ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/09(火)20:56:03 No.864998998
今日は防災グッズ&ショートムービーの世界
1 21/11/09(火)20:58:04 No.864999818
またマツコの苦手そうなのが
2 21/11/09(火)20:58:16 No.864999904
後半はいいかな…
3 21/11/09(火)20:58:31 No.865000007
もう中二病って地上波ゴールデンでなんの注釈もなく流れる単語なんだな
4 21/11/09(火)20:58:37 No.865000045
やべ~
5 21/11/09(火)20:58:41 No.865000070
12キロを常時背負ってたらちょっとした筋トレだろ
6 21/11/09(火)20:59:10 No.865000251
>もう中二病って地上波ゴールデンでなんの注釈もなく流れる単語なんだな 黒歴史も定着しちゃったしねぇ
7 21/11/09(火)20:59:28 No.865000385
避難所にマツコいたら目立つわ…
8 21/11/09(火)20:59:32 No.865000409
うーn…
9 21/11/09(火)20:59:46 No.865000490
防災意識の高いオカマ…
10 21/11/09(火)21:01:01 No.865000970
これが余の最強防災グッズ その名もどんな時でもポジティブハート
11 21/11/09(火)21:01:11 No.865001028
「」が過剰に持ち合わせてるやつ!
12 21/11/09(火)21:01:29 No.865001154
なんか思ったより穏やかな語り口でいいなこの人
13 21/11/09(火)21:01:55 No.865001327
アルミホイル被るんぬ
14 21/11/09(火)21:02:00 No.865001363
マツコみたいな体型だと車中泊したら死にそうだ…
15 21/11/09(火)21:02:52 No.865001692
告白!?
16 21/11/09(火)21:03:28 No.865001959
めちゃくちゃ喋りうまいなこのメガネ
17 21/11/09(火)21:03:34 No.865002005
なそ にん
18 21/11/09(火)21:03:34 No.865002010
中抜きされてクオリティ低いのか?
19 21/11/09(火)21:03:50 No.865002120
キャスターもあんま重いとアスファルトとこ転がすと削れんのよね…
20 21/11/09(火)21:04:02 No.865002208
なそ にん
21 21/11/09(火)21:04:05 No.865002228
なそ にん
22 21/11/09(火)21:04:12 No.865002268
流石に人前に出ることが仕事だろうからしゃべりがうまいな
23 21/11/09(火)21:04:13 No.865002281
でもお高いんでしょう?
24 21/11/09(火)21:04:24 No.865002356
この寝袋いいな
25 21/11/09(火)21:04:26 No.865002364
そのクッション良いな
26 21/11/09(火)21:04:43 No.865002486
「」じゃん
27 21/11/09(火)21:04:48 No.865002517
MMRのせいじゃなかろうな…
28 21/11/09(火)21:04:54 No.865002569
瞬殺や
29 21/11/09(火)21:04:58 No.865002588
教室に突然テロリストが突入してきたら困るなーとか
30 21/11/09(火)21:05:00 No.865002600
隕石はどう防災しても無理じゃないかな…
31 21/11/09(火)21:05:11 No.865002664
>「」じゃん 子供3人居る時点で「」じゃない…
32 21/11/09(火)21:05:23 No.865002734
学校とか会社に隕石落ちないかなとかみんなやるものじゃ…
33 21/11/09(火)21:05:36 No.865002817
だそ けん
34 21/11/09(火)21:05:39 No.865002831
だそ けん
35 21/11/09(火)21:05:44 No.865002871
帰宅困難者は無理に帰れないしな…
36 21/11/09(火)21:05:46 No.865002890
赤い
37 21/11/09(火)21:05:51 No.865002922
すげえ色
38 21/11/09(火)21:05:59 No.865002963
あずき色
39 21/11/09(火)21:06:01 No.865002987
なるほどね
40 21/11/09(火)21:06:28 No.865003148
>隕石はどう防災しても無理じゃないかな… 基本的に隕石が災害に直結するのは天文学的な確率だから安心!
41 21/11/09(火)21:06:29 No.865003160
モザイクしてるけどどうぶつの森まるわかりだな
42 21/11/09(火)21:06:37 No.865003206
いまのところマツコの知ってる世界だ
43 21/11/09(火)21:06:40 No.865003229
マツコくわしいな
44 21/11/09(火)21:06:42 No.865003241
マツコもそろそろ家買いなよ
45 21/11/09(火)21:06:45 No.865003263
いやちゃんとしてて良いじゃないですか…
46 21/11/09(火)21:06:47 No.865003266
マツコもよく知ってるじゃねえか…
47 21/11/09(火)21:06:49 No.865003286
ちく●ん ちょ●い
48 21/11/09(火)21:07:01 No.865003354
マツコがこんだけ知ってるってことは本当に興味があるんだ
49 21/11/09(火)21:07:32 No.865003582
防災グッズって結局オーダーメイドなところあるしな…
50 21/11/09(火)21:07:38 No.865003623
極めるとノアの箱舟みたいになりそう
51 21/11/09(火)21:07:59 No.865003766
こういうのいいね
52 21/11/09(火)21:08:05 No.865003812
流石ダイソー
53 21/11/09(火)21:08:09 No.865003839
初心者向けテンプレ編成は再現しやすさが重要
54 21/11/09(火)21:08:14 No.865003873
ホムセンに売ってる防災セットも買っといたほうが良いんだよな…と思ってても何か買わない
55 21/11/09(火)21:08:24 No.865003951
リュック背負ってるじゃん
56 21/11/09(火)21:08:33 No.865004014
100均にあると買わなくても非常時に配ってくれるか…ってならない?
57 21/11/09(火)21:08:34 No.865004022
旅はまだ終わらない
58 21/11/09(火)21:08:34 No.865004024
だいそーちゅよい
59 21/11/09(火)21:08:37 No.865004042
さすがに100円じゃないけどテントとかもあるよねダイソー
60 21/11/09(火)21:08:51 No.865004135
100均のナイフって切れるの?
61 21/11/09(火)21:08:51 No.865004136
だそ けん
62 21/11/09(火)21:09:03 No.865004209
アルミまくんぬ
63 21/11/09(火)21:09:04 No.865004213
マツコサイズのレインコートダイソーにあるんか?
64 21/11/09(火)21:09:08 No.865004242
マツコが着られるレインコートあるかな…
65 21/11/09(火)21:09:28 No.865004376
携帯トイレとかも売ってて凄いよね百均
66 21/11/09(火)21:09:30 No.865004385
流石放浪経験があると説得力が違うなマツコ
67 21/11/09(火)21:09:39 No.865004450
地べたって冷たいんだよな…
68 21/11/09(火)21:10:20 No.865004765
すげー
69 21/11/09(火)21:10:22 No.865004773
極まってんな…
70 21/11/09(火)21:10:26 No.865004803
赤いキツネ
71 21/11/09(火)21:10:27 No.865004810
プロやな…
72 21/11/09(火)21:10:33 No.865004843
すげーな
73 21/11/09(火)21:10:34 No.865004855
ガチ勢過ぎる…
74 21/11/09(火)21:10:40 No.865004894
自動車用携帯おしっこマンは100均でもあるけど うんこはむずいよな
75 21/11/09(火)21:10:44 No.865004922
それなら信用していいか
76 21/11/09(火)21:10:56 No.865005024
死ぬの!?
77 21/11/09(火)21:10:57 No.865005034
>100均のナイフって切れるの? あんま切れないけど紐切るぐらいは普通に出来る あと折りたたみは構造的に無理できないからあんまり力入れないほうがいい
78 21/11/09(火)21:10:57 No.865005036
この人すごーい
79 21/11/09(火)21:10:58 No.865005046
なそ にん
80 21/11/09(火)21:11:04 No.865005076
出口戦略
81 21/11/09(火)21:11:21 No.865005187
出入り口
82 21/11/09(火)21:11:25 No.865005203
うんこに塗れるのはやだな
83 21/11/09(火)21:11:26 No.865005213
でたなローリングストック
84 21/11/09(火)21:11:28 No.865005234
さんまかばやき
85 21/11/09(火)21:11:32 No.865005253
最初馬鹿にしてだけどこの人ガチの人だわ きちんと見よ
86 21/11/09(火)21:11:39 No.865005296
こういうのってウンコ1回毎に変えるのか数回毎に変えるのか
87 21/11/09(火)21:11:43 No.865005322
携帯食料を食べる日を決めるんだ
88 21/11/09(火)21:11:51 No.865005373
>最初馬鹿にしてだけどこの人ガチの人だわ >きちんと見よ 備える.jpそこそこ面白いよ
89 21/11/09(火)21:11:57 No.865005415
あっプロクオリティだ
90 21/11/09(火)21:12:00 No.865005435
マツコ関心が高いのかテンション高いな
91 21/11/09(火)21:12:00 No.865005438
>こういうのってウンコ1回毎に変えるのか数回毎に変えるのか ある程度溜まるまで
92 21/11/09(火)21:12:02 No.865005447
そもそも頻繁に見ない位置に置いてるから気づかないんだよ
93 21/11/09(火)21:12:16 No.865005535
プレッパーみたいだ
94 21/11/09(火)21:12:27 No.865005607
なそ にん
95 21/11/09(火)21:12:39 No.865005695
ローリングストックが面倒くさい レトルト食べたくないしなあ
96 21/11/09(火)21:12:40 No.865005699
飽きるくらい食ってる缶詰やレトルト食品がありそう
97 21/11/09(火)21:12:47 No.865005744
既婚者をナンパしないでくださーい
98 21/11/09(火)21:13:02 No.865005835
うちも乾パンがそろそろ賞味期限切れるけど 乾パンなら多少保つよね
99 21/11/09(火)21:13:07 No.865005870
派手な家が狙われてしまう…
100 21/11/09(火)21:13:07 No.865005871
なそ
101 21/11/09(火)21:13:08 No.865005878
あの家には半年分の食料の備蓄があるんだぜ!ヒャッハァ!
102 21/11/09(火)21:13:11 No.865005906
すごいけどがたっけえんだよなコレ
103 21/11/09(火)21:13:13 No.865005924
マツコが完全に通販番組のタレントになってる…
104 21/11/09(火)21:13:14 No.865005928
半年もそんな生活しないと行けない状態の災害って地球がヤバいことになってそうだ…
105 21/11/09(火)21:13:16 No.865005939
なそ にん
106 21/11/09(火)21:13:27 No.865006009
レトルトも月1で食うなら気にならないだろうし アレンジレシピやまほど思いつくだろう
107 21/11/09(火)21:13:35 No.865006063
一個9千円かぁ…
108 21/11/09(火)21:13:39 No.865006084
25年すごいね…生きてるかな…?
109 21/11/09(火)21:13:43 No.865006107
>うちも乾パンがそろそろ賞味期限切れるけど >乾パンなら多少保つよね 持つけどそもそもあんまり非常食に向いてないと思う
110 21/11/09(火)21:13:45 No.865006120
9000円…
111 21/11/09(火)21:13:47 No.865006148
やさしみ…
112 21/11/09(火)21:13:48 No.865006150
これはえらい
113 21/11/09(火)21:13:50 No.865006171
ありがたい…
114 21/11/09(火)21:13:56 No.865006211
25年は助かる
115 21/11/09(火)21:14:04 No.865006270
おたかぁい
116 21/11/09(火)21:14:10 No.865006316
比較的新しい
117 21/11/09(火)21:14:16 No.865006350
>9000円… 1年360円!
118 21/11/09(火)21:14:17 No.865006354
>一個9千円かぁ… なそ
119 21/11/09(火)21:14:20 No.865006382
10食分で25年って考えたらまぁ…
120 21/11/09(火)21:14:25 No.865006417
アメリカのプレッパーズにはお馴染みのフリーズドライ缶詰
121 21/11/09(火)21:14:43 No.865006541
サクサク
122 21/11/09(火)21:14:47 No.865006574
本当に25年持つのか実験したわけじゃないのに25年持つと断言できるのは不思議
123 21/11/09(火)21:14:54 No.865006620
最悪水無しでもいけるのか
124 21/11/09(火)21:14:54 No.865006623
書き込みをした人によって削除されました
125 21/11/09(火)21:14:55 No.865006630
美味しそう
126 21/11/09(火)21:14:57 No.865006647
水でもどせるんだ
127 21/11/09(火)21:15:09 No.865006738
1食918円と考えるならまぁ…
128 21/11/09(火)21:15:10 No.865006743
海外だと穀物とカイロ突っ込んで密閉!とかチーズの蝋コーティングとかやってるよねプレッパーの人
129 21/11/09(火)21:15:27 No.865006880
宇宙食みたいな感じか
130 21/11/09(火)21:15:33 No.865006917
ローリングするほうが高いからこっちがいいな
131 21/11/09(火)21:15:40 No.865006972
なそ
132 21/11/09(火)21:15:48 No.865007013
入れ替えの手間考えたら9000円でも… でも家族全員数日分は流石に初期投資がな…
133 21/11/09(火)21:15:52 No.865007049
10食分ならいいね
134 21/11/09(火)21:15:58 No.865007095
わかるわかる 置き場ないよね
135 21/11/09(火)21:16:07 No.865007148
ガチ過ぎる…
136 21/11/09(火)21:16:07 No.865007152
プロやな…
137 21/11/09(火)21:16:08 No.865007153
>本当に25年持つのか実験したわけじゃないのに25年持つと断言できるのは不思議 過酷な環境を設定して通常の保管状況ならコレぐらい大丈夫って出す方法もある 正確ではないので誤差はあるけど大抵後ろ倒しになることが多い
138 21/11/09(火)21:16:09 No.865007172
>ローリングするほうが高いからこっちがいいな ローリングの場合日用品先に買っとくだけだから実質タダだぞ
139 21/11/09(火)21:16:14 No.865007196
金持ってんな
140 21/11/09(火)21:16:14 No.865007199
凄え…
141 21/11/09(火)21:16:25 No.865007276
まあ保存期間10年と考えても10食入ってるならそれなり…か?
142 21/11/09(火)21:16:25 No.865007279
無茶言うな
143 21/11/09(火)21:16:25 No.865007280
この人は仕事になるからいいけど
144 21/11/09(火)21:16:26 No.865007281
お おう…
145 21/11/09(火)21:16:26 No.865007283
めっちゃ金持ちでは
146 21/11/09(火)21:16:26 No.865007284
備えありすぎる…
147 21/11/09(火)21:16:33 No.865007329
それはズルだろ!
148 21/11/09(火)21:16:41 No.865007395
>半年もそんな生活しないと行けない状態の災害って地球がヤバいことになってそうだ… 地震の際に政府に被災が無視された地域の話を聞いたことあるけど 復興までの半年間を思うと真面目になってもいいかもしれん…
149 21/11/09(火)21:16:46 No.865007434
この人なんの災害を想定してんだよ!?
150 21/11/09(火)21:16:58 No.865007505
こういう危機感煽るような仕事は儲かるんかな
151 21/11/09(火)21:17:01 No.865007533
寝袋クッションいいよね
152 21/11/09(火)21:17:07 No.865007569
>めっちゃ金持ちでは 仕事だから経費よ
153 21/11/09(火)21:17:09 No.865007583
こけしに…
154 21/11/09(火)21:17:11 No.865007595
こけし?
155 21/11/09(火)21:17:11 No.865007598
こけし…?
156 21/11/09(火)21:17:12 No.865007613
>この人なんの災害を想定してんだよ!? 核戦争かな…
157 21/11/09(火)21:17:14 No.865007625
枕元にこけし置くな
158 21/11/09(火)21:17:18 No.865007660
コケシ型の消化器だったりするんだろうか
159 21/11/09(火)21:17:19 No.865007664
地震が起きてもこけしでオナニーできます!
160 21/11/09(火)21:17:21 No.865007675
こんだけ予備あれば災害が起きたときに大儲けできるな!
161 21/11/09(火)21:17:22 No.865007682
こけしかな?
162 21/11/09(火)21:17:24 No.865007701
こけしは何なん…
163 21/11/09(火)21:17:35 No.865007772
1時間防災で良いのに
164 21/11/09(火)21:17:36 No.865007780
こけし型の防災グッズか
165 21/11/09(火)21:17:39 No.865007798
松井稼頭央や坂本勇人のファインプレー動画じゃないのか…
166 21/11/09(火)21:17:43 No.865007833
こけしは懐中電灯か何かか
167 21/11/09(火)21:17:44 No.865007849
マツコさんさんまとショート撮ってたじゃないですかー
168 21/11/09(火)21:17:45 No.865007854
コケシライトかな
169 21/11/09(火)21:17:48 No.865007867
>>めっちゃ金持ちでは >仕事だから経費よ 賢いな…
170 21/11/09(火)21:17:48 No.865007873
>コケシ型の消化器だったりするんだろうか 非常灯というかライトだった気がする
171 21/11/09(火)21:17:59 No.865007950
こけしが日常に溶け込めてない!
172 21/11/09(火)21:18:01 No.865007969
後半はいいかな…
173 21/11/09(火)21:18:12 No.865008047
最終的にご家庭用核シェルターに落ち着く
174 21/11/09(火)21:19:00 No.865008367
このおじさんで2時間やれ
175 21/11/09(火)21:19:09 No.865008439
>最終的にご家庭用核シェルターに落ち着く 割とあるから困る 一時期は日本でも真面目に話されてて昔の防災本読むと実際に買った人とか出てる
176 21/11/09(火)21:19:46 No.865008696
あとは武器よね そこまでの大災害になったら必ず暴徒が暴れ出すから
177 21/11/09(火)21:19:48 No.865008710
こけし!
178 21/11/09(火)21:19:54 No.865008751
こけしがバイブ
179 21/11/09(火)21:20:07 No.865008867
>最終的にご家庭用核シェルターに落ち着く アメリカの防災マニアの間ではご家庭用核シェルターも 企業にオーダー派から自作派まで多岐にわたる
180 21/11/09(火)21:20:19 No.865008948
へー良いなぁ
181 21/11/09(火)21:20:21 No.865008955
ライトは前にも出なかったか?
182 21/11/09(火)21:20:23 No.865008970
ほー
183 21/11/09(火)21:20:24 No.865008978
なるほどなー
184 21/11/09(火)21:20:26 No.865008996
寝る時邪魔にならんのかな
185 21/11/09(火)21:20:29 No.865009016
靴おいとくのは必要だよな…
186 21/11/09(火)21:20:43 No.865009131
パンダちゃんはチビちゃんに良いかな
187 21/11/09(火)21:20:55 No.865009212
10780円!?
188 21/11/09(火)21:21:00 No.865009249
あたまやーらけー
189 21/11/09(火)21:21:01 No.865009272
地震が起きたらまずカタログ見る
190 21/11/09(火)21:21:02 No.865009278
全てのエロデータのバックアップを取って防災リュックサックに入れて備えたい
191 21/11/09(火)21:21:05 No.865009297
なるほど賢い
192 21/11/09(火)21:21:06 No.865009307
マツコ詳しすぎる
193 21/11/09(火)21:21:11 No.865009336
あー賢いなー必ず倒れるから光るわけね
194 21/11/09(火)21:21:14 No.865009353
>寝る時邪魔にならんのかな ぬいぐるみだから雑に投げれる
195 21/11/09(火)21:21:20 No.865009394
こけし合理的だな…
196 21/11/09(火)21:21:20 No.865009398
一万円こけし…
197 21/11/09(火)21:21:21 No.865009408
>10780円!? ガチの工芸品にライトがついてるんじゃなかったかな
198 21/11/09(火)21:21:23 No.865009425
>あたまやーらけー 木製だから硬いでしょ
199 21/11/09(火)21:21:24 No.865009434
こけしこの番組の別の回で見た気がする
200 21/11/09(火)21:21:42 No.865009543
これ割といろんなとこで売ってるよね
201 21/11/09(火)21:21:48 No.865009585
>地震が起きたらまずカタログ見る 揺れたらimgに繋がるタブレット!
202 21/11/09(火)21:21:49 No.865009595
こうして見るとキャンプ用品っぽい
203 21/11/09(火)21:21:52 No.865009622
>こけしこの番組の別の回で見た気がする こけし特集あったな
204 21/11/09(火)21:21:53 No.865009628
寝袋クッションは良いかもね
205 21/11/09(火)21:22:10 No.865009763
こけしちょっと欲しいな
206 21/11/09(火)21:22:16 No.865009793
め…いげん…?
207 21/11/09(火)21:22:16 No.865009795
これ普段使い出来そうなのがいいな
208 21/11/09(火)21:22:28 No.865009868
>揺れたらimgに繋がるタブレット! ずっと繋がってるから要らないだろ
209 21/11/09(火)21:22:31 No.865009889
ヘッドライトはマジ便利
210 21/11/09(火)21:22:34 No.865009906
さっき東京だと被災者の4割以下しか収容能力ないってやってたもんな
211 21/11/09(火)21:22:38 No.865009942
防災は自由なんだ!
212 21/11/09(火)21:22:40 No.865009961
ガンプラは自由だ!みたいな
213 21/11/09(火)21:22:42 No.865009976
靴、ヘルメット、寝袋、めがね、ライトは準備しとくかなあ
214 21/11/09(火)21:23:01 No.865010109
そうだね
215 21/11/09(火)21:23:01 No.865010112
ヘッドライト見ると前の職場で床下潜ってたのを思い出す
216 21/11/09(火)21:23:01 No.865010116
初期微動を関知すると大槍でスレ立てるようにしてた「」まだ居るのかな
217 21/11/09(火)21:23:08 No.865010152
やっぱりエジソンは偉大だな
218 21/11/09(火)21:23:10 No.865010161
電気はなー
219 21/11/09(火)21:23:20 No.865010223
でんでん
220 21/11/09(火)21:23:25 No.865010254
なおアメリカでは発電機の事故が死者の半数をしめたハリケーンがあった
221 21/11/09(火)21:23:31 No.865010300
たっか
222 21/11/09(火)21:23:34 No.865010321
おたかい
223 21/11/09(火)21:23:37 No.865010342
6万か
224 21/11/09(火)21:23:37 No.865010347
ガ ラ ケ ー
225 21/11/09(火)21:23:38 No.865010350
鷹っ!!
226 21/11/09(火)21:23:45 No.865010394
また結構するな…
227 21/11/09(火)21:23:46 No.865010406
ゲッター パワーボックスに見えた
228 21/11/09(火)21:23:49 No.865010419
大学においてあったやつ来たな
229 21/11/09(火)21:23:49 No.865010420
漕ぐのか…
230 21/11/09(火)21:23:51 No.865010428
電気は欲しい
231 21/11/09(火)21:23:55 No.865010456
北海道で数日停電したときは車なかったらスマホ使えてなかったな…
232 21/11/09(火)21:24:09 No.865010541
アリとかに似たようなのあるやつ
233 21/11/09(火)21:24:10 No.865010553
足コキ充電!?
234 21/11/09(火)21:24:11 No.865010558
足漕ぎでこの値段か
235 21/11/09(火)21:24:11 No.865010564
盗まれそう
236 21/11/09(火)21:24:22 No.865010627
元気なにいちゃんも欲しい
237 21/11/09(火)21:24:22 No.865010631
マツコ知ってんのかよ!
238 21/11/09(火)21:24:25 No.865010654
100分…
239 21/11/09(火)21:24:35 No.865010722
大変なのでは…
240 21/11/09(火)21:24:36 No.865010724
奴隷が回すやつくらいデカければ何人もの被災者を助けることができる?
241 21/11/09(火)21:24:38 No.865010740
災害にあった時にUSB規格が合わなかったら死
242 21/11/09(火)21:24:42 No.865010770
100分か…
243 21/11/09(火)21:24:46 No.865010801
一分1%は割と効率いいぞ
244 21/11/09(火)21:24:49 No.865010822
まぁ食い物は電力に変えられないしな…
245 21/11/09(火)21:24:49 No.865010823
だそ けん と思ったけど無いよりマシか…
246 21/11/09(火)21:24:53 No.865010849
カロリーが電気エネルギーに変換されるんだ…
247 21/11/09(火)21:24:55 No.865010866
充電するのにそんな時間かかるかな
248 21/11/09(火)21:25:00 No.865010896
若者をこき使う!
249 21/11/09(火)21:25:06 No.865010930
(じゃあ俺が用意しなくていいな…)
250 21/11/09(火)21:25:13 No.865010975
もう少し安くなれば欲しいな
251 21/11/09(火)21:25:17 No.865010996
車かな…
252 21/11/09(火)21:25:19 No.865011013
共有財産として取られる未来しか見えねえ
253 21/11/09(火)21:25:23 No.865011042
>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) (じゃあ俺が用意しなくていいな…)
254 21/11/09(火)21:25:24 No.865011050
もっと楽なものを妄想して作ってくれー!
255 21/11/09(火)21:25:25 No.865011056
ストレスを運動で発散できて一石二鳥!
256 21/11/09(火)21:25:39 No.865011124
でも被災中なんてやれること少ないからこれありだなあ
257 21/11/09(火)21:25:43 No.865011152
別に君を求めてないけど♪
258 21/11/09(火)21:25:46 No.865011174
>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >(じゃあ俺が用意しなくていいな…) (じゃあ俺が用意しなくていいな…)
259 21/11/09(火)21:25:46 No.865011175
>充電するのにそんな時間かかるかな 被災童貞にはわからんだろうな…
260 21/11/09(火)21:25:55 No.865011229
運動不足も解消
261 21/11/09(火)21:25:56 No.865011235
若者じゃないので知らん…誰…?
262 21/11/09(火)21:26:03 No.865011282
後半は防災意識からほど遠いとこに落差が激しそうだな
263 21/11/09(火)21:26:08 No.865011334
ソーラーで充電するやつってどうなの
264 21/11/09(火)21:26:18 No.865011399
>>充電するのにそんな時間かかるかな >被災童貞にはわからんだろうな… これに関しては生涯童貞でいたいですね…
265 21/11/09(火)21:26:26 No.865011445
>>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >(じゃあ俺が用意しなくていいな…) おいなんで無いんだよ!!!
266 21/11/09(火)21:26:34 No.865011503
防災1時間見たいな
267 21/11/09(火)21:26:39 No.865011543
手回しラジオなんかもだけど使ってないと充電バッテリーが劣化しそうなのが怖いな
268 21/11/09(火)21:26:39 No.865011546
スマホ1時間40分で0%からフル充電できるなら早いよなぁ
269 21/11/09(火)21:26:44 No.865011579
じゃあ俺もあやたか
270 21/11/09(火)21:26:50 No.865011608
いやータメになるわ こういう特集良いね
271 21/11/09(火)21:26:56 No.865011656
>>>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >おいなんで無いんだよ!!! 誰も用意していないのである!!
272 21/11/09(火)21:27:02 No.865011701
「」はtiktokなんて最新の文化知らんよね…
273 21/11/09(火)21:27:21 No.865011820
>共有財産として取られる未来しか見えねえ いや取られるなら分かるけど 寝てる間や気を抜いた隙に盗まれるだろうな
274 21/11/09(火)21:27:26 No.865011845
> おいなんで無いんだよ!!! 高くて漕がなきゃいけないから
275 21/11/09(火)21:27:43 No.865011960
>「」はtiktokなんて最新の文化知らんよね… 40歳のおっさんが業務スーパーでやらかすやつ!
276 21/11/09(火)21:28:09 No.865012135
災害時の防犯もやってくれー
277 21/11/09(火)21:28:12 No.865012159
随分お値段やべえな
278 21/11/09(火)21:28:17 No.865012195
>手回しラジオなんかもだけど使ってないと充電バッテリーが劣化しそうなのが怖いな あの手のはちゃんとコンセントとかUSBで充電出来るの買えよな!
279 21/11/09(火)21:28:20 No.865012220
スポンサー枠じゃねーか
280 21/11/09(火)21:28:22 No.865012233
納車1年待ちとかじゃねえのRAV4PHV
281 21/11/09(火)21:28:26 No.865012249
なんでラブフォーなん
282 21/11/09(火)21:28:31 No.865012287
スポンサー配慮かしら
283 21/11/09(火)21:28:36 No.865012334
>>>>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >>>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >>>(じゃあ俺が用意しなくていいな…) >>おいなんで無いんだよ!!! >誰も用意していないのである!! もう避難所に常備しといてくれ…
284 21/11/09(火)21:28:41 No.865012378
これ凄いよね
285 21/11/09(火)21:28:49 No.865012428
まあ被災したらガソリンも足らなくなるんやけどなブヘヘヘ
286 21/11/09(火)21:28:56 No.865012486
>「」はtiktokなんて最新の文化知らんよね… 素人のえっちな動画が見られるアプリでしょ?
287 21/11/09(火)21:29:12 No.865012598
炊飯は火でいいな 冷蔵庫は助かる
288 21/11/09(火)21:29:14 No.865012612
町内会まで…
289 21/11/09(火)21:29:20 No.865012655
マツコなら10台ぐらい買えるだろ
290 21/11/09(火)21:29:21 No.865012661
>「」はtiktokなんて最新の文化知らんよね… 中国資本って事以外はあまり…
291 21/11/09(火)21:29:24 No.865012682
もう村を作るしかないだろ…
292 21/11/09(火)21:29:30 No.865012738
ああ後半はいいや…
293 21/11/09(火)21:29:30 No.865012742
村上の隣に住め
294 21/11/09(火)21:29:31 No.865012754
色んなメーカーも蓄電対応車の生産やってるけどトヨタは車種が豊富よね
295 21/11/09(火)21:29:33 No.865012772
面白かった
296 21/11/09(火)21:29:39 No.865012810
マンションは災害に弱い部分あるよね 浄水場が生きてても停電してると水道使えないとか
297 21/11/09(火)21:29:44 No.865012843
有吉夫妻とムラサメに住んでもらうしか…
298 21/11/09(火)21:29:49 No.865012885
>もう村を作るしかないだろ… マツコと似たような境遇の人を集めて…
299 21/11/09(火)21:29:51 No.865012900
30億って世界の総人口超えてそう
300 21/11/09(火)21:29:58 No.865012947
>もう村を作るしかないだろ… オカマ村か…
301 21/11/09(火)21:29:59 No.865012951
エッチなショート動画!
302 21/11/09(火)21:30:02 No.865012970
なんか見た事ある人だ
303 21/11/09(火)21:30:16 No.865013071
終わったし別番組見よ
304 21/11/09(火)21:30:17 No.865013082
今半の人が出てる
305 21/11/09(火)21:30:18 No.865013087
お堅い番組だと見ないけどマツコがやってると面白いね
306 21/11/09(火)21:30:22 No.865013114
米良美一みたいなにいちゃんだな
307 21/11/09(火)21:30:37 No.865013217
一気に微妙な世界になったな…
308 21/11/09(火)21:30:42 No.865013254
>マンションは災害に弱い部分あるよね >浄水場が生きてても停電してると水道使えないとか 武蔵小杉…
309 21/11/09(火)21:30:44 No.865013270
>浄水場が生きてても停電してると水道使えないとか ポンプが動かないとダメか…
310 21/11/09(火)21:30:47 No.865013286
TikTokはチャイナリスクどうなったんだ 日本はもうこれに限った話じゃないしいいのか
311 21/11/09(火)21:30:58 No.865013380
fu510406.jpg 電気自動車みたらこれ思い出した
312 21/11/09(火)21:30:58 No.865013388
>今半の人が出てる なんでも鑑定団に移ってんじゃねーよ!
313 21/11/09(火)21:31:01 No.865013409
おっ「」のプレゼン叩きタイム
314 21/11/09(火)21:31:04 No.865013422
一口にSNSて言ってもマジで世代によって生息場所が違うとこあるからなぁ
315 21/11/09(火)21:31:10 No.865013459
わっか!? サバ読んでない?
316 21/11/09(火)21:31:10 No.865013460
随分と
317 21/11/09(火)21:31:15 No.865013505
これはホントの意味でまったく知らない世界だわ
318 21/11/09(火)21:31:23 No.865013560
失礼!
319 21/11/09(火)21:31:25 No.865013571
猿おとなしいな
320 21/11/09(火)21:31:26 No.865013580
>>マンションは災害に弱い部分あるよね >>浄水場が生きてても停電してると水道使えないとか >武蔵小杉… いやな事件だったね…
321 21/11/09(火)21:31:28 No.865013598
デビュー前って見た目だな
322 21/11/09(火)21:31:29 No.865013609
陰キャ過ぎる…
323 21/11/09(火)21:31:30 No.865013619
>TikTokはチャイナリスクどうなったんだ >日本はもうこれに限った話じゃないしいいのか そんな事変な宗教の人しか気にしてないよ
324 21/11/09(火)21:31:38 No.865013678
とんかつDJアゲ太郎かお前は
325 21/11/09(火)21:31:44 No.865013706
DJだわ
326 21/11/09(火)21:31:46 No.865013718
トンカツ揚げ太郎
327 21/11/09(火)21:31:51 No.865013755
かつやか…
328 21/11/09(火)21:31:52 No.865013766
とんかつDJだったのか…
329 21/11/09(火)21:31:52 No.865013767
トンカツdj
330 21/11/09(火)21:31:56 No.865013797
とんかつとTikTokって同じだったんだ!
331 21/11/09(火)21:32:16 No.865013923
当て逃げした映画か…
332 21/11/09(火)21:32:21 No.865013956
ああこれの人か
333 21/11/09(火)21:32:26 No.865013985
元ネタこの人なのか 割とすげえな
334 21/11/09(火)21:32:32 No.865014024
ナルシズムないとキツいな
335 21/11/09(火)21:32:33 No.865014042
面白さがわからん
336 21/11/09(火)21:32:39 No.865014077
地味にすげーな
337 21/11/09(火)21:32:40 No.865014083
後列にいるとグループの中では弱者だったのかな…とか考えてしまう
338 21/11/09(火)21:32:51 No.865014174
起源かぁ…
339 21/11/09(火)21:32:51 No.865014175
>そんな事変な宗教の人しか気にしてないよ さすがエッチな動画を探すのが得意な「」だ 事態の把握が的確
340 21/11/09(火)21:32:51 No.865014179
これ作った人だったのか
341 21/11/09(火)21:32:53 No.865014194
塚地の厚がすごい
342 21/11/09(火)21:33:00 No.865014231
やはりトンカツは全て解決する
343 21/11/09(火)21:33:15 No.865014335
エンターテイメントを理解している男…
344 21/11/09(火)21:33:17 No.865014350
11歳でスマホ…?
345 21/11/09(火)21:33:20 No.865014368
承太郎?
346 21/11/09(火)21:33:25 No.865014401
13yo
347 21/11/09(火)21:33:25 No.865014406
アイドルかよ
348 21/11/09(火)21:33:27 No.865014428
そうか!TikTokとトンカツって同じなんだ!
349 21/11/09(火)21:33:28 No.865014440
エッチなはなしか!?
350 21/11/09(火)21:33:29 No.865014444
勝手にはやだな…
351 21/11/09(火)21:33:36 No.865014482
ロリコンに受けたのか
352 21/11/09(火)21:33:37 No.865014493
大丈夫なやつかな勝手に投稿
353 21/11/09(火)21:33:55 No.865014613
思ってんな
354 21/11/09(火)21:33:56 No.865014625
金!名誉!
355 21/11/09(火)21:34:04 No.865014688
男の方NIJIUのプロデューサーみたいな顔してんな
356 21/11/09(火)21:34:05 No.865014703
マツコなんて秒でバズれそうだけど難しいのかな
357 21/11/09(火)21:34:08 No.865014731
>面白さがわからん imgの虚しさを人に伝えるのは難しい Tik Tokの面白さも同じ
358 21/11/09(火)21:34:09 No.865014734
>勝手にはやだな… 自分で上げたならともかく勝手に上げられたのが万が一デジタルタトゥーになったらたまらんぜ…
359 21/11/09(火)21:34:21 No.865014820
カップルだろう?
360 21/11/09(火)21:34:23 No.865014834
やってんな
361 21/11/09(火)21:34:26 No.865014856
アサガヤ姉妹的なやつ?
362 21/11/09(火)21:34:41 No.865014954
>面白さがわからん 若者同士がコレぐらい俺でもできるで同じ行動を取って楽しさを共有するものなので 「」みたいにぼっちが楽しい人は根本的に理解できない世界だよ
363 21/11/09(火)21:34:44 No.865014978
ヴァンゆんみたいな
364 21/11/09(火)21:34:50 No.865015031
マツコなんか辛辣じゃない?
365 21/11/09(火)21:34:55 No.865015070
ちなみにTikTokだと今和田あき子がバズってるぞ
366 21/11/09(火)21:35:11 No.865015193
ギンガ産の何が面白いの?とTikTok民に聞かれたら説明できる自信ないよ俺
367 21/11/09(火)21:35:13 No.865015205
>マツコなんか辛辣じゃない? 基本的にこういうの嫌いだしな…
368 21/11/09(火)21:35:19 No.865015248
>>面白さがわからん >若者同士がコレぐらい俺でもできるで同じ行動を取って楽しさを共有するものなので >「」みたいにぼっちが楽しい人は根本的に理解できない世界だよ 今日「」は知ってしまうんだな…
369 21/11/09(火)21:35:19 No.865015249
>マツコなんか辛辣じゃない? マツコはずっと若い奴らには辛辣だぞ 老害と言い換えても差し支えないぐらい
370 21/11/09(火)21:35:28 No.865015313
>若者同士がコレぐらい俺でもできるで同じ行動を取って楽しさを共有するものなので ミラーリンなんちゃらってやつか
371 21/11/09(火)21:35:36 No.865015365
>アレキサンダーとその彼女みたいな
372 21/11/09(火)21:35:36 No.865015370
マツコは興味無い事には割りと辛辣
373 21/11/09(火)21:35:53 No.865015495
>「」みたいにぼっちが楽しい人は根本的に理解できない世界だよ こいつ「」叩きが露骨すぎて下手だな…
374 21/11/09(火)21:35:56 No.865015519
SNSとか写真アプリとかの時も辛辣だったっけな…
375 21/11/09(火)21:35:59 No.865015551
>マツコなんか辛辣じゃない? マツコは自分が興味ないとか嫌いな人にはいつも辛辣だぞ 人が話してるの折ってめっちゃイジる
376 21/11/09(火)21:36:25 No.865015729
やってみたとか歌ってみたとか踊ってみたとか動画取ってみたって文化は ここだとお題枠やコラ祭りや定形ネタみたいなもんだと思う
377 21/11/09(火)21:36:52 No.865015914
若い子には基本辛辣だけど童貞っぽい子には優しかったりするマツコ
378 21/11/09(火)21:37:12 No.865016042
まとめプログ化してきてるのか?
379 21/11/09(火)21:37:14 No.865016052
>ここだとお題枠やコラ祭りや定形ネタみたいなもんだと思う テンプレがまずあるもんな
380 21/11/09(火)21:37:25 No.865016128
仕事だから興味無くてもやらなきゃならないからな…
381 21/11/09(火)21:37:30 No.865016159
そんな見るの…?
382 21/11/09(火)21:37:34 No.865016193
1時間で済むんだ
383 21/11/09(火)21:37:35 No.865016198
時間が有限だって早めに気づける子は偉いよな…
384 21/11/09(火)21:37:35 No.865016201
さっきの情報わりと大事な気がする
385 21/11/09(火)21:37:50 No.865016277
時間をゴミにする動画はここでもあったからな…
386 21/11/09(火)21:37:55 No.865016312
つべの広告なんとかしてくだち!
387 21/11/09(火)21:37:56 No.865016320
言いたい事はわかるが数十秒程度しか我慢できないのはわからない
388 21/11/09(火)21:38:00 No.865016341
>>面白さがわからん >若者同士がコレぐらい俺でもできるで同じ行動を取って楽しさを共有するものなので >「」みたいにぼっちが楽しい人は根本的に理解できない世界だよ なるほど…イキリ合戦みたいなものなのか
389 21/11/09(火)21:38:10 No.865016417
ちなみにTikTokは女子高生がミニスカで踊ってたり 水着で踊っておっぱい揺らしたりしてるからちょっとシコれるぞ
390 21/11/09(火)21:38:10 No.865016421
古い血
391 21/11/09(火)21:38:16 No.865016466
トンカツ揚げて生きてきたからな
392 21/11/09(火)21:38:29 No.865016543
トンカツを揚げ倒してる味が伝わるか…
393 21/11/09(火)21:38:31 No.865016556
まあ内容引き延ばしまくった2時間半の特番とか見せられるとな…
394 21/11/09(火)21:38:40 No.865016605
エロダンスの曲だ!とかなるのかな
395 21/11/09(火)21:38:42 No.865016619
これショートエロ動画アプリあればバズると思うんだけどな
396 21/11/09(火)21:38:54 No.865016731
お前すぐ「」ガー「」ハー騒ぐなあ
397 21/11/09(火)21:39:07 No.865016836
へー
398 21/11/09(火)21:39:15 No.865016898
どっちもわからん…
399 21/11/09(火)21:39:16 No.865016904
戸川純の好き好き大好きもTikTokでバズったしな…
400 21/11/09(火)21:39:23 No.865016957
何それ…
401 21/11/09(火)21:39:32 No.865017038
???
402 21/11/09(火)21:39:34 No.865017048
>これショートエロ動画アプリあればバズると思うんだけどな あるよ ウィルス入りのだめなやつだけど
403 21/11/09(火)21:39:37 No.865017068
…
404 21/11/09(火)21:39:40 No.865017099
>エロダンスの曲だ!とかなるのかな ご、極楽浄土
405 21/11/09(火)21:39:45 No.865017134
ボカロ?
406 21/11/09(火)21:39:49 No.865017163
これ逆に古い曲が上がってくる可能性あるのか
407 21/11/09(火)21:40:03 No.865017251
ケツのでかさしか目に入ってこなかった
408 21/11/09(火)21:40:04 No.865017253
>>これショートエロ動画アプリあればバズると思うんだけどな >あるよ >ウィルス入りのだめなやつだけど だめじゃねーか!
409 21/11/09(火)21:40:04 No.865017254
連れにボカロソング聞かされた時と同じ感覚だ…
410 21/11/09(火)21:40:15 No.865017339
>これ逆に古い曲が上がってくる可能性あるのか ある
411 21/11/09(火)21:40:18 No.865017372
グルメ温泉紅葉グルメ旅!
412 21/11/09(火)21:40:21 No.865017391
iwaraのダンス部分みたい
413 21/11/09(火)21:40:23 No.865017405
>これ逆に古い曲が上がってくる可能性あるのか 平成初期の歌が流行ったりしたことあった気がする
414 21/11/09(火)21:40:23 No.865017406
番組編集者の腕前が試される冷め具合…
415 21/11/09(火)21:40:24 No.865017413
日本のテレビどんだけジョンベネ好きなんだよ
416 21/11/09(火)21:40:24 No.865017417
>これ逆に古い曲が上がってくる可能性あるのか 実際め組のひとがバズったとこだしな
417 21/11/09(火)21:40:35 No.865017497
俺TikTokより全米ナンバーワン超能力者のほうが好き…
418 21/11/09(火)21:40:37 No.865017514
ドンキとかでTikTokでバズった洋楽アルバムが売ってたりしてるの見る
419 21/11/09(火)21:40:51 No.865017607
令和の時代に超能力操作!?
420 21/11/09(火)21:40:56 No.865017649
>だめじゃねーか! 昔からエロ絡みはウィルスと切っても切れない関係だから 伝統に則っているだけだぞ
421 21/11/09(火)21:41:03 No.865017712
>iwaraのダンス部分みたい だいたいあってるから困る
422 21/11/09(火)21:41:09 No.865017758
頭に唐揚げ乗ってる…
423 21/11/09(火)21:41:23 No.865017863
妖狐×僕SSの挿入歌が流行るとか謎なことが起こってたらしいな
424 21/11/09(火)21:41:23 No.865017867
若者の文化だな…
425 21/11/09(火)21:41:41 No.865018011
>>だめじゃねーか! >昔からエロ絡みはウィルスと切っても切れない関係だから >伝統に則っているだけだぞ 性欲につけ込む悪い奴らめ…
426 21/11/09(火)21:41:57 No.865018113
そういえばじょしらくのEDがtiktokでバズってあのダンスしてたりしたよ令和に
427 21/11/09(火)21:42:11 No.865018225
なんとなく流行る理由はわかった
428 21/11/09(火)21:42:14 No.865018242
若者は抵抗無く顔晒せて凄いな…
429 21/11/09(火)21:42:31 No.865018371
最近やっと渋々LINEはじめたような人間には一生分からない世界だなぁ…
430 21/11/09(火)21:43:02 No.865018601
グッバイ宣言ってボカロ?
431 21/11/09(火)21:43:08 No.865018642
あの顔を勝手に動かす動画のやつでありそう
432 21/11/09(火)21:43:16 No.865018696
あらかわいい
433 21/11/09(火)21:43:16 No.865018699
>若者は抵抗無く顔晒せて凄いな… こういうのは学校の上位カーストしか無理だよな…
434 21/11/09(火)21:43:19 No.865018716
なんで…?
435 21/11/09(火)21:43:21 No.865018731
短いフレーズでノリ良かったり印象的なのがウケる感じか
436 21/11/09(火)21:43:25 No.865018757
そもそも若者の間でチックトックが流行ってるの?
437 21/11/09(火)21:43:38 No.865018864
ほんとに若い子の文化だなぁ
438 21/11/09(火)21:43:40 No.865018875
>若者は抵抗無く顔晒せて凄いな… ある程度補正かかってるからな
439 21/11/09(火)21:43:40 No.865018880
内容と曲が会わねえ
440 21/11/09(火)21:43:41 No.865018883
全体的にギラギラした若者しか出てこない…
441 21/11/09(火)21:43:47 No.865018925
リックアストリーも流行ってそう
442 21/11/09(火)21:43:49 No.865018940
若者に流行ってる! でゴリ推してるのは分かってきた
443 21/11/09(火)21:43:51 No.865018964
ラムのソングが流行るなら宇宙戦艦ヤマトも流行るよな!?
444 21/11/09(火)21:44:01 No.865019053
ニコニコ動画で俺ら東京さ行ぐだが流行ったりするようなもんか…?
445 21/11/09(火)21:44:03 No.865019062
好きだね好きよ好きなのよ
446 21/11/09(火)21:44:10 No.865019107
>ラムのソングが流行るなら宇宙戦艦ヤマトも流行るよな!? ヤマトはテンポが悪い
447 21/11/09(火)21:44:11 No.865019120
これ踊ってみたでは?
448 21/11/09(火)21:44:12 No.865019134
とりあえず何個かJKのやつ貼っとく https://vt.tiktok.com/ZSerd9PLE/ https://vt.tiktok.com/ZSerdS2P3/ https://vt.tiktok.com/ZSerd25cS/ https://vt.tiktok.com/ZSerdhFdN/
449 21/11/09(火)21:44:15 No.865019156
>そもそも若者の間でチックトックが流行ってるの? ここでならいいけどお外でそういう名前ボケやめたほうがいいよ…
450 21/11/09(火)21:44:22 No.865019207
インド映画ってことじゃん
451 21/11/09(火)21:44:25 No.865019221
ドローンおじさん
452 21/11/09(火)21:44:29 No.865019253
若者のアプリって言うとゴルスタで認識止まってるわ
453 21/11/09(火)21:44:29 No.865019261
根岸の気配を感じる
454 21/11/09(火)21:44:39 No.865019341
キャッチーでポップなメロディラインだったりするとバズりやすいんだろうな
455 21/11/09(火)21:44:43 No.865019371
この流れに乗れてないのは若くても若者ではない
456 21/11/09(火)21:44:46 No.865019390
>ヤマトはテンポが悪い 大事なのはテンポか…
457 21/11/09(火)21:44:47 No.865019398
>とりあえず何個かJKのやつ貼っとく >https://vt.tiktok.com/ZSerd9PLE/ >https://vt.tiktok.com/ZSerdS2P3/ >https://vt.tiktok.com/ZSerd25cS/ >https://vt.tiktok.com/ZSerdhFdN/ この野郎!……スマホで見るの怖そう
458 21/11/09(火)21:44:50 No.865019419
音楽に合わせて踊る…つまりパラパラだな!
459 21/11/09(火)21:45:03 No.865019507
掴み勝負すぎて最近イントロ要らなくね?とまで言われてるからな
460 21/11/09(火)21:45:05 No.865019528
バッサリ言いやがった!
461 21/11/09(火)21:45:05 No.865019538
おめでたい奴らが
462 21/11/09(火)21:45:05 No.865019541
ヒーマンの曲とか流行りそう
463 21/11/09(火)21:45:09 No.865019563
マツコも頑張ってテンション上げてんな
464 21/11/09(火)21:45:15 No.865019607
>若者に流行ってる! >でゴリ推してるのは分かってきた まあゴリ押しはともかく実際流行ってるのは本当
465 21/11/09(火)21:45:15 No.865019611
マンクセ!
466 21/11/09(火)21:45:23 No.865019666
>>ヤマトはテンポが悪い >大事なのはテンポか… 倍速にしてアップテンポにしてそうだな
467 21/11/09(火)21:45:25 No.865019681
なにこれ
468 21/11/09(火)21:45:26 No.865019695
?
469 21/11/09(火)21:45:35 No.865019765
…?
470 21/11/09(火)21:45:37 No.865019768
ほう
471 21/11/09(火)21:45:43 No.865019817
…
472 21/11/09(火)21:45:43 No.865019820
tiktokちゃんしか知らない
473 21/11/09(火)21:45:46 No.865019844
そうか…マンホールの上はダンスホールだったな…
474 21/11/09(火)21:45:50 No.865019868
わからない 文化が違う
475 21/11/09(火)21:45:50 No.865019875
マンホールの上は二つの意味で滑ってるな…
476 21/11/09(火)21:45:54 No.865019894
今の若い子達の間ではこういうのが流行っているのかい?
477 21/11/09(火)21:45:55 No.865019896
まぁ箸が転げてもおかしい年頃だから…
478 21/11/09(火)21:45:55 No.865019910
子供の頃にこれがなくて良かったぜ…
479 21/11/09(火)21:45:55 No.865019913
一発屋のギャグみたいやな
480 21/11/09(火)21:46:02 No.865019960
この2人はなんか冷静だな…
481 21/11/09(火)21:46:02 No.865019964
裏でバカにしてそう
482 21/11/09(火)21:46:02 No.865019965
RUN DMCと渡りあう日本のTVスター貼る https://www.youtube.com/watch?v=gJv7wAFVEcI
483 21/11/09(火)21:46:04 No.865019978
tiktokも一枚岩じゃないからな
484 21/11/09(火)21:46:09 No.865020012
若者文化ってこういう物だよね
485 21/11/09(火)21:46:21 No.865020090
自然派ママとか生み出してそう
486 21/11/09(火)21:46:30 No.865020155
さんまの番組でもマツコなんかやらされてたっけ
487 21/11/09(火)21:46:32 No.865020177
おじさんにはわからないよ…
488 21/11/09(火)21:46:36 No.865020205
「」が本当についていけてないじゃん
489 21/11/09(火)21:46:40 No.865020227
令和に超能力か
490 21/11/09(火)21:46:51 No.865020291
メイク動画は便利なんだろうなってわかる
491 21/11/09(火)21:47:07 No.865020420
自分達の世代だと何に当たるんだろう…
492 21/11/09(火)21:47:12 No.865020445
一発屋のリズムネタみたいにマンホールの上はダンスホールのリズム感だけで流行ってない?
493 21/11/09(火)21:47:20 No.865020496
ショート動画が流行るのも娯楽が飽和しててコンテンツ同士で時間の奪い合いが起きてるのが原因なのかな
494 21/11/09(火)21:47:24 No.865020528
「」の時代には100の質問とか前略プロフィールとか流行ってみんなやったろ
495 21/11/09(火)21:47:27 No.865020542
>若者文化ってこういう物だよね 最大の長所は年寄りが入ってこない壁を作れる所だ でもJKが見れるって飛び込んでいった「」は偉えよ
496 21/11/09(火)21:47:33 No.865020584
>自分達の世代だと何に当たるんだろう… ニコニコ動画
497 21/11/09(火)21:47:42 No.865020651
マンホールの上はダンスホール https://vt.tiktok.com/ZSerdHgdr/
498 21/11/09(火)21:47:48 No.865020690
あるある探検隊
499 21/11/09(火)21:47:53 No.865020735
>ニコニコ動画 陰陽師とかか…
500 21/11/09(火)21:48:00 No.865020772
>「」の時代には100の質問とか前略プロフィールとか流行ってみんなやったろ ?
501 21/11/09(火)21:48:01 No.865020782
tiktokのすごいところは視聴している動画の傾向を調べて 流行ってるものじゃなくてユーザーの好みの動画をおすすめに上げていくようになること
502 21/11/09(火)21:48:16 No.865020890
flashかニコニコ動画だな
503 21/11/09(火)21:48:39 No.865021049
むっ!
504 21/11/09(火)21:48:43 No.865021077
>flashかニコニコ動画だな 男なんだろう?
505 21/11/09(火)21:48:52 No.865021132
>tiktokのすごいところは視聴している動画の傾向を調べて >流行ってるものじゃなくてユーザーの好みの動画をおすすめに上げていくようになること なるほどだから俺のTikTokはJKと巨乳と水着しかおすすめされないのか…
506 21/11/09(火)21:48:54 No.865021148
ホーヒー
507 21/11/09(火)21:48:56 No.865021155
>tiktokのすごいところは視聴している動画の傾向を調べて >流行ってるものじゃなくてユーザーの好みの動画をおすすめに上げていくようになること それべつにtiktok特有のものでもなくね
508 21/11/09(火)21:49:06 No.865021222
>tiktokのすごいところは視聴している動画の傾向を調べて >流行ってるものじゃなくてユーザーの好みの動画をおすすめに上げていくようになること つべもその辺のweb広告も当たり前にやってない?
509 21/11/09(火)21:49:08 No.865021236
>tiktokのすごいところは視聴している動画の傾向を調べて >流行ってるものじゃなくてユーザーの好みの動画をおすすめに上げていくようになること つまりJKのえっちな動画を漁ったらJKのえっちな動画ばかりお出ししてくるようになるんです?!
510 21/11/09(火)21:49:13 No.865021264
>さんまの番組でもマツコなんかやらされてたっけ かなりリテイクさせられてたな
511 21/11/09(火)21:49:22 No.865021321
>なるほどだから俺のTikTokはJKと巨乳と水着しかおすすめされないのか… こいつ羨ましい…!
512 21/11/09(火)21:49:22 No.865021324
逆に今の子からしたら面白flashとか何が面白いんですかってなると思うよ…
513 21/11/09(火)21:49:32 No.865021384
またおもしろミュージシャンか
514 21/11/09(火)21:49:32 No.865021387
スープカレーええね
515 21/11/09(火)21:49:33 No.865021393
顔を赤くして開いて飛ばすだけの動画です
516 21/11/09(火)21:49:33 No.865021401
>自分達の世代だと何に当たるんだろう… 淫夢動画
517 21/11/09(火)21:49:38 No.865021438
次回は面白そうだ
518 21/11/09(火)21:49:45 No.865021473
やったー来週は食べ物だ
519 21/11/09(火)21:49:47 No.865021490
Flash動画の時すでに流行ってるけど面白さがわからん…ってのは結構あった
520 21/11/09(火)21:49:49 No.865021511
今ニコニコの古い動画見ても笑えないように若者たちもTikTokで恥ずかしい思いするんだろうか?
521 21/11/09(火)21:49:52 No.865021529
>>自分達の世代だと何に当たるんだろう… >淫夢動画 マツコの知らないホモビデオの世界
522 21/11/09(火)21:50:09 No.865021645
>マツコの知らないホモビデオの世界 いや…知ってるな…
523 21/11/09(火)21:50:14 No.865021674
化粧が上手くなっただけじゃん
524 21/11/09(火)21:50:21 No.865021724
>マツコの知らないホモビデオの世界 絶対知ってる!
525 21/11/09(火)21:50:22 No.865021731
やめろ!
526 21/11/09(火)21:50:29 No.865021778
テンションが凄く落ち着いてる「」が見れる珍しい時間だ
527 21/11/09(火)21:50:30 No.865021783
>化粧が上手くなっただけじゃん 成長してるじゃねーか
528 21/11/09(火)21:50:33 No.865021812
あの人は本当に幸せなのかな…
529 21/11/09(火)21:50:34 No.865021818
自分出すのまったくためらわないんだな
530 21/11/09(火)21:50:34 No.865021822
ほーん…みたいな虚無顔
531 21/11/09(火)21:50:38 No.865021854
自信なきゃネットの海に流せないよな
532 21/11/09(火)21:50:42 No.865021887
面白い面白くないというよりも共感が何より重視されるのかな
533 21/11/09(火)21:50:44 No.865021902
ドローンおじさんこなかったか
534 21/11/09(火)21:50:46 No.865021913
>それべつにtiktok特有のものでもなくね tiktokのは短い動画だから最適化のサイクルが早い上に もしかしてこんなのものどうです?みたいなのもたまにお出ししてくるので 一度見始めると本当にスイスイ見えちゃうんだそこが恐ろしい
535 21/11/09(火)21:51:00 No.865021995
flashのオラえもんや開国ネタを紹介してると考えるとこの子達の役割がすごい大変そうに思えてきた
536 21/11/09(火)21:51:05 No.865022034
これマツコもプレゼンする二人も気不味くなる誰も幸せにならないコーナー過ぎる…
537 21/11/09(火)21:51:06 No.865022044
草ってお客さんかよ
538 21/11/09(火)21:51:13 No.865022092
森って何?
539 21/11/09(火)21:51:15 No.865022105
ちょっとボカロぽい曲
540 21/11/09(火)21:51:17 No.865022125
なそ にん
541 21/11/09(火)21:51:20 No.865022137
>面白い面白くないというよりも共感が何より重視されるのかな 共感と共有が大事なんだろね
542 21/11/09(火)21:51:22 No.865022154
ストーカーじゃん
543 21/11/09(火)21:51:27 No.865022192
俺は想像以上に感性が古い人間だったようだ
544 21/11/09(火)21:51:29 No.865022207
何か忙しないな
545 21/11/09(火)21:51:30 No.865022209
モテすぎてダメだった 誘っててチクチン
546 21/11/09(火)21:51:50 No.865022339
顔出ししなくてもいいんだ
547 21/11/09(火)21:51:56 No.865022382
草ってなんJだろ?
548 21/11/09(火)21:52:03 No.865022440
藁
549 21/11/09(火)21:52:06 No.865022454
うお…さすがにそれは森すぎ…
550 21/11/09(火)21:52:07 No.865022466
草の方が古いんじゃ
551 21/11/09(火)21:52:08 No.865022468
併用してるわ…
552 21/11/09(火)21:52:08 No.865022471
(爆)
553 21/11/09(火)21:52:08 No.865022473
(笑)
554 21/11/09(火)21:52:08 No.865022479
コンテンツがマシンガンのように消費される時代だからついていける気がしない…
555 21/11/09(火)21:52:08 No.865022481
草はdelされるから…
556 21/11/09(火)21:52:11 No.865022508
(笑)
557 21/11/09(火)21:52:13 No.865022528
(爆
558 21/11/09(火)21:52:13 No.865022529
(笑)
559 21/11/09(火)21:52:18 No.865022560
草も古くない?
560 21/11/09(火)21:52:19 No.865022568
大草原
561 21/11/09(火)21:52:21 No.865022581
笑ってくれ(^^)
562 21/11/09(火)21:52:23 No.865022597
ワロスは…
563 21/11/09(火)21:52:24 No.865022610
大草原
564 21/11/09(火)21:52:27 No.865022633
アース
565 21/11/09(火)21:52:27 No.865022635
「」もアップデートさせるチャンスだぞ
566 21/11/09(火)21:52:29 No.865022656
草の上って大草原じゃないの?
567 21/11/09(火)21:52:30 No.865022661
おハーブ
568 21/11/09(火)21:52:30 No.865022663
lol
569 21/11/09(火)21:52:32 No.865022678
(Gガンダム)
570 21/11/09(火)21:52:33 No.865022683
草→大草原→森→アマゾン
571 21/11/09(火)21:52:33 No.865022687
アマゾン!?
572 21/11/09(火)21:52:33 No.865022690
(^^;)
573 21/11/09(火)21:52:34 No.865022694
そう…
574 21/11/09(火)21:52:34 No.865022696
脚バッキバキでamazon
575 21/11/09(火)21:52:35 No.865022706
Amazon
576 21/11/09(火)21:52:36 No.865022717
お前は誰だ
577 21/11/09(火)21:52:37 No.865022733
密林
578 21/11/09(火)21:52:42 No.865022769
わらわらって読むんだ…
579 21/11/09(火)21:52:44 No.865022785
通販になっちゃった
580 21/11/09(火)21:52:46 No.865022796
タマホームちゃん
581 21/11/09(火)21:52:47 No.865022810
おもすれ(アマゾン
582 21/11/09(火)21:52:47 No.865022812
久々にワロタアマゾン
583 21/11/09(火)21:52:50 No.865022834
アマゾン!
584 21/11/09(火)21:52:56 No.865022882
うっせぇわちゃん!
585 21/11/09(火)21:53:00 No.865022903
アーマーゾーン!
586 21/11/09(火)21:53:05 No.865022953
TBS!?
587 21/11/09(火)21:53:08 No.865022973
足ばきばきでスカイ
588 21/11/09(火)21:53:18 No.865023040
しんのすけってなかった?
589 21/11/09(火)21:53:18 No.865023046
メルッ
590 21/11/09(火)21:53:24 No.865023094
メルッ
591 21/11/09(火)21:53:38 No.865023190
youtubeの銀の盾が飾ってあってアマゾン
592 21/11/09(火)21:53:38 No.865023193
これヒトラーとかジョーカーの嘘字幕のパクリだろ
593 21/11/09(火)21:53:44 No.865023225
オナ暴行
594 21/11/09(火)21:53:46 No.865023236
元々wがゲームのチャットで(笑)を短縮する為の用語だったのに
595 21/11/09(火)21:53:47 No.865023242
マジかよ「」も気をつけなよ
596 21/11/09(火)21:53:50 No.865023266
間が小さいから落ち着かないな
597 21/11/09(火)21:54:03 No.865023351
おなら臭すぎてアマゾンなんだが
598 21/11/09(火)21:54:17 No.865023436
詰め込んでるな
599 21/11/09(火)21:54:18 No.865023443
>マジかよ「」も気をつけなよ 故意で漏らしてるわけじゃないし…
600 21/11/09(火)21:54:22 No.865023464
果たして勉強なのかこれは
601 21/11/09(火)21:54:24 No.865023476
ここでも病院の代わりになったりするからな
602 21/11/09(火)21:54:25 No.865023480
TikTokももう流行って長いけど実は真の若者は既にもう次に行ってたりしない?真の若者「」教えてよ
603 21/11/09(火)21:54:28 No.865023493
間取り見るのが好きなだけよね
604 21/11/09(火)21:54:30 No.865023510
>マジかよ「」も気をつけなよ 屁ならわかるが実が出るかもしれん
605 21/11/09(火)21:54:34 No.865023538
法律に詳しいならtiktokちゃんとかいないだろ
606 21/11/09(火)21:54:35 No.865023549
事故物件とかおかしい物件見るのは楽しいよね
607 21/11/09(火)21:54:43 No.865023589
ちなみにオナラは粉末状のウンコなのでパンツがしっかり汚れるぞ
608 21/11/09(火)21:54:54 No.865023666
>TikTokももう流行って長いけど実は真の若者は既にもう次に行ってたりしない?真の若者「」教えてよ 写真袋
609 21/11/09(火)21:54:59 No.865023710
暴行罪は匂いも適用される場合があるので正確ではないぞ タバコの煙を吹きかける行為も厳密には暴行罪が適用される可能性がある
610 21/11/09(火)21:54:59 No.865023712
いい部屋だな
611 21/11/09(火)21:55:03 No.865023736
こういうのは良いな…
612 21/11/09(火)21:55:12 No.865023782
問い合わせLINEなのか
613 21/11/09(火)21:55:12 No.865023784
あーこれいいかもしれん
614 21/11/09(火)21:55:14 No.865023801
撮ってる人がうつっててアマゾン
615 21/11/09(火)21:55:23 No.865023856
こういうCMみたいなのはいいな
616 21/11/09(火)21:55:36 No.865023941
>法律に詳しいならtiktokちゃんとかいないだろ 生活笑百科はセックスシンボルことちゃんえみ出てないしね…
617 21/11/09(火)21:55:41 No.865023973
>TikTokももう流行って長いけど実は真の若者は既にもう次に行ってたりしない?真の若者「」教えてよ インスタ いやこれマジで
618 21/11/09(火)21:55:42 No.865023978
犯罪だろこれ
619 21/11/09(火)21:55:43 No.865023982
ファスト映画
620 21/11/09(火)21:55:44 No.865023992
分かった大体ネタバレだな!
621 21/11/09(火)21:55:46 No.865024010
映画ってダメだされなかった?
622 21/11/09(火)21:55:47 No.865024014
やっぱ使いようだな
623 21/11/09(火)21:55:54 No.865024063
現代の町山?
624 21/11/09(火)21:55:55 No.865024073
ファスト動画じゃん
625 21/11/09(火)21:55:56 No.865024074
ニコデスでも解説動画人気だったものな
626 21/11/09(火)21:55:58 No.865024092
ファスト映画をやるゾ