虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)11:06:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)11:06:02 No.865157968

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/10(水)11:06:26 No.865158048

発電機にできるからな

2 21/11/10(水)11:07:32 No.865158244

ぱあああああああ!!!

3 21/11/10(水)11:08:08 No.865158361

カタログでゲルググとピカチュウ

4 21/11/10(水)11:16:13 No.865159868

>発電機にできるからな 大体戦前の核融合バッテリーで動いてるし要らなくない?

5 21/11/10(水)11:16:57 No.865160013

バッテリーも有限だからな… なんか設定的にすごい長持ちだった気もするけど

6 21/11/10(水)11:21:18 No.865160858

ポケットミュータント

7 21/11/10(水)11:22:29 No.865161076

>大体戦前の核融合バッテリーで動いてるし要らなくない? このバッテリー使ってるとわりと消耗はやいよ

8 21/11/10(水)11:23:11 No.865161223

核融合エネルギーよりははるかにクリーンだし…

9 21/11/10(水)11:24:21 No.865161442

ピカチュウ10万Svだ!

10 21/11/10(水)11:31:01 No.865162738

そういやポケモンウラニウムってハックロムあったな つべで見た感じだとクオリティ高そうだった

11 21/11/10(水)11:33:49 No.865163290

PAに使う電池はフル稼働でゲーム内時間で10時間で切れるから 頻繁に使うなら一日一回はピカチュウわからせる必要がある

12 21/11/10(水)11:40:28 No.865164633

そんなエネルギーを使わないと動かないこのスーツは何なの…

13 21/11/10(水)11:44:44 No.865165512

>そんなエネルギーを使わないと動かないこのスーツは何なの… 歩く戦車!

14 21/11/10(水)11:46:04 No.865165806

バカみたいにエネルギー使うクセに動くスピードは遅い気がするパワーアーマー

15 21/11/10(水)11:51:04 No.865166919

フュージョンコアはガトリングレーザーだと500発分だから容量はそこそこしかないのかもしれない

16 21/11/10(水)12:06:16 No.865170451

設定だと戦車を投げ飛ばせるらしいアーマー

17 21/11/10(水)12:06:52 No.865170602

>フュージョンコアはガトリングレーザーだと500発分だから容量はそこそこしかないのかもしれない 正直そんなもん実用的じゃないすぎるよな…

18 21/11/10(水)12:18:00 No.865173681

発電機に刺さってるやつは全然消耗してなかったりするし武器やPAがクソ燃費すぎるだけかもしれん

19 21/11/10(水)12:19:14 No.865174037

>正直そんなもん実用的じゃないすぎるよな… 戦前の米軍の兵站ありきの仕様なのはわかる

20 21/11/10(水)12:24:44 No.865175815

電気ウナギを電力に活用するぜ!って程度には不安定じゃない?

21 21/11/10(水)12:26:12 No.865176317

常温核融合電池なんてとんでもをバカスカ消費するのもすごいけどね

22 21/11/10(水)12:27:33 No.865176771

>常温核融合電池なんてとんでもをバカスカ消費するのもすごいけどね プラズマライフルの電池も核融合だからな 戦前の兵隊さんは電池チェンジしたら捨てず持って帰ってたのかな

23 21/11/10(水)12:28:11 No.865176982

ピカチュウ発電はアニメでもやってたし…

24 21/11/10(水)12:30:31 No.865177794

普通に使ってる分なら永遠と言っていいぐらいには持つものなんだろうな…

↑Top