虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

イタリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)01:32:54 No.865096342

イタリア料理ってバカにしてるような名前が多い印象

1 21/11/10(水)01:33:37 No.865096491

出たな貧乏人のパスタ

2 21/11/10(水)01:34:22 No.865096663

めちゃめちゃ美味そう

3 21/11/10(水)01:34:29 No.865096684

ツォ!

4 21/11/10(水)01:35:58 No.865096978

>出たな貧乏人のパスタ チーズたっぷり使えるむこうの貧乏人がうらやましい……

5 21/11/10(水)01:37:29 No.865097276

>イタリア料理ってバカにしてるような名前が多い印象 テントマ・ストーケン・イッヒイッヒ とか?

6 21/11/10(水)01:37:29 No.865097278

卵使ってるから高級!

7 21/11/10(水)01:37:41 No.865097312

>出たな貧乏人のパスタ 金持ちのパスタってなると手間と時間かかってそうでめんどくさそうだな

8 21/11/10(水)01:39:58 No.865097763

スレ画より貧乏な奴が食べてんのかなペペロンチーノ

9 21/11/10(水)01:41:01 No.865098010

南イタリアだとチーズも贅沢になって 炒ったパン粉が貧乏人の粉チーズになるそうな

10 21/11/10(水)01:43:01 No.865098443

ポモドーロ(黄金の林檎)

11 21/11/10(水)01:48:13 No.865099472

娼婦風 悪魔風

12 21/11/10(水)01:48:32 No.865099520

ケッカのオカマパスタとか

13 21/11/10(水)01:49:42 No.865099703

>南イタリアだとチーズも贅沢になって >炒ったパン粉が貧乏人の粉チーズになるそうな なんか急に世知辛くなったな…

14 21/11/10(水)01:51:58 No.865100087

>チーズたっぷり使えるむこうの貧乏人がうらやましい…… 日本はなあ…関税がなあ…

15 21/11/10(水)01:53:38 No.865100384

日本でパルミジャーノみたいなのお安く作ってくれ

16 21/11/10(水)01:53:43 No.865100408

北イタリアは都会だけど南の方はマジで漁村って感じだからな…

17 21/11/10(水)01:56:45 No.865100883

ペペロンチーノはお茶漬けぐらいのレベルって聞いてたけどこっちの方がお茶漬けレベルだよなって思った

18 21/11/10(水)01:58:00 No.865101059

俺が知ってる「貧乏人のパスタ」って炒めたパン粉で作るオイルベースの奴だけだったけど スレ画のも貧乏人のパスタって呼ばれてるのか

19 21/11/10(水)01:58:46 No.865101194

バターアホみたい使ってそこに胡椒なり醤油なり明太なりぶちこむだけでおいちいのは凄い 凄すぎて食いまくってたら肝臓の3つの数値がやばいことに

20 21/11/10(水)01:59:03 No.865101249

イタリア料理ってトマトと魚の脂の使い方が凄くて そこにオリーブとかニンニクとかチーズが邪魔しないように乗るやつが本当にすごい

21 21/11/10(水)01:59:23 No.865101308

卵2個ににんにくとかチャーハン作るノリ

22 21/11/10(水)01:59:48 No.865101376

日本がひどいだけでは

23 21/11/10(水)02:00:26 No.865101461

アーリオオーリオタリアータ

24 21/11/10(水)02:01:02 No.865101534

>アーリオオーリオタリアータ そんなタリラリランのこにゃにゃにゃちわみたいに...

25 21/11/10(水)02:01:30 No.865101607

白身を油でしっかり焼くとそこそこの具になる

26 21/11/10(水)02:02:55 No.865101837

https://www.youtube.com/watch?v=JJ02KbrwWfs&t=40s いいよね

27 21/11/10(水)02:03:11 No.865101883

日本で作ろうとするとヤギのチーズが高くついて全然貧乏じゃないらしいな

28 21/11/10(水)02:03:39 No.865101965

チーズ安きゃなあ

29 21/11/10(水)02:05:50 No.865102299

イタリアじんシェフのチャンネル良いよね https://youtu.be/B6TB927kBCQ

30 21/11/10(水)02:07:32 No.865102549

目玉焼きとにんにくだけだとうま味に欠けるから味の素を振りかけた …目玉焼き丼のスパゲッティバージョンだこれ

31 21/11/10(水)02:08:55 No.865102793

寿司パスタかぁ

32 21/11/10(水)02:09:49 No.865102930

粉チーズがお高く感じちまう

33 21/11/10(水)02:12:45 No.865103408

日本はチーズが異常な高値だから仕方ねえ

34 21/11/10(水)02:14:16 No.865103649

日本以外の国だとバターもチーズもお安く手に入るらしいね

35 21/11/10(水)02:18:26 No.865104225

ディアボロとか強辛そう

36 21/11/10(水)02:19:04 No.865104316

粉チーズ高いよね…

37 21/11/10(水)02:19:15 No.865104346

貧乏パスタといえば塩パスタって割と言われるけど あれ貧乏じゃなくてめんどくせえだけなんじゃねえの

38 21/11/10(水)02:19:21 No.865104358

日本が他所と環境違い過ぎるだけだからな…

39 21/11/10(水)02:23:12 No.865104902

日本版だと納豆パスタとかがそうなるんだろうか

40 21/11/10(水)02:23:43 No.865104972

一番貧乏なのは涙の素パスタ

41 21/11/10(水)02:26:10 No.865105287

松茸のお吸い物パスタ

42 21/11/10(水)02:26:20 No.865105303

>一番貧乏なのは涙の素パスタ ベネチアンが怒るぞ

43 21/11/10(水)02:27:45 No.865105506

貧乏人(スレ画) 漁師(ペスカトーレ) 船乗り(マリナーラ) 娼婦(プッタネスカ) ゲイ(アッラ・ネッカ)

44 21/11/10(水)02:28:34 No.865105623

絶望スパゲティとかあったよね

45 21/11/10(水)02:31:09 No.865105979

小分けじゃないボトルタイプのパスタソースをちびちび使うのが貧乏パスタだ

46 21/11/10(水)02:41:52 No.865107337

スレ画はなんて名前なの?

47 21/11/10(水)02:45:38 No.865107754

そもそも向こうの料理名って発祥地名だったり素材繋げただけだったりのストロングスタイルが多いからな

48 21/11/10(水)02:47:51 No.865107983

>スレ画はなんて名前なの? ポヴェレッロ(貧乏人)

49 21/11/10(水)02:49:38 No.865108148

日本の牛乳でチーズ量産できないの?

50 21/11/10(水)02:52:11 No.865108392

>日本の牛乳でチーズ量産できないの? やろうと思えばできるだろうけど需要の問題があるし何より農業組合が市場価格調整するだろうし無理

51 21/11/10(水)02:54:15 No.865108590

アナログチーズで粉チーズってないのかな 偽チーズでも味似てたらそれでいいよ

52 21/11/10(水)02:54:51 No.865108652

カルボナーラも炭焼きからだ

53 21/11/10(水)02:58:24 No.865109019

ペペロンチーノが日本で言う茶漬け(具なしの)でスレ画が卵かけご飯に相当するってとこじゃないか?

54 21/11/10(水)02:58:46 No.865109057

>貧乏パスタといえば塩パスタって割と言われるけど >あれ貧乏じゃなくてめんどくせえだけなんじゃねえの 茹でたパスタにオリーブオイルと塩コショウだけで結構美味し

55 21/11/10(水)03:02:29 No.865109434

茹でたパスタにツナ缶の油を絡める ツナはパンに挟んで食う

56 21/11/10(水)03:07:25 No.865109870

そもそも日本人牛乳飲む量少ないから生産量も少ないし そこからの加工品のチーズも全然食わないからさらに生産量少ない… 安くなりようが無い

57 21/11/10(水)03:10:57 No.865110168

チーズ高いから消費量が少なく見えるんじゃないか? 試しに安くしてみない?

58 21/11/10(水)03:13:08 No.865110373

ペペロンチーノが下限かなって思ってたらアーリオオーリオとかあってビビる 流石にこれ以下はないよね?

59 21/11/10(水)03:13:11 No.865110375

言いづらいけどそんな高くないと思うよ日本のチーズ ブランドこだわるなら別だけどそう言う話では無いよねこれ

60 21/11/10(水)03:14:36 No.865110505

>言いづらいけどそんな高くないと思うよ日本のチーズ 逆張りしたいのか何なのか知らんけど 湯水のごとく使える海外と比べたらクソ高いよ!

61 21/11/10(水)03:17:32 No.865110758

>ペペロンチーノが下限かなって思ってたらアーリオオーリオとかあってビビる >流石にこれ以下はないよね? 塩パスタ

62 21/11/10(水)03:17:41 No.865110770

パルミジャーノ・レッジャーノは広島弁

63 21/11/10(水)03:18:13 No.865110803

イタリアン

64 21/11/10(水)03:18:53 No.865110861

>逆張りしたいのか何なのか知らんけど >湯水のごとく使える海外と比べたらクソ高いよ! 湯水の如くってそんなにチーズ安い地域ってあるの?

65 21/11/10(水)03:19:37 No.865110935

生乳用以外の牛乳は買取価格低いから酪農家が売たがらない 結果材料不足になるので販売金額上がる そうすると売れないので買取金額上がらない

66 21/11/10(水)03:20:44 No.865111015

ヨーロッパも高いチーズ一杯作ってるからこそ出てくる屑チーズを再加工して安く売ってるってだけで メインは高いチーズなんだけどな 本物のパルミジャーノレッジャーノなんて高いから熟成中のを抵当にいれて借金まで出来るからな

67 21/11/10(水)03:21:23 No.865111068

値段以上に種類豊富なイメージあるな海外

68 21/11/10(水)03:22:58 No.865111180

悪魔!娼婦!貧乏人!

69 21/11/10(水)03:23:43 No.865111254

チーズがピンキリなのはどこの国も一緒のはずだよな 日本だってプロセスチーズは言うほどでもないし

70 21/11/10(水)03:25:49 No.865111419

絶望もあるぞ

71 21/11/10(水)03:25:57 No.865111428

>ゲイ(アッラ・ネッカ) これ調べても出てこなかったんだけどどんなパスタ?

72 21/11/10(水)03:26:57 No.865111500

ケッカの間違いじゃない? 熱いパスタに冷たいサルサみたいなの掛けるやつ

73 21/11/10(水)03:32:24 No.865111898

国産乳製品の値下げはホクレンが許さないだろうからな

74 21/11/10(水)03:32:37 No.865111913

>やろうと思えばできるだろうけど需要の問題があるし何より農業組合が市場価格調整するだろうし無理 その上輸入品も関税3割かけてるからな

75 21/11/10(水)03:46:19 No.865112885

>南イタリアだとチーズも贅沢になって >炒ったパン粉が貧乏人の粉チーズになるそうな そこまで行くとさすがになあと思ったけどよく考えたら月見たぬきそばと大差ないな

76 21/11/10(水)03:53:40 No.865113294

イタリアは南北格差が結構あるから北イタリアだとバター使えて南はバター買えないからオリーブオイルみたいなのがあったけど北もオリーブオイルいいじゃんになってどっちもオリーブオイル使ってるのが今

77 21/11/10(水)03:58:52 No.865113536

南イタリアは牛乳製品自体を蛮族の食べ物とバカにしてる節があるからな 山羊や羊のチーズが本流らしい

78 21/11/10(水)04:00:13 No.865113593

CPTPPでNZ産のチーズが安く入手できるようにならんのかえ?

79 21/11/10(水)04:04:26 No.865113781

>>やろうと思えばできるだろうけど需要の問題があるし何より農業組合が市場価格調整するだろうし無理 >その上輸入品も関税3割かけてるからな しかも冷蔵状態で輸入してるんだから安いわけないわな

80 21/11/10(水)04:55:08 No.865116225

イタリアンいい…

↑Top