虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おう!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)07:46:48 No.865125131

おう!待たせたな!

1 21/11/10(水)07:47:14 No.865125166

燃え上れ

2 21/11/10(水)07:48:16 No.865125284

むせる

3 21/11/10(水)07:48:16 No.865125286

なんかおっちゃんマッシブなった?

4 21/11/10(水)07:59:37 No.865126543

今は動けない

5 21/11/10(水)08:00:37 No.865126675

それが運命だけど

6 21/11/10(水)08:03:10 No.865126993

どや!ストライクくんやユニコーンくんみたいに炎を包まれてみたんや! カッコええやろ!

7 21/11/10(水)08:03:15 No.865127007

実写映画やるのか

8 21/11/10(水)08:04:31 No.865127157

なんか全身ボロボロだけど死ぬんかおっちゃん

9 21/11/10(水)08:05:06 No.865127224

おっちゃん右肩どうしたん?

10 21/11/10(水)08:05:25 No.865127262

ドラマシリーズじゃなかったっけ

11 21/11/10(水)08:06:24 No.865127391

正直ちゃんと企画進んでたんだと思った

12 21/11/10(水)08:07:27 No.865127529

>ドラマシリーズじゃなかったっけ レジェンダリーと組んで映画だってよ

13 21/11/10(水)08:20:38 No.865129355

一時期はドラマって言ってたような気がする まあ映画の方が嬉しいからいいけど

14 21/11/10(水)08:21:08 No.865129444

最近はもう日本コンテンツが塩漬けされる時代じゃないのかもしれんな… ワンピースもマジでやるし

15 21/11/10(水)08:21:36 No.865129516

それは紛れもなくおっちゃんすぎるシルエット

16 21/11/10(水)08:26:06 No.865130175

ジオン星人への怒りに燃える闘志に満ちてそう

17 21/11/10(水)08:34:51 No.865131268

レジェンダリーってことはゴジラか

18 21/11/10(水)08:35:43 No.865131387

>レジェンダリーってことはゴジラか ゴジラというかキングコング髑髏島の人が作るらしいよ

19 21/11/10(水)08:37:47 No.865131664

ここから装甲換装して知らないおっちゃんに?

20 21/11/10(水)08:49:00 No.865133245

ハンスジマーで初代のサントラアレンジしてほしい

21 21/11/10(水)08:51:25 No.865133582

製作映画の8割がオタク向けのスタジオことレジェンダリーピクチャーズさんだ?

22 21/11/10(水)08:59:39 No.865134808

でもおっちゃん…!目が緑に…!

23 21/11/10(水)09:01:49 No.865135146

>ゴジラというかキングコング髑髏島の人が作るらしいよ なんかすっごい捻くれた解釈どこかに入れてそう

24 21/11/10(水)09:02:17 No.865135230

>でもおっちゃん…!目が緑に…! 最近の流行りやな

25 21/11/10(水)09:04:56 No.865135627

初代ガンダムなんて日本くらいしか興味ないんじゃないの?

26 21/11/10(水)09:10:15 No.865136418

これでアメリカのぼんが逃げ込んだ末乗ったら最高のB級映画やと思わんか!?

27 21/11/10(水)09:10:35 No.865136466

なんかの戦争映画を参照しそうではある

28 21/11/10(水)09:13:42 No.865136929

パワーイズジャスティスUSAって感じのフォルムやな

29 21/11/10(水)09:15:20 No.865137182

>なんかすっごい捻くれた解釈どこかに入れてそう まるでこっちのガンダムが捻くれてないみたいな言い方だな

30 21/11/10(水)09:15:23 No.865137184

カッコいいかカッコ悪いかで言うとメチャカッコいいよおっちゃん 動いてるとこ早く見たいな

31 21/11/10(水)09:16:49 No.865137412

Gセイバーみたいにオリジナルストーリーだったらいいな…

32 21/11/10(水)09:18:47 No.865137730

海外の人からはレディプレに出てたロボだ!ってなるのかな

33 21/11/10(水)09:20:43 No.865138030

おっちゃんが異星人のモンスターと戦う映画でも構わないよ 焼き直しはもうケツアゴで飽きたし

34 21/11/10(水)09:23:33 No.865138504

色んな国でガンプラ売り出してるけどなぜかどこの国でも上の方の人気らしいおっちゃん

35 21/11/10(水)09:25:41 No.865138814

おっちゃんよくみると右半身ボロボロじゃない?

36 21/11/10(水)09:25:42 No.865138816

レディプレイヤーワン見る人は既にちょいオタク入ってる人の気もするけどどうなんだろうな

37 21/11/10(水)09:27:13 No.865139063

>まるでこっちのガンダムが捻くれてないみたいな言い方だな 捻くれてないガンダムを考えたけどファーストのどうでもいい回が1番捻くれてない気がしてきたな

38 21/11/10(水)09:28:00 No.865139209

えっこれシードの第一話のEDじゃないの!?

39 21/11/10(水)09:28:25 No.865139277

このおっちゃんパンチとかキックでしか戦わなさそう

40 21/11/10(水)09:28:31 No.865139298

>えっこれシードの第一話のEDじゃないの!? 真似てみたんや

41 21/11/10(水)09:29:35 No.865139497

>>まるでこっちのガンダムが捻くれてないみたいな言い方だな >捻くれてないガンダムを考えたけどファーストのどうでもいい回が1番捻くれてない気がしてきたな 原作の人が一番捻くれてるからな…

42 21/11/10(水)09:29:56 No.865139562

>このおっちゃんパンチとかキックでしか戦わなさそう 本家も割と格闘の多いスーパーロボットだから許すが…

43 21/11/10(水)09:30:15 No.865139618

海外だと初代があんまり人気なくてWが人気らしいとは聞いた

44 21/11/10(水)09:30:28 No.865139658

ジャベリンでガウを切ってた頃のおっちゃん

45 21/11/10(水)09:31:18 No.865139799

>海外だと初代があんまり人気なくてWが人気らしいとは聞いた MIAがやたら出たGだと思ってた

46 21/11/10(水)09:31:36 No.865139855

もっとガンダムぽさの無いデザインになるかと思ってた 無骨な感じで良いね

47 21/11/10(水)09:32:02 No.865139957

ビィィームサァーベルッ!とかいちいち技名を叫ぶおっちゃん

48 21/11/10(水)09:32:05 No.865139971

デザインイマイチそう

49 21/11/10(水)09:32:50 No.865140097

レッドフレームが海外で売れるのはまぁそうだろうなって…

50 21/11/10(水)09:33:29 No.865140216

AIが喋りそうなおっちゃん

51 21/11/10(水)09:33:58 No.865140298

これバージョンのプラモ出るのかしら

52 21/11/10(水)09:34:18 No.865140363

出ないわけがない

53 21/11/10(水)09:35:35 No.865140578

Gセイバー以上のCGでバリバリ動いてくれるだけでもいいのよ

54 21/11/10(水)09:35:37 No.865140584

右腕だけじゃなく全体的に装甲もげてないかおっちゃん やっぱり炎のなかは熱すぎたんじゃない?

55 21/11/10(水)09:36:26 No.865140736

口周りがどんなデザインになるか気になるな

56 21/11/10(水)09:36:38 No.865140785

劇場三部作を一作にまとめると尺とか密度とかえらいことになりそうだが

57 21/11/10(水)09:36:47 No.865140816

>レッドフレームが海外で売れるのはまぁそうだろうなって… 外人日本刀だーいすき!

58 21/11/10(水)09:37:35 No.865140981

そもそもスペースオペラって向こうが本場だしガンダムはそんなに不安は無いね ネトフリのハリウッド版ウルトラマンはやや不安だが…

59 21/11/10(水)09:37:54 No.865141045

おっちゃん燃え上がりすぎちゃうか

60 21/11/10(水)09:38:28 No.865141138

>ネトフリのハリウッド版ウルトラマンはやや不安だが… 初耳だこれ

61 21/11/10(水)09:38:37 No.865141170

レジェンダリーってことは…

62 21/11/10(水)09:39:28 No.865141333

スレ画見るとやっぱ黄色目より緑目のほうがスタンダードなのかなって

63 21/11/10(水)09:39:35 No.865141352

>レジェンダリーってことは… レジェンドガンダムが出るってことか…

64 21/11/10(水)09:40:40 No.865141542

>>レッドフレームが海外で売れるのはまぁそうだろうなって… >外人日本刀だーいすき! 日本人も大好きすぎる…

65 21/11/10(水)09:41:04 No.865141615

おっちゃんスーパーナパームこぼしちゃったの?

66 21/11/10(水)09:41:13 No.865141642

緑目がスタンダードだし角は黄色がスタンダードだ

67 21/11/10(水)09:41:18 No.865141659

向こうが作るとトランスフォーマーみたいに細かいメカ見せつけるんだな

68 21/11/10(水)09:41:52 No.865141771

燃え上がりすぎ

69 21/11/10(水)09:42:12 No.865141830

>燃え上がりすぎ 燃えあがーれー 燃えあがーれー

70 21/11/10(水)09:42:28 No.865141871

>>燃え上がりすぎ >燃えあがーれー >燃えあがーれー 真っ赤に燃えろ

71 21/11/10(水)09:42:40 No.865141900

ネトフリ映画だしトランスフォーマー並の凄い3DCG使うのはあまり期待しない方が良い気もする

72 21/11/10(水)09:43:22 No.865142014

>燃え上がりすぎ ほのおの におい しみついて

73 21/11/10(水)09:43:54 No.865142099

右下がLIVE LEAKかと思った

74 21/11/10(水)09:44:12 No.865142157

その腹にちゃんとコアファイター入るんかおっちゃん!

75 21/11/10(水)09:44:12 No.865142161

おっちゃんまた新フォーム獲得か

76 21/11/10(水)09:44:15 No.865142172

>ネトフリ映画だしトランスフォーマー並の凄い3DCG使うのはあまり期待しない方が良い気もする TF並だと3DCGはゴチャゴチャしすぎだからそれはそれで

77 21/11/10(水)09:44:40 No.865142245

マックスター出してよ リアルスティールとかパシリム好きでしょう

78 21/11/10(水)09:45:01 No.865142331

Gセイバーとラッキーボーイだぜい☆があるからどんな出来でもネタになるの強すぎひんかおっちゃん

79 21/11/10(水)09:45:16 No.865142376

いいロボットだな トランスフォーマーだろ?

80 21/11/10(水)09:45:27 No.865142400

これでマジンガー先輩やゲッター先輩から心配されんで済むわ

81 21/11/10(水)09:45:42 No.865142455

>ネトフリ映画だしトランスフォーマー並の凄い3DCG使うのはあまり期待しない方が良い気もする 配給がネトフリってだけだろ? それなら普通に大作映画の可能性もあるだろう

82 21/11/10(水)09:45:56 No.865142505

ガンダムで地獄の黙示録みたいな奴撮って欲しいなって思うわけよ

83 21/11/10(水)09:46:08 No.865142542

>Gセイバーとラッキーボーイだぜい☆があるからどんな出来でもネタになるの強すぎひんかおっちゃん リュウが白人だったら俺見ないわ

84 21/11/10(水)09:46:40 No.865142654

>>Gセイバーとラッキーボーイだぜい☆があるからどんな出来でもネタになるの強すぎひんかおっちゃん >リュウが白人だったら俺見ないわ わかりました セイラさんを黒人します!

85 21/11/10(水)09:46:44 No.865142678

>ガンダムで地獄の黙示録みたいな奴撮って欲しいなって思うわけよ 戦地で気の狂ったシャアを探しに行くことになるアムロの話か…

86 21/11/10(水)09:46:44 No.865142679

まあおっちゃんはハリウッド2回目やけどな~~

87 21/11/10(水)09:47:14 No.865142796

>セイラさんを黒人します! それだとシャアも黒人じゃねーか!? それよりセイラさんヒロインになりそう

88 21/11/10(水)09:48:01 No.865142949

閃光のハサウェイも北米だとネトフリが配給権もっててネトフリオリジナルコンテンツ扱いなんだよな

89 21/11/10(水)09:48:19 No.865143016

カイかハヤトどっちかヒスパニックになりそう

90 21/11/10(水)09:48:49 No.865143123

おっちゃん思ってたより肩幅と首マッシブだね

91 21/11/10(水)09:49:18 No.865143217

むしろ連邦の設定なら人種偏る方がおかしいのでは

92 21/11/10(水)09:49:19 No.865143219

向こうの実写メカって細い配管がみっしり詰まって形成されてるのが多い気がする 個人的にはパシリムみたくしっかりガワは覆って欲しい

93 21/11/10(水)09:49:29 No.865143258

特に理由もなく翔びそう

94 21/11/10(水)09:49:30 No.865143263

ジョブ・ジョンはゲイにしよう

95 21/11/10(水)09:50:04 No.865143374

>特に理由もなく翔びそう 主題歌についてるからな

96 21/11/10(水)09:50:18 No.865143428

>閃光のハサウェイも北米だとネトフリが配給権もっててネトフリオリジナルコンテンツ扱いなんだよな ハサウェイのあの出来で欧米あまり人気出せてないっぽいのがね やっぱりW路線が良い気もするがスレ画見る感じ1stベースに感じるな

97 21/11/10(水)09:50:23 No.865143443

>おっちゃん思ってたより肩幅と首マッシブだね レディプレの時から鍛え直したんや

98 21/11/10(水)09:50:34 No.865143478

おっちゃんプラモなんかじゃよくSEED立ちやらされるもんな 本編であんまりかっこいいポーズやらんし

99 21/11/10(水)09:50:49 No.865143541

>Gセイバー以上のCGでバリバリ動いてくれるだけでもいいのよ 描画このスタッフでお話UCNEXT100スタッフ監修で Gセイバーリメイクしてくれないかな…?

100 21/11/10(水)09:51:08 No.865143599

>本編であんまりかっこいいポーズやらんし 振り向き射撃とか最高にかっこいいのに

101 21/11/10(水)09:51:20 No.865143643

トランスフォーマーみたいに中の機械剥き出しじゃなきゃいいなぁ

102 21/11/10(水)09:51:34 No.865143676

>本編であんまりかっこいいポーズやらんし 動きがかっこいいタイプのおっちゃんだしな

103 21/11/10(水)09:51:44 No.865143705

片手サーベル幅跳びとかカッコいいけど一般的なカッコいいより大分オタクよりなんや

104 21/11/10(水)09:51:55 No.865143742

ぶっちゃけ装甲で覆ってたほうがCGコスト低いのにね

105 21/11/10(水)09:51:55 No.865143746

ネトフリ映画って聞いて上がってたテンションが一気に冷めたわ

106 21/11/10(水)09:52:31 No.865143866

俺はガンダムで行く!

107 21/11/10(水)09:52:48 No.865143912

>ぶっちゃけ装甲で覆ってたほうがCGコスト低いのにね 情報量増やさんと安っぽく見えちゃうからな バズライトイヤー君と同じ

108 21/11/10(水)09:53:21 No.865144026

>閃光のハサウェイも北米だとネトフリが配給権もっててネトフリオリジナルコンテンツ扱いなんだよな その関係でオリジナルって言うんだなー…そういう商習慣なのか

109 21/11/10(水)09:54:05 No.865144189

装甲の内側の骨格も作ってるモータルコンバット方式でいこうおっちゃん

110 21/11/10(水)09:54:25 No.865144261

実写はGセイバーとかケツアゴシャアが最低ラインだから…

111 21/11/10(水)09:55:11 No.865144404

一足先にムーバブルフレームや!

112 21/11/10(水)09:55:24 No.865144459

>実写はGセイバーとかケツアゴシャアが最低ラインだから… このハードル土に埋まってないか?

113 21/11/10(水)09:55:56 No.865144573

Gセイバーは映像はともかく話はまぁそんなひどいわけではないだろ! 映像はうn…

114 21/11/10(水)09:55:58 No.865144581

>>実写はGセイバーとかケツアゴシャアが最低ラインだから… >このハードル土に埋まってないか? マウンテンサイクルですね

115 21/11/10(水)09:57:08 No.865144776

>Gセイバーは映像はともかく話はまぁそんなひどいわけではないだろ! 最終的にニュータイプだの宇宙への開拓だのどうでもよくなって食糧難が主題なのは今となっては上手く捉えてるなぁってなる

116 21/11/10(水)09:57:43 No.865144883

これってネトフリの配信オンリーなの?それとも映画館でやるの?

117 21/11/10(水)09:58:42 No.865145045

オーディションは済んでるのかな あごの人はそこから撮影までに太っていたと聞くが

↑Top