虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/09(火)23:11:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/09(火)23:11:17 No.865053169

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/09(火)23:12:13 No.865053492

序盤の不安定さがすごいな…

2 21/11/09(火)23:14:24 No.865054341

>序盤の不安定さがすごいな… 中盤の荒らしっぷりがすごいな…

3 21/11/09(火)23:15:30 No.865054747

終盤ほぼ付き合ってない?

4 21/11/09(火)23:15:31 No.865054750

>>序盤の不安定さがすごいな… >中盤の荒らしっぷりがすごいな… 後半影薄いな…

5 21/11/09(火)23:15:41 No.865054803

>>序盤の不安定さがすごいな… >中盤の荒らしっぷりがすごいな… 終盤の巻き返しが凄いな…

6 21/11/09(火)23:16:14 No.865054991

背景で見切れてる巨大ヒロイン

7 21/11/09(火)23:18:01 No.865055654

別世界で何故か三人で妙な共同生活やってそう

8 21/11/09(火)23:18:32 No.865055832

「主人公や仲間達のために深刻な問題を一人で解決しようとする」って見ると普通に居そうなヒロインなんだよな…

9 21/11/09(火)23:18:44 No.865055902

終盤まで設定と周囲からの評価と実際の行動が結びつかない系ヒロイン! 後々語られてようやく納得ができる系ヒロイン!!

10 21/11/09(火)23:18:53 No.865055949

ファッションセンスヤバいな…

11 21/11/09(火)23:19:23 No.865056104

みんなに一目置かれるヒロイン

12 21/11/09(火)23:20:10 No.865056364

Vシネで婚約者が生えてくるヒロイン

13 21/11/09(火)23:20:36 No.865056515

拗れた慕い方してる子が付いてそう

14 21/11/09(火)23:23:50 No.865057572

実際小説家とは魔法少女モノの主人公とヒロインみたいな関係性だったし…

15 21/11/09(火)23:24:52 No.865057967

ヒロインポジではあったな

16 21/11/09(火)23:25:41 No.865058259

実際終盤SH戦記の辺りからみんな異常に飛賢に納得いったというか 「星が綺麗だぜ…」からの3P空間で理解らされてしまったというか

17 21/11/09(火)23:26:49 No.865058680

でもこの意味わかんないくらい距離感が近い幼馴染って設定は使えるぞ!

18 21/11/09(火)23:27:51 No.865059024

仲良しノリからの拗らせはヒロインっぽくはある でも倫太郎の方がかわいいと思う

19 21/11/09(火)23:28:31 No.865059233

中盤暗い感じで思わせぶりなことブツブツ言うヒロイン

20 21/11/09(火)23:29:45 No.865059672

ときメモ4の都子

21 21/11/09(火)23:30:16 No.865059839

>でも倫太郎の方がかわいいと思う 純粋培養ガールはボーイミーツガールにおいて強すぎる…

22 21/11/09(火)23:30:53 No.865060049

この魔法少女作品ベテラン枠が妙に多いな…

23 21/11/09(火)23:33:19 No.865060831

>でもお姉様の方がかわいいと思う

24 21/11/09(火)23:34:24 No.865061202

>実際終盤SH戦記の辺りからみんな異常に飛賢に納得いったというか >「星が綺麗だぜ…」からの3P空間で理解らされてしまったというか 幼馴染三人の距離感がバグり過ぎててとんでも無い絵面がお出しされてしまった感… 三人とも距離が近い近すぎる…

25 21/11/09(火)23:37:53 No.865062395

最終回の二人で探偵みたいなのやってる図はこれで一年出来たな…というパワーがあった

26 21/11/09(火)23:38:23 No.865062563

倫太郎は別に相手いるし…

27 <a href="mailto:???">21/11/09(火)23:38:44</a> [???] No.865062693

>倫太郎は別に相手いるし… ごめん倫太郎…

28 21/11/09(火)23:40:52 No.865063358

休んでろよ! わかった!

29 21/11/09(火)23:49:26 No.865066239

事情があるなら説明しろや!

30 21/11/09(火)23:49:30 No.865066264

物語の核心を知ってて意味深~なこと言うけど主人公とは親しい間柄...だったかあるいはこれからなるか みたいなポジのヒロインめっちゃいるな...

31 21/11/09(火)23:50:25 No.865066544

いるかいないかでいえばいそうなヒロインだな…

32 21/11/09(火)23:50:32 No.865066591

>事情があるなら説明しろや! これで話は終わりだ…

33 21/11/09(火)23:51:16 No.865066828

死んだと思ったけどぬるっと生きてて特に理由も説明されないヒロイン

34 21/11/09(火)23:51:34 No.865066937

消息を絶った主人公の帰る場所を守り続けたのは正ヒロインすぎる…

35 21/11/09(火)23:52:42 No.865067286

中盤以降スレ画の方が2号感ある

36 21/11/09(火)23:52:54 No.865067363

>事情があるなら説明しろや! 未来は変わらない…

37 21/11/09(火)23:53:14 No.865067455

>>事情があるなら説明しろや! >未来は変わらない… 本当に変わらないの初めて見た

38 21/11/09(火)23:53:20 No.865067485

>死んだと思ったけどぬるっと生きてて特に理由も説明されないヒロイン 上條さんが闇空間に送っただけで殺してなかったって本編では説明なしだっけそういや…

39 21/11/09(火)23:54:08 No.865067734

>>死んだと思ったけどぬるっと生きてて特に理由も説明されないヒロイン >上條さんが闇空間に送っただけで殺してなかったって本編では説明なしだっけそういや… 流石にあったよ!確か…

40 21/11/09(火)23:54:09 No.865067742

>事情があるなら説明しろや! 暗黒剣持った時は説明したんだけどそれでもどうにかなる状況じゃなかったりもしたから…

41 21/11/09(火)23:55:08 No.865068028

未来は確定されてて変わらないのでそれ以降の未来を作るぜ!

42 21/11/09(火)23:55:12 No.865068049

どこまで本編で説明してどこまでホームページで説明したか曖昧になる

43 21/11/09(火)23:56:44 No.865068516

>>>事情があるなら説明しろや! >>未来は変わらない… >本当に変わらないの初めて見た 実際ストリウス倒しても普通に1回世界消滅したしな…

44 21/11/09(火)23:56:58 No.865068585

バッドエンド回避のために動いてるのとか実際ギャルゲーとかのヒロインにいそうなムーヴだ

45 21/11/09(火)23:57:29 No.865068734

レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする

46 21/11/09(火)23:58:40 No.865069093

なんか割と居そうな感じだな…

47 21/11/09(火)23:58:41 No.865069104

>レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする たしかにSH戦記のパロ絵見たけどさあ!

48 21/11/09(火)23:59:35 No.865069389

スタァライトはエスパーダどころかオーディンがいるから…

49 21/11/09(火)23:59:41 No.865069420

>どこまで本編で説明してどこまでホームページで説明したか曖昧になる これ割と真面目にセイバー楽しめた人と楽しめなかった人のバカデカい隔たりになってるよね…

50 21/11/10(水)00:01:32 No.865069994

何回も未来見て繰り返してるから強いってのはどちらかというと大場なななんだがな…

51 21/11/10(水)00:02:07 No.865070207

>まどかマギカの暁美ほむらって子が大体同じようなことしていた気がする

52 21/11/10(水)00:02:37 No.865070377

>>レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする >たしかにSH戦記のパロ絵見たけどさあ! 詳細希望剣

53 21/11/10(水)00:02:37 No.865070378

>>どこまで本編で説明してどこまでホームページで説明したか曖昧になる >これ割と真面目にセイバー楽しめた人と楽しめなかった人のバカデカい隔たりになってるよね… ノーザンベースとサウザンベースが実働部隊と評議会とで人員分かれてるとかは本編でちょろっと言うだけでも違うだろと思う

54 21/11/10(水)00:03:02 No.865070519

>スタァライトはエスパーダどころかオーディンがいるから… このオーディン劇場版ではディケイド激情態+デュークみたいなことしてる…

55 21/11/10(水)00:04:20 No.865070930

>これ割と真面目にセイバー楽しめた人と楽しめなかった人のバカデカい隔たりになってるよね… 話理解する上でそんなに差が出ること無いと思うぜ…

56 21/11/10(水)00:04:28 No.865070977

>>>レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする >>たしかにSH戦記のパロ絵見たけどさあ! >詳細希望剣 あの「賢人もおいでー」「ほい来た」を同室の三人でやってる絵をヒで見たんだけど保存はしてないし詳細も無いので幻覚だったかもしれん

57 21/11/10(水)00:04:46 No.865071053

モチーフ等の裏設定以外は超全集に親の仇のように端から端までみっちり書かれてるので置いて行かれた人も安心だ

58 21/11/10(水)00:05:38 No.865071310

>モチーフ等の裏設定以外は超全集に親の仇のように端から端までみっちり書かれてるので置いて行かれた人も安心だ ゼロワンから1,000円アップしただけあるな…

59 21/11/10(水)00:06:24 No.865071572

改めて見てもすっごくキャラ安定しねぇなこいつ…

60 21/11/10(水)00:06:57 No.865071772

>>>レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする >>たしかにSH戦記のパロ絵見たけどさあ! >詳細希望剣 https://twitter.com/70_pocky/status/1419672650515763202?s=21 お前の希望剣からは何も響いてこない!!

61 21/11/10(水)00:07:31 No.865071936

>https://twitter.com/70_pocky/status/1419672650515763202?s=21 >お前の希望剣からは何も響いてこない!! 最高だな!

62 21/11/10(水)00:07:35 No.865071949

>改めて見てもすっごくキャラ安定しねぇなこいつ… いや安定はしてるんだその時々の行動をやってるタイミングでは視聴者の解釈が追いつかないだけで…

63 21/11/10(水)00:08:01 No.865072063

>レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする あっちも物語の続きを足すことでバッドエンドを回避していたな…

64 21/11/10(水)00:08:02 No.865072068

すげえ...ありがとう...

65 21/11/10(水)00:08:19 No.865072162

闇黒剣の封印を全部やらなきゃいけなかった理由くらいは言及してほしかったかな…

66 21/11/10(水)00:08:31 No.865072236

今思い返しても異様な空間だったな戦記のヤリ部屋…

67 21/11/10(水)00:08:33 No.865072253

絶望系ヒロイン

68 21/11/10(水)00:09:14 No.865072497

早く言えや!って感じではなく言ってもそりゃ信じねえよ突飛すぎだもん ってなるから今川作品とはまた違う

69 21/11/10(水)00:09:26 No.865072565

>>レヴュースタァライトの神楽ひかりって子が大体同じようなことしていた気がする >あっちも物語の続きを足すことでバッドエンドを回避していたな… 作中作の要素もあったしSH戦記とW(l)SBのメッセージは「創作のために平穏を捨てて戦え」って点で割と近いところがあった

70 21/11/10(水)00:09:37 No.865072636

>闇黒剣の封印を全部やらなきゃいけなかった理由くらいは言及してほしかったかな… 全部封印したルートが賢人が妥協できる唯一のルートってやってなかった?

71 21/11/10(水)00:10:30 No.865072916

>>闇黒剣の封印を全部やらなきゃいけなかった理由くらいは言及してほしかったかな… >全部封印したルートが賢人が妥協できる唯一のルートってやってなかった? 一本だけでも儀式を妨害できるか全部やらなきゃダメかが最後まで曖昧だったから

↑Top