虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日ま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/09(火)18:59:09 No.864957261

    今日まで読書週間ですよ 面白い本はありましたか?

    1 21/11/09(火)18:59:48 No.864957465

    アニメやるというので四畳半タイムマシンブルース再読している

    2 21/11/09(火)19:00:46 No.864957760

    スレッドを立てた人によって削除されました ふふっ 読ーんだ?

    3 21/11/09(火)19:02:32 No.864958296

    知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 理性の限界は読んだよ ゲーデルまじでヤバい

    4 21/11/09(火)19:03:10 No.864958477

    山本周五郎の時代小説を読んでる途中

    5 21/11/09(火)19:05:03 No.864959065

    中勘助の「犬」読んだよ なんだこれ…なんだこれ…

    6 21/11/09(火)19:05:50 No.864959302

    町かどの穴が出てたから買ってきた 数十年ぶりに読むけどラファティはやっぱり楽しい

    7 21/11/09(火)19:06:48 No.864959580

    ハルキの方の村上おじさんってエッセイちょっとだけ読んだことしかないんだけれど そんなにドハマリするほど面白いの? 何から読めばいいのかいな

    8 21/11/09(火)19:11:11 No.864960894

    光文社と岩波で『堤中納言物語』読んだよ 800~1100年前に成立したらしいけれど 滅茶苦茶構成が練ってあって凄い

    9 21/11/09(火)19:12:29 No.864961283

    >何から読めばいいのかいな 走ること~でいいんじゃない?

    10 21/11/09(火)19:13:38 No.864961644

    中勘助は銀の匙が逆におかしいくらい尖った作家 岩波文庫で探っていくといいよ

    11 21/11/09(火)19:16:46 No.864962576

    >中勘助は銀の匙が逆におかしいくらい尖った作家 >岩波文庫で探っていくといいよ 灘だったか開成だったかの先生が一年間掛けて 銀の匙だけ国語の授業で取り上げるって人居たよね

    12 21/11/09(火)19:28:14 No.864966092

    これ気になっているんだよなあ https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336070890/

    13 21/11/09(火)19:33:17 No.864967699

    バッタを倒しにアフリカへが電子で半額になってるから読む予定

    14 21/11/09(火)19:37:29 No.864969052

    今昔物語集をちまちま読んでいる 下ネタ多すぎる