虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)14:18:25 今回は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)14:18:25 No.865204129

今回はパワーをどこまであげるかが勝負な気がする

1 21/11/10(水)14:19:13 No.865204313

中距離という名のマイルだこれは

2 21/11/10(水)14:22:06 No.865204917

書き込みをした人によって削除されました

3 21/11/10(水)14:22:30 No.865205007

オープンの環境だと誰の固有が強いのかなあ

4 21/11/10(水)14:22:40 No.865205036

相変わらず分からないので好きな子で全力投球する

5 21/11/10(水)14:23:28 No.865205202

折角だから和カイチョー使いたい 初嵐もあるし地固めでいい?

6 21/11/10(水)14:29:34 No.865206537

回復いる? 700ぐらいで満足しちゃダメ?

7 21/11/10(水)14:30:14 No.865206679

>回復いる? >700ぐらいで満足しちゃダメ? せめて青一個は持っておきたい感

8 21/11/10(水)14:30:35 No.865206763

スレッドを立てた人によって削除されました >700ぐらいで満足しちゃダメ? ネチャネチャされない前提ならスピパワ1200でスタ800根性400が最低ラインだよ

9 21/11/10(水)14:31:00 No.865206851

書き込みをした人によって削除されました

10 21/11/10(水)14:31:15 No.865206907

>>700ぐらいで満足しちゃダメ? >ネチャネチャされない前提ならスピパワ1200でスタ800根性400が最低ラインだよ お帰りはあちらですグレード様

11 21/11/10(水)14:31:17 No.865206912

>ネチャネチャされない前提ならスピパワ1200でスタ800根性400が最低ラインだよ オープンでそれは育成きついな…

12 21/11/10(水)14:31:58 No.865207058

オープンで1200盛ったらそれだけで終わるわ!

13 21/11/10(水)14:32:05 No.865207083

今週からチャンミ育成はじめたけどまだ一度も地固め拝んでない

14 21/11/10(水)14:32:15 No.865207119

スレッドを立てた人によって削除されました >お帰りはあちらですグレード様 オープンならスピパワ削ったぶんスタミナも妥協できるから安心してね

15 21/11/10(水)14:33:07 No.865207288

>ネチャネチャされない前提ならスピパワ1200でスタ800根性400が最低ラインだよ ここまで盛ったらステだけでA行きそう

16 21/11/10(水)14:33:36 No.865207385

オープンのスレに来てるのにグレードの話してツッコまれたら上から目線なのマジうけんるですけど

17 21/11/10(水)14:34:32 No.865207593

スレ画でわからないとなるとグレードでも勝ててるかどうか…

18 21/11/10(水)14:35:21 No.865207771

>ここまで盛ったらステだけでA行きそう 1200/800/1200/200/200だと固有1で計算しても1万超えててだめだった

19 21/11/10(水)14:36:15 No.865207978

最低ラインって何だろうね…

20 21/11/10(水)14:37:39 No.865208272

800700700350400 くらいを漠然と目指す スピードは大体上振れる

21 21/11/10(水)14:37:58 No.865208346

芝Sになったらちょっとパワー削っちゃってもいいかなって…

22 21/11/10(水)14:38:08 No.865208377

どうせなのでギャル達を出そう

23 21/11/10(水)14:38:12 No.865208390

ネチャネチャがあるから駆け引き有って面白そうね やりたくないけど

24 21/11/10(水)14:38:36 No.865208480

レオ杯で使ったデバフネイチャとオグリそのまま流用したいけど逃げはどうしよう… 地固めアングリ搭載で使うならファル子かスズカさんか激マブのどれにしよう…ウンスはいない…

25 21/11/10(水)14:38:57 No.865208547

初めて意図してB育成始めてみたけど結構ステと固有だけでB+まで行っちゃったりするんだね…

26 21/11/10(水)14:39:12 No.865208603

案外デバフは出てこない印象があるオープン 俺は出すけよ

27 21/11/10(水)14:39:25 No.865208639

なので真っ先に固有を削る

28 21/11/10(水)14:39:36 No.865208673

正直前回のオープンは惜しい惜しくないとかもない極端すぎる感じだったからいい感じのを期待したい…

29 21/11/10(水)14:39:38 No.865208682

>初めて意図してB育成始めてみたけど結構ステと固有だけでB+まで行っちゃったりするんだね… 潤沢なサポ資産をお持ちのようで…

30 21/11/10(水)14:39:55 No.865208755

三冠通るキャラは固有削るの困難すぎる ブライアンとか

31 21/11/10(水)14:40:18 No.865208829

シニア合宿あたりから調整を始めないとURAで大変なことになる

32 21/11/10(水)14:40:56 No.865208970

>シニア合宿あたりから調整を始めないとURAで大変なことになる 逃げGなのに逃げで勝っちゃうんですけおおお!!!

33 21/11/10(水)14:41:07 No.865209017

スズカさんとかは目標レースが貧弱で逆に良かったりするのか

34 21/11/10(水)14:41:58 No.865209206

過去の経験だとスピードがたいしてない差し追い込みにやられてきた B制限は逃げと先行にとにかく不利だと思う ステータス盛れないからね

35 21/11/10(水)14:42:04 No.865209232

>逃げGなのに逃げで勝っちゃうんですけおおお!!! 初期の逃げウララみたいに逃げはステータスだけでなんとかなるからな…

36 21/11/10(水)14:42:12 No.865209263

デバフキャラはスキルと賢さ盛ったら作り直さなくてもいいからな… なので勝てなくなったらデバフエアグルーヴをお出しする

37 21/11/10(水)14:43:33 No.865209545

合宿時点で目標ステの-100くらいに抑えておきたい URAから+50くらいあがるし

38 21/11/10(水)14:44:19 No.865209710

諦める押すたら全部無かったことになるんじゃなくて その時点で育成終了になればよかったのに…

39 21/11/10(水)14:44:45 No.865209797

>過去の経験だとスピードがたいしてない差し追い込みにやられてきた >B制限は逃げと先行にとにかく不利だと思う >ステータス盛れないからね しかも今回は雨の重馬場だからね…スタミナパワーは重要

40 21/11/10(水)14:45:22 No.865209937

オープンだと無理して地固めと緑取るより先駆けでいいような気がしてきた

41 21/11/10(水)14:45:26 No.865209952

>諦める押すたら全部無かったことになるんじゃなくて >その時点で育成終了になればよかったのに… それやったらマックGーン作ってミッション終わりができるようになっちゃうし…

42 21/11/10(水)14:46:50 No.865210234

そういやまだ一度もアオハルしてない子育ててみようかなって思ったんだけど ドトウ育てるの難しすぎじゃね

43 21/11/10(水)14:47:25 No.865210362

緑スキル単体ってステータス上げるのとどう違うんだろう

44 21/11/10(水)14:47:32 No.865210387

>ドトウ育てるの難しすぎじゃね むしろ簡単だと思うぞ あんま勝たなくていいから

45 21/11/10(水)14:47:52 No.865210443

まあ今回もタイシンが何とかしてくれるだろう

46 21/11/10(水)14:48:15 No.865210516

>それやったらマックGーン作ってミッション終わりができるようになっちゃうし… じゃあシニアなったら育成終了か全部無かった事にするか選べるように…

47 21/11/10(水)14:49:24 No.865210746

>まあ今回もゴルシが何とかしてくれるだろう

48 21/11/10(水)14:49:26 No.865210751

>まあ今回もネイチャが何とかしてくれるだろう

49 21/11/10(水)14:49:31 No.865210774

大体☆5の子出してるから既にスキルがカツカツ

50 21/11/10(水)14:49:45 No.865210828

いつもの面子じゃん!

51 21/11/10(水)14:50:17 No.865210926

>大体☆5の子出してるから既にスキルがカツカツ 新キャラ手に入れてその子を出せばいいんじゃね!

52 21/11/10(水)14:50:19 No.865210936

>まあ今回も水マブが何とかしてくれるだろう

53 21/11/10(水)14:50:26 No.865210965

ドトウはうまくやれば一度も固有上がらないから助かる

54 21/11/10(水)14:51:00 No.865211094

差しドトウは固有が噛み合ってめっちゃ強いよね

55 21/11/10(水)14:51:03 No.865211107

☆5ならグレード行くしか…

56 21/11/10(水)14:51:06 No.865211116

俺は今回ライアン試すし!

57 21/11/10(水)14:51:15 No.865211141

今回強いらしいタイキも上げずに完走できるから助かる

58 21/11/10(水)14:51:17 No.865211148

700/700/700/400/400だとスキルどのくらい盛れるかなあ

59 21/11/10(水)14:52:25 No.865211383

会長には追込で独占力撒いてもらう

60 21/11/10(水)14:52:41 No.865211429

今回スタミナ700も必要? 毎回よくわからないんだけど

61 21/11/10(水)14:53:21 No.865211544

>新キャラ手に入れてその子を出せばいいんじゃね! 好きな子出たら会話見たいからすぐに☆5にしちゃうし…

62 21/11/10(水)14:53:40 No.865211616

>今回スタミナ700も必要? 対戦相手の構成によるとしか

63 21/11/10(水)14:54:09 No.865211727

まだなんもしてねえや… タイキが強いみたいなのは聞いてるけどオープンにもそれが適用されるのかはわからん

64 21/11/10(水)14:54:28 No.865211787

流石に長距離になると水マブは厳しかったよ

65 21/11/10(水)14:56:16 No.865212153

いつもの中距離と雨の重馬場中距離でどのくらいスタミナ消費が変わるかわからん…さっぱりわからん…

66 21/11/10(水)14:56:17 No.865212159

乗り換え上手の不発が多すぎて重さ考えたら無くてもいいかなあ

67 21/11/10(水)15:01:15 No.865213173

スピスタパワーを900にしてスキルなんて知らね~!のステの暴力で挑むタイプとスキル積むタイプので行くか…

68 21/11/10(水)15:01:18 No.865213187

オープンの場合適性改造が結構ネックになるからな…

69 21/11/10(水)15:02:19 No.865213391

適性はレンタルだよりよ

70 21/11/10(水)15:02:42 No.865213463

公式の計算機を早く…

71 21/11/10(水)15:02:59 No.865213530

参考までに スタミナ800       評価点:1978 スタミナ740+緑◎    評価点:1943 スタミナ680+緑◎×2   評価点:1915 スタミナ600+マエストロ 評価点:1821

72 21/11/10(水)15:03:25 No.865213614

地固めきたと思ったら何もSついてないしスタミナも低めだったやつ fu512269.png

73 21/11/10(水)15:05:27 No.865213988

ピース揃っちゃったしタキオン開花前最後の育成すっかー…

74 21/11/10(水)15:06:12 No.865214158

芝ファル子はなんでこんな強いの…

75 21/11/10(水)15:06:34 No.865214245

>スピスタパワーを900にしてスキルなんて知らね~!のステの暴力で挑むタイプとスキル積むタイプので行くか… 何度も試して見たけどステだけBはどの距離でも常にくそなので スキル重視のほうがええよ

76 21/11/10(水)15:07:45 No.865214516

Bランはオグリ使っておけば何でも勝てるの法則というものがあってな 今まで全オープン堅実に勝ってくれている

77 21/11/10(水)15:09:56 No.865214983

今回はステ減らして緑多く取ってみる

78 21/11/10(水)15:10:56 No.865215159

パイセンは適当にやっててもクラシックの有馬を勝ってしまうのがつらい

79 21/11/10(水)15:10:59 No.865215176

>Bランはオグリ使っておけば何でも勝てるの法則というものがあってな >今まで全オープン堅実に勝ってくれている では殿様 まずは私の前にそのオグリとやらを出していただけますか

80 21/11/10(水)15:12:02 No.865215377

>何度も試して見たけどステだけBはどの距離でも常にくそなので >スキル重視のほうがええよ ステと緑スキルだけみたいなやつでも距離Sならかなり勝てるよ

81 21/11/10(水)15:12:20 No.865215441

>パイセンは適当にやっててもクラシックの有馬を勝ってしまうのがつらい だめなの?

82 21/11/10(水)15:12:30 No.865215479

どっちが重要って訳でもなく割と運ではある

83 21/11/10(水)15:12:43 No.865215514

>パイセンは適当にやっててもクラシックの有馬を勝ってしまうのがつらい URAになったら全部おでかけでやりすごせ

84 21/11/10(水)15:12:57 No.865215559

>パイセンは適当にやっててもクラシックの有馬を勝ってしまうのがつらい クラシックの間はスタミナを上げないようにがんばる 300越えると勝っちゃう

85 21/11/10(水)15:13:50 No.865215751

>では殿様 >まずは私の前にそのオグリとやらを出していただけますか みんなチケットでもらえたでしょう?

86 21/11/10(水)15:16:57 No.865216376

>みんなチケットでもらえたでしょう? 最強マイラーになりました

87 21/11/10(水)15:17:51 No.865216579

>みんなチケットでもらえたでしょう? トウカイテイオーいっくよー!

88 21/11/10(水)15:18:17 No.865216657

>みんなチケットでもらえたでしょう? 俺のオグリレース中に紅茶飲んでるよ

89 21/11/10(水)15:18:19 No.865216668

>回復いる? >700ぐらいで満足しちゃダメ? 必要スタミナって700+金回復くらいじゃないの…?

90 21/11/10(水)15:18:40 No.865216732

ステ依存なら固有の強さで決まるのは当たり前っちゃ当たり前だな…

91 21/11/10(水)15:19:21 No.865216870

ここにも減量ボクサー勢いたんだ…

92 21/11/10(水)15:20:04 No.865216989

わざと負けるの難しくね

93 21/11/10(水)15:20:33 No.865217081

勝って困るような状況になったことがない

94 21/11/10(水)15:21:14 No.865217225

固有があがるからファン数稼ぎたくないっていう話でしょ

95 21/11/10(水)15:21:32 No.865217286

わざと負けたり紫スキルつけたりしてるのは一握りの中の一握りくらいだろう 俺はせいぜいやよいちゃん無視して感謝祭で固有上げないくらいしか注意してない

96 21/11/10(水)15:21:52 No.865217346

>わざと負けるの難しくね 何でお前よりにもよってこの作戦で勝っちゃうの…みたいなのたまにある

97 21/11/10(水)15:22:15 No.865217427

金回復の効率にステータスだけで勝てるのなんて評価気にしなくていいグレードくらいだよ それはそれとして回復なしでも勝つときはある

98 21/11/10(水)15:22:31 No.865217478

ああ固有レベルね 割と気にしないで上げちゃうなぁ…理事長避けるくらいはするけど

99 21/11/10(水)15:22:45 No.865217517

オープンで賢さ600超えてて強い子は見たことない

100 21/11/10(水)15:23:27 No.865217669

URAクリアするとステだけでカツカツになるしかと言って途中で上手く負けさせられるとは限らないし スキル盛りたいんならそもそもサポカをもっと弱いのにすればいい…?

101 21/11/10(水)15:23:52 No.865217779

>URAクリアするとステだけでカツカツになるしかと言って途中で上手く負けさせられるとは限らないし >スキル盛りたいんならそもそもサポカをもっと弱いのにすればいい…? そこに休むとお出かけがあるだろう?

102 21/11/10(水)15:24:13 No.865217863

スピパワSにすると大体残りがD 固有lv1でギリギリみたいになる

103 21/11/10(水)15:24:15 No.865217868

魔改造したらした分評価上がるからグレードで強いやつがオープンじゃそうでもないみたいなことになってたりすんのかな?それほどの影響はない?

104 21/11/10(水)15:24:30 No.865217925

マヤちんはスピード500くらいで逃げると大抵差されるから固有レベル止めるのに便利だった

105 21/11/10(水)15:24:35 No.865217945

>ここにも減量ボクサー勢いたんだ… グレートだと神々の戦いになって太刀打ちできないので…

106 21/11/10(水)15:25:26 No.865218133

>魔改造したらした分評価上がるからグレードで強いやつがオープンじゃそうでもないみたいなことになってたりすんのかな?それほどの影響はない? むしろグレードで弱い(とされてる)やつがオープンでは通用するって感じかなあ

107 21/11/10(水)15:26:33 No.865218353

オープンはお弁当コンテスト グレードはフルコースの競演だと思ってる 制限なしとありの違いというか

108 21/11/10(水)15:26:34 No.865218358

好きなキャラだけ育成してたいスタイルだから必然的にオープンの方やることになっちゃうんだよな…

109 21/11/10(水)15:26:35 No.865218368

>グレートだと神々の戦いになって太刀打ちできないので… 前回全敗覚悟でグレードに行ってきたよ まぐれでちょこっと勝てたけどやっぱ相手にしてもらえないレース上は悲しかったのでオープンに戻ることにしたよ

110 21/11/10(水)15:26:36 No.865218372

オープンは割とどのキャラでも勝てる

111 21/11/10(水)15:27:50 No.865218639

なんとなく1人は汎用服を入れることにしてる オープンぽさが出るし

112 21/11/10(水)15:30:29 No.865219188

基本的に金と時間かけたほうが有利なソーシャルゲームで限られたリソースの中で戦えるのが結構好き

113 21/11/10(水)15:31:11 No.865219337

単純にいろんなウマ出てくるから戦ってて変化も多いの楽しいよね

114 21/11/10(水)15:31:48 No.865219474

俺はジュエルを全部キャラに突っ込めることが利点と思ってる

115 21/11/10(水)15:32:51 No.865219682

>俺はジュエルを全部キャラに突っ込めることが利点と思ってる 俺も第一理由で言ったらそれになる…サポに回す石がない

116 21/11/10(水)15:32:57 No.865219705

参加賞貰えるだけでいいよってなら自由にすればいいけど勝つ気ならやっぱ平均でどれぐらいの子作れてサポカどれぐらい揃ってるか相談しないといけないからね… なので私はオープンで充分です

117 21/11/10(水)15:33:23 No.865219797

>俺はジュエルを全部キャラに突っ込めることが利点と思ってる なるほどなー

118 21/11/10(水)15:37:08 No.865220592

キタサンなくてもなんとかなるからうちのタマ貯金ガッチガチやで

119 21/11/10(水)15:41:48 No.865221624

固有レベルが上がりやすすぎるのも困りものだ

120 21/11/10(水)15:43:58 No.865222083

逆に星上げちゃダメなのか…

121 21/11/10(水)15:44:21 No.865222194

チキンレースか何かで?

122 21/11/10(水)15:46:47 No.865222677

固有上がらないのが一番の上振れなんじゃなかろうか

123 21/11/10(水)15:48:31 No.865223057

まあ上げても優勝できるのがオープンだ ガチガチに詰めなくても運がなんとかしてくれる

124 21/11/10(水)15:51:18 No.865223634

固有レベル1で継承固有1つ強 3で金スキル1つ弱分強くなれるのよね…

125 21/11/10(水)15:52:15 No.865223836

取りたいスキルの想定次第かな 上げなければ取れたのにってなることもあるし ステの暴力で行くときは普通に上げるし

↑Top