ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/10(水)02:34:18 No.865106374
戦場のヴァルキュリアを配信します https://www.twitch.tv/nojika911 初見です
1 21/11/10(水)02:37:41 No.865106777
のじかタイムを回ったか…
2 21/11/10(水)02:40:36 No.865107155
のじかの配信始まっちゃった… 早く寝ないと
3 21/11/10(水)02:40:43 No.865107167
このご時世に魚のスケッチなどとは怪しいと捕らえてみたところ
4 21/11/10(水)02:45:32 No.865107743
帝国は赤くして敵っぽくしとけの精神
5 21/11/10(水)02:49:17 No.865108118
シュポーン
6 21/11/10(水)02:51:01 No.865108289
射程と視界内に敵がいればこっちもちゃんと迎撃してくれるよ
7 21/11/10(水)02:52:14 No.865108399
こりゃまた懐かしい
8 21/11/10(水)02:52:57 No.865108466
3もリマスターしてくれねぇかなぁ本当になぁ
9 21/11/10(水)02:53:10 No.865108489
残りのゲージでどこまで進めるかは分からないのかな
10 21/11/10(水)02:57:33 No.865108935
なんか気になって調べたけど 公国って貴族を君主とする国なんだね知らなかった
11 21/11/10(水)02:58:50 No.865109066
今日ののじかの食事は笹
12 21/11/10(水)02:59:17 No.865109119
貴族の国と帝王の国の争いとか不毛そう
13 21/11/10(水)03:00:58 No.865109297
アリシアのパンはうまいからな…
14 21/11/10(水)03:04:15 No.865109584
血を求めるのじか
15 21/11/10(水)03:04:21 No.865109594
早く人を撃ちたいのかい
16 21/11/10(水)03:04:31 No.865109610
血に飢えておる
17 21/11/10(水)03:04:53 No.865109648
のじかは銃声と怒号に溢れ血と硝煙の香る戦場を求める心を制御する事が出来ない
18 21/11/10(水)03:05:14 No.865109676
戦術シミュやりたい人がこんなシーン見せられたらまあ仕方ない…
19 21/11/10(水)03:09:05 No.865110006
大丈夫だよ
20 21/11/10(水)03:09:55 No.865110081
割と独特なシステムだけど案外単純だぜ
21 21/11/10(水)03:12:23 No.865110313
しゃがんでるユニットはヘッドショット判定がなくなるぞ
22 21/11/10(水)03:12:52 No.865110340
土嚢などのそばでしゃがんでると守備がすごく上がるぞ
23 21/11/10(水)03:14:25 No.865110487
システム的には1と4が近くて2と3はまた別系統って感じ
24 21/11/10(水)03:16:31 No.865110669
偵察兵同士の撃ち合いは覚えたな? 次は戦車だ
25 21/11/10(水)03:16:53 No.865110707
なんて露骨な弱点なんだ
26 21/11/10(水)03:18:25 No.865110816
迷子になったわ
27 21/11/10(水)03:18:33 No.865110830
地図見てどこに逃げるか調べんと
28 21/11/10(水)03:18:39 No.865110843
ヘッドショットヨシ!
29 21/11/10(水)03:20:15 No.865110985
大丈夫だ、気を付けるのはお前を相手する帝国兵のほうだ
30 21/11/10(水)03:21:12 No.865111051
アリシアちゃん胆力あるし判断早いよね
31 21/11/10(水)03:21:41 No.865111083
油臭いと思ったら薄汚いダルッパリがいた
32 21/11/10(水)03:22:51 No.865111163
見えてるわ
33 21/11/10(水)03:23:26 No.865111230
ロボットアニメでよくある感じのやつ
34 21/11/10(水)03:24:39 No.865111333
改修し続けて最新鋭機と互角の旧式は嫌いですか?
35 21/11/10(水)03:24:41 No.865111338
1両だけ作ったって競合に破れた試作機とかなのかな
36 21/11/10(水)03:25:29 No.865111387
>1両だけ作ったって競合に破れた試作機とかなのかな 汚い癒着企業のせいだな まちがいない、そういう声が聞こえた
37 21/11/10(水)03:25:45 No.865111412
こんなん雑魚でしょと捨てられたドクトリンを元に作られた兵器だから 旧式とも言えるし最新式とも言える
38 21/11/10(水)03:27:43 No.865111563
この手の反撃して耐える系のヒーローシチュエーションでついつい考えちゃう うっかり勝っちゃって敵がマジにひき潰してくるとかの
39 21/11/10(水)03:30:29 No.865111766
覚せ……コマンドピルのんできあいばくはつですね
40 21/11/10(水)03:31:48 No.865111860
一時期のFPSで模索されてた分隊規模のタクティクスを思いっきり中心に寄せた感じなんだな
41 21/11/10(水)03:32:04 No.865111878
アリシアだいぶ体力削られたな
42 21/11/10(水)03:32:51 No.865111928
オイオイオイ
43 21/11/10(水)03:32:55 No.865111935
この世界動力系がポリマーリンゲル液みたいな不安定さだからどんなに装甲施しても弱点丸見えでそこ突かれたらATもかくやって感じの末路なんよな…
44 21/11/10(水)03:32:58 No.865111937
偵察兵やーらけー
45 21/11/10(水)03:34:24 No.865112053
HPの表示は右下だぞ 真ん中じゃないぞ
46 21/11/10(水)03:34:33 No.865112063
突撃兵の迎撃はとても痛いぞ
47 21/11/10(水)03:34:57 No.865112094
裏取りされてマシンガン乱射食らったら耐えられないぞ
48 21/11/10(水)03:35:42 No.865112141
この世界は戦車に豚飯させたら死ぬからやるとしても昼飯しようね! ごめん嘘そんな複雑なシステムないからまっすぐでいいよ!
49 21/11/10(水)03:36:23 No.865112209
難易度低いと思ってたそうですねのじか
50 21/11/10(水)03:36:27 No.865112214
GAME OVER
51 21/11/10(水)03:37:49 No.865112311
遮蔽を使う 背中を取られないようにする
52 21/11/10(水)03:38:44 No.865112363
味方を固めて敵のターンにクロスファイアさせる手も有る
53 21/11/10(水)03:40:06 No.865112475
近距離でまともに撃ち合うと基本的に偵察兵は突撃兵に勝てないぞ
54 21/11/10(水)03:40:07 No.865112476
このゲームもしかして陣形とか真面目に考えないと勝てない?
55 21/11/10(水)03:42:00 No.865112607
やっぱ突撃兵硬いな
56 21/11/10(水)03:42:18 No.865112629
相性や得意不得意を考慮して動かすのだ
57 21/11/10(水)03:42:50 No.865112660
こっち見てない突撃兵にわざわざちょっかい出すのがそもそもヤバそうなんだわ
58 21/11/10(水)03:45:35 No.865112836
曲がるだけで行動力使うから左右にフラフラするだけで減ってくのな
59 21/11/10(水)03:46:17 No.865112884
戦車「が」機銃で反撃するんだよ
60 21/11/10(水)03:46:36 No.865112898
射撃は極力近づいて撃つのだ
61 21/11/10(水)03:46:44 No.865112914
履帯に当たったか
62 21/11/10(水)03:47:31 No.865112963
いわゆるキャタピラで壊れるとほぼ動けない
63 21/11/10(水)03:47:34 No.865112968
履帯はキャタピラよ、タイヤの代わりについてるやつよ
64 21/11/10(水)03:48:59 No.865113073
割と厳しいな…もうちょっとカジュアル化と思ったが
65 21/11/10(水)03:49:23 No.865113087
旋回できないから弱点隠されない
66 21/11/10(水)03:50:16 No.865113136
しゃがんでる突撃兵は偵察兵で殺すのは基本的に無理と考えていいから何とかしようね
67 21/11/10(水)03:50:19 No.865113138
こんな感じでやるゲームだと思ってたんだけど思ってたよりRAITAの血が濃いゲームだったなこれ…
68 21/11/10(水)03:50:36 No.865113153
のじかベビー
69 21/11/10(水)03:50:54 No.865113169
しゃがんでない突撃兵なら…
70 21/11/10(水)03:52:48 No.865113257
割とどっちも主人公感あるけど
71 21/11/10(水)03:53:50 No.865113302
えっ融合するのこの二人?
72 21/11/10(水)03:57:42 No.865113478
まあガンダムみたいなもんや!
73 21/11/10(水)03:58:30 No.865113516
蝶のようにきれいだよくらいにしとけ
74 21/11/10(水)03:58:47 No.865113533
まあ魚みたいだよって言われるよりはいいんじゃねえかな
75 21/11/10(水)03:58:48 No.865113535
>うん!アリシアもガンダムみたいにかっこいいよ!!
76 21/11/10(水)03:59:50 No.865113576
出てくる出てくる 超兵器として出てくるよ
77 21/11/10(水)04:01:47 No.865113663
国民皆兵だから大学出たら士官候補になるんやな
78 21/11/10(水)04:05:02 No.865113813
デザインがRAITAだからな
79 21/11/10(水)04:07:57 No.865113966
尉官が部長や次長くらいで曹は課長から係長のやや課長よりくらいかな
80 21/11/10(水)04:09:34 No.865114049
少尉くらいは偉いんだか偉くないんだかで 曹に嫌われると割と死ぬし舐められると言うこと聞いてもらえない
81 21/11/10(水)04:10:45 No.865114125
ヘルバートくんは実質マイナスポテンシャルなしみたいなもんじゃない
82 21/11/10(水)04:11:22 No.865114151
一見イマイチそうなやつが実は後で化ける可能性があったりなかったり…
83 21/11/10(水)04:12:19 No.865114196
かなり普通のおばちゃん顔
84 21/11/10(水)04:13:15 No.865114234
イーディのこの露骨なまでのウケ狙い
85 21/11/10(水)04:13:25 No.865114251
野生の鹿キラー
86 21/11/10(水)04:13:29 No.865114257
実際人気が高いイーディ
87 21/11/10(水)04:14:11 No.865114298
DLCで主役になったり当時の宣伝担当になったりしてたからなイーディーさん
88 21/11/10(水)04:14:28 No.865114319
あざとさの塊を混ぜつつおっさんやおばちゃんも入れてくる
89 21/11/10(水)04:19:02 No.865114576
露骨に避けられる冴えない男たち
90 21/11/10(水)04:24:06 No.865114833
強面だけど言ってる事はかなり優しいなこの教官
91 21/11/10(水)04:25:30 No.865114919
マイナスポテンシャル 鹿
92 21/11/10(水)04:26:21 No.865114967
一気に国土の大半攻め込まれた中で戦果を上げたの少ないからな
93 21/11/10(水)04:36:22 No.865115454
戦車は車と違って回り見えないから見る人がいる あと機銃や砲を撃ったりするのは運転手以外の仕事
94 21/11/10(水)04:38:30 No.865115575
軍隊ものありがちなカスみたいな高官!
95 21/11/10(水)04:38:47 No.865115584
見張り役はドライバーの邪魔にならないよう上半身だけにしないといけない
96 21/11/10(水)04:39:55 No.865115632
戦車の中は狭いからな
97 21/11/10(水)04:40:53 No.865115673
戦争で気絶で済むなんて生ぬるい事
98 21/11/10(水)04:41:05 No.865115685
HP0になってから放置すると死亡だっけね それまでにほかの味方が近寄れば救助できる
99 21/11/10(水)04:41:18 No.865115694
死んで放置されてると入院してリアイアしなかったっけかな
100 21/11/10(水)04:42:40 No.865115743
アリシアは何しても死なないか死んだら即ゲームオーバーなんじゃない
101 21/11/10(水)04:48:21 No.865115963
狙撃兵は敵ターンの迎撃無かった気がする
102 21/11/10(水)04:51:59 No.865116107
対戦車兵で土嚢壊せるのかな
103 21/11/10(水)04:52:37 No.865116135
土嚢がクソ強いゲーム
104 21/11/10(水)04:53:36 No.865116168
射程外だから火力下がってるだけや
105 21/11/10(水)05:00:27 No.865116427
のじかちゃんのおにぎりの具をなめたい
106 21/11/10(水)05:08:53 No.865116776
視界に収めないと情報出ない仕組み上当たり前っちゃ当たり前だし
107 21/11/10(水)05:10:00 No.865116817
PSPの外伝みたいなのやったけどあまりにも長くて挫折したわ
108 21/11/10(水)05:10:10 No.865116821
轢き殺しが出来ると流石に簡単になりすぎるな
109 21/11/10(水)05:12:18 No.865116906
ストーリーやらシステムはPSPの方が出来良いまであるかな 長ったらしいのはそう
110 21/11/10(水)05:15:40 No.865117038
しゃがみであんだけ強いんだほふくならそらもう無敵よ
111 21/11/10(水)05:16:10 No.865117055
草でホフクするだけで二倍以上硬くなるからな
112 21/11/10(水)05:16:47 No.865117082
あくまでSRPGだからな
113 21/11/10(水)05:33:29 No.865117751
不死身のタイラーみたいなネームド倒すと武器そのまま鹵獲したりするぞ確認しとこうね
114 21/11/10(水)05:33:58 No.865117769
増えたのはさっきの名前付いてる敵倒すともらえるやつだったかと 敵の武器だし強化できたっけ?
115 21/11/10(水)05:44:30 No.865118149
プロパガンダしてくれるって言ってるんだよ
116 21/11/10(水)05:44:54 No.865118164
どう考えても軍部にdelされる立場ではこの子…
117 21/11/10(水)05:54:11 No.865118516
まあダルクス人はクソなんだが…
118 21/11/10(水)05:58:40 No.865118708
キャンプ地みたいな話だよ
119 21/11/10(水)05:59:29 No.865118742
不利な場所に建物を利用とか陣地を築くことで… まあ要するに商売敵の営業地に支社とか支店を作ってるわけだ
120 21/11/10(水)06:00:50 No.865118793
敵の組に事務所を作られたわけで舐めてんじゃねえぞこら!とカチコミするわけですね
121 21/11/10(水)06:10:28 No.865119139
壊せばポイントになるんじゃね
122 21/11/10(水)06:11:48 No.865119196
やわらかい奴を突っ込ませすぎやねん
123 21/11/10(水)06:14:30 No.865119304
もっと突っ込まんと当たらんね
124 21/11/10(水)06:14:59 No.865119329
銃口を押し付けて撃てば外れないよ
125 21/11/10(水)06:18:56 No.865119485
自分の拠点からしか出せないよ
126 21/11/10(水)06:25:34 No.865119763
1ターンに同じやつが何度も動くの強すぎて敵にやられたら憤死すると思う
127 21/11/10(水)06:29:33 No.865119942
あとから占拠した拠点から足の遅いスナイパー出すとかも良いかもね
128 21/11/10(水)06:31:23 No.865120018
しゃがんでるだけで手榴弾なんて全然痛くないぜ
129 21/11/10(水)06:33:50 No.865120120
発射数だけしか出てないから当たらないんやな
130 21/11/10(水)06:38:55 No.865120328
対戦車兵には支援くっつけて弾補給だな
131 21/11/10(水)06:43:08 No.865120534
対戦車兵放置して肉弾とかのじかおまえ馬が憑いてるぞ
132 21/11/10(水)06:44:32 No.865120596
射線を気にしない麗しい敵兵
133 21/11/10(水)06:52:49 No.865120990
こんなこと(敵の脳天をパァンする)ことしかできないけど
134 21/11/10(水)06:54:08 No.865121067
偵察兵というかアリシアは異常に強かった気がする
135 21/11/10(水)06:56:45 No.865121239
戦車に乗ってなければアリシアの餌だよ
136 21/11/10(水)07:01:09 No.865121486
ヤギのうんこは清潔だから
137 21/11/10(水)07:01:52 No.865121526
動物系の番組見てると専門家は普通に動物の糞を手に持ってバラして分析するよね
138 21/11/10(水)07:02:32 No.865121564
場合によっては味見もする
139 21/11/10(水)07:03:40 No.865121632
いやもうちょっと太らせてからだな
140 21/11/10(水)07:04:14 No.865121661
本家のストーリーは見たことなかったけどやばそうだな
141 21/11/10(水)07:04:35 No.865121681
非常食の前に残飯処理係かな
142 21/11/10(水)07:05:31 No.865121726
見える地雷とは
143 21/11/10(水)07:07:21 No.865121833
対戦車兵いないとほぼ戦車でしか戦車殴れないから
144 21/11/10(水)07:17:46 No.865122537
地雷はだいたい避けれる所に置いてあるから
145 21/11/10(水)07:21:10 No.865122779
敵とこんな性能差極端なんだな
146 21/11/10(水)07:24:04 No.865122986
初っ端に支援兵やられたのが痛すぎだな
147 21/11/10(水)07:26:14 No.865123165
対戦車兵はいくら近寄っても平気だから
148 21/11/10(水)07:26:55 No.865123228
武器持ち替えると戦車回復用の武器ないかな?
149 21/11/10(水)07:27:51 No.865123311
ロージー鉄かなんかでできてるのか?
150 21/11/10(水)07:28:05 No.865123336
エンジニアツールをスルーしてたな…
151 21/11/10(水)07:28:40 No.865123385
ウワーッふう危なかった
152 21/11/10(水)07:28:42 No.865123388
見えてる地雷なんて踏むわけねーよなー! 結構踏むんだわこれが
153 21/11/10(水)07:29:23 No.865123452
地雷踏み抜いてから回復すれば支援兵いらなくない?
154 21/11/10(水)07:33:10 No.865123783
支援兵の移動力もやばいな
155 21/11/10(水)07:33:13 No.865123789
一瞬で戦車なんてもんを完璧に直したわ
156 21/11/10(水)07:34:39 No.865123918
戦車砲でヘッドショットすれば一発で首吹き飛ぶよ
157 21/11/10(水)07:35:23 No.865123976
初代の突撃兵の攻撃力おかしいな
158 21/11/10(水)07:37:16 No.865124145
MGSやってた頃ぶりにのじか見たけどナイフが無いと真っ当な兵士にみえるわね
159 21/11/10(水)07:39:17 No.865124361
一応了解…うわーーーーーーーーっ!!
160 21/11/10(水)07:40:23 No.865124467
まあやられてもスーパー衛生兵いるから
161 21/11/10(水)07:42:57 No.865124735
土嚢か草がないと安心できないからな
162 21/11/10(水)07:43:38 No.865124814
アリシアはこの異常な移動力で一人で全部殺しちまうんだ
163 21/11/10(水)07:44:38 No.865124906
そう思うじゃん?
164 21/11/10(水)07:44:41 No.865124912
限界まで進んで位置取り軽視してりゃね
165 21/11/10(水)07:52:03 No.865125715
結果的に良かった 修理しながら戦える
166 21/11/10(水)07:54:40 No.865125996
戦車はケツ掘り掘りしないと
167 21/11/10(水)07:57:34 No.865126315
弾数無限の武器は1ターンにいくら撃ってもいいって事だぜ
168 21/11/10(水)07:57:47 No.865126341
のじかっちおはようなんだかお清楚な服装ですわねオホホ!