虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/10(水)00:32:25 ガオガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/10(水)00:32:25 No.865080499

ガオガイガーのファンの人張る

1 21/11/10(水)00:34:24 No.865081181

スーパーロボットだらけの日本出身のカレンって珍しい気がする

2 21/11/10(水)00:34:25 No.865081189

子供の頃はあしゅら男爵が怖かったガール

3 21/11/10(水)00:35:15 No.865081472

子どもの頃のヒーローが目の前で復活したらこうもなる

4 21/11/10(水)00:36:50 No.865081967

年齢的には護とかよりちょっと下くらいだっけカレン

5 21/11/10(水)00:37:24 No.865082152

ガオガイガーを見て育った脳筋ガール

6 21/11/10(水)00:37:48 No.865082285

>年齢的には護とかよりちょっと下くらいだっけカレン 同い年じゃないかな

7 21/11/10(水)00:37:50 No.865082295

マジンガーZ復活の時といいリアクションがファンガール過ぎる

8 21/11/10(水)00:38:04 No.865082375

護は20歳だからだいたい年下

9 21/11/10(水)00:38:47 No.865082588

ついさっきここに来た ただ嬉しいけどTのじゃなくてガオガイゴーとガオファイガー準拠の戦闘アニメにしてくださいよぉ!!

10 21/11/10(水)00:39:02 No.865082662

日本が2本に分かれてないスパロボもあるのか

11 21/11/10(水)00:39:05 No.865082677

スーパー系に憧れて軍に入ったリアル系のモブパイロットも結構いそうだな

12 21/11/10(水)00:39:36 No.865082859

考えてみたらキャラデザは一緒か…

13 21/11/10(水)00:40:38 No.865083232

>考えてみたらキャラデザは一緒か… 今回特にキムタカ率めっちゃ高い

14 21/11/10(水)00:41:04 No.865083365

ブリタニア系ティターンズというパワーワード

15 21/11/10(水)00:41:37 No.865083543

>子供の頃はあしゅら男爵が怖かったガール アレが実在するとなると縫い付けられた人間な外見だから確かにめっちゃ怖い

16 21/11/10(水)00:41:40 No.865083554

>>考えてみたらキャラデザは一緒か… >今回特にキムタカ率めっちゃ高い dlcにゴーダンナーとまりんとメランも入れようぜ!

17 21/11/10(水)00:42:01 No.865083630

世界が混迷を極めるほど一部勢力のお前らやってる場合か感が強まる

18 21/11/10(水)00:42:13 No.865083693

>今回特にキムタカ率めっちゃ高い ガンソとギアス絡みすぎ!

19 21/11/10(水)00:42:14 No.865083700

これでゴーダンナーもいたらスーパーキムタカ大戦になるところでしたね猿渡さん!

20 21/11/10(水)00:42:25 No.865083743

ドクターヘルにブルブル震えていた20歳組

21 21/11/10(水)00:42:41 No.865083827

ゴーダンナーってロボアニメなの?

22 21/11/10(水)00:42:54 No.865083888

>世界が混迷を極めるほど一部勢力のお前らやってる場合か感が強まる 行け!狂った宗教団体!

23 21/11/10(水)00:43:14 No.865083963

>ゴーダンナーってロボアニメなの? 電気ショック

24 21/11/10(水)00:43:19 No.865083985

>ゴーダンナーってロボアニメなの? ゴーダンナーは疑いの余地ねぇよ!?

25 21/11/10(水)00:43:19 No.865083986

キムタカが4作品 石田敦子が2作品 CLAMPが2作品いる

26 21/11/10(水)00:43:26 No.865084025

敵の敵は味方だ 滅びろアースノイド!

27 21/11/10(水)00:43:26 No.865084026

>ゴーダンナーってロボアニメなの? どう見てもロボアニメだろ!?

28 21/11/10(水)00:43:30 No.865084040

>ゴーダンナーってロボアニメなの? ちゃんとロボット出て何度かスパロボ出てるし…

29 21/11/10(水)00:43:38 No.865084080

>世界が混迷を極めるほど一部勢力のお前らやってる場合か感が強まる ガンダム系はだいたいいつもそうだ! 異星人やら異世界人やら怪獣やらがわんさか出てきてる時に限って決起しやがって!

30 21/11/10(水)00:43:38 No.865084084

世界を救った勇者だからな… なんかこの世界そういうヒーロー多いな…

31 21/11/10(水)00:43:57 No.865084157

地味にカミーユとも知り合いだったカレン

32 21/11/10(水)00:44:16 No.865084241

>ガンソとギアス絡みすぎ! 例の曲がないせいでギアス組の曲もGUN×SWORDになっちまう! 馴染むなこれ…

33 21/11/10(水)00:44:29 No.865084305

>ドクターヘルにブルブル震えていた20歳組 悪い子のところにはあしゅら男爵が来るよ!と親からしつけの道具にされてたらしいな

34 21/11/10(水)00:44:49 No.865084408

こういうのいいよね

35 21/11/10(水)00:45:35 No.865084613

エッジもガキの頃あしゅら男爵にマジでびびってたんだよなぁ言ってるからな

36 21/11/10(水)00:45:52 No.865084697

ボトムズと融合していた時のカレンとは別の趣がある

37 21/11/10(水)00:46:05 No.865084769

ベターマン號もわりと大概なクロスオーバーだった気がする

38 21/11/10(水)00:46:07 No.865084778

串田アキラがしんこんがったいって言ってるじゃん!ロボじゃん!

39 21/11/10(水)00:46:09 No.865084790

新婚合体とか釣りバカ的なセックス暗喩で ロボットアニメパロなタイトルやOPでその実ただの新婚カップルエロコメ作品だとばかり

40 21/11/10(水)00:46:18 No.865084841

日本系スーパーロボットによってブリタニア侵攻が阻止された形になるからな ……この世界でスザクは何をしたのだろう?

41 21/11/10(水)00:46:49 No.865084966

今回のカレンはイレブン差別喰らってないからな

42 21/11/10(水)00:46:59 No.865085006

エルドラ世代を見たマジンガー世代の活躍に憧れたオンタイム若者たち

43 21/11/10(水)00:47:41 No.865085229

カレンはカミーユと一緒にブリタニア系ティターンズと戦ってたからな…

44 21/11/10(水)00:47:56 No.865085306

>ブリタニア系ティターンズ 嫌な連合過ぎる…

45 21/11/10(水)00:48:06 No.865085354

マジンガー見てあれが全ての始まりなんですね!とか言い出すエル君は何なの 視聴済みだとでもいうの…

46 21/11/10(水)00:48:09 No.865085366

イレヴン差別ないのに騎士団ゲリラ勃きるのかなぁって疑問がある

47 21/11/10(水)00:48:56 No.865085589

>新婚合体とか釣りバカ的なセックス暗喩で >ロボットアニメパロなタイトルやOPでその実ただの新婚カップルエロコメ作品だとばかり まあそれはそれで合ってるがニチアサ的な時間でやるにはだいぶ重い話だった

48 21/11/10(水)00:49:02 No.865085621

>悪い子のところにはあしゅら男爵が来るよ!と親からしつけの道具にされてたらしいな ふははは!気分が良いわ!

49 21/11/10(水)00:49:03 No.865085631

>日本系スーパーロボットによってブリタニア侵攻が阻止された形になるからな マジンガーZとゲッターロボとガオガイガーいる日本に喧嘩ふっかけるとか自殺願望でもあったんだろうか

50 21/11/10(水)00:49:22 No.865085729

>カレンはカミーユと一緒にブリタニア系ティターンズと戦ってたからな… このスーパーロボット大戦29も面白そうだな…

51 21/11/10(水)00:49:50 No.865085855

この女毎回作品間の潤滑油として便利すぎる

52 21/11/10(水)00:49:56 No.865085883

>イレヴン差別ないのに騎士団ゲリラ勃きるのかなぁって疑問がある 単純に内政干渉でも反感感情生まれるだろうしティターンズならなおさらだ

53 21/11/10(水)00:50:08 No.865085949

どうせならスパロボ26やろうよ

54 21/11/10(水)00:50:09 No.865085957

>マジンガー見てあれが全ての始まりなんですね!とか言い出すエル君は何なの >視聴済みだとでもいうの… まぁ先生曰く本当に御三家がすべての始まりだったみたいだが…

55 21/11/10(水)00:50:09 No.865085959

コンバインに興奮するモブネオジオン

56 21/11/10(水)00:50:10 No.865085961

>イレヴン差別ないのに騎士団ゲリラ勃きるのかなぁって疑問がある とりあえずゼロレクイエム後の1年以外戦争やら続いた世界にするか…

57 21/11/10(水)00:50:17 No.865085999

ゼロレクイエムは年表にあるんだけど若本時代の記載も描写も全然見当たらないんだよな

58 21/11/10(水)00:50:33 No.865086068

>どうせならスパロボ26やろうよ そんなのもう26周プレイしたわ

59 21/11/10(水)00:51:01 No.865086194

>>どうせならスパロボ26やろうよ >そんなのもう26周プレイしたわ 26話がいいよね

60 21/11/10(水)00:51:16 No.865086284

>ゼロレクイエムは年表にあるんだけど若本時代の記載も描写も全然見当たらないんだよな 今回復活だけなのを良い事にその辺は誤魔化した感ある

61 21/11/10(水)00:51:24 No.865086313

どっちかというとこの世界的にはすべてのはじまりはエルドラさん…?

62 21/11/10(水)00:51:55 No.865086457

カレンはスパロボだとどの作品とも馴染めるから強いな

63 21/11/10(水)00:52:11 No.865086526

あの修羅の世界統一したルルーシュすごくね?

64 21/11/10(水)00:52:19 No.865086574

取ったよキリコォォ! 好き

65 21/11/10(水)00:52:25 No.865086607

>>>どうせならスパロボ26やろうよ >>そんなのもう26周プレイしたわ >26話がいいよね うちは兜ジローがトップエースだよ

66 21/11/10(水)00:52:26 No.865086613

>カレンはスパロボだとどの作品とも馴染めるから強いな だいたい気難しい男の翻訳係になってる…

67 21/11/10(水)00:52:30 No.865086640

>どうせならスパロボ26やろうよ 発症している...

68 21/11/10(水)00:52:34 No.865086659

>どっちかというとこの世界的にはすべてのはじまりはエルドラさん…? ヨロイが最古参ロボットで時代の立役者だからな…

69 21/11/10(水)00:52:46 No.865086715

>カレンはスパロボだとどの作品とも馴染めるから強いな 大体なんかほっとけない一匹狼っぽいのと仲良くなってる…

70 21/11/10(水)00:52:51 No.865086750

>日本系スーパーロボットによってブリタニア侵攻が阻止された形になるからな コードギアスが参戦する前とかによく言われてた気がするな スーパーロボットたちのせいでそもそもコードギアスが始まらなくなるって

71 21/11/10(水)00:53:28 No.865086978

>コードギアスが参戦する前とかによく言われてた気がするな >スーパーロボットたちのせいでそもそもコードギアスが始まらなくなるって だからこうして日本を2本作る

72 21/11/10(水)00:53:33 No.865087003

前史が濃いスパロボってのはそれもそれで楽しいもんだな…

73 21/11/10(水)00:54:03 No.865087141

皇帝ルルーシュ即位直後に落ちてきたのかなアクシズ

74 21/11/10(水)00:54:05 No.865087146

ルルーシュも気合の篭もった真ゼロビームを放ってくれるぞ

75 21/11/10(水)00:54:23 No.865087234

今回のは最初のあらすじだけ見るとルルーシュ1年平和もたらしたのやべえなってなる

76 21/11/10(水)00:54:52 No.865087365

>前史が濃いスパロボってのはそれもそれで楽しいもんだな… フリットの人生と各参戦作品のろくでもないイベントがぴったり重なるBXはいいぞ

77 21/11/10(水)00:55:04 No.865087411

「日本が二つ」は「地球が消える」並みの奇策だった気がする

78 21/11/10(水)00:55:07 No.865087425

>スーパーロボットたちのせいでそもそもコードギアスが始まらなくなるって まぁそのぶん悪党も多いから便乗すれば何とか…

79 21/11/10(水)00:55:33 No.865087542

>前史が濃いスパロボってのはそれもそれで楽しいもんだな… 長く生きてる一部のメンバーが悲惨になることあるけどまあセーフ!

80 21/11/10(水)00:55:36 No.865087555

お腹からビーム出すタイプのロボット

81 21/11/10(水)00:55:49 No.865087607

>前史が濃いスパロボってのはそれもそれで楽しいもんだな… いいですよね100年戦争の中に宇宙世紀とマクロスとナデシコと00ぶち込まれたフリットの活動履歴

82 21/11/10(水)00:56:11 No.865087696

>お腹からビーム出すタイプのロボット 真!ゼロビィィィーム!!

83 21/11/10(水)00:56:23 No.865087746

BXの年表考えたやつ頭おかしい!

84 21/11/10(水)00:56:31 No.865087777

>「日本が二つ」は「地球が消える」並みの奇策だった気がする まあスパロボだし…

85 21/11/10(水)00:56:35 No.865087793

>フリットの人生と各参戦作品のろくでもないイベントがぴったり重なるBXはいいぞ 恩人やら戦友やら後を託したかった有望な若手がやたら先に逝った上でのスタートなのですが…

86 21/11/10(水)00:56:46 No.865087836

日本二つは初参戦のギアスにウェイト割くためにも仕方なかったんだろうけど 海の向こうのすぐ近くに割と平和な日本あるのがイレブン市民可哀想過ぎるんだよ!

87 <a href="mailto:開発">21/11/10(水)00:56:57</a> [開発] No.865087877

>BXの年表考えたやつ頭おかしい! フリット美しい…

88 21/11/10(水)00:57:26 No.865088032

BXのフリットはあまりにも美しいクロスと尊厳破壊だった

89 21/11/10(水)00:57:28 No.865088044

辻褄合わせの関係で限界あるからしょうがないけど並行世界が便利すぎる…

90 21/11/10(水)00:57:58 No.865088194

カレンがスザク並みのトンデモパイロットなのはバトリングで鍛えに鍛えたからな…

91 21/11/10(水)00:57:59 No.865088196

大戦の英雄たちが続々参戦してもその更に上の立ち位置にいれるエルドラメンバーはすげぇよ…

92 21/11/10(水)00:58:13 No.865088257

甲児も鉄也も竜馬も大介も宙もあきら洸も豹馬も健一も一矢も 万丈も勝平もサンシローも凱も舞人も勇太も 日本人スーパーパイロットがみんなイレヴンとして心折られてるスパロボやりたい

93 21/11/10(水)00:58:21 No.865088287

でも力技も好きだぜ アムロ隔離してアクシズ落とし成功させたと思ったら地球が消えました!助けてアムロ!

94 21/11/10(水)00:58:35 No.865088328

>>「日本が二つ」は「地球が消える」並みの奇策だった気がする >まあスパロボだし… あれで寺田自身が一番気になった点が海流どうなるんだよ!なのが

95 21/11/10(水)00:58:42 No.865088363

キリコの今の戦友は少女体型のマテリアルボディの女だからな カレンも張り合いが無くなってスペックも落ち着いちまった

96 21/11/10(水)00:59:03 No.865088452

>甲児も鉄也も竜馬も大介も宙もあきら洸も豹馬も健一も一矢も >万丈も勝平もサンシローも凱も舞人も勇太も >日本人スーパーパイロットがみんなイレヴンとして心折られてるスパロボやりたい そのブリタニア軍人も一般市民もみんな宇宙怪獣と入れ替わったりしてない?

97 21/11/10(水)00:59:03 No.865088453

>辻褄合わせの関係で限界あるからしょうがないけど並行世界が便利すぎる… 世界観構築においてオーガスは反則スレスレの大技のひとつだね

98 21/11/10(水)00:59:05 No.865088462

>日本人スーパーパイロットがみんなイレヴンとして心折られてるスパロボやりたい ブリタニアどんだけ強いんだよ!?

99 21/11/10(水)00:59:25 No.865088547

オーガスがクソ便利だったけど 全部異世界となると段々味気無くなってくんだよな贅沢なもんで

100 21/11/10(水)00:59:47 No.865088638

>大戦の英雄たちが続々参戦してもその更に上の立ち位置にいれるエルドラメンバーのその更に上の立ち位置にいれるロメロ爺さんはすげぇよ…

101 21/11/10(水)00:59:53 No.865088662

>甲児も鉄也も竜馬も大介も宙もあきら洸も豹馬も健一も一矢も >万丈も勝平もサンシローも凱も舞人も勇太も >日本人スーパーパイロットがみんなイレヴンとして心折られてるスパロボやりたい 復活のカタルシスは凄まじそうではあるけども…

102 21/11/10(水)00:59:55 No.865088672

>大戦の英雄たちが続々参戦してもその更に上の立ち位置にいれるエルドラメンバーはすげぇよ… 過去に悪い奴らをぶっ飛ばしにぶっ飛ばして平和を築いた勇者だからな… 過去に何かあった作品が出れば出るほど輝く

103 21/11/10(水)01:00:04 No.865088706

復活のルルーシュ部分そんなに場面移動もなく濃くないからあとは自由に動かしやすい気がする

104 21/11/10(水)01:00:05 No.865088713

>そのブリタニア軍人も一般市民もみんな宇宙怪獣と入れ替わったりしてない? ブリタニア系ティターンズとブリタニア系OZとブリタニア系アロウズとブリタニア系恐竜帝国 これぐらいあればまぁどうにかなるんじゃねぇかな…

105 21/11/10(水)01:00:09 No.865088731

エルドラって南米辺りの雰囲気しかないけど30だとどこに住んでるの

106 21/11/10(水)01:00:10 No.865088740

>日本人スーパーパイロットがみんなイレヴンとして心折られてるスパロボやりたい ブリタニアは確かに強大だけどそのレベルで負けるか!?

107 21/11/10(水)01:00:11 No.865088746

>BXのフリットはあまりにも美しいクロスと尊厳破壊だった BXで参戦作品のおつらい続編大分フラグつぶれたけど覇界王はくるんだよなあの世界と思うとつらい

108 21/11/10(水)01:00:25 No.865088811

KMFが基本1Lサイズくらいある世界線 機体保有数は同じくらい これなら多少苦戦もしよう

109 21/11/10(水)01:00:25 No.865088818

コンV見てちょっとテンション上がってるジオン兵いいよね

110 21/11/10(水)01:00:26 No.865088823

エルドラン小学生がイレヴン統治下でロボット貰うも すぐ接収されて欲しい…

111 21/11/10(水)01:00:27 No.865088827

(あんたいい男だよヴァン)

112 21/11/10(水)01:00:34 No.865088857

やっぱりすげぇぜ…ブリタニア!

113 21/11/10(水)01:00:52 No.865088930

Vの3つの地球はちょうどいいバランスだったと思う

114 21/11/10(水)01:00:52 No.865088933

>KMFが基本1Lサイズくらいある世界線 >機体保有数は同じくらい >これなら多少苦戦もしよう サクラダイトどうすんだよ!

115 21/11/10(水)01:01:00 No.865088971

流石にオーガスはもう使えまい

116 21/11/10(水)01:01:09 No.865089006

ブリタニア系早乙女研究所

117 21/11/10(水)01:01:28 No.865089098

まだそこまで進んでないけど小国ジルクスタンはスパロボ軍団に叩き潰されるの?

118 21/11/10(水)01:01:45 No.865089171

そいつら全員の心折るのラスボス級の理不尽精神攻撃とか使ってるだろ…

119 21/11/10(水)01:01:47 No.865089182

>エルドラって南米辺りの雰囲気しかないけど30だとどこに住んでるの また火星

120 21/11/10(水)01:02:01 No.865089231

兄さんがヨロイが空を飛んでいる…?とか驚いてたけど30の世界で驚く事かな…

121 21/11/10(水)01:02:05 No.865089248

>まあそれはそれで合ってるがニチアサ的な時間でやるにはだいぶ重い話だった 深夜アニメかと思ったらそんな早い時間にやってたの!?

122 21/11/10(水)01:02:13 No.865089277

スーパーロボット組織は政治力皆無だからそこらへんでなんとかなるでしょ多分

123 21/11/10(水)01:02:32 No.865089353

スーパーロボットを必要とせずにドクターヘルや恐竜帝国百鬼帝国邪魔台王国等々 敵組織滅ぼしてる訳だからなそのブリタニア

124 21/11/10(水)01:02:36 No.865089370

>まだそこまで進んでないけど小国ジルクスタンはスパロボ軍団に叩き潰されるの? ゼロ再臨

125 21/11/10(水)01:02:41 No.865089393

>まだそこまで進んでないけど小国ジルクスタンはスパロボ軍団に叩き潰されるの? 政府幹部が悪さしてるだけなので王宮制圧して終わり その後は王様がいなくなっちゃったんで連邦に組み込まれてゆるく管理されてる

126 21/11/10(水)01:02:44 No.865089399

>まだそこまで進んでないけど小国ジルクスタンはスパロボ軍団に叩き潰されるの? ナナリー外務次官をうっかり攫ってしまったばっかりにコンバトラーとグレートマジンガーが攻めてくるよ

127 21/11/10(水)01:02:45 No.865089405

>まだそこまで進んでないけど小国ジルクスタンはスパロボ軍団に叩き潰されるの? 中盤入る前ぐらいで 弟はだいぶ長生きする

128 21/11/10(水)01:03:02 No.865089475

>エルドラって南米辺りの雰囲気しかないけど30だとどこに住んでるの 火星

129 21/11/10(水)01:03:32 No.865089583

クロアンもかなり便利だよな そんな世界にした元凶が明確に悪役として存在するのが偉い

130 21/11/10(水)01:03:39 No.865089607

リセマラ弟はだいぶ気の毒だった ガンソの双子が生存するんだけど「お前らは生きろよ…」とか悲しそうに伝えたりする

131 21/11/10(水)01:03:53 No.865089667

じゃあこうしましょうジルクスタンの坊やはうちのスザクとタイマンでいいよ なんならスザクのHP50%以下からスタートするハンデもあげる

132 21/11/10(水)01:04:00 No.865089694

>兄さんがヨロイが空を飛んでいる…?とか驚いてたけど30の世界で驚く事かな… ヨロイという骨董品で空を飛ぶのは驚きだろう 他の機種ならともかく

133 21/11/10(水)01:04:02 No.865089709

相手の侵入経路わかったから兵力厚くした どれだけ厚くしても突破してくるんですけお…

134 21/11/10(水)01:04:07 No.865089739

>BXで参戦作品のおつらい続編大分フラグつぶれたけど覇界王はくるんだよなあの世界と思うとつらい BXの裏でベターマンやってるのかそういえば…

135 21/11/10(水)01:04:18 No.865089783

新婚合体!GO!旦那!ってアホなタイトルしてる割に話が本当に重い

136 21/11/10(水)01:04:26 No.865089809

復活は短い尺で原作人気キャラ大集合に今回は居ないけどEWのガンダム乗りとかゼクスとかの特務部隊混ぜられて凄い便利そうだったな…

137 21/11/10(水)01:04:42 No.865089880

イレヴン統治下で乗機を接収された挙句 敵対組織をサクッとブリタニアンに滅ぼされたら みんな心は折れると思う

138 21/11/10(水)01:04:44 No.865089892

KMFの替わりにイデオンとか配備してるだろブリタニア

139 21/11/10(水)01:05:11 No.865090012

今回モブ兵士がやたらとキャラが濃い

140 21/11/10(水)01:05:13 No.865090020

スーパーロボット軍団を半端に削ると何が起きるのかその身でたしかみるといい

141 21/11/10(水)01:05:15 No.865090027

宇宙から飛んできて一人で帰るのはヨロイって括りじゃなくても凄すぎる

142 21/11/10(水)01:06:02 No.865090217

嫁が異星人との戦いで死にました! 再婚しました! 実は嫁生きてました! 気まずい!!!!

143 21/11/10(水)01:06:11 No.865090237

ヨロイと言うかオリジナルセブンはハイジャス人の兵器ってことでいいのか…?

144 21/11/10(水)01:06:15 No.865090255

冷静に考えたらコドギア勢って日本放棄したスーパー勢のこと応援してるんだkらすごいよな…

145 21/11/10(水)01:06:31 No.865090310

>ヨロイと言うかオリジナルセブンはハイジャス人の兵器ってことでいいのか…? 数百年前に突然出てきたって言うしそれでいいんじゃない

146 21/11/10(水)01:06:39 No.865090347

>>BXのフリットはあまりにも美しいクロスと尊厳破壊だった >BXで参戦作品のおつらい続編大分フラグつぶれたけど覇界王はくるんだよなあの世界と思うとつらい フリットなら老体に鞭打ってGGGを救うために死ぬほど頑張るという確信がある

147 21/11/10(水)01:06:56 No.865090406

>コドギア勢 初めて見た

148 21/11/10(水)01:07:04 No.865090438

>スーパーロボット軍団を半端に削ると何が起きるのかその身でたしかみるといい デーレレレーデーレレレー

149 21/11/10(水)01:07:36 No.865090571

ダカールの演説でも何も変わらなかったとシャアに嘆きながら脱出出来るのにそのまま死んだジオン残党モブとかこう…濃い…

150 21/11/10(水)01:07:43 No.865090604

原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな…

151 21/11/10(水)01:08:06 No.865090694

しょっちゅう出てくるシャリオだけどあいつクスリ打ちながら戦ってるからあんな強いのか… そりゃあんな体であの動きするならそれしか無いか

152 21/11/10(水)01:08:35 No.865090829

>原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな… 話の軸がブレるどころかへし折ろうとするんじゃない

153 21/11/10(水)01:08:41 No.865090852

>原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな… 奪っちゃならないものなんだと思う

154 21/11/10(水)01:08:48 No.865090876

>実は嫁生きてました! >気まずい!!!! ネオオクサーあまりにひどい名前だと思う

155 21/11/10(水)01:08:53 No.865090899

>>まあそれはそれで合ってるがニチアサ的な時間でやるにはだいぶ重い話だった >深夜アニメかと思ったらそんな早い時間にやってたの!? ゴーダンナー普通に深夜アニメだったけど地方だと違ったのかな…

156 21/11/10(水)01:08:59 No.865090924

>原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな… 死んでないとヴァンがスタートラインにすら立てないからな…

157 21/11/10(水)01:09:02 No.865090935

そろそろエリア11総督三輪長官(ブルーコスモスでティターンズ)とか見たい

158 21/11/10(水)01:09:16 No.865090987

>ダカールの演説でも何も変わらなかったとシャアに嘆きながら脱出出来るのにそのまま死んだジオン残党モブとかこう…濃い… 今回途中までシャア虐がすごい まぁそれでも足りないくらい生き恥晒してるから当然なんだが…

159 21/11/10(水)01:09:22 No.865091019

じゃあこうしましょう エレナ復活!

160 21/11/10(水)01:09:39 No.865091087

>じゃあこうしましょう >エレナ復活! 同志のレス

161 21/11/10(水)01:09:55 No.865091130

>じゃあこうしましょう >エレナ復活! カギ爪来たな…

162 21/11/10(水)01:10:07 No.865091154

>じゃあこうしましょう >エレナ復活! 俺からエレナの死まで奪う気か!!!!!11!!!!

163 21/11/10(水)01:10:10 No.865091170

ユニットのグラフィックがあったから今後キャプテンカイジ参戦もありえるのか

164 21/11/10(水)01:10:17 No.865091197

ナデシコのガイ死亡イベントも人が死ぬ作品ですって説明と アキトがその後パイロット続ける心の縛りになってる大事なものだろうに割と生き残ってるし エレナ生存でもいけるいける

165 21/11/10(水)01:10:17 No.865091198

>じゃあこうしましょう >エレナ復活 C.C.C.来たな…

166 21/11/10(水)01:10:17 No.865091202

エレナは生きてちゃいけないし甦ってもいけないんだ

167 21/11/10(水)01:10:23 No.865091225

エレナはそもそも原作で全然喋るシーンがないヴァンの回想にしか出てこない人物なのにどうやってキャラ描くんだ どうやったってオリジナルキャラだぞ

168 21/11/10(水)01:10:37 No.865091275

とりあえず青き清浄なる世界のためにMJP機関は焼き払うだろう?

169 21/11/10(水)01:10:38 No.865091279

>原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな… それGガンでドモン母が死なず父も健在で兄が逃亡せずアルティメットガンダムが暴走してないのに本編やります!並みの無茶だぞ

170 21/11/10(水)01:10:42 No.865091292

>じゃあこうしましょう >エレナ復活! >同志のレス 俺からエレナの死すらも奪うのかぁぁl!!!!?

171 21/11/10(水)01:10:56 No.865091337

>原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな… アムロがガンダムどころかMSに一生乗らないレベルの改変だぞそれ

172 21/11/10(水)01:11:10 No.865091403

>冷静に考えたらコドギア勢って日本放棄したスーパー勢のこと応援してるんだkらすごいよな… まあ30時空だと日本が戦場になってたのコードギアスだけっぽいし

173 21/11/10(水)01:11:12 No.865091408

>それGガンでドモン母が死なず父も健在で兄が逃亡せずアルティメットガンダムが暴走してないのに本編やります!並みの無茶だぞ 父も母も兄も冷凍刑!

174 21/11/10(水)01:11:24 No.865091448

>>原作で死んだキャラが生存するのはスパロボの醍醐味だが今後何回参戦したとしてもエレナ生存はないんだろうな… >それGガンでドモン母が死なず父も健在で兄が逃亡せずアルティメットガンダムが暴走してないのに本編やります!並みの無茶だぞ でもよぉ 最近のチェンゲそんな感じだぜ?

175 21/11/10(水)01:11:49 No.865091545

>ただ嬉しいけど夢装ガオガイガー出してくださいよぉ!!

176 21/11/10(水)01:12:03 No.865091591

真マ鉄也生存だってやれたんだ

177 21/11/10(水)01:12:03 No.865091593

チェンゲはまずゲッターロボが下地にあるからだよ!

178 21/11/10(水)01:12:06 No.865091605

エレナ生きてるとCCCさんの存在もなくなるんだかなくならないんだかもうわけわらんくなるな

179 21/11/10(水)01:12:12 No.865091630

>でもよぉ >最近のチェンゲそんな感じだぜ? >ダイナミックと他を同列に扱うのは止めろ

180 21/11/10(水)01:12:21 No.865091661

なんかテロリスト相手に暴れてるせいで投獄とかはされてないけどボロボロの竜馬! なんか反乱してそのまま討たれた早乙女博士!

181 21/11/10(水)01:12:21 No.865091664

>最近のチェンゲそんな感じだぜ? ダイナミックは例外みたいなところは昔からある

182 21/11/10(水)01:12:25 No.865091687

過去の禍根を摘んで回るタイプのスパロボ出たらラストはエレナ死ななかったりするだろう だんだん作品が消滅してユニット抜けてくやつ

183 21/11/10(水)01:12:39 No.865091740

號は…チャンディーなんだろ!?

184 21/11/10(水)01:13:03 No.865091827

>號は…チャンディーなんだろ!? ベターマン・ゴウすぎる…

185 21/11/10(水)01:13:14 No.865091870

>でもよぉ >最近のチェンゲそんな感じだぜ? あいつらは個人的なイベントが何も起こらなくてもインベーダー退治がお仕事だからゲッターに乗ってるし…

186 21/11/10(水)01:13:19 No.865091894

エレナ生存はグレンラガンの多元次元迷宮くらいでしか許されない奴

187 21/11/10(水)01:13:22 No.865091902

ソレスタルビーイングしてたり黒の騎士団してたり忙しかったゲッターチーム

188 21/11/10(水)01:13:22 No.865091904

ジーンが先走らないレベルだぜ

189 21/11/10(水)01:13:40 No.865091957

ゲッターばかり言われるけど生きてるせいでシャアも結構フリー素材になってると思う

190 21/11/10(水)01:13:55 No.865092022

>ジーンが先走らないレベルだぜ ジーン生存自軍入りスパロボやりたい

191 21/11/10(水)01:14:01 No.865092041

>それGガンでドモン母が死なず父も健在で兄が逃亡せずアルティメットガンダムが暴走してないのに本編やります!並みの無茶だぞ Gガンはそれでも師匠が地球のこと憂いてたりウルベやウォンが暗躍してたりガンダムファイトしたりするから話作れるんじゃないかな…

192 21/11/10(水)01:14:02 No.865092048

>エレナ生存はグレンラガンの多元次元迷宮くらいでしか許されない奴 ヴァン戻って来れるかな… 来るだろうな…

193 21/11/10(水)01:14:09 No.865092076

次あったら一緒に戦おうぜ…したら即帰ってきて三つの心を一つにする號達とかダイナミックはもうなんでもありだから…

194 21/11/10(水)01:14:15 No.865092098

>真マ鉄也生存だってやれたんだ 知らない知ってる戦闘のプロはずるいって!マジンエンペラーGくそかっこいい…

195 21/11/10(水)01:14:31 No.865092159

アクシズ落とそうとしたのにどのツラ下げて自軍入りしてんだろあいつ…

196 21/11/10(水)01:14:31 No.865092160

劇場版ダイゴウジ・ガイ

197 21/11/10(水)01:14:33 No.865092169

>エレナはそもそも原作で全然喋るシーンがないヴァンの回想にしか出てこない人物なのにどうやってキャラ描くんだ >どうやったってオリジナルキャラだぞ ドラマCDとかから見える人格は割りといい性格らしいが…

198 21/11/10(水)01:14:37 No.865092200

>ゲッターばかり言われるけど生きてるせいでシャアも結構フリー素材になってると思う 精神コマンドまで鋭いニュータイプ感無くなるのってアリなのかなぁって思う 性格を表現するフレーバーだろあれ

199 21/11/10(水)01:14:37 No.865092203

未視聴者が30で原作見よってなっていざ見ると劇中竜馬みたいな反応になりそうだよなチェンゲ

200 21/11/10(水)01:14:47 No.865092251

>エレナ生存はグレンラガンの多元次元迷宮くらいでしか許されない奴 ベターマン勢ならアカマツ工業に欠員なくてミキシン夫婦元気で生きてるんだろうなぁ… サクラも元気に普通の生活できるんだろうなぁ…

201 21/11/10(水)01:15:03 No.865092323

ジーンが大人しく偵察に徹してたらどうなったんだろうな宇宙世紀…

202 21/11/10(水)01:15:07 No.865092344

>>エレナ生存はグレンラガンの多元次元迷宮くらいでしか許されない奴 >ヴァン戻って来れるかな… >来るだろうな… エレナは死んだ! 俺からエレナの死まで奪うつもりか!

203 21/11/10(水)01:15:20 No.865092408

取ったよキリコばかり取り沙汰されるがキリコルル山のマブダチぶりも良いんだわ キリコにだけだったからな自分から仮面外したの

204 21/11/10(水)01:15:23 No.865092417

まだクリアしてないから何考えてるかイマイチ分からんなシャア

205 21/11/10(水)01:15:35 No.865092458

ベターマンはなんか今回のスパロボ情報だけで見ると奇妙というか なんで正式名称?まで周知されてるのにベターマン呼びなんです?

206 21/11/10(水)01:15:40 No.865092479

>未視聴者が30で原作見よってなっていざ見ると劇中竜馬みたいな反応になりそうだよなチェンゲ このジジイは何だ!?説明しろ!!

207 21/11/10(水)01:15:41 No.865092488

エレナはせいぜい幻聴(本物かもしれない)くらいしか無理だよ

208 21/11/10(水)01:15:49 No.865092523

チェンゲ原作ってゲッターチームにJCの弟子が出来ないの?

209 21/11/10(水)01:15:51 No.865092540

>ゲッターばかり言われるけど生きてるせいでシャアも結構フリー素材になってると思う 今の私はクワトロバジーナそれ以上でもそれ以下でも… いや私は人として最底辺の男だ…

210 21/11/10(水)01:16:21 No.865092666

>ベターマンはなんか今回のスパロボ情報だけで見ると奇妙というか >なんで正式名称?まで周知されてるのにベターマン呼びなんです? ベターマンっていう種族だから 一応ソムニウムって正式名称ありはするけど

211 21/11/10(水)01:16:22 No.865092676

>精神コマンドまで鋭いニュータイプ感無くなるのってアリなのかなぁって思う >性格を表現するフレーバーだろあれ はい…シャア・アズナブル殴られます…という心境を表現したとか…

212 21/11/10(水)01:16:35 No.865092727

>アクシズ落とそうとしたのにどのツラ下げて自軍入りしてんだろあいつ… アクシズ落として地球を核の冬にしようとしたけど生き延びてしまった…地球のために戦わせてくれ

213 21/11/10(水)01:16:51 No.865092793

30のブリタニアはなにがしたかったんだ過ぎない?

214 21/11/10(水)01:17:02 No.865092838

>はい…シャア・アズナブル殴られます…という心境を表現したとか… 不屈使ってんじゃねえよ!

215 21/11/10(水)01:17:10 No.865092873

クロノクルの前でナナイとバレバレの三文芝居やったりもするし…

216 21/11/10(水)01:17:27 No.865092927

>30のブリタニアはなにがしたかったんだ過ぎない? ティターンズと組んで勢力広げたかったんじゃない 結局ブリタニアの思想としては侵略拡大だし

217 21/11/10(水)01:17:30 No.865092936

>30のブリタニアはなにがしたかったんだ過ぎない? 神根島欲しかった

218 21/11/10(水)01:17:43 No.865092983

>取ったよキリコばかり取り沙汰されるがキリコルル山のマブダチぶりも良いんだわ >キリコにだけだったからな自分から仮面外したの ゼロレクイエム後にミッションディスク作成手伝うとこいいよね

219 21/11/10(水)01:17:47 No.865092995

>30のブリタニアはなにがしたかったんだ過ぎない? 神根島抑えてアーカーシャ起動したかったってのはブレてないんじゃない? どうせこんな世界だし

220 21/11/10(水)01:17:59 No.865093047

>30のブリタニアはなにがしたかったんだ過ぎない? でもブリタニアだからなぁ

221 21/11/10(水)01:18:13 No.865093090

>不屈使ってんじゃねえよ! 不屈の心がなきゃ人前にツラ晒せないだろ

222 21/11/10(水)01:18:45 No.865093219

KMFが後々飛ぶのは置いといて ATもKMFもローラーダッシュ型の機体っていうのがすごい親和性を生み出してたね

223 21/11/10(水)01:18:47 No.865093229

クワトロ大尉の1日は起床時の不屈から始まる

224 21/11/10(水)01:18:49 No.865093237

一緒に戦うために新しく機体まで作ってノコノコ竜馬たちの前に現れるのは不屈としか言いようがない

225 21/11/10(水)01:19:12 No.865093308

若本と友達なカギ爪も見たいなあ

226 21/11/10(水)01:19:14 No.865093313

ララァとかロックオン兄とかカミナとかユフィとか

227 21/11/10(水)01:19:24 No.865093352

>>不屈使ってんじゃねえよ! >不屈の心がなきゃ人前にツラ晒せないだろ ヨナくんひらめきじゃなくて不屈なの解釈一致だった 不屈の心持ってないとあんな人生折れるわ

228 21/11/10(水)01:19:32 No.865093385

不屈しないで普通に竜馬とかに殴られたら身体がバラバラになってしまう

229 21/11/10(水)01:19:37 No.865093402

一応クワトロを自称してるのに部隊内でほとんどシャア呼びでダメだった カミーユが大尉呼びしてくれたぐらいだろうか

230 21/11/10(水)01:19:46 No.865093444

>KMFが後々飛ぶのは置いといて >ATもKMFもローラーダッシュ型の機体っていうのがすごい親和性を生み出してたね ブリタニア騎士のAT乗りへの超辛辣な戦闘ボイス好き

231 21/11/10(水)01:20:10 No.865093519

今までなんとなくスルーしてきたが 脱力とかは(こいつと戦ってると調子狂うわ…)みたいな性格を表現してるのだろうか

232 21/11/10(水)01:20:16 No.865093543

出てきたときの自軍から嫌われすぎだろあのグラサン なにしたらあんなに嫌われるんだよ

233 21/11/10(水)01:20:19 No.865093557

ブリタニアはカギ爪とカガチとグルだし碌でもないのは確かだよ

234 21/11/10(水)01:20:30 No.865093592

>一応クワトロを自称してるのに部隊内でほとんどシャア呼びでダメだった >カミーユが大尉呼びしてくれたぐらいだろうか だからこそEDのアムロがいい

235 21/11/10(水)01:20:50 No.865093665

>出てきたときの自軍から嫌われすぎだろあのグラサン >なにしたらあんなに嫌われるんだよ アクシズ落としたらこうもなろう

236 21/11/10(水)01:20:50 No.865093666

色んな意味でギアスの元になった作品だしいつかガサラキと同時参戦して欲しい

237 21/11/10(水)01:20:51 No.865093667

大尉は一人で無理するみたいですから百式をチューンして下さいするカミーユはすげぇよ…

238 21/11/10(水)01:20:53 No.865093676

>ブリタニアはカギ爪とカガチとグルだし碌でもないのは確かだよ 人類滅亡チームなのに滅亡させる理由がバラバラ過ぎる…

239 21/11/10(水)01:20:58 No.865093694

>今までなんとなくスルーしてきたが >脱力とかは(こいつと戦ってると調子狂うわ…)みたいな性格を表現してるのだろうか 持ってる面子思い出そう 本作だとタマキとかエルくんとか

240 21/11/10(水)01:21:07 No.865093716

>なにしたらあんなに嫌われるんだよ 地球人類滅亡(未遂)

241 21/11/10(水)01:21:15 No.865093745

>今までなんとなくスルーしてきたが >脱力とかは(こいつと戦ってると調子狂うわ…)みたいな性格を表現してるのだろうか 多分それでいいはず 脱力持ってるのはそういう連中ばっかだ

242 21/11/10(水)01:21:20 No.865093766

>出てきたときの自軍から嫌われすぎだろあのグラサン >なにしたらあんなに嫌われるんだよ 地球人類大量虐殺未遂かな…

243 21/11/10(水)01:21:42 No.865093850

>ララァとかロックオン兄とかカミナとかユフィとか カミナはZ3天獄篇で終盤だけ霊体で復活するから…

244 21/11/10(水)01:21:52 No.865093889

クワトロ名乗って出てくるのがどのツラ下げて感を倍増させる

245 21/11/10(水)01:22:00 No.865093916

まぁエルくんの脱力とかはなにこいつ…だよね

246 21/11/10(水)01:22:02 No.865093921

>大尉は一人で無理するみたいですから百式をチューンして下さいするカミーユはすげぇよ… お母さんかお前はってなった

247 21/11/10(水)01:22:02 No.865093923

竜馬はアムロが巻き込まれた比重の方がでかそう 普通に生きてたけど

248 21/11/10(水)01:22:33 No.865094036

>出てきたときの自軍から嫌われすぎだろあのグラサン >なにしたらあんなに嫌われるんだよ ウッソとかヨナとかルルーシュは普通に接してくれてるから…

249 21/11/10(水)01:22:36 No.865094045

>まぁエルくんの脱力とかはなにこいつ…だよね あしゅらさえドン引きさせるからな…

250 21/11/10(水)01:22:46 No.865094084

シナリオ上死んでくれないと話にならんやつは死ぬ 別に死ななくても成立しそうなやつまるっと生き残った結果がこちらのVガンダムとなります

251 21/11/10(水)01:23:02 No.865094142

ヨナ少尉が宇宙世紀組の癒やしすぎる 戦後も友達には困らんぞ

252 21/11/10(水)01:23:06 No.865094156

スザクはキレる いやそりゃキレるわ

253 21/11/10(水)01:23:10 No.865094172

>クワトロ名乗って出てくるのがどのツラ下げて感を倍増させる 素性を隠して逃げるつもりはないがシャアとして偶像にもならないとなればこうなるしかないのでは

254 21/11/10(水)01:23:23 No.865094219

>シナリオ上死んでくれないと話にならんやつは死ぬ >別に死ななくても成立しそうなやつまるっと生き残った結果がこちらのVガンダムとなります …おハゲの趣味で死んだキャラめっちゃ多いな…

255 21/11/10(水)01:23:50 No.865094305

>別に死ななくても成立しそうなやつまるっと生き残った結果がこちらのVガンダムとなります 当たり前のように全員生きている上にそれでも特攻かましそうなオリファーさんすら生き残った…

256 21/11/10(水)01:24:00 No.865094335

>シナリオ上死んでくれないと話にならんやつは死ぬ >別に死ななくても成立しそうなやつまるっと生き残った結果がこちらのVガンダムとなります 機体はそのまま!パイロットもそのまま支えてもらう!

257 21/11/10(水)01:24:04 No.865094350

カミーユに感謝しろよてめー

258 21/11/10(水)01:24:08 No.865094370

別にスパロボならV2が何機あったって構わないからな

259 21/11/10(水)01:24:24 No.865094435

>シナリオ上死んでくれないと話にならんやつは死ぬ >別に死ななくても成立しそうなやつまるっと生き残った結果がこちらのVガンダムとなります 敵側すら調整すればカガチタシロファラしか死なないからな

260 21/11/10(水)01:24:30 No.865094459

>シナリオ上死んでくれないと話にならんやつは死ぬ >別に死ななくても成立しそうなやつまるっと生き残った結果がこちらのVガンダムとなります 別に死ぬ必要のない人たちがばんばん死ぬ話…ってこと!? いや実際そうだな…

261 21/11/10(水)01:24:39 No.865094500

>ウッソとかヨナとかルルーシュは普通に接してくれてるから… ヨナは最初はちょっと余所余所しかった アクシズ落としじゃなくてシドニーへのコロニー落としが理由だけど

262 21/11/10(水)01:24:40 No.865094504

>>出てきたときの自軍から嫌われすぎだろあのグラサン >>なにしたらあんなに嫌われるんだよ >ウッソとかヨナとかルルーシュは普通に接してくれてるから… ルルはグラサンの事を責める資格はない

263 21/11/10(水)01:24:45 No.865094527

DDでは無駄に兄ル生き残ったりしてるからまた00が参戦する時が楽しみだ

264 21/11/10(水)01:25:03 No.865094586

ブルーティッシュドッグとカレンの無頼は近いカラーリング

265 21/11/10(水)01:25:04 No.865094590

シュラク隊そんなに何人も参戦させられないからほとんどナレ死させとくねもしなかった30だ面構えが違う

266 21/11/10(水)01:25:46 No.865094740

スパロボ30終盤はボス1人殺せば終わるステージ多くていいね ウルガル決戦は軍団長1人とグリリバだけでいいし ジャロウデク決戦はバルバル殿下と中村戦艦だけでいいし

267 21/11/10(水)01:25:47 No.865094744

塩辛渡せるパトリックに幸せそうなランディ…

268 21/11/10(水)01:25:54 No.865094768

なんなんだよあいつ頭おかしいな...ってカテジナさんのことを皆で愚痴れるのは精神的にだいぶ楽そう

269 21/11/10(水)01:26:00 No.865094791

ブリタニア系ティターンズって本当になんなんだろうな… G3ガスやフレイヤ使うのに躊躇しないやべー奴らってのは分かるんだけど

270 21/11/10(水)01:26:20 No.865094869

>塩辛渡せるパトリックに幸せそうなランディ… (アニマルビデオで社会的に死亡するランディ先輩)

271 21/11/10(水)01:26:32 No.865094911

>スパロボ30終盤はボス1人殺せば終わるステージ多くていいね >ウルガル決戦は軍団長1人とグリリバだけでいいし >ジャロウデク決戦はバルバル殿下と中村戦艦だけでいいし だが撃墜数やPPは欲しいだろう?

272 21/11/10(水)01:27:04 No.865095024

そういやシャクティ普通に帰ってきたんだけどエンジェルハイロゥというかVの最終決戦になったらまたザンサカールに戻んのこれ?

273 21/11/10(水)01:27:21 No.865095107

>だが撃墜数やPPは欲しいだろう? もうみんなLv99だしグレートエースになっちゃってます…

274 21/11/10(水)01:27:43 No.865095185

ゾルタンに乗っ取られた連邦軍MS壊さずにクリアしたけど特に意味は無さそう

275 21/11/10(水)01:27:45 No.865095193

>ブリタニア系ティターンズって本当になんなんだろうな… >G3ガスやフレイヤ使うのに躊躇しないやべー奴らってのは分かるんだけど でもブリタニアからティターンズ生まれるのは思想的に理解できるっていうか

276 21/11/10(水)01:27:49 No.865095204

>だが撃墜数やPPは欲しいだろう? 終盤はもういらんでしょ

277 21/11/10(水)01:28:06 No.865095264

>ブリタニア系ティターンズって本当になんなんだろうな… >G3ガスやフレイヤ使うのに躊躇しないやべー奴らってのは分かるんだけど いつかギャラルホルンとティターンズとアロウズ組ませてみたい

278 21/11/10(水)01:28:09 No.865095274

>そういやシャクティ普通に帰ってきたんだけどエンジェルハイロゥというかVの最終決戦になったらまたザンサカールに戻んのこれ? タンク置き場でゾルタン様と決戦してから~天使たちの昇天までいなくなる

279 21/11/10(水)01:28:10 No.865095279

エルくんってもしかしてあれで結構な地位の人なの?

280 21/11/10(水)01:28:27 No.865095332

>そういやシャクティ普通に帰ってきたんだけどエンジェルハイロゥというかVの最終決戦になったらまたザンサカールに戻んのこれ? シャクティは数回シャクティが!?まぁ生きてるだろ…する

281 21/11/10(水)01:28:35 No.865095371

ここのJ専用台詞多いな!

282 21/11/10(水)01:29:10 No.865095504

CCCがCCと同じくギアスが効かないのはわかるな?

283 21/11/10(水)01:29:12 No.865095513

>>そういやシャクティ普通に帰ってきたんだけどエンジェルハイロゥというかVの最終決戦になったらまたザンサカールに戻んのこれ? >タンク置き場でゾルタン様と決戦してから~天使たちの昇天までいなくなる ちょっと無理ねえかこれ!? まあいいか…

284 21/11/10(水)01:29:16 No.865095529

>エルくんってもしかしてあれで結構な地位の人なの? 国の軍事とロボ製造のトップじゃなかった?

285 21/11/10(水)01:29:28 No.865095584

>エルくんってもしかしてあれで結構な地位の人なの? すげえ高いよ!

286 21/11/10(水)01:29:30 No.865095592

>エルくんってもしかしてあれで結構な地位の人なの? 一国の兵器開発運用任せられてる

287 21/11/10(水)01:29:44 No.865095650

主人公級ガシガシ2軍に落としてるんだけど気付いたらみんなもうね…

288 21/11/10(水)01:30:01 No.865095713

アムロとかにもあるからなJ

289 21/11/10(水)01:30:02 No.865095718

その程度でシャクティがどうにかなるわけないのは原作見た人ならみんなわかる

290 21/11/10(水)01:30:17 No.865095768

>エルくんってもしかしてあれで結構な地位の人なの? 王族お抱えの開発者兼騎士団長なのでかなり上

291 21/11/10(水)01:30:24 No.865095799

サイコフレームばらまくためにミシェルホモメガネと一緒に外に出てそのままカテジナに拾われるだけだ

292 21/11/10(水)01:30:41 No.865095875

>>>そういやシャクティ普通に帰ってきたんだけどエンジェルハイロゥというかVの最終決戦になったらまたザンサカールに戻んのこれ? >>タンク置き場でゾルタン様と決戦してから~天使たちの昇天までいなくなる >ちょっと無理ねえかこれ!? >まあいいか… ぶっちゃけそこで無理がある奴は別にいるので…

293 21/11/10(水)01:30:46 No.865095904

雑に強いという言葉がエル君にはぴったりな気がする いやほんと強いなこいつ!

294 21/11/10(水)01:30:50 No.865095920

なんなんだシャクティ…

295 21/11/10(水)01:31:14 No.865096008

>なんなんだシャクティ… 見てください

296 21/11/10(水)01:31:42 No.865096119

ミシェルがタンク置き場で死なないのでフェネクスの必殺技には生霊が出ている

297 21/11/10(水)01:31:55 No.865096164

宇宙に投げ出されても死なないんだから そういう運命なんだろう

298 21/11/10(水)01:32:35 No.865096296

>ミシェルがタンク置き場で死なないのでフェネクスの必殺技には生霊が出ている ブス死なないんだ…

299 21/11/10(水)01:33:12 No.865096396

ファイナルガオガイガーが強すぎる なんだよパイロット6人乗りって!

300 21/11/10(水)01:33:19 No.865096417

あそこのシャクティはリタと一緒にエンゼルハイロゥ潰すための悪だくみした結果だから死なないのは織り込み済みだろう

301 21/11/10(水)01:33:20 No.865096418

あのブスまで死ぬってヨナ君どんだけハードなの本編…

302 21/11/10(水)01:33:22 No.865096430

ヨナくんは皆んなに中の上って言われる でも頑張ってるから好き

303 21/11/10(水)01:33:29 No.865096455

>ファイナルガオガイガーが強すぎる >なんだよパイロット6人乗りって! 誰も覚醒持ってねえ!J!ちょっとアルマと変わってくれ!

304 21/11/10(水)01:33:44 No.865096510

>ファイナルガオガイガーが強すぎる >なんだよパイロット6人乗りって! 7じゃないかな

305 21/11/10(水)01:33:55 No.865096557

>あのブスまで死ぬってヨナ君どんだけハードなの本編… 何もいいことなんかありませんでした! それでも…!

306 21/11/10(水)01:34:01 No.865096583

>あのブスまで死ぬってヨナ君どんだけハードなの本編… それでも…

307 21/11/10(水)01:34:15 No.865096635

勇気!勇気!勇気!

308 21/11/10(水)01:34:46 No.865096739

>あのブスまで死ぬってヨナ君どんだけハードなの本編… 生きていて良いことなかったし苦しむだけの命なら生まれてこないほうが良かった

309 21/11/10(水)01:34:59 No.865096780

>あのブスまで死ぬってヨナ君どんだけハードなの本編… スパロボだとあんまり絡みないけど隊長がまじで癒やし

310 21/11/10(水)01:35:04 No.865096804

>勇気!勇気!勇気! 魂!

311 21/11/10(水)01:35:06 No.865096809

>勇気!勇気!勇気! 華ちゃんと金髪ブスのサポートで更に消費下がるのひどい

312 21/11/10(水)01:35:12 No.865096828

>あのブスまで死ぬってヨナ君どんだけハードなの本編… それでも…!

313 21/11/10(水)01:35:19 No.865096863

なんで来たのバナージ…

314 21/11/10(水)01:35:26 No.865096888

スパロボだと先輩も友達もたくさんいるけど原作だと孤独なんだ

315 21/11/10(水)01:35:34 No.865096913

雑魚相手に打点が足りないから勇気で補う!

316 21/11/10(水)01:35:54 No.865096961

>>勇気!勇気!勇気! >華ちゃんと金髪ブスのサポートで更に消費下がるのひどい アルエットそこまで言われるほどか…?

317 21/11/10(水)01:36:06 No.865097006

バナナ君さぁシャアの百式強化と一緒に来るのかと思ったらまだ来ないって本当にどういうことなの!?

318 21/11/10(水)01:36:21 No.865097058

>なんで来たのバナージ… ファンサ

319 21/11/10(水)01:36:34 No.865097096

>バナナ君さぁシャアの百式強化と一緒に来るのかと思ったらまだ来ないって本当にどういうことなの!? ナラティブに乗せろて事よ…

320 21/11/10(水)01:36:40 No.865097121

エッジ アル ウッ八

321 21/11/10(水)01:36:45 No.865097141

NTでバナージ君でるの?

322 21/11/10(水)01:37:18 No.865097242

謎のオーラを纏った謎のパイロットだよ

323 21/11/10(水)01:37:25 No.865097265

>NTでバナージ君でるの? 出る

324 21/11/10(水)01:37:34 No.865097296

>ファイナルガオガイガーが強すぎる >なんだよパイロット6人乗りって! だからこうして序盤から5人乗りのコンバトラーVをお出しする

325 21/11/10(水)01:38:10 No.865097420

超電磁アミーゴは見てみたい

326 21/11/10(水)01:38:13 No.865097429

バナージの???表記と頑なに帰るところは一昔前のブラックサレナ思い出して面白かったよ

327 21/11/10(水)01:38:24 No.865097466

この世界の日本ってマジンガーとかも居たのになんでブリタニアに支配されてたんだろう

328 21/11/10(水)01:38:51 No.865097539

>エッジ >アル >ウッ八 ツイングラビトンライフルブラックホールキャノンヒュッケバイン30thじゃねーか 再現度高いなオイ

329 21/11/10(水)01:39:14 No.865097617

シルヴァバレトサプレッサーはプレイアブル化しないのか…

330 21/11/10(水)01:39:19 No.865097638

バナージ今回シャアよりみんなに心開いてないな

331 21/11/10(水)01:39:24 No.865097659

>この世界の日本ってマジンガーとかも居たのになんでブリタニアに支配されてたんだろう 西日本は支配できるんじゃね?

332 21/11/10(水)01:39:27 No.865097676

>シルヴァバレトサプレッサーはプレイアブル化しないのか… するよ …弱い…

333 21/11/10(水)01:39:50 No.865097743

>>この世界の日本ってマジンガーとかも居たのになんでブリタニアに支配されてたんだろう >西日本は支配できるんじゃね? 三重県か…特に重要な施設もないだろう?

334 21/11/10(水)01:39:51 No.865097745

>この世界の日本ってマジンガーとかも居たのになんでブリタニアに支配されてたんだろう いや内政干渉は受けたけど支配されたとは言われてないはず

335 21/11/10(水)01:40:01 No.865097781

シルヴァレットは終盤に空すら飛べないMS追加されても出撃枠ないんだよ!

336 21/11/10(水)01:40:05 No.865097796

なんだかんだ出島に押し込められるブリタニア

337 21/11/10(水)01:40:10 No.865097815

昔の歴戦パイロットだけじゃなくてあのスーパーロボットの開発者?ああ大体友達が出来るエルドラ組は地味に便利だなって

338 21/11/10(水)01:40:20 No.865097856

>三重県か…特に重要な施設もないだろう? ハニワ帝国の原産地だし・・・

339 21/11/10(水)01:40:21 No.865097862

>いや内政干渉は受けたけど支配されたとは言われてないはず カレン達はイレブン扱いはされなかったのか…

340 21/11/10(水)01:40:26 No.865097877

バナナ味君はもうナラティブCに乗せるくらいしか無い

341 21/11/10(水)01:41:06 No.865098037

>バナナ味君はもうナラティブCに乗せるくらいしか無い 量産型νに乗せようぜ ちょうど15段階改造済みだし

342 21/11/10(水)01:41:09 No.865098048

黒の騎士団どう成立したんだ…?

343 21/11/10(水)01:41:10 No.865098053

アルエットてボイスなし?

344 21/11/10(水)01:41:23 No.865098090

スザクが親父殺してその次が弓首相だからな

345 21/11/10(水)01:41:32 No.865098129

>アルエットてボイスなし? 喋るよ 釘宮

346 21/11/10(水)01:41:35 No.865098147

>アルエットてボイスなし? あるアル

347 21/11/10(水)01:41:37 No.865098160

バナナは出来損ないのグラサンと違ってNT9あるからハイニューのシートが彼を待ってるし…

348 21/11/10(水)01:41:42 No.865098180

>スザクが親父殺してその次が弓首相だからな これ親殺す必要あった?

349 21/11/10(水)01:41:45 No.865098190

ヨロイはとっくに旧式だけど荒れ放題の火星ではまだ使われてる と言う扱いはうまかったよ

350 21/11/10(水)01:41:55 No.865098227

ナラティブCもフェネクスも正直使いにくい V2とニューが完成しすぎてるだけかもしれんが

351 21/11/10(水)01:42:14 No.865098281

ナラティブは具合の良いMS持ってないやつに使い回される

352 21/11/10(水)01:42:23 No.865098310

>ヨナくんは皆んなに中の上って言われる >でも頑張ってるから好き エースボーナスがあまりにも中の上すぎる

353 21/11/10(水)01:42:28 No.865098322

>ナラティブは具合の良いMS持ってないやつに使い回される カミーユが乗ってる

354 21/11/10(水)01:42:43 No.865098369

弓首相に黒い疑惑!?

355 21/11/10(水)01:42:44 No.865098376

>黒の騎士団どう成立したんだ…? カラバ日本支部みたいなもんだろう

356 21/11/10(水)01:42:58 No.865098427

火星に薄汚い宇宙ネズミが生えてくるのか異世界から来るのかどっちなんだろ

357 21/11/10(水)01:43:17 No.865098502

扇内閣はここにはなかったんだっけか

358 21/11/10(水)01:43:21 No.865098518

>>シルヴァバレトサプレッサーはプレイアブル化しないのか… >するよ >…弱い… 終盤に来る性能じゃねえし 敵ターンでイベント起こすと死ぬ確率が跳ね上がるし…

359 21/11/10(水)01:43:29 No.865098549

>エッジ >アル >ウッ八 ちょっとーエッジさん!うちのチビボスが無茶なこと言い出したんですけどー!

360 21/11/10(水)01:43:56 No.865098633

扇は弓首相の補佐みたいになってたな

361 21/11/10(水)01:44:04 No.865098662

>ちょっとーエッジさん!うちのチビボスが無茶なこと言い出したんですけどー! まるでダメな忍者 マダニ

362 21/11/10(水)01:44:26 No.865098737

>扇内閣はここにはなかったんだっけか 副大臣に落ち着いて結局やめた

363 21/11/10(水)01:44:35 No.865098776

フェネクス使いやすくない? AOS鍛えてればテオーリア1回でお前も鳥にしてやろうか!?できるし

364 21/11/10(水)01:44:42 No.865098795

前首相が自害したと発表された直後に首相になるってお前それは…

365 21/11/10(水)01:45:09 No.865098894

初回はゾルダンに落とされてゲームオーバーになったから許さないよ…

366 21/11/10(水)01:45:34 No.865098993

比例で復活する扇とかも見れたりするかな今後

367 21/11/10(水)01:45:37 No.865099000

サプレッサーくんはカスタムボーナスで腕一杯積めるようになるんだぞ リローダーで腕が生えるんだぞ

368 21/11/10(水)01:46:35 No.865099169

中の上なんてスーパーロボット軍団の中じゃ霞んじまうよ

369 21/11/10(水)01:46:37 No.865099173

>キムタカが4作品 >石田敦子が2作品 >CLAMPが2作品いる CLAMP石田敦子 CLAMPキムタカ で全然仕上がりが違うから面白いよね

370 21/11/10(水)01:46:53 No.865099230

>前首相が自害したと発表された直後に首相になるってお前それは… 時系列的にそれやったの弓さんだし

371 21/11/10(水)01:47:11 No.865099298

他のバケモノガンダム健在の中ユニコーンだけ解体されてますとか言われても…みたいな所はある

372 21/11/10(水)01:47:39 No.865099370

解体されたユニコーン なんか生えてきたおっちゃん

373 21/11/10(水)01:48:25 No.865099505

>他のバケモノガンダム健在の中ユニコーンだけ解体されてますとか言われても…みたいな所はある ニューもゼータも解体するところをザンスカに横流ししただけだから ユニコーンもどっか残ってるんじゃ

374 21/11/10(水)01:48:42 No.865099540

ただエリア11時代のヒーローロボット軍団はブリタニア的にどんな扱いだったのか気になる…ぼかされてるけど

375 21/11/10(水)01:49:02 No.865099596

一般人的には変な疑惑産まれそうだよね弓首相

376 21/11/10(水)01:49:03 No.865099602

>ニューもゼータも解体するところをザンスカに横流ししただけだから >ユニコーンもどっか残ってるんじゃ ~♪(UNICORN)

377 21/11/10(水)01:49:31 No.865099681

光子力の闇とか言われちゃうやつ

378 21/11/10(水)01:49:58 No.865099749

原作だと女漬けにされたアムロだけど30世界だと何故かおっちゃんを渡された

379 21/11/10(水)01:50:04 No.865099764

>ただエリア11時代のヒーローロボット軍団はブリタニア的にどんな扱いだったのか気になる…ぼかされてるけど GGG追放って前例があるからいくらでもレッテルは貼れる

380 21/11/10(水)01:50:34 No.865099852

>原作だと女漬けにされたアムロだけど30世界だと何故かおっちゃんを渡された 機械いじり好きなオタクだという自覚はあるみたいだし…

381 21/11/10(水)01:50:34 No.865099854

>>他のバケモノガンダム健在の中ユニコーンだけ解体されてますとか言われても…みたいな所はある >ニューもゼータも解体するところをザンスカに横流ししただけだから >ユニコーンもどっか残ってるんじゃ どっかが良く分からんので出ません いやそこは捏造してもいいのに

382 21/11/10(水)01:51:47 No.865100062

カミーユ(元エゥーゴ)はこっち(オーガスタ研)や

383 21/11/10(水)01:51:59 No.865100089

解体したユニコーンがバナナ味君が呼んだら 五体満足で戻ってきたり

384 21/11/10(水)01:52:57 No.865100272

今一番ファンディスク出して過去編やってほしいスパロボ第一位

↑Top