21/11/09(火)23:44:44 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/09(火)23:44:44 No.865064688
ゲームオリジナルストーリーでオリジナルキャラがラスボス! どうです
1 21/11/09(火)23:46:20 No.865065219
まぁあんたほどC翼のゲームヒットさせた所が言うなら…
2 21/11/09(火)23:48:08 No.865065835
なんで原作の続編をゲームでやってんだよ! なんでゲーム出た後に原作も続編やってんだよ!
3 21/11/09(火)23:51:58 No.865067065
お前は面白すぎたんだ…
4 21/11/09(火)23:53:26 No.865067507
試合多すぎない?
5 21/11/09(火)23:54:03 No.865067711
これがシナリオ良すぎたのと原作が前作と新作の間が空きすぎたせいでゲーム版が正史扱いされるという 版権受け継いだコナミがもっとゲーム作ってくれれば…
6 21/11/09(火)23:56:20 No.865068399
ポーランドは魔境
7 21/11/09(火)23:58:24 No.865069022
シュート打たれて弾いた後にBGMが変わった事の安心感
8 21/11/09(火)23:59:40 No.865069414
作った人が天才か人生一度の天啓が降りたとしか思えないもんなこのシステム あの時代にキャプ翼をアクションにしないんだもの
9 21/11/10(水)00:01:09 No.865069884
1はキャラゲー感否めない 2はなんか凄い事になったな…
10 21/11/10(水)00:01:58 No.865070150
キャプ翼はアニメもいいしな 作ることにしたテレ東が巨人の星の「ワンプレイで粘る」をいい方向にして かつフィールドは地平線が見えるくらい無限でいいと定義した結果 あの絵が産まれたわけだし
11 21/11/10(水)00:02:21 No.865070283
メタルユーキ最高の仕事はこれだ 決してときメモではない
12 21/11/10(水)00:08:32 No.865072243
>メタルユーキ最高の仕事はこれだ >決してときメモではない 1は彼じゃ無いけど1からテンションを引き継いだ試合あと5分のテーマいいよね
13 21/11/10(水)00:10:37 No.865072956
オリジナルストーリー! オリジナルラスボス! オリジナル主人公の必殺シュート!
14 21/11/10(水)00:13:10 No.865073757
5のラスボスは散々こいつ微妙だなと言われ続けたチームメイトどうです?
15 21/11/10(水)00:15:06 No.865074447
キャラゲーとしては1も4も名作に入るよ ゲームとしてはアレでも
16 21/11/10(水)00:19:38 No.865076078
>5のラスボスは散々こいつ微妙だなと言われ続けたチームメイトどうです? こいつラスボスチームで一人だけ微妙に弱い…!
17 21/11/10(水)00:20:22 No.865076362
5のラスボスのGKがなんか知らない変な人…
18 21/11/10(水)00:20:58 No.865076604
この時点で完成形お出しできるのスゲェよ
19 21/11/10(水)00:22:29 No.865077115
バビントンくん
20 21/11/10(水)00:23:29 No.865077468
4は浮き球バグとデータの消え易さのせいで商品になってない
21 21/11/10(水)00:24:27 No.865077789
チームプレイのスポーツなのに今まで姿を見せたことない自チームの人がラスボス
22 21/11/10(水)00:26:08 No.865078377
ジュニアユースはまだしもワールドユースとかドイツ統合記念大会とかプロの大会とかの優勝をかっさらう全日本
23 21/11/10(水)00:26:18 No.865078430
だがとどかない!
24 21/11/10(水)00:28:37 No.865079211
ジャイッチくんの ローリングセーブ!
25 21/11/10(水)00:29:29 No.865079528
>こいつラスボスチームで一人だけ微妙に弱い…! 芸術的なドリブルの消費ガッツのせいだと思う
26 21/11/10(水)00:30:20 No.865079797
2ってそんなにいいの?!
27 21/11/10(水)00:31:15 No.865080095
俺は3派だよ
28 21/11/10(水)00:32:17 No.865080451
2派と3派が多数派で 世間的によりメジャーなのは2って感じ
29 21/11/10(水)00:32:21 No.865080472
2は名作だよ 変なパスワードで無双プレイも含めて
30 21/11/10(水)00:32:32 No.865080538
>>5のラスボスは散々こいつ微妙だなと言われ続けたチームメイトどうです? >こいつラスボスチームで一人だけ微妙に弱い…! エリア内なら若林から点取れるくらいには強くはなったぞ
31 21/11/10(水)00:32:58 No.865080702
>2派と3派が多数派で >世間的によりメジャーなのは2って感じ 145がわかりやすい問題点があるんでまあ感
32 21/11/10(水)00:34:39 No.865081268
サンパウロFCといえばネルソン君ですね!
33 21/11/10(水)00:34:55 No.865081364
4は論外として5は結構好きよ
34 21/11/10(水)00:35:52 No.865081674
サイクロンでさえ凄いのにそこからネオサイクロンプーストサイクロンと進化して行くのがもう男の子こういうの好きよねパターンだよ
35 21/11/10(水)00:36:45 No.865081932
オフサイドが無かったりボールがラインの外に出なかったり このゲームのせいでスルーパスの意味を勘違いさせたり色々アレなんだが楽しいからいいんだ
36 21/11/10(水)00:36:48 No.865081952
べじいた
37 21/11/10(水)00:37:01 No.865082027
4はストーリーはいいんだよ バグに関しては擁護できんけど
38 21/11/10(水)00:38:07 No.865082388
完成されたスーパーストライカーコインブラくんに 未完成の翼がチームと協力して勝つのがいいんだ…
39 21/11/10(水)00:38:23 No.865082481
>4はストーリーはいいんだよ ストラットがキャラ建ってるしな
40 21/11/10(水)00:38:35 No.865082530
ソ連といえばマッハー君ですよね!
41 21/11/10(水)00:39:00 No.865082648
石崎のライバルと言えばアメリカ代表のミハエルだからな
42 21/11/10(水)00:39:24 No.865082772
3のアルゼンチンの曲マジかっこいい https://www.youtube.com/watch?v=pVjoaPeT9IQ
43 21/11/10(水)00:39:32 No.865082832
>ソ連といえばマッハー君ですよね! コインブラにステで完全敗北の
44 21/11/10(水)00:39:34 No.865082845
サイクロンは凄いシュートだが足を痛める! から作ったぜネオサイクロン! は身体を壊すからサイクロンをもう一度な流れだけはなんじゃそりゃとは思った
45 21/11/10(水)00:39:38 No.865082868
1と3はレベル上げがめんどくさくて… 4は浮き玉バグがある分レベル上げとは無縁だから楽
46 21/11/10(水)00:39:55 No.865082958
ドライブタイガーとか胸が躍るもんな…
47 21/11/10(水)00:40:53 No.865083305
4は致命的なバグとグラフィックと音楽が劣化したのと3が余りにも名作なせいで落差の酷さがどうしようもないけどバグ知って対策すればいけるのと他キャラゲーに比べると水準高い
48 21/11/10(水)00:40:56 No.865083321
>4はストーリーはいいんだよ >バグに関しては擁護できんけど 分岐もあるしオールスターもキャラ多いしな システムと演出周りが致命的にアレだがまあ我慢できないほどではない
49 21/11/10(水)00:41:03 No.865083354
>サイクロンは凄いシュートだが足を痛める! >から作ったぜネオサイクロン! >は身体を壊すからサイクロンをもう一度な流れだけはなんじゃそりゃとは思った 年齢による体格の成長でできなかったことができるようになるというのは別にいいだろ
50 21/11/10(水)00:41:33 No.865083530
全シリーズでも多分最強の一角のサイドバックが早田あの使い勝手の良すぎるカミソリパスは全日本の攻撃の足がかりだからな
51 21/11/10(水)00:42:17 No.865083713
カルツ君といえばハッパ
52 21/11/10(水)00:42:28 No.865083763
4は翼より基礎ステが高いプロがいるっていうのがすごく良かった
53 21/11/10(水)00:42:34 No.865083790
>は身体を壊すからサイクロンをもう一度な流れだけはなんじゃそりゃとは思った そこでこのブーストサイクロン
54 21/11/10(水)00:42:37 No.865083804
ネオサイクロンはあんな毎度宙返りしてたらスタミナなくなるでしょって流れよ まあルートによっちゃなかったことになるが
55 21/11/10(水)00:42:53 No.865083881
IIもIIIもサウンドテストが搭載されてるのがありがたい… 出来栄えに自信があったんだろうな
56 21/11/10(水)00:43:20 No.865083989
>IIもIIIもサウンドテストが搭載されてるのがありがたい… >出来栄えに自信があったんだろうな サウンドは1以外一応全部ある
57 21/11/10(水)00:43:43 No.865084102
>ネオサイクロンはあんな毎度宙返りしてたらスタミナなくなるでしょって流れよ かわきそうなファンディアス
58 21/11/10(水)00:44:23 No.865084277
>なんで原作の続編をゲームでやってんだよ! 今グーニーズ2の話した?
59 21/11/10(水)00:44:29 No.865084312
>>ネオサイクロンはあんな毎度宙返りしてたらスタミナなくなるでしょって流れよ >かわきそうなファンディアス あいつ5で説明無しにヒールリフト型サイクロンに切り替えてるから