作だと6時間爆殺の無限ループに入ったってこと? >スパロボのルルーシュまだ優しかったの? 爆殺ループなのはスパロボも一緒よ 原作だとループ範囲内で弟も死んでるからCの世界から永遠に弟の死を見せられ続けて 発狂して世界中にギアスばら撒いて死んだ

328 21/11/10(水)15:27:16 No.865218509

FTOゴーはシンジ君ではない

329 21/11/10(水)15:27:16 No.865218510

師団級魔獣(師団が全滅するくらいの被害を出してようやく討伐できる魔獣の意)

330 21/11/10(水)15:27:19 No.865218520

しかしこんな状況でボアザン攻めてくるのか…

331 21/11/10(水)15:27:26 No.865218550

ミノフスキー物理学は物理現象なのかな…

332 21/11/10(水)15:27:28 No.865218558

>ケレス大戦終わったとこなんだけどもしかして進行度としてはまだ序盤終わったぐらいですか…? 序盤始まったくらい

333 21/11/10(水)15:27:29 No.865218560

真ゼロビームの台詞出たけど思ったよりスーパーロボットみたいな言い方だった

334 21/11/10(水)15:27:33 No.865218573

>fu512346.jpg >使命を思い出せ!我がラマタよ! イズルとアサギは兄弟だしテオーリアさんが母親でシモン司令が父親だ! あとイズルはケイの事が好きだぞ!さらばだ皆!

335 21/11/10(水)15:27:35 No.865218585

>ふと今期の作品も早くスパロボに出ないかなーって調べたけど60mって結構デカイね… メガトーンメガトーン

336 21/11/10(水)15:27:44 No.865218610

>DLCがアンロック形式なら既に解析情報出回ってそうだが 音声バグの再現出来たからバグなんだろうけど クスハだけ入れるのも変だな…

337 21/11/10(水)15:27:49 No.865218637

>>そこら辺でOVAカイザー寄りだからズババンじゃなくて魔神見参のが合ってるようなきがする >あのね「」ちゃん >OVAとして参戦してるわけじゃないんだから魔神見参使えるわけないでしょ 作品としてグレートマジンガーやゲッターロボ大決戦の名前使ってるわけじゃないのに主題歌持ってきてるしダイナミックは多少融通効きそう

338 21/11/10(水)15:27:58 No.865218664

>ケレス大戦終わったとこなんだけどもしかして進行度としてはまだ序盤終わったぐらいですか…? 外宇宙の脅威どうにかしないと地球圏のドタバタ許しておけるほど余裕ないんで・・・ ザンスカールってクソだな!!

339 21/11/10(水)15:28:12 No.865218709

>>あのね「」ちゃん >>OVAとして参戦してるわけじゃないんだから魔神見参使えるわけないでしょ >ダーッシュ!ダーッシュ! そういえばそうだった なんで使えるのこの主題歌

340 21/11/10(水)15:28:14 No.865218715

この世界のルルーシュはマジンガーとかゲッター見て育ってるからな…

341 21/11/10(水)15:28:23 No.865218749

龍王破斬剣(グギャアン!)はそんなの遭遇したら笑うわ!

342 21/11/10(水)15:28:25 No.865218754

>真ゼロビームの台詞出たけど思ったよりスーパーロボットみたいな言い方だった マジンガーとかいた日本で育ってるしな…

343 21/11/10(水)15:28:29 No.865218767

スパロボは爆発ループじゃなくて眠らせて死なないようにしたじゃ

344 21/11/10(水)15:28:31 No.865218774

>序盤始まったくらい なそ にん

345 21/11/10(水)15:28:31 No.865218777

FTOとMSXで思ったけどレイアースってもしかして名前の元ネタ車関係?

346 21/11/10(水)15:28:33 No.865218780

>ふと今期の作品も早くスパロボに出ないかなーって調べたけど60mって結構デカイね… 真ドラゴンから見たらまだまだよ

347 21/11/10(水)15:28:38 No.865218796

>シンジくんどこかにいないかな シンジロウくんならDLCで来るんだが…

348 21/11/10(水)15:28:41 No.865218803

>しかしこんな状況でボアザン攻めてくるのか… ひょっとしたらLみたく並行世界から来たのかもだし…

349 21/11/10(水)15:28:41 No.865218805

真!ゼロビィィームゥ!

350 21/11/10(水)15:28:45 No.865218826

>>見ようOVAマジンカイザー >いいよね雑に死ぬミケーネ将軍たち ほぼほぼグレートより派手やろ!

351 21/11/10(水)15:28:53 No.865218847

>あとイズルはケイの事が好きだぞ!さらばだ皆! 違うな間違っているぞ!

352 21/11/10(水)15:28:55 No.865218851

>FTOとMSXで思ったけどレイアースってもしかして名前の元ネタ車関係? はい

353 21/11/10(水)15:28:58 No.865218862

>なんで使えるのこの真ゲッタードラゴン

354 21/11/10(水)15:29:03 No.865218879

>真ゼロビームの台詞出たけど思ったよりスーパーロボットみたいな言い方だった ムの言い方なんか癖になる あと3回連続でだすな腹筋に悪い

355 21/11/10(水)15:29:11 No.865218905

>龍王破斬剣(グギャアン!)はそんなの遭遇したら笑うわ! DLC2でも入れ替わったままだったらそうなるけど直ってるよね…多分

356 21/11/10(水)15:29:13 No.865218915

はー?宇宙最強の戦艦は私のジェイアーク(キングジェイダー)なんですけどー? キングジェイダーより巨大なゲッターロボ出てきたわ

357 21/11/10(水)15:29:13 No.865218919

イカルガビイィム!!

358 21/11/10(水)15:29:16 No.865218929

真ゼロビーム全然聞けないんだけどこれ聞ける確率低いよね?

359 21/11/10(水)15:29:18 No.865218936

>なんで使えるのこの主題歌 寺田が頑張った

360 21/11/10(水)15:29:22 No.865218948

>>ふと今期の作品も早くスパロボに出ないかなーって調べたけど60mって結構デカイね… >真ドラゴンから見たらまだまだよ お前と戦うためにいい感じに縮めておいたぞ竜馬

361 <a href="mailto:グリッドマン">21/11/10(水)15:29:37</a> [グリッドマン] No.865219002

受け入れよ

362 21/11/10(水)15:29:45 No.865219029

ルル山が真ゼロビーム叫ぶと聞いたけどまだ1度もその戦闘引けてない…

363 21/11/10(水)15:29:45 No.865219031

Zでチート使って乗り換えたりしてバグらせたらサルファの虚憶を出し始めることもあるし…

364 21/11/10(水)15:29:56 No.865219065

電光超人マジェスティックプリンス…

365 21/11/10(水)15:30:00 No.865219078

>受け入れよ お前了承もなく勝手に入っただろ

366 21/11/10(水)15:30:01 No.865219080

>真ゼロビーム全然聞けないんだけどこれ聞ける確率低いよね? そのはずだがたまにやたら連続して言うこともある

367 21/11/10(水)15:30:04 No.865219090

>>シンジくんどこかにいないかな >シンジロウくんならDLCで来るんだが… あの子はプチミントちゃんでしょ?

368 21/11/10(水)15:30:16 No.865219133

>ミノフスキー物理学は物理現象なのかな… これ否定したらMSの核融合炉からなくなるし....

369 21/11/10(水)15:30:23 No.865219160

使命を受け入れるんだ裕太!!

370 21/11/10(水)15:30:24 No.865219167

>真ゼロビーム全然聞けないんだけどこれ聞ける確率低いよね? たぶん出現率1%とかぐらいじゃねえかな…

371 21/11/10(水)15:30:27 No.865219178

>Zでチート使って乗り換えたりしてバグらせたらサルファの虚憶を出し始めることもあるし… ケイサルエフェス!

372 21/11/10(水)15:30:34 No.865219205

>>>シンジくんどこかにいないかな >>シンジロウくんならDLCで来るんだが… >あの子はプチミントちゃんでしょ? 艦長的に守備範囲かな?

373 21/11/10(水)15:30:41 No.865219237

>>ダーッシュ!ダーッシュ! >そういえばそうだった >なんで使えるのこの主題歌 Tの時ってどうだったっけ…

374 21/11/10(水)15:30:44 No.865219244

>FTOとMSXで思ったけどレイアースってもしかして名前の元ネタ車関係? だからエメロードも車の名前で花京院とは無関係なんだ …多分

375 21/11/10(水)15:30:46 No.865219255

サクラ大戦…合体攻撃…うっ頭が…!

376 21/11/10(水)15:30:48 No.865219260

イズルのマンガが面白い!?でめっちゃ緊迫した雰囲気になってダメだった

377 21/11/10(水)15:30:51 No.865219272

そういやovaマジンカイザー最近ちょっとだけ見たけどzeroさんがキレそうなぐらいマジンガーの扱い酷くない

378 21/11/10(水)15:30:55 No.865219292

ウッソを初代ガンダム載せたらセリフが楽しかった シャアは面白いこと言ってくれない…

379 21/11/10(水)15:30:56 No.865219295

真!ゼロビィーンム!みたいで面白いよ

380 21/11/10(水)15:31:03 No.865219315

>真ゼロビーム全然聞けないんだけどこれ聞ける確率低いよね? 1周目では一度も聞けなかったよ俺 後半はゼロビーム砲台として派手に暴れてもらってたのに

381 21/11/10(水)15:31:16 No.865219358

>Tの時ってどうだったっけ… >ダーッシュ!ダーッシュ!

382 21/11/10(水)15:31:17 No.865219361

このファイナルカイザーブレードなんですけど これ愛より紅く~!ってなるべきアニメですよね?

383 21/11/10(水)15:31:22 No.865219381

>ミノフスキー物理学は物理現象なのかな… 法則が解明されてて実際にその通りの現象が起こるのに何が不満なんだ

384 21/11/10(水)15:31:23 No.865219386

>だからエメロードも車の名前で花京院とは無関係なんだ >…多分 花京因子から目を逸らすな

385 21/11/10(水)15:31:30 No.865219407

ここのグリッドマンの扱い見慣れたせいでグリッドマン初登場しただけで笑ってしまって辛かった

386 21/11/10(水)15:31:33 No.865219414

は?Tの時から俺はグレートマジンガーでしたが?

387 21/11/10(水)15:31:36 No.865219425

>はー?宇宙最強の戦艦は私のジェイアーク(キングジェイダー)なんですけどー? >キングジェイダーより巨大なゲッターロボ出てきたわ 超弩級戦艦(駆逐艦サイズ)

388 21/11/10(水)15:31:40 No.865219438

勇者警察電光超人刑事マジェスティックプリンスのグリッドマンです…

389 21/11/10(水)15:31:41 No.865219447

Tは一話からプロがダーッシュ!するからダメだった

390 21/11/10(水)15:31:46 No.865219464

ウッソがズゴックに乗るマップあったら中の人大喜びするかな…

391 21/11/10(水)15:31:48 No.865219471

グレートブースター!!

392 21/11/10(水)15:31:57 No.865219510

>スパロボは爆発ループじゃなくて眠らせて死なないようにしたじゃ そのままブラックホールにでも突っ込んで永遠に死なせ続けたらいいのでは

393 21/11/10(水)15:32:15 No.865219566

ハイパー刑事 グリッドマン

394 21/11/10(水)15:32:15 No.865219570

猫の目かキツネ目なんか!!

395 21/11/10(水)15:32:21 No.865219585

Vあたりからプロは立ち回りに定評があるよね

396 21/11/10(水)15:32:33 No.865219614

横で青年達が青春やってるのにいつものおじさん三人がそろってドワォやってる絵面が酷いしなんかbgmも乗っ取ってるし…

397 21/11/10(水)15:32:35 No.865219623

当たり前のように大量生産されてるEI-15もお前破壊王でもガガガFのキャラでも無くない?って思うんだけど

398 21/11/10(水)15:32:42 No.865219645

あのあれ…キムタカデザインのエッチなキャラの…

399 21/11/10(水)15:32:48 No.865219665

>>スパロボは爆発ループじゃなくて眠らせて死なないようにしたじゃ >そのままブラックホールにでも突っ込んで永遠に死なせ続けたらいいのでは シュウ!!てめえ!!例のブラックホール講座頼む!!!

400 21/11/10(水)15:32:53 No.865219686

>ここのピピニーデンの扱い見慣れたせいでピピニーデン初登場しただけで笑ってしまって辛かった

401 21/11/10(水)15:32:53 No.865219688

グレートマジンガーはTの主人公だったし…

402 21/11/10(水)15:32:54 No.865219692

実質アルファ外伝の主人公みたいな男 戦闘のプロ

403 21/11/10(水)15:33:04 No.865219727

>これ愛より紅く~!ってなるべきアニメですよね? 気にするな

404 21/11/10(水)15:33:10 No.865219756

ガチペドさん倒して中村からトロッコ問題させられんだけど このタイミングで例のアイドルの話発生するの…ってなってる

405 21/11/10(水)15:33:11 No.865219759

ブラックホールに消えた奴がいる

406 21/11/10(水)15:33:14 No.865219776

全然目立たないけど今作でも十分強いなキングジェイダー

407 21/11/10(水)15:33:17 No.865219781

>そういやovaマジンカイザー最近ちょっとだけ見たけどzeroさんがキレそうなぐらいマジンガーの扱い酷くない はい ボロ負けした挙句にあしゅら男爵に乗っ取られてカイザーにパンチのみで破壊されます

408 21/11/10(水)15:33:18 No.865219783

>ハイパー刑事 グリッドマン 超電磁刑事 コン・バトラー

409 21/11/10(水)15:33:25 No.865219802

>あのあれ…キムタカデザインのエッチなキャラの… (どれだ…?)

410 21/11/10(水)15:33:36 No.865219840

何?原作だとあのおばさん殺し方違うの?

411 21/11/10(水)15:33:44 No.865219863

>イズルのマンガが面白い!?でめっちゃ緊迫した雰囲気になってダメだった ノリがクロウさんの借金と似たような扱いなのひどい

412 21/11/10(水)15:33:46 No.865219869

>このファイナルカイザーブレードなんですけど >これ愛より紅く~!ってなるべきアニメですよね? 今回のカイザーは手足黒いからな

413 21/11/10(水)15:33:51 No.865219885

>>あのあれ…キムタカデザインのエッチなキャラの… >(どれだ…?) ウェイトレスが戦う…

414 21/11/10(水)15:33:54 No.865219889

1十億を殺す 2一億を殺す 3たかが石ころ1つガンダムで押し出す

415 21/11/10(水)15:33:59 No.865219910

グランツェーレを守るプロがかっこいいんだ あの子どもたちにとって戦い以外の思い出はここしかないんだ!って

416 21/11/10(水)15:34:06 No.865219934

原作だと爆殺するのか…

417 21/11/10(水)15:34:09 No.865219952

>全然目立たないけど今作でも十分強いなキングジェイダー そりゃ本来は一機が1体原種倒す予定の機体だし

418 21/11/10(水)15:34:19 No.865219983

>あのあれ…キムタカデザインのエッチなキャラの… そんな全く特定に役立たない情報出されても…

419 21/11/10(水)15:34:22 No.865219997

コードギアス~夜明けのヴァン~

420 21/11/10(水)15:34:26 No.865220020

>>>スパロボは爆発ループじゃなくて眠らせて死なないようにしたじゃ >>そのままブラックホールにでも突っ込んで永遠に死なせ続けたらいいのでは >シュウ!!てめえ!!例のブラックホール講座頼む!!! フフフ…あなたにとっては一瞬ですがこちらにとっては永遠なので六時間後が来ないのですよマサキ

421 21/11/10(水)15:34:30 No.865220031

>全然目立たないけど今作でも十分強いなキングジェイダー なんかしれっと凄いカスタムボーナス貰ってる…

422 21/11/10(水)15:34:33 No.865220042

一億を殺しその後命を選択した責任を取って自害する…!

423 21/11/10(水)15:34:35 No.865220050

>ここのピピニーデンの扱い見慣れたせいでピピニーデン初登場しただけで笑ってしまって辛かった fu512365.png

424 21/11/10(水)15:34:38 No.865220058

>>このファイナルカイザーブレードなんですけど >>これ愛より紅く~!ってなるべきアニメですよね? >今回のカイザーは手足黒いからな 手だけは青いだろ!

425 21/11/10(水)15:34:40 No.865220067

ルネはキングジェイダーのサブシートにいなよ! なんならJがファイナル勇者王に乗ってよ!覚醒使うから!

426 21/11/10(水)15:34:47 No.865220097

>ブラックホールに消えた奴がいる 歌詞の前半が戦隊関係ねえ!ってなる

427 21/11/10(水)15:34:53 No.865220119

>あのあれ…平井久司デザインのスジと尻のエッチなキャラの…

428 21/11/10(水)15:34:54 No.865220122

>>全然目立たないけど今作でも十分強いなキングジェイダー >そりゃ本来は一機が1体原種倒す予定の機体だし それを大量に作るつもりだったんだから赤の星怖い

429 21/11/10(水)15:35:18 No.865220206

なんでキングジェイダー倒したらGGGのメンバー戻ってきたんだと思ってたけど戦艦なのかあれ ガオガイガー履修しようかなあ

430 21/11/10(水)15:35:19 No.865220209

>そりゃ本来は一機が1体原種倒す予定の機体だし (無傷で三体くらい倒す)

431 21/11/10(水)15:35:25 No.865220228

>原作だと爆殺するのか… ころころしちゃうと6時間前にリポップしちゃうから6時間眠らせてから爆殺するね

432 21/11/10(水)15:35:36 No.865220271

新条アカネ 出演作品:勇者警察ジェイデッカー ブレイブポリス達の前に度々姿を現す謎の少女 怪獣を呼び出す能力を持ち、道具は創造主の命令通りに働けばいいという考えの元、心を持ったロボットを敵視する

433 21/11/10(水)15:35:38 No.865220277

>1十億を殺す >2一億を殺す >3たかが石ころ1つガンダムで押し出す 4一億を殺す そして拙者は命を選択した罪として切腹いたす!

434 21/11/10(水)15:35:45 No.865220303

>>>全然目立たないけど今作でも十分強いなキングジェイダー >>そりゃ本来は一機が1体原種倒す予定の機体だし >それを大量に作るつもりだったんだから赤の星怖い 原種倒したあとはそのままジェネシック倒して宇宙再生する気だったのかもな

435 21/11/10(水)15:35:49 No.865220317

>一億を殺しその後命を選択した責任を取って自害する…! 概ねオリファーさんがやろうとしてたのこれ

436 21/11/10(水)15:36:00 No.865220353

天秤クイズ出してくるお兄ちゃんが案外可愛いやつだな

437 21/11/10(水)15:36:02 No.865220359

>ルネはキングジェイダーのサブシートにいなよ! >なんならJがファイナル勇者王に乗ってよ!覚醒使うから! いや気迫は何だかんだ便利なので欲しい…

438 21/11/10(水)15:36:04 No.865220369

ナイツマはマジで今作とアニメ異常なほどの駆け足&あっさりなので 原作もしくはコミカライズをぜひ呼んでほしい 今作参戦してない人気キャラクターと人気機体たくさんいるから

439 21/11/10(水)15:36:14 No.865220406

よく考えるとミッション2つで終わってる上に妙に親和性高いガンソと混ざりあってるのにちゃんとやり切った今回のギアスすごいのでは?

440 21/11/10(水)15:36:19 No.865220423

>なんでキングジェイダー倒したらGGGのメンバー戻ってきたんだと思ってたけど戦艦なのかあれ ジェイダーも戦艦だけどGGGのメンバーが乗ってた戦艦はハンマーの方だぜー!

441 21/11/10(水)15:36:19 No.865220424

3回以上リセマラしてるのに全部突破してくるルルーシュはやっぱりおかしい

442 21/11/10(水)15:36:21 No.865220433

いつかゴッドワルドが漫画版で出ることもあるのかな

443 21/11/10(水)15:36:35 No.865220473

>なんでキングジェイダー倒したらGGGのメンバー戻ってきたんだと思ってたけど戦艦なのかあれ >ガオガイガー履修しようかなあ 厳密には今回キングジェイダーが使ってくるシルバリオンクラッシャーになる船にスパロボだと皆乗り込んでた

444 21/11/10(水)15:36:35 No.865220476

>ナイツマはマジで今作とアニメ異常なほどの駆け足&あっさりなので >原作もしくはコミカライズをぜひ呼んでほしい >今作参戦してない人気キャラクターと人気機体たくさんいるから コミカライズ担当にコンテ描かせよう

445 21/11/10(水)15:36:43 No.865220495

>>>全然目立たないけど今作でも十分強いなキングジェイダー >>そりゃ本来は一機が1体原種倒す予定の機体だし >それを大量に作るつもりだったんだから赤の星怖い まあ納期前倒しでショートして潰れたわけだが…

446 21/11/10(水)15:36:53 No.865220535

シャリオが本編だとMVSの錆になるマンなのにスパロボだとだいぶ長生きするな…

447 21/11/10(水)15:36:57 No.865220547

サムライトロッコ道帰れや!

448 21/11/10(水)15:37:02 No.865220570

護くん降りていいよ

449 21/11/10(水)15:37:03 No.865220578

3回くらい柱出てきて質問されたけど毎回自分たちのために他を殺したり多数を生かす選択し選んでるけどこれ後々難易度高くなったりするのかな

450 21/11/10(水)15:37:16 No.865220623

今回ステージ始まる前にタイトルわかるせいかステージ途中にタイトルでるような変則ステージなよね?

451 21/11/10(水)15:37:20 No.865220639

今回の形式は楽しいけど だいたいの作品は駆け足になる

452 21/11/10(水)15:37:27 No.865220665

エルくんスキルもりもりで強いのなろうかよ…なろうだったわこれって謎の再現に少し感動している

453 21/11/10(水)15:37:37 No.865220694

リセマラしてても撃墜とか引き継いでたので良かった

454 21/11/10(水)15:37:38 No.865220698

>護くん降りていいよ ラティオは気力150越えてから勇気使って魂も乗せる仕事があるからダメ

455 21/11/10(水)15:37:41 No.865220709

>ルネはキングジェイダーのサブシートにいなよ! >なんならJがファイナル勇者王に乗ってよ!覚醒使うから! トモロはペンチノンに戻って一人で戦うのか

456 21/11/10(水)15:37:46 No.865220724

今回むしろまともな再現された作品ひとつもないし… その中でも特にフリー素材化作品もあるけど…

457 21/11/10(水)15:37:48 No.865220730

ああハンマーが戦艦なのか 中の人大丈夫なのそれ

458 21/11/10(水)15:37:53 No.865220740

>今回ステージ始まる前にタイトルわかるせいかステージ途中にタイトルでるような変則ステージなよね? ゼロ再臨

459 21/11/10(水)15:37:53 No.865220741

なんか話聞いてるとギアスの原作酷くないか?

460 21/11/10(水)15:38:16 No.865220825

>シャリオが本編だとMVSの錆になるマンなのにスパロボだとだいぶ長生きするな… それはそれとして弱いままなのが哀愁を感じる

461 21/11/10(水)15:38:16 No.865220828

>シャリオが本編だとMVSの錆になるマンなのにスパロボだとだいぶ長生きするな… カロッサメリッサも初生存だっけ

462 21/11/10(水)15:38:20 No.865220840

>ステージ途中にタイトルでるような変則ステージなよね? ゼロ再臨

463 21/11/10(水)15:38:22 No.865220848

>コミカライズ担当にコンテ描かせよう 時期とか都合とか色々あればUXのラインバレルみたいい漫画担当が描いてたとは思う

464 21/11/10(水)15:38:23 No.865220857

>>今回ステージ始まる前にタイトルわかるせいかステージ途中にタイトルでるような変則ステージなよね? >ゼロ再臨 ゼロ再臨

465 21/11/10(水)15:38:28 No.865220874

>コミカライズ担当にコンテ描かせよう スパロボにスタッフとして参加とか絶頂しちゃうだろ! オリジナルも画け……!!

466 21/11/10(水)15:38:28 No.865220877

>ああハンマーが戦艦なのか >中の人大丈夫なのそれ GGGだぜ?

467 21/11/10(水)15:38:29 No.865220882

アカネくんあんなサーバルちゃんみたいなツラだったかな…

468 21/11/10(水)15:38:33 No.865220894

エル君のクソ強い性能はそれこそ最初から参戦させて乗せる機体がトイボックスでEN消費ヤバすぎて使い物にならねえ!を経験させて欲しかった感はある

469 21/11/10(水)15:38:35 No.865220909

>ゼロ再臨 ゼロ再臨

470 21/11/10(水)15:38:37 No.865220919

>ああハンマーが戦艦なのか >中の人大丈夫なのそれ 大丈夫だよ脱出艇で逃げるから

471 21/11/10(水)15:38:39 No.865220928

>ああハンマーが戦艦なのか >中の人大丈夫なのそれ 一応使う前に脱出艇で脱出はする

472 21/11/10(水)15:38:40 No.865220934

>>>今回ステージ始まる前にタイトルわかるせいかステージ途中にタイトルでるような変則ステージなよね? >>ゼロ再臨 >ゼロ再臨 ゼロ再臨

473 21/11/10(水)15:38:54 No.865220973

>GGGだぜ? じゃあ大丈夫か…

474 21/11/10(水)15:38:55 No.865220976

原作のジルクスタンの将軍連中なんかそこまで強くないよね…

475 21/11/10(水)15:38:56 No.865220980

Z時代にカミーユとカレン共闘してたのか…ある意味相性良さそうだな…

476 21/11/10(水)15:39:07 No.865221026

クラッシャーは戦艦三つ合体してるのはスパロボだとわかんないよね

477 21/11/10(水)15:39:11 No.865221049

今回だとゼロ核になってたから大丈夫…かな?

478 21/11/10(水)15:39:21 No.865221077

悲しいけどアニメナイツマよりは絶対にコミカライズナイツマの作画の方が人気あると思う

479 21/11/10(水)15:39:29 No.865221109

なんかゾイドみたいなサソリ出てきたんですけど!

480 21/11/10(水)15:39:32 No.865221128

ナイツマは本編がっつりやろうとすると難しいなって 異世界ってのもあるし魔獣だなんだとかもあるし

481 21/11/10(水)15:39:32 No.865221132

>エル君のクソ強い性欲は に見えた だいたい合ってた

482 21/11/10(水)15:39:35 No.865221142

ツダケンは原作だと割と厄介なギアスしてたのにバカがいたせいで…

483 21/11/10(水)15:39:35 No.865221146

>クラッシャーは戦艦三つ合体してるのはスパロボだとわかんないよね 今回アニメーションも不死鳥が飛ぶやつしかないしな

484 21/11/10(水)15:39:35 No.865221148

生存キャラが多かったりするのは勇太くんやグリッドマンへの配慮な気もする

485 21/11/10(水)15:39:36 No.865221152

ゼロ再臨はたぶん実際には6回ぐらい繰り返してるよね

486 21/11/10(水)15:39:38 No.865221157

ベターマンのこやすくんさん秘密のディスクで気力上限上がるんだ…

487 21/11/10(水)15:39:41 No.865221173

GGGはフロント企業の宇宙開発公団のスタッフも建物ぶっ飛んでもなんか生きてるくらいガッツがある

488 21/11/10(水)15:39:56 No.865221224

ブリタニアティターンズが気になりすぎる

489 21/11/10(水)15:40:05 No.865221266

>>護くん降りていいよ >ラティオは気力150越えてから勇気使って魂も乗せる仕事があるからダメ その状態でアルマに交代したら魂消えてチクショウ!

490 21/11/10(水)15:40:08 No.865221283

>なんかゾイドみたいなサソリ出てきたんですけど! (多分ガンソードのキャラだな…)

491 21/11/10(水)15:40:29 No.865221358

エリート意識高そうだよなブリタニアティターンズ…

492 21/11/10(水)15:40:40 No.865221386

>>護くん降りていいよ >ラティオは気力150越えてから勇気使って魂も乗せる仕事があるからダメ グレートエースの戒道がやるから降りてくれ護!

493 21/11/10(水)15:40:42 No.865221391

>GGGはフロント企業の宇宙開発公団のスタッフも建物ぶっ飛んでもなんか生きてるくらいガッツがある その程度で死んでたら地球守れないもんな

494 21/11/10(水)15:40:48 No.865221411

そもそもあのサソリゾイドはギアスの世界観だと浮いてない?なにあれ

495 21/11/10(水)15:40:50 No.865221416

今回の自由進行な分岐は良かったと思うけどこれが原因で軒並み駆け足になったのだとしたらここまでの自由さは次回作ではいいかな…

496 21/11/10(水)15:40:52 No.865221422

カレンが日本のスーパーロボットに憧憬感じてるのがなんか良い…

497 21/11/10(水)15:40:52 No.865221424

異邦の者よ…アニムスの花を咲かせたくなくば去れ(アルジャーノンうつるから帰った方がいいですよ)ってウルガルにすら言ってくれるラミアは気遣いの達人過ぎる

498 21/11/10(水)15:40:54 No.865221428

>ナイツマは本編がっつりやろうとすると難しいなって >異世界ってのもあるし魔獣だなんだとかもあるし だからアカネ君が粘土でこねこねナイツマ魔獣クリエイトしたりアレクシスが用意してくれないかなーと思ってた なかった

499 21/11/10(水)15:41:12 No.865221493

ガオガイゴー普通につよいしファイナルから二人だけ降りて来れないかな…

500 21/11/10(水)15:41:13 No.865221496

撃破演出で毎回爆死する山賊はなんで無事に離脱出来てるんだ

501 21/11/10(水)15:41:25 No.865221542

>そもそもあのサソリゾイドはギアスの世界観だと浮いてない?なにあれ 頭おかしいやつがつくったからあれでいいんだ

502 21/11/10(水)15:41:29 No.865221559

護くんなんか正面顔味わい深くない?

503 21/11/10(水)15:41:39 No.865221595

ガンソの双子って死ぬルートもあるのかなあ

504 21/11/10(水)15:41:42 No.865221601

>そもそもあのサソリゾイドはギアスの世界観だと浮いてない?なにあれ ジークフリートを思えばそこまでひどくはない

505 21/11/10(水)15:41:55 No.865221658

>生存キャラが多かったりするのは勇太くんやグリッドマンへの配慮な気もする なんか普通に撃墜された感じになってるカテジナさんは原作より酷い目に遭ってる気がする

506 21/11/10(水)15:42:04 No.865221700

>その程度で死んでたら地球守れないもんな 公団の仕事は地球を守ることじゃないよ!

507 21/11/10(水)15:42:05 No.865221705

カイザーのブレストバーンとかどうやって生き残ってるんだろ

508 21/11/10(水)15:42:09 No.865221717

>護くんなんか正面顔味わい深くない? 前髪をバストアップで一人だけ高く写してるのは笑わせようとしてやってるだろスタッフ

509 21/11/10(水)15:42:14 No.865221740

>>ナイツマは本編がっつりやろうとすると難しいなって >>異世界ってのもあるし魔獣だなんだとかもあるし >だからアカネ君が粘土でこねこねナイツマ魔獣クリエイトしたりアレクシスが用意してくれないかなーと思ってた >なかった アカネくんは中に人入ってなさそうな怪獣は難色しめしそうだ

510 21/11/10(水)15:42:16 No.865221742

>カレンが日本のスーパーロボットに憧憬感じてるのがなんか良い… ガオガイガー…! ガオガイガーだよ、あれ!

511 21/11/10(水)15:42:23 No.865221764

>異世界ってのもあるし魔獣だなんだとかもあるし 次元獣みたいな扱いにすればいいんだ

512 21/11/10(水)15:42:29 No.865221781

>なんか普通に撃墜された感じになってるカテジナさんは原作より酷い目に遭ってる気がする 荒廃した未来にとばされて死ぬよりはマシだと思うぜ…

513 21/11/10(水)15:42:39 No.865221821

カテジナさんのナイフアタック→アカネくんのナイフアタックの天丼で笑ってしまう ウッソ頑丈すぎるだろお前

514 21/11/10(水)15:42:47 No.865221853

仲間加入!武器追加イベント!以外のストーリーは全作品おおむね無視されてるからな

515 21/11/10(水)15:42:51 No.865221863

ガオガイゴーフル改造して凱兄ちゃん迎えに行ったけど改造引継ぎ無いのね…

516 21/11/10(水)15:43:15 No.865221937

紅蓮の輻射波動のトドメ演出にナイフぐさーが欲しかったがそれ以外は良いよね今回のギアス勢

517 21/11/10(水)15:43:44 No.865222042

>異世界ってのもあるし魔獣だなんだとかもあるし インベーダーさんがいい感じに浸食すればワンチャン・・・

518 21/11/10(水)15:43:50 No.865222062

恐ろしい拷問→ネネカ隊のコンボはずるい

519 21/11/10(水)15:43:57 No.865222082

>クラッシャーは戦艦三つ合体してるのはスパロボだとわかんないよね オービットベース行った時新ディビジョン艦の新造許可降りなくて旧型くっつけてるって言ってたけど なんで許可降りないかって新ディビジョン艦ってゴルディオンクラッシャーの事だからな

520 21/11/10(水)15:44:26 No.865222208

>恐ろしい拷問→ネネカ隊→ピピニーデンくん死亡のコンボはずるい

521 21/11/10(水)15:44:27 No.865222212

ルストハリケーンで機体ごとサラサラ分解してるけど脱出して無事だよ

522 21/11/10(水)15:44:33 No.865222230

ルル山が乗ってたゲッコウエイスイが原作では未完成だってのは驚いた ある種のオリジナル機体なんだなあれ

523 21/11/10(水)15:44:51 No.865222294

ベターマンカタフラクトがボスみたいな性能のまま仲間になりやがる 味方機体でHP三万近くあるの!?

524 21/11/10(水)15:44:56 No.865222314

>>クラッシャーは戦艦三つ合体してるのはスパロボだとわかんないよね >オービットベース行った時新ディビジョン艦の新造許可降りなくて旧型くっつけてるって言ってたけど >なんで許可降りないかって新ディビジョン艦ってゴルディオンクラッシャーの事だからな 大丈夫? クラッシャー跳ね返せるディビジョン艦作らなくていい?

525 21/11/10(水)15:45:12 No.865222365

ごめんなさい緑の星…託してくれた技術をとにかく巨大化することでしか再現できなくて…

526 21/11/10(水)15:45:18 No.865222386

>ガンソの双子って死ぬルートもあるのかなあ キーじゃないミッションサボってると普通に死ぬよ

527 21/11/10(水)15:45:20 No.865222393

>ベターマンカタフラクトがボスみたいな性能のまま仲間になりやがる >味方機体でHP三万近くあるの!? ハマーンとか毎回5000ぐらいになるのにね…

528 21/11/10(水)15:45:29 No.865222415

シルバリオンクラッシャーは当たると惑星サイズで光に出来る規模を再現して撃たせたら負けとかにして欲しかった思いが少しある

529 21/11/10(水)15:45:34 No.865222442

>今回の自由進行な分岐は良かったと思うけどこれが原因で軒並み駆け足になったのだとしたらここまでの自由さは次回作ではいいかな… そういうとこも含めてオープンワールドゲーみたいな感覚がちょっとあった 短話完結だけじゃ無くて始めたら何話か連続するとかもあれば良くなるかなぁ

530 21/11/10(水)15:45:41 No.865222472

>ある種のオリジナル機体なんだなあれ 真ゲッター2と同じよ

531 21/11/10(水)15:45:55 No.865222513

>ベターマンカタフラクトがボスみたいな性能のまま仲間になりやがる >味方機体でHP三万近くあるの!? あれでも本編と比べると弱体化してるというか本気出してないよね おら!死ぬ気でオルトスとネブラとアクアの実も食ってトリプルゼロも取り込むんだよ!

532 21/11/10(水)15:46:21 No.865222605

>>ガンソの双子って死ぬルートもあるのかなあ >キーじゃないミッションサボってると普通に死ぬよ 無情

533 21/11/10(水)15:46:32 No.865222630

キークエだけ通るプレイでカギ爪達と宇宙で戦った時は双子もミギャーも売女さんも普通に爆死したよ

534 21/11/10(水)15:46:46 No.865222673

>ルル山が乗ってたゲッコウエイスイが原作では未完成だってのは驚いた >ある種のオリジナル機体なんだなあれ スパロボだとルル復活からナナリー奪還まで時間もらえたからね!

535 21/11/10(水)15:46:55 No.865222707

書き込みをした人によって削除されました

536 21/11/10(水)15:46:58 No.865222718

裕太が光ちゃん護りたいと思うランティスさんの気持ちわかるよ…って言って六花がふーんしてたのちょっと笑った無視しないでよグリッドマン!

537 21/11/10(水)15:47:00 No.865222727

>キークエだけ通るプレイでカギ爪達と宇宙で戦った時は双子もミギャーも売女さんも普通に爆死したよ 端折ったらそうなるんだ…

538 21/11/10(水)15:47:12 No.865222771

>おら!死ぬ気でオルトスとネブラとアクアの実も食ってトリプルゼロも取り込むんだよ! うっぷ!君の体のトリプルゼロは取り除いたし命ちゃんと子供作ってもよくなったよ!人生楽しんでね! あっちょっと過労死するっ ベターマンでした

539 21/11/10(水)15:47:25 No.865222808

小介の女の趣味悪くない?

540 21/11/10(水)15:47:25 No.865222810

銀ハンマーはバカ広い範囲のマップ兵器なので許して欲しい 撃たれても味方に擦りもしなかったが…

541 21/11/10(水)15:47:32 No.865222843

ナナリーを確実に助けるため万全の状態で向かうことになるからな…

542 21/11/10(水)15:47:36 No.865222856

ラミアは空気読むからボスの時持ってた極とプレッシャーを捨ててくる スザク!ランティス!!貴様らはどうなってんだ!!

543 21/11/10(水)15:47:40 No.865222873

>スパロボだとルル復活からナナリー奪還まで時間もらえたからね! だから哨戒や戦線に遺跡行ってもいいですよね?

544 21/11/10(水)15:47:42 No.865222882

>ごめんなさい緑の星…託してくれた技術をとにかく巨大化することでしか再現できなくて… 青の星独自のリング系技術だってあるし… 原作だと緑の星の覇界王これでぶっ飛ばしたから緑の星を超えたと言っても過言ではない

545 21/11/10(水)15:47:52 No.865222920

>裕太が光ちゃん護りたいと思うランティスさんの気持ちわかるよ…って言って六花がふーんしてたのちょっと笑った無視しないでよグリッドマン! グリッドマンは ありがとう裕太!

546 21/11/10(水)15:47:52 No.865222923

>小介の女の趣味悪くない? あのおっぱい見たらしょうがないだろ

547 21/11/10(水)15:47:56 No.865222935

>シルバリオンクラッシャーは当たると惑星サイズで光に出来る規模を再現して撃たせたら負けとかにして欲しかった思いが少しある 縮退砲に耐える宇宙だからその程度は耐えられないとスパロボに出れないよ

548 21/11/10(水)15:48:05 No.865222964

今回やった感じ本筋は今まで通り縦軸であって周回マップとか探索をサイドで選ぶ方式でいいんじゃないかなって

549 21/11/10(水)15:48:10 No.865222983

>スパロボだとルル復活からナナリー奪還まで時間もらえたからね! ナナリーとの再開の時間が鉤爪にもっていかれたんですけお!!!!

550 21/11/10(水)15:48:23 No.865223026

>キークエだけ通るプレイでカギ爪達と宇宙で戦った時は双子もミギャーも売女さんも普通に爆死したよ 岩さん仕事しなかったか…

551 21/11/10(水)15:48:31 No.865223058

>小介の女の趣味悪くない? おっぱいでけえおっとりしてそうなお姉さんだし仕方ねえよ

552 21/11/10(水)15:48:38 No.865223081

ファントムリング(再現できない)

553 21/11/10(水)15:48:43 No.865223104

>小介の女の趣味悪くない? ファサリナさんは内面知ってるからアレなだけで中身知らなきゃ儚さとエロさを併せ持った美人ではあるから仕方ない

554 21/11/10(水)15:48:49 No.865223127

こやすくんさん…あなたは人間…人間?の鑑だ…

555 21/11/10(水)15:48:55 No.865223143

>今回やった感じ本筋は今まで通り縦軸であって周回マップとか探索をサイドで選ぶ方式でいいんじゃないかなって サブクエ省いてキークエだけできるっていうけども そういうプレイするかな?ってなる

556 21/11/10(水)15:49:08 No.865223173

ファントムリングってあのブロウクンファントムのあれ? そんなすごいやつだったの?

557 21/11/10(水)15:49:10 No.865223180

そういやジェネシックにはリングつかなかったな 漫画とかアニメでFガオガイガーになったらつけてもいいのよ

558 21/11/10(水)15:49:12 No.865223186

>>キークエだけ通るプレイでカギ爪達と宇宙で戦った時は双子もミギャーも売女さんも普通に爆死したよ >端折ったらそうなるんだ… はしょらなかったけどミギャーニーサンと弱電流プレイ女死んだ

559 21/11/10(水)15:49:32 No.865223254

>サブクエ省いてキークエだけできるっていうけども >そういうプレイするかな?ってなる 結局2周目も順番変えて遊ぶ気しかしないぜ!!

560 21/11/10(水)15:49:37 No.865223268

サイコフィナーレはゴルディオパンチと威力同じにして欲しかったマン!

561 21/11/10(水)15:49:40 No.865223282

>こやすくんさん…あなたは人間…人間?の鑑だ… ラミアもビクティムも人間じゃねぇ…

562 21/11/10(水)15:49:50 No.865223313

原作だと凱は命と子供作る気ないんだっけ Gと機界新種の融合が産まれたら手がつけられないから

563 21/11/10(水)15:49:52 No.865223324

>裕太が光ちゃん護りたいと思うランティスさんの気持ちわかるよ…って言って六花がふーんしてたのちょっと笑った無視しないでよグリッドマン! グリッドマンが悪いよ!

564 21/11/10(水)15:49:54 No.865223329

アドヴェントの周回ってストーリー二周目以降でも持ち越せる?

565 21/11/10(水)15:50:20 No.865223434

>原作だと凱は命と子供作る気ないんだっけ >Gと機界新種の融合が産まれたら手がつけられないから 原作だと親切な子安武人が解決してくれた

566 21/11/10(水)15:50:27 No.865223460

>ファントムリングってあのブロウクンファントムのあれ? >そんなすごいやつだったの? 物理的にリングするのは余裕 なんかビームみたいのが出てファントムするとか何それ怖…

567 21/11/10(水)15:50:38 No.865223498

>>>キークエだけ通るプレイでカギ爪達と宇宙で戦った時は双子もミギャーも売女さんも普通に爆死したよ >>端折ったらそうなるんだ… >はしょらなかったけどミギャーニーサンと弱電流プレイ女死んだ ガンソ敵をヴァンで撃墜してったら仲間になるのかなあ

568 21/11/10(水)15:50:46 No.865223525

>ファサリナさんは内面知ってるからアレなだけで中身知らなきゃ儚さとエロさを併せ持った美人ではあるから仕方ない まあ指名できるなら指名するよね…お高かったのかなぁ

569 21/11/10(水)15:50:48 No.865223528

>>裕太が光ちゃん護りたいと思うランティスさんの気持ちわかるよ…って言って六花がふーんしてたのちょっと笑った無視しないでよグリッドマン! >グリッドマンは悪くないよ! ありがとう、裕太!

570 21/11/10(水)15:50:58 No.865223560

>原作だと凱は命と子供作る気ないんだっけ >Gと機界新種の融合が産まれたら手がつけられないから なのでラミアがGストーンとってセミエヴォリューダーにしてあげた はれて命姉ちゃんは子作りSEXできることになった ラミアは死んだ

571 21/11/10(水)15:51:11 No.865223611

諏訪部道場は真ゲッタードラゴンにバフ乗せまくって1ターンドワォする作業になる

572 21/11/10(水)15:51:15 No.865223619

>原作だと凱は命と子供作る気ないんだっけ >Gと機界新種の融合が産まれたら手がつけられないから 30でもそうだよ そういう会話がある 原作ではその後解決する

573 21/11/10(水)15:51:30 No.865223675

あのエルくんがゲドラフには難色示しててダメだった

574 21/11/10(水)15:52:05 No.865223798

ラミア親切すぎる… 喋り方が変なことぐらいしか欠点がない

575 21/11/10(水)15:52:07 No.865223805

アトミックバーナーってすごい名前だな…

576 21/11/10(水)15:52:23 No.865223860

>ファントムリングってあのブロウクンファントムのあれ? >そんなすごいやつだったの? ブロウクンエネルギーやプロテクトエネルギーを増幅させてるからね それが後々ビームみたいになり最後には地球規模の大きさになった

577 21/11/10(水)15:52:53 No.865223988

ラミアはベターマン本編でも仲間と内輪もめするくらい人類寄りで頑張ってるぞ

578 21/11/10(水)15:53:41 No.865224147

>あのエルくんがゲドラフには難色示しててダメだった バイク戦艦にも間違った方向に進んだ狂気はいけないてツッコミ入れててダメだった

579 21/11/10(水)15:53:41 No.865224150

ベターマンの曲初めて聞いたけどガガガッガガガ言い始めてびっくりした…

580 21/11/10(水)15:53:43 No.865224155

>ラミアはベターマン本編でも仲間と内輪もめするくらい人類寄りで頑張ってるぞ 一応ラミアとしてはそれも種族の未来を考えてのこと 種族の未来のために気ぶりジジイになるね

581 21/11/10(水)15:54:11 No.865224272

>ベターマンの曲初めて聞いたけどガガガッガガガ言い始めてびっくりした… 今回勇者王誕生と歌詞一部交換こしてるからね

582 21/11/10(水)15:54:26 No.865224326

>アトミックバーナーってすごい名前だな… 原子炉積んでるからねコンバトラー

583 21/11/10(水)15:54:28 No.865224335

>ベターマンの曲初めて聞いたけどガガガッガガガ言い始めてびっくりした… 覇界王バージョンだからね

584 21/11/10(水)15:54:48 No.865224416

ぶっちゃけバイク戦艦も車輪MSもクソ強いけどあれ作る技術あるならもっとヤバいの作れそうだしな…

↑Top