虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)12:07:22 No.865170722

普通に日本人が考えたデザインっぽいね

1 21/11/10(水)12:08:31 No.865171040

>初の実写映画 ちょっと待てよ!

2 21/11/10(水)12:10:11 No.865171447

腰の横がニューっぽい

3 21/11/10(水)12:12:09 No.865171977

 9日、米レジェンダリー・エンターテインメントとサンライズが制作する、アニメ「機動戦士ガンダム」の実写版長編映画のコンセプトアートが、同作を配信するNetflixの新作ラインナップ紹介映像内で公開された。 シリーズ初の長編実写映画となる本作は、監督・プロデューサーを『キングコング:髑髏島の巨神』のジョーダン・ヴォート=ロバーツが担当。脚本を「マーベル ランナウェイズ」などのブライアン・K・ヴォーンが手掛け、サンライズのクリエイティブチーム、レジェンダリーを代表して指揮を執るケイル・ボイター(『名探偵ピカチュウ』)と共に製作総指揮も務める。

4 21/11/10(水)12:14:58 No.865172805

Gセイバーって劇場公開してなかった?OVAだっけ?

5 21/11/10(水)12:16:27 No.865173225

「機動戦士ガンダム(1979年のアニメ作品)」の初実写版であって「機動戦士ガンダム(コンテンツ)」の初ではない……とかそんな感じかな?

6 21/11/10(水)12:19:46 No.865174216

パシフィックリムみたいに重いロボットアクションしてくれたら満足 ストーリーは気にしない

7 21/11/10(水)12:22:23 No.865175011

確かガンダムの実写映画ってZの頃くらいに一回作ろうとしたよね メカデザシドミードで

8 21/11/10(水)12:26:39 No.865176463

>Gセイバーって劇場公開してなかった?OVAだっけ? スペシャルドラマ

9 21/11/10(水)12:29:57 No.865177591

おっちゃんボロボロだけど大丈夫か?

10 21/11/10(水)12:39:02 No.865180628

最後の方だけちょろっとガンダムが活躍するようなのはやめてね

11 21/11/10(水)12:39:58 No.865180898

ツヤ感がガンダムブレイカー感あってガンプラぽく見える

12 21/11/10(水)12:41:11 No.865181272

耳でかすぎない?

13 21/11/10(水)12:45:31 No.865182602

Gセイバーはテレビドラマでいいんじゃね 初の実写映画でいいだろう

14 21/11/10(水)12:51:07 No.865184245

今回シャアは顎と体躯大丈夫かな

15 21/11/10(水)12:55:04 No.865185335

普通に初代ガンダム実写化して4部作くらいにすれば…

16 21/11/10(水)12:59:01 No.865186469

頭は角減らしたナラティブっぽい

17 21/11/10(水)13:00:36 No.865186899

硫酸は黒人だろうな

18 21/11/10(水)13:02:07 No.865187243

>硫酸は黒人だろうな やられ千葉ぁ!

↑Top